2017年12月21日
乾燥対策/加湿器を持っていない場合 の巻
冬。 私は喘息持ちで咳がたくさん出てしまうので、 風邪には気をつけなきゃいけないんですが、今部屋には加湿器を持っていません。
加湿器なしで私がやっている乾燥対策を 紹介します。
まずは【スプレー】でシュッシュ。「 リセッシュ」などのスプレーの空き容器に水道水を入れて、部屋の空間にスプレーします。
私は、エアコンの暖房の風が当たる所でシュッシュして、水分が部屋の空気全体にまわるようにしています。
空き容器がなくて中身が入っているリセッシュしかない場合は、水を入れたペットボトルに、リセッシュのスプレーノズルを付け替えて使います。
もちろん【濡れたタオル】も干しておきます。 それだけではすぐに乾いてしまうので、タオルの端っこを、水が入ったコップにつけておきます。 そうすればちょっとだけですがタオルが水を吸い上げるので湿った状態をキープできます。
寝るときはもちろん【マスク】をつけます。 でも冬は、それだけではやはり喉が乾燥してしまいます。
案外良かったのが、マスク2枚&湿ったハンカチです。 まずマスクを1枚つけて、その上に、マスクの大きさに畳んだ濡れハンカチを載せる。その上からさらにマスクをつけてハンカチを固定します。
(ハンカチはあまり濡らさないで、少し湿らせるくらいにしましょう。冷たいと風邪引くので。)
邪魔くさかったり息苦しくなったりするかと思ったけど、朝に目が覚めた時もちゃんとついていました。マスクで寝るのが初めてだと、朝までに外しちゃうと思いますが、慣れれば大丈夫です。
健康第一。
面白い雑誌りほの (@PjxxvkrqkWFukv5)
https://twitter.com/PjxxvkrqkWFukv5?s=09
加湿器なしで私がやっている乾燥対策を 紹介します。
まずは【スプレー】でシュッシュ。「 リセッシュ」などのスプレーの空き容器に水道水を入れて、部屋の空間にスプレーします。
私は、エアコンの暖房の風が当たる所でシュッシュして、水分が部屋の空気全体にまわるようにしています。
空き容器がなくて中身が入っているリセッシュしかない場合は、水を入れたペットボトルに、リセッシュのスプレーノズルを付け替えて使います。
もちろん【濡れたタオル】も干しておきます。 それだけではすぐに乾いてしまうので、タオルの端っこを、水が入ったコップにつけておきます。 そうすればちょっとだけですがタオルが水を吸い上げるので湿った状態をキープできます。
寝るときはもちろん【マスク】をつけます。 でも冬は、それだけではやはり喉が乾燥してしまいます。
案外良かったのが、マスク2枚&湿ったハンカチです。 まずマスクを1枚つけて、その上に、マスクの大きさに畳んだ濡れハンカチを載せる。その上からさらにマスクをつけてハンカチを固定します。
(ハンカチはあまり濡らさないで、少し湿らせるくらいにしましょう。冷たいと風邪引くので。)
邪魔くさかったり息苦しくなったりするかと思ったけど、朝に目が覚めた時もちゃんとついていました。マスクで寝るのが初めてだと、朝までに外しちゃうと思いますが、慣れれば大丈夫です。
健康第一。
面白い雑誌りほの (@PjxxvkrqkWFukv5)
https://twitter.com/PjxxvkrqkWFukv5?s=09
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7108103
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック