アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年01月18日

花粉症と髪


花粉症・抗アレルギー





みなさん、

花粉症は大丈夫ですか?


これから嫌な季節がやってきますね。



私は花粉症ではないのですが、

人混みに弱いんです。


塵灰?のせいなのでしょうか。



一度くしゃみが始まると、

なかなか止まらなくなります。



なので、

季節は関係ないのが困りものです。


今は、

田舎暮らしですから...



人混みとは縁がなく助かっています。



さて、


花粉症って、

髪にも影響するんだそうですよ。



鼻水やくしゃみが出たり、

目がかゆいなどが、

自律神経に影響を与えます。



自律神経って、

髪を作るコントローラーですから、

当然影響がでます。



花粉症が髪に良くない、

ということになるワケです



とにかく症状を抑えて、

自律神経を

穏やかにすることが重要です。



以前に書いたことがある、

ストレスフリーの生活

と繋がりますね。



ただ、

花粉症ではない人も、

花粉自体が髪に良くないんですよ。



花粉が髪や頭皮に付くと、

炎症やアレルギーになる可能性もあるとか。



女性の方は、

ポニーテール
や三つ編みにすることで、

花粉が付きにくくなるそうです。



ヘアスタイルで、

花粉対策が出来るんですね。



帰宅後の、

ブラッシングも必要でしょう。



毛活は、

髪や頭皮を常に健全な環境におくこと、

が基本です。



私は、

きちんとしたシャンプーを心がけます。



↓応援(クリック)宜しくお願い致します。

にほんブログ村 美容ブログ 女性の薄毛・抜け毛へ
にほんブログ村


ヘアスタイル・アレンジ ブログランキングへ




【このカテゴリーの最新記事】
posted by Manabu at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 毛活の敵
この記事へのコメント

コメントありがとうございました。
まだ始めて2ヶ月しか経っていない新参Blogに対して、
過分なコメントを頂き大変感謝しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
Posted by Manabu at 2016年01月18日 23:50
はじめまして。

私、花房と申します。
恐縮ながらコメントさせていただきます。

過去記事含め、ブログ内の記事読ませていただきました。
とっても魅力的な文章で、感銘を受けました。

実は私も「ハゲラボ」という薄毛解決のメディアを運営しているものでして、

ぜひハゲラボ内で、こちらのサイトを紹介させていただくきたく思っており、もし可能であれば、相互リンクのお取り組みをお願いできないでしょうか?

御サイトのSEO順位アップに、少なからず貢献できるかと思っております。

少しでもご興味があれば、ぜひご連絡いただければ幸いです!

突然の連絡、大変失礼しました。
ご連絡、お待ちしております。
Posted by 花房弘也 at 2016年01月18日 15:44
コメントを書く

お名前:

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4627950
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
QRコード
プロフィール
Manabuさんの画像
Manabu
薄毛のうちに手をうって、ハゲになるのを防ぐことが出来ました。 防ぐだけでなく「ふさふさ」になりました。 あまりお金をかけず誰にも知られずに「活動的だね」「若々しいね」と言ってもらえるようになった私がおこなった「毛活」を御紹介します。
ブログ
プロフィール
毛活リンク
ファン
最新コメント
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。