アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

ナカ モトヤ
健康食品業界歴20年の経験から健康・美容食品の紹介をしています。 姉妹サイト「健康食品の裏側」もよろしく。 リンクフリーですので、じゃんじゃんリンクしてください。
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事






リンク集
自動上位ツール

PING送信プラス by SEO対策

カテゴリー別
アフィリエイト
2月18日まで

広告

posted by fanblog
2008年10月30日
特定保健用食品
特定保健用食品とは

いわば、医薬品と食品の中間に位置するもので、厚生労働省による審査を経て、保健の用途を表示することが許可された食品です。通称、トクホと呼ばれています。有効性、安全性、安定性などの厳しい審査を受けて、健康の保持・増進に役立つことが証明されているものです。

これまで通常の食品(いわゆる「健康食品」を含む)というのは、医薬品ではありませんので薬事法上、○○(特定の病名)の方に向いているとか、ましてや○○に効くなどというように効果・効能を表示したり宣伝したりすることが許されていませんでした。しかし、特定保健用食品は、「血圧が高めの方に」とか、「血糖値の気になる方に」とか、「おなかの調子を整えたい方に」などのように緩やかに保健の用途を表示することができるようになりました。

特定保健用食品は、医薬品でいうところの「有効成分」にあたる「関与成分」と呼ばれる保健機能をもった物質が各製品にどのくらい含まれていて、どのようなメカニズムで有用性を発揮してるのか明らかにされていなければなりません。また、関与成分は、保存試験が課せられ、賞味期限内に安定して含まれていることが必須条件となっています。さらに、動物実験やヒトの試験で、表示しようとする保健機能を実際に持っていることや毒性がないことなどを徹底的に調べられます。

現在許可されている表示内容や関与成分には以下のようなものがあります。


お腹の調子を整える食品: 難消化性デキストリン、イソマルトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖など

コレステロールが高めの方に適する食品: アルギン酸、キトサン、植物ステロールなど

血圧が高めの方に適する食品: サーデンペプチド、ラクトトリペプチド、カゼインデカペプチドなど

血糖値が気になる方に適する食品: 難消化性デキストリン、グァバ葉ポリフェノールなど

ミネラルの吸収を助ける食品: フラクトオリゴ糖、ヘム鉄、カゼインホスホペプチドなど

食後の血中の中性脂肪を抑える食品: ジアシルグリセロール、グロビン蛋白分解物など

虫歯の原因になりにくい食品: マルチトール、パラチノース、茶ポリフェノール、エリスリトールなど

歯の健康維持に役立つ食品: キシリトール、還元パラチース、カゼインホスホペプチドなど

体脂肪がつきにくい食品: ジアシルグリセロール、植物性ステロールなど

骨の健康が気になる方へ適する食品: 大豆イソフラボン、塩基性たんぱく質など



お時間に余裕のある方は、左サイドのバナー広告もご覧いただければ幸いです。


【このカテゴリーの最新記事】
この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。