アフィリエイト広告を利用しています

2021年05月25日

自然界の音を聴きながら、重力に逆らわず山を下りおりる・・・マウンテンバイクの静けさ・楽しさに触れられる名作ゲーム『Lonely Mountains Downhill』・・・追加コンテンツの火山島はさらに円熟味が増して魅力的に!



猟犬 あそぶの、久しぶりすね、Lonely Mountains Downhill、

猫 とりあえず、「オフロード自転車ゲームの最高峰!」と控えめに言っておこう、って、この言い方、さいきん流行ってるんか?

猟犬 でも、ちょっと画面上の自転車が、小さ過ぎるような気も、

猫 確かにそんな気もするけど、マウンテンバイクって、もともと道無き山野(さんや)を自由に駆け回るために作られたわけで、これくらい自然が大きく描かれて初めて、この乗り物の魅力も分るような気がせえへんか、

猟犬 まあ、そう言われてみれば、国内は、里山ライドの規制がきびしく、いつしか山野を駆け回らない、街乗りマウンテンバイクに成り下がってますしね、

猫 自分も、今ではもう街乗りマウンテンバイクと割り切って、つるつるタイヤで舗装路をまったり走ってるけど、元を正せば(=もともとは)、このゲームみたいな環境の中を走りたくて、購入したわけで、

猟犬 そう、たしかにそうでした・・・岩山の頂上から絶景を見晴らすモスグリーンのマウンテンバイク・・・アラヤさんとこのMuddy Fox (マディフォックス)、人生を変えたとも言える1996年度版のカタログ表紙、今でも鮮明に覚えてますわ、

日本で唯一、当時のブランドを今に引く継ぐアラヤ工業さん、ひかえめに言っても、アンタはエラいっ!!


今では、これもマウンテンバイクって言うんか・・・おいでやす小田先生、ここはしっかりと突っ込んでおくんなはれ!

【関東/近畿は地方で送料異なる(注文後修正)】MFC(MUDDY FOX COMPACT)マディフォックスコンパクト2021モデル/ARAYA(新家工業)ミニベロ・小径自転車【送料プランB】

価格:70,400円
(2021/5/25 10:04時点)
感想(0件)




猫 1980〜90年代、マウンテンバイクブームの最初期、NORTH FACE ってアパレルブランドを文字って、NORTH TAKE(北摂(ほくせつ)=大阪府北部の山岳エリア) というマウンテンバイクチームが大阪にあったけど、今では絶版となった彼らの足跡を記した名著を参考に、北摂(ほくせつ)の山々をなぞってみようかというころには、すでに、あちこちで、入山お断りのコースが続出しており、

猟犬 そういえば、天王山とか、警察署の名前まで出して、「マウンテンバイク、入山お断り」の看板が、

猫 マウンテンバイクの爆発的流行と同時に、「マウンテンバイク、山に来(こ)んといて運動」も、大都市圏中心に、草の根的にじわじわと大流行したわけで、

猟犬 まあ、人口が多いと、入山者も多いし、植物がびっしりとおいしげる日本の里山では、描けるルートも、非常に限られるわけで、当初から、マウンテンバイクとの軋轢(あつれき=対立)もかなりあったんでしょうね、

猫 けっきょく、そのまんま、マウンテンバイクは、本来の行き場を追われ、面白くも何ともない、街乗りマウンテンバイクに成り下がって、現在にいたると、

猟犬 ごくごく一部の人々が、マウンテンバイクをクルマに積んで、ハイカーのいないような、電力会社の鉄塔巡視ルートなんかを、今もひっそりと走ってるんすかね、

猫 気になって、調べてみたけど、近畿・中国地方の山々を次々に走破されてた、こちらの管理人さんも、2017年を最後に、マウンテンバイクの記事は無くなって、山歩きだけになってるなあ、

「山であそぼっ」
http://yamaaso.cranky.jp/mtb.html


猟犬 まあ、かいつまんで言うと、マウンテンバイク文化は日本に定着せんかったと、

猫 王滝のレースとか、ガンバっておられる自治体もあるけど、全国規模でながめると、そういうことになるかなあ、



猟犬 マウンテンバイクブームを足がかりに、世界的メーカーへ登りつめた大阪の優良企業であるシマノさんやアラヤさんですけど、乗り手のほうは、早々に山を追われていくというのは、なんとも皮肉な話ですね、

猫 そういう意味でも、このゲームで、すこしでもマウンテンバイク本来の楽しさを、再認識してほしいなあ、

猟犬 そんでもって、すこしでもええから、専用ルートが整備されて、ハイカーさんに迷惑かけんと、胸はって里山を走れるようなマウンテンバイク文化が、じわじわと根づいて欲しいもんすね、

これまでのノウハウがしっかり生かされて、景色の見せ方や難易度設定が、さらに円熟味を増してる追加コンテンツの火山島!(ボートや自転車を降りて登るシーンは動画上の演出で、じっさいのゲームには登場しません。)ちなみに、スチームさんから購入すると、パソコン三画面(タテ1080×ヨコ(1920×3))にもバッチリ対応するので、さらに広大な景色が楽しめます!

posted by なおいのおじさん at 02:40| 自転車

2021年05月23日

それでもやっぱり、自転車がいちばんええと・・・

猟犬 ほんで、もうホンマに、バイクに未練は、無いんすか?

猫 排気量別にいろんな種類があって、見たり聞いたりする分には、自転車よりも圧倒的に楽しいけど、さて、自分が乗るとなるとなあ、どうしても、足が動かせんのが、つらくてしゃあない、

猟犬 まあ、現代人は、部屋の中でもほとんど動きませんし、できれば、外出時くらいカラダを動かしたい、というのはありますけど、

猫 足がメインにして、リズミカルな無理のない全身運動ができるし・・・それに、「バイクのほうが、自転車よりもラクに遠くへ行ける」ってよく言われるけど、歩きでも、自転車でも、バイクでも、クルマでも、なんでもそうやけど、それぞれに、一定の行動半径というのがあって、バイクもバイクで、動ける範囲はそれなりに限られるわけで、

猟犬 まあ、たしかに、歩きも歩きで、自転車では見落とすような、細部にまで目が行き届くので、行動半径がせまいことが、マイナスとばかりは言えませんけど、

猫 歩きで言うたら、自転車押して歩くのは、片手でも平気やけど、バイク押して歩くのは、両手でも相当しんどいし、

猟犬 つまり、自転車なら、歩きの部分もある程度カバーできると、

猫 そう、クルマの流れに乗らんでええから、後続車に気を使わんと、かんたんに立ち止まって、景色ながめることもできるし・・・あと、鉄道やバスなどの公共交通機関を使って輪行すれば、目的地周辺のエリアだけを走り回って、帰りは、うとうとしながら帰路に就(つ)けるありがたさもあるって、これもバイクでは味わえない至福のひととき、

猟犬 あとは、たいていのメンテナンスは、自分だけでやれてしまうと、

猫 全身運動と、同じくらい大きな魅力がそこで、バイクよりも部品点数が圧倒的に少ないから、故障も少ないし、部品交換やメンテナンスも、ほとんどすべて自分でやれるという万能感・・・とうぜん、ふところにもメチャやさしいし、

猟犬 あと、エンジンが無いから、気軽に遠くへは行けない代わりに、静けさが得られるというのも、

猫 そう、静かな山や森の中を走るときに感じる、自然界の力強い静寂というか、森の奥の微細な音まで聞き取れる喜びは、エンジンが無い乗り物の特権や、

猟犬 それで言うと、さいきん成長いちじるしい電動自転車の世界ですけど、あの静けさはありがたいっすね、

猫 あれもあれでなあ、パッと見良さげに思えるけど、けっきょくモーターやバッテリーの部分は、自分ではどうにもならん世界で、当然劣化するし、あれこれトラブルも起こるわけで、重量もコストもかさむし、電動アシストと引き換えに、足を動かすチャンスも減らされるし・・・ただでさえ運動不足な現代社会にあって、これ以上アシストしてもらって、どうすんねんと・・・電動二輪のデザインやテクノロジーを見たり聞いたりするのはメチャ楽しいけど、わざわざ自分が乗ろうとはとても、

猟犬 なるほどねえ、けっきょく、マスターピストのナカセ氏やないけど、『退化こそ進化』ってやつですか、

猫 ピストの固定ギアは、足が強制的に回り続けるんで、山坂を走ることが多い自分にとっては、フリーギア発明以降の自転車になってくるけど、ナカセ氏のこの考えは、ようわかるなあ、



posted by なおいのおじさん at 10:03| 自転車

2021年05月19日

自転車乗りが、アニメ「スーパーカブ」6話、イッキ見!

猟犬 1900ccのメガクルーザー(アメリカ仕様の超大型バイク)のつぎは、50ccのスーパーカブですか、

猫 先日たまたま深夜に、第5話やったか、夏休みのカブバイトの下りを、ちらっと見たんやけど、女子校生とバイクのアニメにしては、不意を突かれた感じで、「なんやろ、このしんみりとした田舎の静けさは? 」と、エラい気になって、

猟犬 舞台は、山梨県の北杜(ほくと)市ってありますね、

猫 そう思って、いま、市のホームページを開いたんやけど、いきなり始まるこのスライドショーの美しさはどうや!?

なるほど、のどかな自然と美意識あふれるこの町にして、このアニメありと!
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/

猟犬 アニメ「スーパーカブ」の広報も、こちらにありますね、

https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/kankou_film_supercabhousoukaishi.html

猫 変な話やけど、主人公の女子校生、見てたら、10年ほど前に他界した、愛娘(まなむすめ)を思い出してなあ、

猟犬 高校生の娘さんがおられたんすか、

猫 いや、娘といっても、ネコなんやけど、自分の子供のように大事にしてて・・・けど人間とちごうて、七倍のスピードで年とるもんやから、いつしか自分を追い抜いて、70過ぎで亡くなったんや、

猟犬 じゃあ、主人公の女の子のように、あまり目立たない、ひっそりとした、

猫 そう、かしこくて、ちょっと臆病で、甘えん坊で・・・帰宅しても、しばらく出てこんと、後ろからスルッと足のあいだを抜けてくるような・・・いつも家を空けることが多くて、留守番ばかりさせて気の毒やったけど、ホンマええ子やったなあ、

猟犬 で、アニメの方はどうでした、

猫 静寂系という、カテゴリーがあるんか知らんけど、とにかく音楽にしてもセリフにしても、引き算の美しさというか、間を大事にしてるようなとこがあって、ジャズ風なピアノトリオのフレーズも控えめにはさんだりして、この静かさに慣れると、ずっと見てられるような、

猟犬 絵のほうはどうすか、

猫 実写ビデオを、編集ソフトで、うっすら水彩画風のアニメに変換したような、これも北杜市という素材を生かした、和風料理のような、抑えた感じがええなあ、

猟犬 ちなみに、友人の礼子(れいこ)さんのほうは、静に対して動というか、

猫 たしかに、主人公だけではあまりに静かすぎるし、当然こういうキャラは必要になると思うけど、やり過ぎ注意というか、ひとり暮らしの高校2年生が、自分でカブをあそこまでカスタム出来るというのも、ちょっと不自然やし、何度も山道で落車してんのに、傷だらけはカブだけというのもなあ、

猟犬 ところで、主人公の両親はいまだに登場しませんけど、もうこの世にはいないんすか?

猫 そう、市営アパートみたいなとこに、1人で住んでるんやけど、第1話から、そのへんが、ずっと気になってて・・・けど、これから先は、週1ペースの配信になるんで、

猟犬 しかし、高校に持ってくレトルトのぶっかけ弁当は、なんか切ないし、カラダにも良くないすね、

猫 若いうちは、なに食っても、それなりにやってけるけど、いずれ、しわ寄せは必ず来るわけで、スーパーカブに新鮮なオイルを定期的に飲ませてあげるように、自分自身にも、低予算内で栄養のある料理をくふうしてほしいなあ、

自転車乗りとしては、ヘルメットは着用して欲しかったし、家から出てすぐの下り坂は、しっかり徐行して、52秒あたりで完全に足つき停車して、しっかり左右確認してほしかった・・・田舎の空(す)いた直線道路は、クルマも安心してけっこうなスピードを出すし、右側は完全なブラインドコーナーやし、こんな乗り方してたら、命がいくつあっても足りひん!


posted by なおいのおじさん at 02:30| バイク

2021年05月15日

モトベさんのモノマネが止まらへん!

猫 ・・・ということが、言えるんではないかと、思います。

猟犬 なにやってるんすか、ひとりでブツブツ、

猫 そういう、感想もあってしかるべきではないかと、思います。

猟犬 誰かのモノマネすか、

猫 モーターサイクル・ジャーナリストの、ケニー佐川です!

猟犬 それはまた、別のヒトちゃいます?

猫 これについては、訂正しとかんとあかんけど、ケニー佐川さんのモノマネを、以前やったとき、「こんにちは」を最初に付けてたけど、じっさいは、いきなり「モーターサイクル・ジャーナリストの、ケニー佐川です」って、始まるんや、

他の人が、あまり取り上げない外国製のオートバイを、積極的に取り上げて、的確なコメントをされる貴重なチャンネル!


猟犬 まあ、どうでもいいですけど・・・じゃ、今のもバイク評論家のモノマネすか、

猫 そう、バイクに少しでも興味のある人なら必ず、YouTubeで視聴するであろう、MotoBasic(モト・ベーシック)さんこと、通称「モトベさん」のモノマネや、

猟犬 なるほど、たしかに、何か、礼儀正しいというか、折り目正しい話し方をされますよね、

猫 というわけで、今回、わたしが、ホンダさんから一週間お借りしている、スーパーボルドールですが、さっそく高速道路上で、熟成に熟成をを重ねた、4気筒エンジンの魅力を、じっくり味わってみたいと、思います、

猟犬 しかし、こんなことやっててオモロイすか、

猫 いや、オモロイもなにも、あまりに、このチャンネルを見過ぎたせいで、完全にモトベさんの話し方が、染みついてもうて、

猟犬 イヤでも、やってまうと、

猫 まあ、それほど、このチャンネルの影響力というものは、思った以上に、そうとう大きいんじゃないかと、手前ミソ(=自画自賛)にはなりますが、ときどき、そういう思いもしてくるわけで、視聴者の皆さまにも、これまで以上に正確なコメントというものを・・・

猟犬 もう、いいですわ・・・そろそろ、本題のほうに、

猫 いや、これが本題なんやけど、

猟犬 と、いいますと、

猫 モトベさんの動画のなかでも、今まではずっと、自分が乗れそうな、安くて軽いバイクのレビューばかり観てたんやけど、自転車1本で人生過ごすと決めたとたん、急に気がラクになって、高価で重たいバイクのほうのレビューも見始めて、そしたら、ヤマハのレイダーというクルーザー(アメリカ仕様のバイク)の排気音に一目惚れ(ひとめぼれ)ならぬ、一耳惚れ(ひとみみぼれ)して、モトベさん自身も、クルーザーのカテゴリーでは、このバイクをもっとも愛してることが分かり、

猟犬 それがこの動画ですか、

このバイクに寄せる熱い思いが、ビシバシ伝わってきます。


「御両親ともバイクでは?」とのウワサも流れる、ミスターバイクマンこと、YSP横浜戸塚の島田さんも、ベタぼめする日本バイク文化の結晶!排気音の所から再生されます


猫 モトベさんて、わりとクールな批評をする方(かた)やけど、このレイダーについては、自分の熱い思いが、存分にこめられてて、ふだんのレビューをやったあとに、こうやして、番外編までやるという、

猟犬 ちなみに、ひさびさに、3年前の動画ですけど、このころの音楽のほうが、目鼻立ちがハッキリしてて、かっこいいような・・・

猫 しかし、趣味性の高い世界だけに、100万以上出費すれば、さすがに、どこを取っても、スキが無いというか、目も耳も完ぺきに楽しいなあ、

猟犬 1900ccだから出せる低音の迫力って、確かにありますね、

猫 聞きくらべると分るけど、同じヤマハ車でも、1300ccだと、まだ、この低音の迫力には、イマイチとどかへん、

猟犬 1300でも、ありあまるパワーですけど、もしかしたらこの低音のためだけに、1900にしたとか、

猫 どうやろ? 楽器のヤマハさんでもあるし、もしかしたら、それがホンマの理由だったりして・・・




posted by なおいのおじさん at 22:17| バイク

2021年05月07日

土曜の夜から、三週間も続く自転車まつり、ジロ・デ・イタリア・・・二千円ばかし払って観ようかなあ、どうしようかなあ・・・

猫 ♬デイト〜ナ〜♬ 

猟犬 なに歌ってるんすか、

猫 前世紀のゲーム音楽が、今でも脳裏(のうり)をかすめるほど、これは傑作(けっさく)やったなあ、

猟犬 セガサターン版の「DAYTONA USA」すか、

猫 アーケード版のほうが、画質はええけど、音楽だけは、とりわけ初級コースの音楽は、このサターン版が絶品(ぜっぴん)や、

話題の部分から始まります


猟犬 しかし、これでは、音楽の良さがイマイチ分りませんね、

猫 たしかに、ゲームの効果音とゴッチャになって・・・というわけで、サターン版には、わざわざ音楽だけを再生できるコーナーも用意されてたんで、そちらのほうを、



猟犬 なるほど、これはいちど聴いたら、心に残りますね、

猫 ちなみに、全曲収録されてるユーチューバーさんもおられるので、そちらのほうも、

中級・上級コースの音楽も素晴らしいので、ぜひ・・・
中級コースの音楽から自動再生されます



猟犬 ところで、この音楽とジロ・デ・イタリアって、なんか関係あるんすか、

猫 いや、とくには・・・つかみ(導入部分)のつもりで始めたんやけど、ついつい熱が入りすぎて、気がつけば、本題みたいになってもうた、

猟犬 で、なんで迷ってるんすか、5月といえば、世界的に有名なこの自転車ロードレースとちゃいますの、

猫 そうなんやけど、見始めたらすぐ分かるけど、とにかく、しびれるほど長い・・・三週間も長ければ、日々のレースも数時間、しかも、夜の大事な時間にかぶってくるし、何かしながら見てたら、レース展開も、よう分らんようになるし、

猟犬 でも、三週間かけて、世界的な自転車レーサーたちと、ふだんぜったい観られないスッピンのイタリアを、じっくり観光できると思えば、

猫 そう、風景はホンマにどこを取っても素晴らしいし、自分の人生のようにレースを応援する観客たちも熱いし、栗村(くりむら)さんなど、解説者のしゃべくりも楽しいし、

猟犬 ちなみに、ツール・ド・フランスと、どうちがうんすか、

猫 ツール・ド・フランスのほうが認知度は高いし、カメラワークもよりしっかりしてるけど、ジロ・デ・イタリアのほうは、山岳コースが多いんで、スピードの変化が大きく、よりドラマチックなレース展開が楽しめる、

猟犬 山岳コースといえば、いまでも、なお、イタリアの英雄にして「山岳王」とも呼ばれる、マルコ・パンターニ選手の名前が、コース上に、デカデカとペイントされますね、

猫 パンターニ氏の、この勇姿(ゆうし)にピンと来られた方は、ぜひともジロ・デ・イタリア体験をオススメしたい、



日本からは新城(あらしろ)選手が・・・
登場のシーンから自動再生されます。(左から二人目)



新城選手が所属するチームの紹介(話題の部分から自動再生されます)


2021年05月04日

10年以上前もむかしに買って、ほとんど使ってなかった、パナレーサーの自転車用タイヤ空気圧計が、メチャすぐれものだったんで、みんなに紹介したい!

猫 あかん、とうとう壊れてもうた、

今まで使った中で、もっとも耐久性があったフロアポンプやけど、さすがに10年近く使うと、空気圧計にガタが来て…それでも空気のほうは、いまだにしっかり入るスグレモノ・・・タイヤもチューブもそうやけど、フロアポンプの耐久性も、何気にスゴいぞ、パナレーサー!

パナレーサー(Panaracer) 空気入れ ポンプ 樹脂製フロアポンプ ゲージ付 米式 仏式 対応オートヘッド口金 英式クリップ付 ロングホース イエロー BFP-PGAY2-LH

新品価格
¥1,961から
(2021/5/4 15:35時点)




猟犬 自転車の空気入れすか、

猫 空気は入るんやけど、空気圧計の針が、振り切れたまんま、動かんようになってもうた、

猟犬 自転車の空気圧なんて、大まかじゃ、あきませんの、

猫 それは、あきまへん・・・なんとならば、前後タイヤの、ほんのわずかな接地面に、全体重と全車重、すなわち、おのれの人生すべてをあずけるわけなんで、

猟犬 じゃあ、空気圧計の針が壊れただけで、フロアポンプ自体、買い直すんですか、

猫 いや、それもそれで、もったいないし、10年以上も昔に買ったまんま、ほとんど使ってなかった空気圧計があったんで、試しに使ったら、コレがえらいスグレもんで・・・じっさい、フロアポンプのそれよりも、かんたん正確に測れるし、

猟犬 それがこれすか、

PSI用の目盛りが無い理由だけで、10年も放置していた空気圧計。なのに、新品みたいにスムーズな操作感! 圧(あつ)高めに空気を入れたのち、こいつをぶっさして、上部のボタンで少しずつ空気を抜きながら、メーターの針を適正値へ・・・ 

パナレーサー(Panaracer) 用品 指針式 タイヤゲージ 仏式バルブ専用 BTG-F

新品価格
¥2,227から
(2021/5/4 15:32時点)




ちなみに、こちらも同社の製品やけど、同時期に購入して使い始めたところ、数ヶ月で故障して、使い物にならず…その後、どれほど改良されたかも分らんし・・・やはり気むつかしい電子制御よりも、壊れにくい機械式が、オススメ!

パナレーサー(Panaracer) 用品 空気圧計 デュアルヘッドデジタルゲージ 米式 仏式 バルブ対応

新品価格
¥2,540から
(2021/5/4 15:31時点)




猫 ほんで、何の話をしてたんや、

猟犬 フロアポンプを新品に買い直すかどうかという、

猫 ああ、そうか、地味な話題やったなあ、

猟犬 しかし、地味とはいっても、自転車乗りには欠かせない生活習慣みたいなもんですし、

猫 ほんまや、こういう地味なところが、ちゃんとやれてるかどうか、

猟犬 四文字熟語でいう「凡事徹底(ぼんじてってい)」すね、




タグ:空気圧計
posted by なおいのおじさん at 15:21| 自転車

2021年04月29日

なんで、わざわざ、映画をスライドショーにリメイクするんですか?

猟犬 しかし、とうとう、コロナ・ワクチンを作ってる、本家本元(ほんけほんもと)の製薬会社から、内部告発者が、

猫 うわさどおり、あぶないのは、コロナやのうて、ワクチンのほうか・・・あの世界的大手、ファイザー社の元副社長が、とうとうチクりよったなあ、



猟犬 チクるって、コトバ、悪(わる)ないすか、

猫 いや、しかし、よう考えてみいや、副社長やで、いちばん悪に味方してた側やないかい、

猟犬 ってことは、そうとうな報酬なり、安全なりが確保されない限り、こんなこと言うはずが無いと、

猫 あるいは、なにか弱みを握られて、無理から白状させられてるとか、

猟犬 まあ、いずれにしても、世界的大手の製薬会社の上層部から、内部告発が出てくるってことは、コロナ騒動をしかけてる悪いやつらの内部でも、はげしい混乱や反発や亀裂が生まれてるってことすね、

猫 ホンマや、一枚岩なら、内部告発なんか起こる、はるか以前に、すべてがもみ消されてるわけで、

猟犬 まあ、そんな騒然とした世の中ですけど、話は変わって、なんでまた、映画をスライドショーにしてるんすか、

猫 自分の中で、日本映画のツートップは、「七人の侍」と「機動警察パトレイバー劇場版」なんやけど、このふたつは、見れば見るほど静止画としての魅力も深く、それに、静止画を並べるなら、著作権の関係で、ブロックされる心配も無いんで、

goo辞書から、和製英語「ツートップ」の解説 《(和)two+top》
1 サッカーで、最前線にフォワードを二人配置するフォーメーション。
2 重要な人や物が二つ並び立つこと。「会長と社長のツートップ経営」


猟犬 しかし、今やってる、パトレイバーのほうは、静止画上に、これでもかとセリフの文字が、あふれてますけど、

猫 パトレイバーのほうは、静止画の魅力と同時に、長ゼリ(長いセリフ)の魅力もまたあるわけで、しかも、検索したら、これらのセリフを、すべて文字化してるスゴい管理人もおられたんで、これを活(い)かさん手は無いなあ、ということで、聞き取りにくい所も、そうでない所も、すべて画面上に文字化してみようと、

機動警察パトレイバー/全セリフ
https://ityou.info/p/p1.html


猟犬 ちなみに、「七人の侍」のほうは、DVDにも、日本語字幕が付くほど、聞き取りにくいすね、

猫 ホンマ、この字幕のおかげで、どれだけ助かってることか、

猟犬 「七人の侍」では、大々的に省略したり音楽を入れ替えたりと、徹底的なリメイクがされてますけど、

猫 くりかえし見てると、誰もが気づくはずやけど、やはり音楽が、この映画の最大の弱点なんで・・・作曲や演奏された方には、まことに申し訳ないけど、場面場面で、まったく別の音楽に入れ替えてみたかった、

猟犬 勝四郎(かつしろう)の恋の部分も、すべてカットされてますけど、

猫 もともとが、超長編映画なんで、勝四郎の恋は、あえて省(はぶ)いて、菊千代(きくちよ)中心で、スッキリさせたかった、

猟犬 まあ、たしかに、思い切って省略すると、ストーリー全体の流れが、よりハッキリとスムーズになりますけど、

猫 まあ、リメイクなんで、百人百様の「七人の侍」があるわけで、

とちゅうで休憩時間が入るほど長い「七人の侍」。
その部分に、前半部分をふりかえるスライドショーをあてています。



文字化すると、セリフの多さに、あらためて驚かされる「機動警察パトレイバー劇場版」


posted by なおいのおじさん at 10:18| 映画

2021年04月25日

やわらかい単焦点レンズとしての2倍ズーム(比較的軽量小ぶりな単焦点ばかりのペンタックス・リミテッドレンズのなかで、なにゆえ、ずっしりと大がらな2倍ズームが1本だけまぎれこんでいるのか?)

猟犬 しかし、ピストや単焦点レンズに共通する、不便さと引き換えに得られる、スッキリ割り切れた魅力は、それなりに分かったんすけど、やっぱり広角から望遠まで、しっかりカバーする高倍率ズームが1本あると、なにかと助かりますね、

猫 たしかに、1990年代、90oマクロレンズで、世界に名をはせたタムロンさんが、その勢いのまま、生み出したもうひとつの大ヒット作が、35o換算(かんさん)、広角28oから本格望遠200oまでをカバーする、高倍率ズームの走りともいえるレンズ、

猟犬 そのノウハウを生かして、フルサイズのデジタル一眼レフにも、ようやく同じ倍率のズームが登場してますね、



APS-Cサイズ用は、さらに高倍率化されたモデルが、3年前に、発売されてたんか…


猟犬 こうなってくると、2倍ズームって、なんか中途半端というか、なんでこんなレンズがあるのか、不思議なくらいですけど、

話題の部分から再生されます


猫 たしかに、ペンタックスのリミテッドレンズの中で、たった1本だけAPS-C用のズームレンズ(20-40o)があるんやけど、開発者によると、まん中の30oを基本に使って下さいとのこと、

猟犬 どういうことすか、

猫 APS-Cの30oといえば、フルサイズでいう45o、わずかに広角よりの標準レンズという位置づけやけど、じっさいこの画角は、万能というか、とりあえずこれがあれば、なんとかなるという、

猟犬 しかし、できれば望遠も広角も必要なんじゃないすか、

猫 そう、だもんで、高倍率ズームレンズの便利さにどっぷりハマったとこから、単焦点レンズのすがすがしい世界に入ってく、入り口なんかに、この2倍ズームがあると、ちょうどいい、橋渡し役になるんちゃうかなあ・・・そういう意味で、柔らかい単焦点レンズという言い方をしたんやけど、

猟犬 じゃあ、基本的に、リミズーム(リミテッドレンズの2倍ズーム)は、30o固定で写すような感じになると、

猫 まあ、じっさいやってみると分かるけど、30o固定でもだいたい行けることがわかって、ズームに慣れてると、逆にビックリするほど、この画角は柔軟性に富(と)んでるんや、

猟犬 じゃあ、30oの固定焦点でもええんとちゃいますの、

猫 しかし、そこがズームの便利なとこで、フレーミングを微調整したりする以外にも、20-40oの、とくに広角側の20oが、ときに大活躍するわけで、

猟犬 40oやのうて、20oのほうが、活躍するですか、

猫 そう、40oのほうは、中望遠的な標準レンズという感じで、30oからの劇的な変化は無いけど、20oのほうは、近くからより広く写したい場面で、標準レンズとはまったく異質な、広角レンズの写りをするんで、ああ、なるほど、リムズームは標準と広角の単焦点レンズ2本分をカバーするから、デカく重いんやと、

猟犬 ところで、そもそもペンタックスを使うきっかけになったのは、高画質で他社を一歩リードする、APS-C用16-85oの 5倍ズームレンズでしたけど、ここへ来て、リミズームや単焦点レンズも色々そろってきて、なにか感じることがあれば、

猫 単焦点レンズに慣れてくると、16-85oの伸び縮みが、なんか天狗(てんぐ)の鼻のようで、気にし出すと、どうも恥ずかしくて、いかん、 

猟犬 そういえば、リミテッドの2倍ズームや、キットレンズの18-55oも、ほとんど伸び縮みしませんしね、それにくらべると、16-85oは、望遠側がそうとう伸びますね、 

猫 かといって、小さいレンズのほうがええかといえば、そうでも無いこともあって、

img src="/_images_e/e/EFBA.gif" alt="猟犬" width="15" height="15" border="0" /> どういうことすか、

猫 リミテッドのAPS-C用 21o とか、あまりにレンズが小ぶりやと、バッグの中で、カメラが寝っころがるんで、とても取り出しづらくなる、

猟犬 つまり、ある程度レンズに重さや長さがあると、カメラが寝っころがらんと、取り出しやすい位置にグリップが来ると、

猫 そう、バッグに手を入れると、いちばん最初にカメラのグリップが指先に触れるよう、いつも、そうしときたいんや、

猟犬 じゃあ、21oとか、より小ぶりなレンズは、首からストラップでさげるような使い方のほうが、向いてるんじゃ、

猫 あと、プラマウントのおかげで、軽量・安価・高性能と三拍子そろった35o単焦点レンズやけど、もし、金銭的余裕があれば、マクロ機能も兼ねそなえた、リミテッドレンズの35oのほうを、圧倒的にオススメしたい、

猟犬 なんでですか、

猫 標準レンズなんで、単焦点の中ではいちばん万能で、登場回数も最多になるはずやし、どんどん寄れて、等倍(とうばい)マクロまで行けるし、画質はもちろん最高峰やし、中望遠マクロより圧倒的に軽量コンパクトやし、確実に2本分か、それ以上の価値があるわけで、

猟犬 オートフォーカスのモーター音がうるさいという意見もありますけど、

猫 まあ、実際問題、マクロになったら、マニュアルフォーカスで使うことがほとんどやし、AFで風景とか写す場合は、ほとんど無限遠あたりで、そんなギコギコ動かへんし、モーター音は、いうほど気にならんと思う、

猟犬 じゃあ、最初のリミテッドレンズをひとつあげるなら、35oマクロですか、

猫 それか、ストラップで首からさげて、町中スナップとかなら、小型軽量の21o・・・あと中望遠よりの標準40oも、めちゃコンパクトやけど、35oマクロと画角がかぶるし、悩ましいとこやなあ、





posted by なおいのおじさん at 22:52| カメラ

2021年04月21日

半世紀ほども歳のかけ離れた、2人のモトブロガーさん、それぞれの印象的な納車動画!



猟犬 なに、見てるんすか、

猫 ロンドンの片すみで、中古バイクを完ぺきにレストアして売ってる小さな店の動画なんやけど、欲しくなるような珍しいバイクが、次から次へと・・・

猟犬 クラシックな雰囲気すね、カブとバイクの中間みたいな、

猫 自転車だけで一生過ごすことは決めたものの、二輪つながりで、バイクの動画は、いろいろと見てまうなあ、

猟犬 そういえば、YouTubeのバイク動画で、またスゴい若者がひとり、さり気なく登場しました、

猫 大阪在住の若者が、あえて東京で150ccのバイクを購入、今回、第1回目やけど、まず、不慣れな東京の町に電車で降り立って、不安をかかえながら店にたどり着くまでも、けっこう歩いて、さっそくバイクで乗り始めても、すぐ道に迷ったりして、これから、はたして大阪までもどれるんか、という、ひとり「水曜どうでしょう」のような幕開(まくあ)け、

猟犬 たったひとりで、しかも、見慣れない初めての町で納車する、その孤独と緊張がたまりませんね、

猫 なによりも、人生の大イベントに、カメラが無事に回ってて、見てる側まで、なんかホッとする、



猟犬 納車といえば、ついにロバライダーさんも、念願のKawasaki Z900RS を、

猫 NINJA400でも、まだ物足りず、ついに70才直前で、大型免許を取得、念願のバイクも、とうとう納車の日をむかえて、思わず口ずさむ、自分へのバースデーソング・・・ありふれたこのメロディーが、正直、こんなココロにしみるとは・・・

話題の部分から再生されます


猟犬 本人さんは、自分の声が嫌いで、文字だけでやることも考えたそうですけど、やはり、なんかこう、肉声というのは、気持ちが直(ちょく)に伝わって、いいもんすね、 

猫 事故や経済面の不安に、始終(しじゅう)さらされてる奥様には、たいへん申し訳ないけど、やはり、それらマイナス面を差し引いても、ロバ先輩の生き方は、素晴らしいなあ・・・



posted by なおいのおじさん at 22:42| バイク

2021年04月17日

ピスト(変速できない自転車)や 固定焦点レンズに感じる、雑味(ざつみ)の無いすがすがしさ  

話題の部分から始まります


猟犬 南郷(なんごう)さん、それだ、ロン!

猫 なんで、しょっぱなから、借金オトコ、南郷(なんごう)さんの役まわり、させられるんや、

猟犬 いや、なんとなく言ってみたかったんで、とくに深い理由は、

猫 まあ、声もええしムキムキやし、べつにええけども・・・

猟犬 ところで、人生60年も過ぎてから、初めてピストに乗って、そろそろ一年たちますけど、そもそもピストってなんすか、

猫 広い意味やったら、変速ができない自転車は、すべてピストにふくまれるけど、そうなると、20s以上もする、鉄のかたまりみたいな実用車もふくまれるんで、まあ、10s前後のスポーツタイプで、あえて、変速機能をはずした自転車と、そう考えたらええんちゃう、

猟犬 なんで、わざわざ便利な変速を付けないんすか、

猫 自分もそれがずっと不可解で、まったく興味なかったんやけど、大阪でピスト専門店をやられてるナカセさんのチャンネルとかに影響されて、いざ乗ってみたら、単焦点(たんしょうてん)レンズのような、雑味(ざつみ)の無い清々(すがすが)しさがあって、

ちなみに、よりコアな(本質を追い求める)ピスト乗りの人々は、ナカセ氏のように固定ギアを選択するのですが、筆者にとってまったくの初体験となる固定ギアは、身の危険を感じるほど乗りづらいので、今後も、子供のころから乗り慣れたフリーギアでいこうと思っています。ちなみに、市販されてるピストも、そのへんの安全性をふまえて、すべてフリーギア仕様になってます。また、ナカセ氏も開発に協力したといわれる、定番ピスト、フジのフェザーですけど、なぜだか、必須(ひっす)と思われるボトルケージ用取り付け穴が無いため、要注意っす!


猟犬 ちなみに、単焦点レンズってなんすか、

猫 ズームレンズは、画角(がかく)を変えられるけど、固定焦点レンズは、広角なら広角、望遠なら望遠のまま、画角が変えられないんや、

猟犬 そんなら、ズームのほうが便利でええんちゃいますの、

猫 そう、自転車の変速と同じで、カメラも、広角から望遠まで、ひとつのレンズですべてカバーできれば、もちろんメチャ便利なんやけど、

猟犬 べんりやけど、なんすか、

猫 ピストや固定焦点レンズは、その不便(ふべん)さが楽しいというか、すがすがしいというか、ノイズが少ないというか、

猟犬 ノイズ?

猫 変速とかズームとかの便利機能があると、それに頼るかどうかで、つねに心に微細(びさい)な迷いが生まれて・・・構造上も、より複雑化するし、そのぶんのノイズもふえるわけで、

猟犬 どういうことすか、

猫 ピストや固定焦点レンズのばあい、はじめから、変速やズームができないって分かってるから、迷うこと無く、今のギア比や画角で、ひたすら走り方やフレーミングに集中できるけど、変速やズームがあると、今の自分に合わせて、変速や画角のほうを変えてやろうか、それとも、変速や画角は今のままで、自分のほうが走り方やフレーミングを変えていこうか、いつも、その二択(にたく)でココロがゆれ動くんや、

猟犬 これは、ピストに乗って初めて気づいたんすか、

猫 そう、で、ようやく、ピストのすがすがしさが、分かってきたんや、

猟犬 ちなみに、固定ギアってなんすか、

猫 これは、今ではピストでしか、見られない、自転車の歴史でもいちばん古いメカニズムで、ようするに、走り続けるかぎり、ペダルも回り続けるという、

猟犬 じゃあ、下り坂も、休めないんすか、

猫 そう、だから途中で足を止めようもんなら、足がペダルごと巻き込まれてたいへん危険なことになる・・・ちなみに、自転車の大きな魅力のひとつは、コースターフィーリングやけど、

猟犬 なんすか、それ、

猫 いつもやってるアレや・・・ペダル回さんと、ゆるい坂とか惰性(だせい)だけで、おりてく、あの気持ち良さ、

猟犬 固定ギアでは、コレができないと、

猫 そう、固定ギアとフリーギアでは、水と油ほど動きがちがうんで、自分みたいに、子供のころからフリーギアしか知らんカラダやと、固定ギアはクセが強すぎて、ちょっと無理、

猟犬 ちなみに、ピストには、固定ギア・フリーギアのほかに、ドロップハンドルとバーハンドルという選択肢もありますけど、

猫 バーハンドルのほうが、取っつきええけど、前傾姿勢に慣れさえすれば、ドロップハンドルのほうが、ライディングポジションがいくつも変えられるんで、飽きも来ないし、なにかと便利、

猟犬 といいますと、

猫 向かい風が強いときは、下をにぎれば、ビックリするほど風の抵抗が減るし、前傾で腰がキツくなれば、バーハンドルみたいな握りもできるし、左右別々のポジションでにぎると、さらに変化が生まれるし、

猟犬 たしかに、バーハンドルのばあいは、グリップ部分だけのポジションしか選べないすね、

猫 バーハンドルに、ドロップハンドル用のバーテープを巻いて、どこでも握れるようにしても、前後上下の自由度は無いわけで

猟犬 そういえば、ドロップハンドルみたいに前傾の角度が変われば、サドルへの荷重(かじゅう)も変わりますよね、

猫 そう、パッと見、前傾姿勢はキツそうに見えるけど、向かい風でもラクに走れるし、オシリへの加重も減るし、上体をふくめたカラダ全体の筋肉を使って乗れるんで疲れにくいし、いったんこの姿勢に慣れてしまえば、必要な筋肉は自然に付いてくるし、かなりラクに走れるんや、

猟犬 話が、ピストからそれてしまいますけど、ドロップハンドルといえば、ジャイアントさんの超売れ筋クロスバイク「エスケープ」にも、とうとうドロップハンドルのシリーズが登場してますね、

猫 クロスバイクなら、ロードバイクより、もともと前傾が浅いんで、ドロップハンドル入門にもってこいやな、



猟犬 サブブレーキも付いてますね、

猫 初心者用として軽視されてるサブブレーキやけど、じっさいのところ、きつい下り坂を、景色見ながらゆっくり走りたい場合、これがあると、カラダが起こせて視界も広がるし、メインとサブを左右別々のポジションでにぎれば、ブレーキングしながらの下りのライディングポジションにも変化が生まれるし、ゆったり走る場合は、あると非常にありがたい、

猟犬 ちなみに、いま乗ってるのは、ジオスのピストですけど、もともとが44×16という、わりと軽めのギア比にもかかわらず、さらに44×20という、激軽(げきかる)なギア比も、用意したのは、

猫 還暦おじさんの足には、この激軽モードは、坂道に強いのは無論のことやけど、停止状態からの発進加速でつかうと、メチャ気持ちええんや、

猟犬 しかし、すぐ足が回りきってスピード出せなくなりません、

猫 そう、せやし、この激軽モードで走る場合は、加速だけ楽しんで、あとはコースターフィーリングで、足を止めて景色を見ながらゆっくり惰性で走ればええわけで・・・それこそ、単焦点レンズのカメラであちこち風景写(うつ)しもって、

猟犬 なるほど、変速が無いと、そういう割り切りも、すんなりできるわけか・・・


posted by なおいのおじさん at 08:22| 自転車
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグクラウド
最新記事
リンク集(このブログ内)
月別アーカイブ
RSS取得