2020年05月01日
免疫力上げる たった10分の入浴
写真2020/4/26
『ホンマでっかTV』が自宅で免疫力を上げる方法を紹介 「簡単すぎる」と大反響
『ホンマでっか!? TV』で扱われた「自宅で免疫力を上げる方法」が、視聴者のあいだで話題に。ニュースサイトしらべえ話題 2020/04/30 06:45清水 翔太
29日放送の『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)では、新型コロナウイルスの感染拡大を受け「自宅で免疫力を上げる方法」を特集。各専門家の持論が、ネット上で「参考になる」と話題になっている。
■貧乏ゆすりの思わぬ効果
まず最初にテーマとなったのは「運動不足」。日頃仕事で動いていたり、通勤に電車を使っていた人などが、急に自宅にとどまるようになることで、免疫力が低下していくという問題だ。
これを解消する手段として挙げられたのは、なんと貧乏ゆすり。疲労評論家の梶本修身氏いわく、足の血流が良くなり、むくみも取れるため、総じてウォーキングと同じ効果があると話す。
また、セロトニンと呼ばれる神経伝達物質の分泌が促されるため、イライラやストレス解消にも繋がり、一石二鳥なのだそうだ。
■10分入浴するだけで…
さまざまな情報が出るなかで、スタジオでもっとも簡単とされたのが、入浴だ。肥満治療評論家の工藤孝文氏いわく、体温の上昇は免疫力の向上に繋がるといい、40度のお風呂に10分入浴しただけで体温がおよそ1℃上昇するのだそう。たったそれだけで、免疫力が5〜6倍は上がると話す。
また疲労評論家の梶本氏が言うには、入浴によって深部体温と呼ばれる体の内部の温度が上がるため、血流にも良いのだそう。風呂から上がり、徐々に体温が下がっていく過程で就寝するのが、一番効果的な流れだと語った。
■「ためになる情報ばかり」
とくに入浴については、そもそも生活の一貫であることもあり、ネットからは「え、たったそれだけ!?」「簡単すぎる」といった驚きの声が。
また、普段シャワー派と思われる人からは「コロナ期間はせめて湯船に浸かろうと思います」「水道代より命だ…」といったコメントが見られた。
タグ:免疫力
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9815409
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック