アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません


最新記事
カテゴリアーカイブ
https://fanblogs.jp/noronoro/index1_0.rdf


▲クリックすると『クリック募金サイト案内』が開きます。是非、ご協力ください(^^♪
ブログ記事「1円の威力」


ヴァイオリニスト松尾依里佳
【のろのろ一押しBGM】
MACHI SOUND's

▲IEのみ視聴可能です(p_-)
BGM by


広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年04月30日 Posted by のろ at 09:17 | 日々のコラム | この記事のURL
弁慶の立往生


今日は、牛若丸こと源義経さんにとって運命の日です。

京の五条の橋の上で弁慶と対峙した牛若丸(義経)は、金色堂で有名な奥州藤原氏と密接な関係がありました。

義経さんは、兄の源頼朝さんと再会する前と平家を滅ぼした後の2度、奥州平泉の地に身を寄せていました。

平家を滅ぼした立役者であるにもかかわらず頼朝さんの怒りを買ったことから追われる身になった後の1189年の今日、藤原泰衡(ひでひら)によって平泉の地にて攻められて自害することとなります。有名な弁慶の立往生があったのも今日のことです。

去年の今頃、平泉の金色堂を見にいきました。金色堂の近くには、松尾芭蕉の銅像が立っていたのですが、「兵どもが夢の跡」というフレーズが今でも強く印象に残っています。

2008年04月28日 Posted by のろ at 21:16 | 日々のコラム | この記事のURL
またまた、タバコの話題


たばこ自販機の24時間販売を年内にも再開することが決まったみたいですね。

12年前から始められた深夜(午後11時〜午前5時)の販売規制が解除される背景には、タスポの導入によって未成年者が自販機でたばこが買えなくなることを前提としています。でも・・・

現在のタスポの申請率は、喫煙人口の約8%に満たないというニュースが報道されていました。24時間のコンビニでも買えるわけですから、結局、今よりも買いやすくなるだけのような気がしてなりません。

高い設備投資をしてまで始められる制度ですから、いい結果を出してもらいたいと思います。

2008年04月25日 Posted by のろ at 07:14 | 日々のコラム | この記事のURL
拾得物の日?


今日は、拾得物の日です。なぜ?拾得物なのでしょうか?調べてみました。

この日は、1980(昭和55)年、トラック運転手の大貫久男さん(当時42歳)が、東京・銀座の路上でふろしき包みに入った現金1億円を拾った日だそうです。

うらやましいと思いますか?それとも、大変だと思いますか?私も、調べてみて初めて知ったのですが、これは大変なことです。

大貫さんは、家族が誘拐される危険があるとして24時間警護のガードマンを雇い入れたり、1日に100件ものいたずら電話に悩まされたり、たくさんの脅迫を受けたりしたそうです。

半年後、時効となって1億円が大貫さんのものとなりましたが、その後の彼の生活は幸せだったのでしょうか?

2008年04月24日 Posted by のろ at 09:13 | 日々のコラム | この記事のURL
償い


22日に広島高裁で開かれた山口県光市・母子殺害事件の差し戻し裁判で、当時18歳だった元少年(この言い方も変だと思いますが・・)の死刑判決が下されました。

死刑・・重い言葉ですね。みなさんはこのニュースをどう受け止めましたか?

判決後、弁護側の猛抗議が報道されていました。難しいことはよくわかりませんが、今まで、犯人の誠意というものが全く感じられなかったことに憤りを感じます。

『償い』という言葉を、彼は今、どう考えているのでしょうか?

母子の将来を奪ってしまったという事実への償いは、量刑の重さで決めることではなく彼の良心が決めるべきとこじゃないのでしょうか?

最近、『手紙』という映画を見ました。この映画を見ていると、『償い』という言葉を実行に移すことは、死ぬより大変なことだと考えさせられます。

2008年04月23日 Posted by のろ at 21:11 | 日々のコラム | この記事のURL
いつだったろ?


今日は、森永ミルクキャラメルが紙箱入りとして発売された日です。それ以前は、ばら売りもしくは缶に入れられて売られていました。これは大正時代末期の話です。

当時、盛りそばが1杯3銭だったときにキャラメル20粒入りが10銭。まさしく高級品だったんですね。はじめは、子供のお菓子というよりはタバコの代用品として大人用として売られていたそうです。

キャラメルにも長い歴史があるんですね。そういえば、最後にキャラメルを食べたのっていつだったろか?(・・・今、すご〜く遠い目をしています。)

2008年04月22日 Posted by のろ at 07:09 | 日々のコラム | この記事のURL
サザエさんの日


今日は、漫画「サザエさん」の新聞連載が始まった日です。終戦後まもなくの1946年(昭和21年)から1974年(昭和49年)までの28年間、連載が続けられました。

原作者の長谷川町子さんは、日本初の女性職業漫画家で、日本初の新聞4コマ漫画作家でもあり、国民栄誉賞を受賞されてもいます。まったく、すごい方ですね。

ちなみに、毎週日曜日の6時半から放送されている番組も、現在39年目に突入している世界一の長寿アニメです。エンディングが流れると「これで日曜日も終わりかぁ〜」って軽いうつ病にかかる「サザエさん症候群」の方も多いのではないですか?

その時間の私は、幸い?にもお仕事中。しかもお店は年中無休ですから、サザエさん症候群にはかかりませぇ〜ん。

2008年04月21日 Posted by のろ at 07:07 | 日々のコラム | この記事のURL
結局、税金かい!


未成年者の喫煙を防ぐ意味で始まる『taspo(タスポ)』。愛煙家のみなさまは登録しましたか?

関東圏内では7月から導入の始まるシステムですが、今になって財務省が運転免許証での購入も認める方向で検討していることが明らかになりました。

さて、これは何を意味しているのでしょか?うがった見方をすれば、発端が財務省なだけに、ガソリン税がもたついている中で多額の税金が取れるたばこは買いやすくするに限るという決定になったと見ることもできます。

カード取得には申込書に名前や住所などを記入し、顔写真と身分証を添えて社団法人日本たばこ協会に送る必要があるので、手続きの煩わしさゆえに普及が進んでいない現状があります。

元は、身体に害のある喫煙を防止するにはとの意味合いで始まったことでしょうが、結局のところ、税金徴収の目的が優先されたということでしょうか?

でも、病気になれば厚生省の問題となるわけで、各省庁の思惑がからんだニュースだと思いませんか?まったく国は何を考えているのやら・・

まったくお役所仕事だな〜って思えてなりません。みなさんはどう思いますか?

2008年04月19日 Posted by のろ at 23:06 | 日々のコラム | この記事のURL
地球は青かった?


今日は、世界で初めて旧ソ連(現ロシア)の宇宙ステーションが打ち上げられた日です。

宇宙といえばアメリカって気もしますが、思えば、最初の宇宙飛行(搭乗者?は犬ですが・・)も旧ソ連で、有人飛行も旧ソ連のガガーリンでした。まさしく冷戦時代の宇宙への挑戦だったことが見てとれますね。

この快挙も、先にアメリカが月面着陸を成功させたために、旧ソ連は有人の宇宙ステーション計画を進めてきた結果のことでした。

先日、旧ソ連だ!アメリカだ!という狭い枠ではなく、国際宇宙ステーションに日本の土井隆雄さんが「いい仕事」をされていましたね。時代は変わったものです。

2008年04月18日 Posted by のろ at 21:04 | 日々のコラム | この記事のURL
ジョーンズさんが・・・


この夏、あの『インディ・ジョーンズ』が19年ぶりに帰ってきます。ハリソン・フォード主演作としては最後となった三作目「最後の聖戦」ではショーン・コネリーさんと親子役を演じていましたが、あれから19年も経ったとは・・時の経つのは早いものですね。

また、あの音楽を聴けるかと思うと胸が高鳴ります。6月21日より全国公開されるのは「クリスタル・スカルの王国」といいます。そのプレミア試写会で何と!ハリソンとスティーブンとルーカスが揃い踏みするそうです。

ちょっと力が入って、思わず呼び捨てにしてしまいましたが(^^♪

ハリソン・フォードさんも今年65歳になるそうで、おそらくこれが最後のご奉公になるかもしれないなぁ・・と思うと、これが力まずにいられましょうか!って感じです。久しぶりにスティーブンさんとルーカスさんのコンビを見るのも楽しみです。

インディ・ジョーンズつながりで、違うジョーンズさんを最近よくCMで見かけますね。そう、トミー・リー・ジョーンズさん。缶コーヒーのCMで、あのジョーンズさんが・・と目を背けたくなるような茶目っ気いっぱいの姿を見せてくれていますが、最近特に開いた口が塞がらない思いがしています。

「逃亡者」でハリソンさんと競演していた頃の渋いジョーンズさんが懐かしく思い出されます。(あれは多分・・MIB(メン・イン・ブラック)あたりからおかしくなったんだと私は思う・・・)

何はともあれ、みなさん元気でよかった(^^♪

2008年04月16日 Posted by のろ at 07:03 | 日々のコラム | この記事のURL
チャップリンさん


今日は、喜劇王チャーリー・チャップリンさんの誕生日です。早いもので亡くなって31年が経ったんですね。今でもチャップリンさんの映画は好きでよく見ています。

特に『ライム・ライト』と『街の灯』が大好きです。

街の灯が撮影された当時の話で印象深いエピソードがあります。それは、浮浪者姿のチャーリーと盲目の花売り娘が出会うたった3分にも満たないシーンのために何度も取り直して、それでも納得が出来ずに撮影を長期に中断してしまったことです。チャーリーはこの映画に2年5ヶ月もの時間をかけました。

手塚治虫さんが「人々の記憶に残る漫画を描くには?」という質問に「とにかくチャップリンの映画を観ろ。あれに全ての答えがある」と答えられていたことが思い出されます。

<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。