2021年07月17日
ヤフオク「あなたへのおすすめコレクション」はコスパ最高
1.はじめに
ヤフオクは「Yahoo!オークション」という呼称のころから,もうだいぶ長いこと利用している,当初は出品者と落札者が,お互いメールでやり取りしながら取引を進めるシステムで,実にのんびりした雰囲気だったのだが,よからぬ勢力が利用を始めだしてから,いろいろ規制が強化されてきた
2.とりあえずヤフオクの一択
いろんな規制が強化されるたびにちょっと不便になったこともあるし,基本的な部分が変更になって戸惑うこともしばしばあった,その後,メリカリ等の他のオークションサイトも開設されて,ネットオークションの選択肢は大きく広がったのだが,私の場合はとりあえず,ヤフオクだけである
特に不用品処分の場合などは,とりあえず物がさばければいいわけで,ヤフオクだろうがメルカリだろうが楽マだろうが,なんでもいいのだが,長年使ってるからヤフオクが一番使いやすく感じている,フリマとも連携してるが,管理が煩わしくなるのでとりあえずヤフオクのみしか利用していない
3.いろいな機能追加
取引を円滑かつ安全にすすめる機能のほかにも,これまでにもいろいろな機能が追加されてきた,ちょっと前になるが,その追加された機能に「あなたへのおすすめコレクション」というものがある,自分で落札価格の何パーセントを支払うか決められるのだが,この機能が意外と有用である
自分が決めたパーセント(落札時にかかる利用料率)を設定すると,その商品に関心があると思われるユーザーに対して,設定されたパーセントに応じて,閲覧画面の下部に「おすすめする商品」として自分の出品物が画像付きで表示されるようになる,なお,自分にお勧めされることもある
4.おすすめ商品の即刻入札は少ない
この「あなたへのおすすめコレクション」を見た人が,表示されている画像から入札を行うと,設定したパーセントを落札額に乗じた金額が利用料として徴収されることになる,ただ,こういう状況はあまり起こらないと考えていい,おすすめ商品を見ても,即刻入札する人は極めて稀と思っていい
よほどの希少品,例えば発売されたばかりの希少なゲーム機器などが,かなりお手頃な価格で出品されていたとかでもないかぎり(こういう場合は詐欺の危険性があるが・・・),通常は,「あっ,いい感じの商品だな」と思っても,とりあえずはウォッチに入れて様子を見るのが普通だろう
5.利用料を徴収されることは少ない
この「あなたへのおすすめコレクション」は,通常は設定してもここから即刻入札する人は少ないというか,そういう人はほとんどいないと言ってもいい,オークションを利用する人は,商品を安く手に入れたいという人がほとんどだろうから,まずウォッチに入れて衝動的に入札する人は少ない
ということで,この「あなたへのおすすめコレクション」は,ほとんど利用料金を気にする必要は無いといっていい,私はものによりけりだが,だいたい3〜5%くらいを設定している,で,毎月の利用料金を確認しても,このオプションの利用料金はほとんど発生していないのが現状である
6.利用をおすすめする
ということで,この「あなたへのおすすめコレクション」の利用は絶対にお勧めする,出品物が非常に高額な商品,たとえば100万円で落札されるような商品は,1%でも,このシステム経由で落札されると利用料金は1万円,これを必要経費と考えるか,もったいないと考えるかの差はあるが
まあ100万円になるような出品物を,見た途端に入札する人は,まずいないだろう,商品に目を向けてもらえる機能として利用したらいいと思う,ちなみにこの「あなたへのおすすめコレクション」経由で一度でも入札があった場合,その後パーセントを変更するような再設定はできないので要注意
7.おわりに
この「あなたへのおすすめコレクション」という機能は出品者にとっては有益な上に,あまり利用料金が発生することがないという,とても有用なサービスである,ヤフオク側が機能を提供してる割に,あまり利用料金の回収ができてないと,サービスを停止する前に大いに使い倒しておきましょう
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10857934
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック