2018年10月14日
携帯事業の未来!
ども!
お疲れ様です。昨日博多で開催されたソフトバンク携帯販売部門の代理店ミーティングに参加しました。そこで取引先のヒューマンさんの現状や目標の共有がありました。
ヒューマンはインターネット回線を1万件近く獲得して、量販店の販路を抜いてトップディーラーになりました。しかし、携帯電話のクロスセルは50台程度。付帯率はなんと0.5%と全然付帯出来ていません。
そんな中弊社では8月から携帯事業部をスタートして、8月は数台、9月は10台、10月は20台以上見込と順調に付帯率を上げて、付帯率15%が見えてきました。
それがなぜ出来たのか?
・優秀な人材を携帯事業部に配置出来たこと。
・現場の営業マンに携帯の提案が浸透してきたこと。
・今までインターン生が満足度の高い契約をしていたこと。
特に最後のインターン生が満足度の高い契約をしていたこと。これが大きいです。普通の訪販代理店であれば、過去客にアプローチするとクレームを拾ってしまう可能性があるので積極的にアプローチすることが出来ない。その点問題なくアプローチできるのは、今までインターン生が満足度の高い契約をしているからこそ携帯の提案もお客様が受けて入れてくれるのだと思います。
今後の展望は
携帯付帯率10%のノウハウを構築して、ヒューマン傘下代理店のすべてにノウハウを提供してヒューマングループの付帯率を10%にする。10%付帯すれば1000台です。大学生が販売ノウハウを構築して、グループの代理店にそのノウハウを提供する。大学生にとっても素晴らしい成長機会になります。そしてヒューマングループに貢献することが出来ます。
これからさらに携帯電話を提案して、PDCAサイクルを繰り返し、みんなでノウハウを構築しましょう!
お疲れ様です。昨日博多で開催されたソフトバンク携帯販売部門の代理店ミーティングに参加しました。そこで取引先のヒューマンさんの現状や目標の共有がありました。
ヒューマンはインターネット回線を1万件近く獲得して、量販店の販路を抜いてトップディーラーになりました。しかし、携帯電話のクロスセルは50台程度。付帯率はなんと0.5%と全然付帯出来ていません。
そんな中弊社では8月から携帯事業部をスタートして、8月は数台、9月は10台、10月は20台以上見込と順調に付帯率を上げて、付帯率15%が見えてきました。
それがなぜ出来たのか?
・優秀な人材を携帯事業部に配置出来たこと。
・現場の営業マンに携帯の提案が浸透してきたこと。
・今までインターン生が満足度の高い契約をしていたこと。
特に最後のインターン生が満足度の高い契約をしていたこと。これが大きいです。普通の訪販代理店であれば、過去客にアプローチするとクレームを拾ってしまう可能性があるので積極的にアプローチすることが出来ない。その点問題なくアプローチできるのは、今までインターン生が満足度の高い契約をしているからこそ携帯の提案もお客様が受けて入れてくれるのだと思います。
今後の展望は
携帯付帯率10%のノウハウを構築して、ヒューマン傘下代理店のすべてにノウハウを提供してヒューマングループの付帯率を10%にする。10%付帯すれば1000台です。大学生が販売ノウハウを構築して、グループの代理店にそのノウハウを提供する。大学生にとっても素晴らしい成長機会になります。そしてヒューマングループに貢献することが出来ます。
これからさらに携帯電話を提案して、PDCAサイクルを繰り返し、みんなでノウハウを構築しましょう!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8201395
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック