アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月29日

食べておくべき揖保乃糸の最高級品


夏の風物詩、素麺。
どれもさほど変わらないと思っていましたが、
パン、お米と同じで産地によって味がひと味もふた味も違うのです。

日本を代表する3大そうめんと言えば、
兵庫県の「揖保乃糸」、奈良県の「三輪そうめん」、香川県の「小豆島そうめん」

その中でも揖保乃糸(いぼのいと)は、国内生産第1位。
播磨の小京都、兵庫県たつの市を中心とし、
揖保郡太子町、宍粟市、姫路市林田、安富地区の
揖保川流域で受け継がれてきました。


揖保乃糸の特色.png
小麦粉の質や原材料やめんの細さ、製造時期などの違いによって、
等級に分かれ、帯の色によって一目で分かりやすい区別がされています。

黒帯に金の文字の「三神」は、
440軒の製造所のうちの3軒の数名の職人しか
作ることが出来ない揖保乃糸手延べそうめんの最高級品。
帯に生産者コードが記載されています。
そうめん好きなら一度は食べておきたいですよね♪

・製造時期は、12月下旬〜翌2月上旬。
・細さは、0.55〜0.60mmと極細。
・原料は、上質の小麦粉を使用。


三神はどんなそうめんかというと、
本物のそうめんを食べた!という気がします。
最高級の三神を食べると、高いのですが
また食べたくなってしまいます。
ゆで時間はお好みで。私は1分30秒が一番好きです。
ただ、極細すぎて食べた気がしないので、
お腹いっぱいにはなるには相当量食べなければなりませんが、
個人的には夏の暑い食欲のない時にはちょうど良く
逆に元気になります。
贈り物にすると必ず喜ばれるので、夏の手土産は
いつも揖保乃糸です。





ひね(古)
揖保乃糸 ひね.png
ひねとは、管理の行き届いた専用の倉庫でじっくり寝かせて熟成させたもの。
これを厄(やく)といいます。

そうめんは、10月〜4月にかけて製造されますが、
梅雨時期を1回経てその年に出荷されるものは新物、
2回目の梅雨時期を経て1年寝かせたものは古物(ひねもの)、
2年以上寝かせたのものは、大古(おおひね)。
古ければ古いほどいいというわけでもなく、
一番の食べ頃は製造から2〜3年と言われています。

専用保管倉庫でじっくりと熟成中のそうめんは、
高温多湿の梅雨時期に小麦粉内に含まれる酵素が働き、
そうめん内の脂質が変化していきます。
これがそうめんのデンプンやタンパク質に影響を与え、
コシを強くし、舌ざわりも良くなると言われています。




三神
三神西武・そごう.png
5724円(税込み・送料432円)【西武そごう4920134000010


三神・古
揖保乃糸 三神 一年熟成高島屋.png
三神・古50g×19束
5400円(税込み・送料無料)【高島屋0001529791-001-055190-1-08


三神「ひね蔵出し」
手延そうめん 揖保乃糸 三神「ひね蔵出し」I大丸松坂屋.png
三神50g×21束、エージレス包装
5400 円 (税込み・送料486円)【大丸松坂屋155609】


三神・古
三神・古揖保乃糸 三越.png
三神・古50g×19
5400円(税込)【三越50-1011-4974351196643】



三神・古
揖保乃糸 三神I山陽 (2).png
三神50g×10束
2160円(税込み・送料別)
posted by tocco at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お中元
カテゴリー
高島屋オンライン大丸松坂屋オンラインショッピングング/西部そごうeデパート/伊勢丹三越オンラインストア/東急百貨店ネットショッピング/東武オンラインショッピング/京王ネットショッピング/小田急オンラインショッピング/阪急フードオンラインストア/阪神百貨店梅田本店オンラインショップ近鉄百貨店ネットショップ
最新記事
写真ギャラリー
ファン
検索
プロフィール
ブログ内記事
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。