アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月19日

チューブの重量

暇なので色々なサイズのチューブの重量測ってみた。

WTB 27.5x2.8-3.0 297g
Continental 26x1.75-2.5 201g
Maxxis 26x3.8-5.0 434g
Vee rubber 26x4.0 329g
Panaracer DH superチューブ 26x2.1-2.5 399g
Kenda 29x1.9-2.3 206g
Panaracer 700x23-26 92g バルブ長48mm
Zip 700x23-25 106g バルブエクステンダー付き
Tioga 27.5x1.5-1.75
Tioga 700x28-32 130g バルブ長 48mm
Vittoria 700x19-23 91g バルブ長 51mm
Chen’s shin 700x18-25 79g バルブ長 48mm
Lifeline 29x1.75-2.5 235g バルブ長48mm
Lifeline 27.5x1.75-2.5 216g バルブ長48mm
IRC 700x28-35 158g バルブ長 48mm
Panaracer R’air 709x23-28 78g バルブ長 48mm
Panaracer 29x1.9-2.35 207g
Hutchinson 27.5-2.3-3.0 254g バルブ長48mm
posted by mtbski at 11:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 機材・物

2018年06月05日

27.5プラス タイヤ重量

これまでに購入した27.5プラスのタイヤ重量です。
Schwalbe Rocket Ron (LiteSkin)27.5x2.8 658g
Vee Crown gem 27.5x3.0 988g
Michelin Force AM 27.5x2.6 837g
WTB RANGER 27.5x3.0 816g

2.6くらいだとプラスとは言わないかもしれませんが。
Schwalbeの重量は驚異的な軽さですね。
その分タイヤサイドがペラペラで結構カットします。タイヤが太い分ぶつけやすいのもあるかもしれませんね。。

今27.5プラスのハードテールに乗っていますが、29erの普通サイズのタイヤのフルサスよりも登りも下りも良いと思います。
タイヤが太いので登りのトラクションも下りの安定感もあります。
タイヤ幅が太いと軽快感はないですが、登りのタイム自体は遅くないです。
走破性や安定感があるので、もしこれからMTB始めようという人には27.5プラスのハードテールはおすすめだと思います。
最近はタイヤの種類も増えているんで困ることもないと思います。

もし次自分が自転車買うなら29erの軽量XCフルサスにして、普段のトレイルライドは27.5プラスに換装して遊びたいです。

posted by mtbski at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 機材・物

2018年06月03日

オークリー フィールドジャケット

最近オークリーからフライトジャケットとフィールドジャケットが発表されましたが、フルフレームの方のフィールドジャケットを購入しました。

この2つのアイウェアの特徴はノーズ部分のレバーを倒すことで顔とレンズの距離を離してくれるので曇りやすい状況で効果を発揮します。
このレバーですが走りながら操作できるのかと思っていましたが慣れれば意外といけます。
風が流れていくのは感じるので効果はあると思います。
戻す時はサングラスを押せば戻ります。
ただ正直サングラスが曇って困るということはほとんどないので、個人的には別にいらない機能です。

重量は31.6gでした。
特別軽くも重くもないです。

掛け心地はいつもどおりのオークリーという感じで特に問題ないです。

デザインが気に入った人は買っても良いと思います。

posted by mtbski at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 機材・物
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。