2017年01月14日
センター2日目に向けて
かいとんです。LINE@『塾講師かいとん』
初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』
皆さん勉強お疲れ様です。
センター試験を受験されている方、初日はどうでしたでしょうか?
出来た方はおめでとうございます。
出来なかった方は明日取り返しましょう。
はい、今日の内容はこれで忘れてください。
今から皆さんがやることは、
センター前日!今日は何をする?
この記事の内容と一緒です。
そう、体調管理ですね?
ここまで来たら、本番でベストパフォーマンスを発揮することが何より大事です。
ですから、それを最優先にしなくてはいけません。
具体的な方法を、↑のリンクから確認してもらって、
と、言うと確認しない人がいてはいけないので、大事なところだけそのままもう一度載せます。
『起床は、試験開始時間の3時間前
睡眠は8時間以上とる
就寝の2時間前には食事を済ませる。
食事の1時間前には入浴を済ませる。
入浴は、ぬるくない程度の湯温で、30分以上浸かる。
のぼせないように、10分程度で一度浴槽から出て、少し身体を冷ましてから入るを繰り返す。
入浴時間は約1時間になり、かなり身体が暖かくなるが、すぐに服を着て熱が逃げないようにする。
どうですか?逆算して、何時にお風呂に入ればいいか計算できましたか?
会場近くで宿泊するため、外食する必要がある人は、食事と入浴の順番が逆になると考えてください。
就寝時間までの約2時間は、試験前の復習に充ててください。
この時に、一つの科目、一つの単元に絞ると時間がいくらあっても足りませんので、過去問を見返す程度にしておきましょう。
試験本番で、ベストパフォーマンスを発揮することが点数を上げる最大の秘訣です。
朝起きて、熱めのシャワーを浴びると早く目が覚めるので、朝が苦手な人は試してください。
また、試験直前に何かを食べると、脳の働きが落ちるのでお勧めしません。
朝食はとらないか、ごくごく軽めにしましょう。』
以上です。
どうですか?思い出しましたか?
2日目は、これに加えてもう一つ大切なことがあります。
1日目から気持ちを切り替える
ことです。
そのために何をするべきか?
1日目の試験が終わったら、直後に2日目の試験勉強を始めることが大切です。
この切り替えを限りなく早くしましょう。
解答用紙を回収した直後には、翌日の科目の参考書を開くくらいで構いません。
翌日の科目に集中することで、初日の内容に気が向かないようにしてください。
今日は以上です。
皆さん試験頑張ってください。
----------------ごあいさつ-------------------
いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。
皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。
初めましての方へ『かいとんの自己紹介』
−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−
かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。
【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法
【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!
書かない!英単語暗記法〜英→和編
【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!
英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方
かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N
初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』
皆さん勉強お疲れ様です。
センター試験を受験されている方、初日はどうでしたでしょうか?
出来た方はおめでとうございます。
出来なかった方は明日取り返しましょう。
はい、今日の内容はこれで忘れてください。
今から皆さんがやることは、
センター前日!今日は何をする?
この記事の内容と一緒です。
そう、体調管理ですね?
ここまで来たら、本番でベストパフォーマンスを発揮することが何より大事です。
ですから、それを最優先にしなくてはいけません。
具体的な方法を、↑のリンクから確認してもらって、
と、言うと確認しない人がいてはいけないので、大事なところだけそのままもう一度載せます。
『起床は、試験開始時間の3時間前
睡眠は8時間以上とる
就寝の2時間前には食事を済ませる。
食事の1時間前には入浴を済ませる。
入浴は、ぬるくない程度の湯温で、30分以上浸かる。
のぼせないように、10分程度で一度浴槽から出て、少し身体を冷ましてから入るを繰り返す。
入浴時間は約1時間になり、かなり身体が暖かくなるが、すぐに服を着て熱が逃げないようにする。
どうですか?逆算して、何時にお風呂に入ればいいか計算できましたか?
会場近くで宿泊するため、外食する必要がある人は、食事と入浴の順番が逆になると考えてください。
就寝時間までの約2時間は、試験前の復習に充ててください。
この時に、一つの科目、一つの単元に絞ると時間がいくらあっても足りませんので、過去問を見返す程度にしておきましょう。
試験本番で、ベストパフォーマンスを発揮することが点数を上げる最大の秘訣です。
朝起きて、熱めのシャワーを浴びると早く目が覚めるので、朝が苦手な人は試してください。
また、試験直前に何かを食べると、脳の働きが落ちるのでお勧めしません。
朝食はとらないか、ごくごく軽めにしましょう。』
以上です。
どうですか?思い出しましたか?
2日目は、これに加えてもう一つ大切なことがあります。
1日目から気持ちを切り替える
ことです。
そのために何をするべきか?
1日目の試験が終わったら、直後に2日目の試験勉強を始めることが大切です。
この切り替えを限りなく早くしましょう。
解答用紙を回収した直後には、翌日の科目の参考書を開くくらいで構いません。
翌日の科目に集中することで、初日の内容に気が向かないようにしてください。
今日は以上です。
皆さん試験頑張ってください。
----------------ごあいさつ-------------------
いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。
皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。
初めましての方へ『かいとんの自己紹介』
−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−
かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。
【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法
【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!
書かない!英単語暗記法〜英→和編
【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!
英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方
かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5812481
この記事へのトラックバック