2015年03月26日
トランスフォーマー博
前半部分は映画で使われたメガトロンの頭部、映画をイメージしたジオラマ、歴代司令官と作品紹介などが続いてます。
前半部分は一方通行なため余り長く見れなかったのですが、後半部分は自由に移動可能。等身大実写オプティマス、バンブルビーなどが展示されており、他にHMD(ヘッドマウントディスプレイ)で司令官がダイノボットを抑える映像が見れたり、歴代玩具がフル(多分)展示されてたり、初代コンボイ司令官の金型が展示されていたり、歴代OPがずーっとエンドレスで放映されており、その他各種アイテムが展示、実写映画に合わせた時期なだけに実写ネタが多かった気がします。
人間サイズの司令官3人(奥からアニメイテッド、G1、プライム)。ピンボケ。
実写オプのビークル形態。
等身大実写バンブルビー。
頭のところまで登れる司令官とかあったのですがピンボケすぎてとてもじゃないが載せられるものじゃなかったorz。別にブログに載せること考えてなかったのでひどい写真ばっかりだった。チケットは2300円とちょい高かった気がしますが楽しめたので良かった。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2HHRQ9+6G72PE+50+2HJDO1)
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3465996
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。