2017年01月07日
センター試験まであと一週間。さて、何しますか?
かいとんです。LINE@『塾講師かいとん』
初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』
皆さん勉強お疲れ様です。
これを公開した時点で、センター試験まであと一週間ですね。
みなさん、なにをすればいいかわかっていますでしょうか?
そう、体調管理ですね?
これ、出来るようでできていない人が多いのです。
なぜなら、皆さん追い込みで勉強をたくさんしないといけないと思い込み、夜更かしをしてしまうからです。
センター試験は何時開始ですか?
そう、9:30ですね。
会場に余裕をもって1時間前に着くことを考えると、移動に1時間、準備に1時間、6:30には起きる必要があります。
6:30に起きれば9:30には頭も冴えているはず。
しかし、ここで大切なのが睡眠時間です。
いくら頭が冴えていても、睡眠時間が足りなければ結局頭が働かず、出来る問題も落としてしまったり、時間が全く足りなかったりするでしょう。
そこで、今から1週間の睡眠時間は1日7時間以上。と決めてしまいましょう。
それでは、本番までに行う就寝前の生活を考えてみましょう。
自分が会場に1時間前に着くために必要な出発時間。その時間から1時間前に起床するとして、その起床時間から7時間前が就寝時間の最低ラインです。
その2時間前にはお風呂から上がり、お風呂では最低15分は湯船につかって身体をあたためましょう。(お風呂では今日やった勉強の復習を忘れずに)
お風呂上りにはすぐに服を着て、身体の熱が逃げないようにしてください。
こうすることで風邪をひきにくくします。
部屋が寒い時は我慢をせずに暖房をかけ、それがない人は重ね着をします。
また、のど、鼻が乾燥すると風邪をひきやすくなるので、就寝するときはマスクをします。
どうでしょう?
少しやりすぎのように感じたり、直前の勉強が少ないので不安になったりするかもしれませんが、
今から少々無理して勉強したところで大して変わりません
それよりも、
良いコンディションで本番に臨む方がよほど効果がある
ので、ここから本番までは、体調管理を最優先にして、今日紹介した生活をしてみてください。
今日は以上です。
皆さん勉強頑張ってください。
----------------ごあいさつ-------------------
いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。
皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。
初めましての方へ『かいとんの自己紹介』
−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−
かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。
【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法
【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!
書かない!英単語暗記法〜英→和編
【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!
英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方
かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N
初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』
皆さん勉強お疲れ様です。
これを公開した時点で、センター試験まであと一週間ですね。
みなさん、なにをすればいいかわかっていますでしょうか?
そう、体調管理ですね?
これ、出来るようでできていない人が多いのです。
なぜなら、皆さん追い込みで勉強をたくさんしないといけないと思い込み、夜更かしをしてしまうからです。
センター試験は何時開始ですか?
そう、9:30ですね。
会場に余裕をもって1時間前に着くことを考えると、移動に1時間、準備に1時間、6:30には起きる必要があります。
6:30に起きれば9:30には頭も冴えているはず。
しかし、ここで大切なのが睡眠時間です。
いくら頭が冴えていても、睡眠時間が足りなければ結局頭が働かず、出来る問題も落としてしまったり、時間が全く足りなかったりするでしょう。
そこで、今から1週間の睡眠時間は1日7時間以上。と決めてしまいましょう。
それでは、本番までに行う就寝前の生活を考えてみましょう。
自分が会場に1時間前に着くために必要な出発時間。その時間から1時間前に起床するとして、その起床時間から7時間前が就寝時間の最低ラインです。
その2時間前にはお風呂から上がり、お風呂では最低15分は湯船につかって身体をあたためましょう。(お風呂では今日やった勉強の復習を忘れずに)
お風呂上りにはすぐに服を着て、身体の熱が逃げないようにしてください。
こうすることで風邪をひきにくくします。
部屋が寒い時は我慢をせずに暖房をかけ、それがない人は重ね着をします。
また、のど、鼻が乾燥すると風邪をひきやすくなるので、就寝するときはマスクをします。
どうでしょう?
少しやりすぎのように感じたり、直前の勉強が少ないので不安になったりするかもしれませんが、
今から少々無理して勉強したところで大して変わりません
それよりも、
良いコンディションで本番に臨む方がよほど効果がある
ので、ここから本番までは、体調管理を最優先にして、今日紹介した生活をしてみてください。
今日は以上です。
皆さん勉強頑張ってください。
----------------ごあいさつ-------------------
いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。
皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。
初めましての方へ『かいとんの自己紹介』
−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−
かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。
【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法
【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!
書かない!英単語暗記法〜英→和編
【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!
英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方
かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5797354
この記事へのトラックバック
体調が悪いと、思考力も低下するし、集中力も低下します。
体調万全で本番に臨みたいですね。