たしかに、1990年代、90oマクロレンズで、世界に名をはせたタムロンさんが、その勢いのまま、生み出したもうひとつの大ヒット作が、35o換算(かんさん)、広角28oから本格望遠200oまでをカバーする、高倍率ズームの走りともいえるレンズ、
そのノウハウを生かして、フルサイズのデジタル一眼レフにも、ようやく同じ倍率のズームが登場してますね、
APS-Cサイズ用は、さらに高倍率化されたモデルが、3年前に、発売されてたんか…
こうなってくると、2倍ズームって、なんか中途半端というか、なんでこんなレンズがあるのか、不思議なくらいですけど、
話題の部分から再生されます
たしかに、ペンタックスのリミテッドレンズの中で、たった1本だけAPS-C用のズームレンズ(20-40o)があるんやけど、開発者によると、まん中の30oを基本に使って下さいとのこと、
どういうことすか、
APS-Cの30oといえば、フルサイズでいう45o、わずかに広角よりの標準レンズという位置づけやけど、じっさいこの画角は、万能というか、とりあえずこれがあれば、なんとかなるという、
しかし、できれば望遠も広角も必要なんじゃないすか、
そう、だもんで、高倍率ズームレンズの便利さにどっぷりハマったとこから、単焦点レンズのすがすがしい世界に入ってく、入り口なんかに、この2倍ズームがあると、ちょうどいい、橋渡し役になるんちゃうかなあ・・・そういう意味で、柔らかい単焦点レンズという言い方をしたんやけど、
じゃあ、基本的に、リミズーム(リミテッドレンズの2倍ズーム)は、30o固定で写すような感じになると、
まあ、じっさいやってみると分かるけど、30o固定でもだいたい行けることがわかって、ズームに慣れてると、逆にビックリするほど、この画角は柔軟性に富(と)んでるんや、
じゃあ、30oの固定焦点でもええんとちゃいますの、
しかし、そこがズームの便利なとこで、フレーミングを微調整したりする以外にも、20-40oの、とくに広角側の20oが、ときに大活躍するわけで、
40oやのうて、20oのほうが、活躍するですか、
そう、40oのほうは、中望遠的な標準レンズという感じで、30oからの劇的な変化は無いけど、20oのほうは、近くからより広く写したい場面で、標準レンズとはまったく異質な、広角レンズの写りをするんで、ああ、なるほど、リムズームは標準と広角の単焦点レンズ2本分をカバーするから、デカく重いんやと、
ところで、そもそもペンタックスを使うきっかけになったのは、高画質で他社を一歩リードする、APS-C用16-85oの 5倍ズームレンズでしたけど、ここへ来て、リミズームや単焦点レンズも色々そろってきて、なにか感じることがあれば、
単焦点レンズに慣れてくると、16-85oの伸び縮みが、なんか天狗(てんぐ)の鼻のようで、気にし出すと、どうも恥ずかしくて、いかん、
そういえば、リミテッドの2倍ズームや、キットレンズの18-55oも、ほとんど伸び縮みしませんしね、それにくらべると、16-85oは、望遠側がそうとう伸びますね、
かといって、小さいレンズのほうがええかといえば、そうでも無いこともあって、
img src="/_images_e/e/EFBA.gif" alt="猟犬" width="15" height="15" border="0" /> どういうことすか、
リミテッドのAPS-C用 21o とか、あまりにレンズが小ぶりやと、バッグの中で、カメラが寝っころがるんで、とても取り出しづらくなる、
つまり、ある程度レンズに重さや長さがあると、カメラが寝っころがらんと、取り出しやすい位置にグリップが来ると、
そう、バッグに手を入れると、いちばん最初にカメラのグリップが指先に触れるよう、いつも、そうしときたいんや、
じゃあ、21oとか、より小ぶりなレンズは、首からストラップでさげるような使い方のほうが、向いてるんじゃ、
あと、プラマウントのおかげで、軽量・安価・高性能と三拍子そろった35o単焦点レンズやけど、もし、金銭的余裕があれば、マクロ機能も兼ねそなえた、リミテッドレンズの35oのほうを、圧倒的にオススメしたい、
なんでですか、
標準レンズなんで、単焦点の中ではいちばん万能で、登場回数も最多になるはずやし、どんどん寄れて、等倍(とうばい)マクロまで行けるし、画質はもちろん最高峰やし、中望遠マクロより圧倒的に軽量コンパクトやし、確実に2本分か、それ以上の価値があるわけで、
オートフォーカスのモーター音がうるさいという意見もありますけど、
まあ、実際問題、マクロになったら、マニュアルフォーカスで使うことがほとんどやし、AFで風景とか写す場合は、ほとんど無限遠あたりで、そんなギコギコ動かへんし、モーター音は、いうほど気にならんと思う、
じゃあ、最初のリミテッドレンズをひとつあげるなら、35oマクロですか、
それか、ストラップで首からさげて、町中スナップとかなら、小型軽量の21o・・・あと中望遠よりの標準40oも、めちゃコンパクトやけど、35oマクロと画角がかぶるし、悩ましいとこやなあ、
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image