2015年10月27日
【Linux】所有者変更コマンド
あれ?エラーが出る・・・
と思った時にまず初めに疑う、「所有者」と「権限」。
まずはファイルやディレクトリの所有者を変更するlinuxコマンド。
書式
chown [-cfhvR] [ユーザー]:[グループ] ファイル名
・オプション
-c
所有者が変更されたファイルのみ詳細に表示。
-f
所有者を変更できない場合でも,エラー・メッセージを表示しない。
-h
シンボリックリンクを変更する場合、そのリンク自身の所有者を変更。
デフォルトはリンク先のファイルの所有者が変更される。
-v
所有者の変更を詳細に表示。過程を表示。
-R
ディレクトリとその中のファイルを再帰的に変更
[ユーザー]:[グループ]
変更する所有者、グループを指定。
どちらかは指定する必要があります。片方の指定でも可。
--help
chownコマンドの使用法を表示。
・例
$ chown -R apache file01
"file01"の所有者を「apache」に変更。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4339703
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック