2016年08月17日
車窓からの風景 | 仙台から酒田までの高速道路・月山道路からの車窓をご堪能ください。
1.はじめに
先日、お仕事で仙台から山形県の酒田市まで行ってきました。交通手段は車です。車でも遠い場所です。仙台から庄内地方までは高速バス以外でまともに行ける交通手段がないので、できればお仕事はご遠慮したい場所の一つです。
仙台空港から庄内空港まで小さな飛行機でもあれば、話しは別ですが。
今回は仙台から酒田までレンタカーにて地べたを這いつくばって向かったときの動画を投稿します。
2.(往路)仙台→酒田
私、仙台からは山形方面へ向かう場合、決まって仙台南部道路の長町ICを利用します。仙台宮城ICを利用する方が多いのですが、長町ICの方が断然早くインターまで到着できます。まずは長町ICから古関PAまでの動画です。
古関PAで少し休憩し、次の休憩地点の月山湖PAまでの動画です。笹谷トンネル(昔は一般有料道路)を越えると山形県です。
月山湖PAの先、月山ICで山形道は一度途切れます。この先は国道112号月山道路を通ります。自動車専用道路ですが、道路線形が悪く、たまに地すべり・雪崩により長期間通行止めになる道路です。冬場は非常に危険な道路です。雪道に自信がない方は新庄経由、国道47号にて庄内地方に向かうことをオススメします。動画は月山湖PAから月山道路を経由し、湯殿山ICから再び山形道に入り、櫛引PAというパーキングまでの動画です。
往きの最後の動画は、櫛引PAから日東道(日本海東北自動車道)酒田ICまでの動画です。つい最近、鶴岡JCTが出来て、山形道の終点は鶴岡JCTになりました。このJCTは道路設計者としては非常に嫌いなJCTです。山形道から日東道経由にて新潟方面に向かう場合、鶴岡ICで一度降りて国道7号を南下する必要があります。JCTの交差角度をもう少し直角に近い形にすれば、一般道路を経由しなくても新潟方面へ向かうことができるのにと思う次第です。ダメJCTの代表例です。どこの会社が計画・設計したか知りませんが、どんなにコスト削減を図ろうが、美しい線形を採用しようが、利用者側の立場からみてダメなものはダメです。
3.(復路)酒田→仙台
復路は、日東道の酒田ICと酒田みなとICの間に出来た酒田中央ICから高速に乗ることにしました。接続する道路は「新庄酒田道路」の区間の一部です。新庄から酒田まで無料の高速道路を建設中です。こちらが出来たら、月山道路経由ではなく、新庄経由、国道48号経由にて仙台まで向かうことができます。しかも高速料金はタダです。
まずは、酒田中央ICから湯殿山ICまでです。天気が良いので、庄内平野が一望できます。
次の動画は湯殿山ICから月山道路間の動画です。山形道の月山湖PAまで撮影しました。
帰りの休憩は月山湖PAでのみ休憩し、移動時間の短縮を図っています。山形盆地に入ると、雲行きが怪しくなってきました。撮影した日は丁度、台風5号が通過している最中でした。寒河江の先と宮城県川崎町内にて豪雨に遭遇。高速道路での豪雨はマジで勘弁です。
地域情報 ブログランキングへ
東北地方 ブログランキングへ
宮城県 ブログランキングへ
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
働くヒト ブログランキングへ
サラリーマン ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
転勤族 ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
車窓から , 車窓動画 , 山形道 , 東北道 , 日東道 , 月山道路 , 宮城 高速道路 , 山形 高速道路
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5340165
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック