新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年06月17日
ミントの葉っぱ
2022年06月14日
ユーカリニコリーと
新しく仲間入りした
ユーカリニコリー
細葉でしなやか
ユーカリというよりティーツリーっぽい葉っぱでいい香り
ユーカリは他にも
ポポラス
すぐ大きくなるからバンバン切っていると形が悪くなってしまった
以前もう一つあったけど枯らしてしまった。
丸い葉っぱが可愛くて
切って水に漬けるとすごく長持ちする
伸びすぎた枝は切ってスワッグにして玄関に吊るしている
もう一つは名称不明
葉っぱの形はレモンユーカリっぽいけど
香りはユーカリ
似た感じのものを調べてもしかしたら
ユーカリレインボーかもしれない
レインボーは幹の色が虹のように
いろいろな色になるようで
でもすごく太くならないと色が出ないとか
枝の色がそれぞれ違うから
ほんとにレインボーかも
ニコリーももう少し大きくなったら葉っぱが大きくなるかも
とりあえず切りたい衝動は我慢して
大きくなるのを見守ろう!
他にもたくさんの種類があるユーカリ
見つけたら欲しくなる
2022年06月12日
シッサス エレンダニカ
フドウ科シッサス属の多年草
エレンダニカ
蔓性の植物なので伸びるけど
垂れ下がりすぎず
こんもり茂る
かっこいい器に入れたら
ゴージャス感満載
お手入れも簡単で
土が乾いたらタップりお水をあげるだけ
たまーにごく薄めの液肥をあげると緑がより綺麗
初春から霜が降りるほど寒くなるまでは外の直射光が当たらない場所に置いて、朝ジャブジャブお水をあげるだけで元気な株になる
水持ちもいいので切り花みたいに
間引いた葉っぱを花瓶に活けて
も長持ちする
3年以上育てていて
毎年春から秋まではベランダに出しているので飛び出した葉っぱが邪魔でいつも短く刈り込んでいたけど今年は
部屋で飾っている
いい感じに伸びて
少し高い台に乗せているのでここだけ
豪華なタワーマンションのようだ
台所の小さな窓から風が入るので葉っぱが揺れて気持ちよさそう
新しい新芽もツヤツヤ
花屋さんや園芸店で見かけるこのエレンダニカはちょっと地味で物足りない気もするけどここまで大きくなると
ちょっと自慢できるほど豪華
エレンダニカ
蔓性の植物なので伸びるけど
垂れ下がりすぎず
こんもり茂る
かっこいい器に入れたら
ゴージャス感満載
お手入れも簡単で
土が乾いたらタップりお水をあげるだけ
たまーにごく薄めの液肥をあげると緑がより綺麗
初春から霜が降りるほど寒くなるまでは外の直射光が当たらない場所に置いて、朝ジャブジャブお水をあげるだけで元気な株になる
水持ちもいいので切り花みたいに
間引いた葉っぱを花瓶に活けて
も長持ちする
3年以上育てていて
毎年春から秋まではベランダに出しているので飛び出した葉っぱが邪魔でいつも短く刈り込んでいたけど今年は
部屋で飾っている
いい感じに伸びて
少し高い台に乗せているのでここだけ
豪華なタワーマンションのようだ
台所の小さな窓から風が入るので葉っぱが揺れて気持ちよさそう
新しい新芽もツヤツヤ
花屋さんや園芸店で見かけるこのエレンダニカはちょっと地味で物足りない気もするけどここまで大きくなると
ちょっと自慢できるほど豪華
2022年06月05日
さし芽したウンベラータのあれから
3年ほど前に大きくなりすぎたウンベラータを剪定した
切った枝をしばらく水につけていたら小さな根っこがでてきたので
土に植えていたら
小さな新芽が出てきた
思っていたより簡単に挿し芽成功!
春に植え替えしたウンベラータ
夏前までフサフサして元気だった
ベランダで乾き気味に水やりしててなんとなく大きくなってたのに
昨日マジマジみるとなんだか元気がない
幹を触ると根っこは張ってないみたいにグラグラしてる
春までは元気でどんどん大きくなって
葉っぱもフサフサしていたのに
秋頃なんだか元気がなくて根っこも張っていないようでグラグラしていたので植え替えした
その時は少しだけど根っこはあったはずなのに
そろそろ寒くなるので様子を見るとやっぱり元気がなくて
幹を触るとグラグラしてあっさり抜けてしまった
土の中にも根っこはなくて
きっと虫に食べられてしまったのかもしれない
このままだと枯れてしまうので
水に入れて様子を見る
もしかしてまた根っこが出てくれるかも!
ずっと水に浸けていて
枯れることも新芽もなくこのまま枯れるかもと思いきや
暖かくなって外に花瓶ごと出していた
最初ポツポツ白いものが出てきていた程度の根っこ
そんなに期待もしてなかったけど
少しずつ新芽が出てきて
なんだか立派になってきた
毎日のベランダの水やりのついでに花瓶に水を足す
今日もまた新しい芽が出ていて
根っこを確認したら
びっしり根っこが出てる
これなら植木鉢に植えても大丈夫そうだ
切った枝をしばらく水につけていたら小さな根っこがでてきたので
土に植えていたら
小さな新芽が出てきた
思っていたより簡単に挿し芽成功!
春に植え替えしたウンベラータ
夏前までフサフサして元気だった
ベランダで乾き気味に水やりしててなんとなく大きくなってたのに
昨日マジマジみるとなんだか元気がない
幹を触ると根っこは張ってないみたいにグラグラしてる
春までは元気でどんどん大きくなって
葉っぱもフサフサしていたのに
秋頃なんだか元気がなくて根っこも張っていないようでグラグラしていたので植え替えした
その時は少しだけど根っこはあったはずなのに
そろそろ寒くなるので様子を見るとやっぱり元気がなくて
幹を触るとグラグラしてあっさり抜けてしまった
土の中にも根っこはなくて
きっと虫に食べられてしまったのかもしれない
このままだと枯れてしまうので
水に入れて様子を見る
もしかしてまた根っこが出てくれるかも!
ずっと水に浸けていて
枯れることも新芽もなくこのまま枯れるかもと思いきや
暖かくなって外に花瓶ごと出していた
最初ポツポツ白いものが出てきていた程度の根っこ
そんなに期待もしてなかったけど
少しずつ新芽が出てきて
なんだか立派になってきた
毎日のベランダの水やりのついでに花瓶に水を足す
今日もまた新しい芽が出ていて
根っこを確認したら
びっしり根っこが出てる
これなら植木鉢に植えても大丈夫そうだ
2022年05月29日
蔓性植物を絡ませて
2022年05月23日
ハーブガーデン
混み合ったベランダを片付けして
植え替えしたり間引いたりして
あんなに混み合っていたのにいろいろ移動させていたら寄せ植え用の鉢が2個空いた
レモンの虫問題もあったし
虫がやらないベランダを目指して
窓の近くにハーブを植えようと思って
虫が嫌いなハーブ
うちにあるものだと
ゼラニウム
ミント
ローズマリー
サザンウッド
それにタイムとミントを買い足して
ついでにマリーゴールドと
あわよくば収穫できればとバジルとシソを
ミントは侵食していくので寄せ植えには向かないし
みんなそれなりに負けていないけど
とりあえずこの夏だけでもフサフサしてくれて後々誰が残るかはお楽しみだけど
とりあえず
それぞれのテリトリーを守れるような対策をして様子を見よう!
植え替えしたり間引いたりして
あんなに混み合っていたのにいろいろ移動させていたら寄せ植え用の鉢が2個空いた
レモンの虫問題もあったし
虫がやらないベランダを目指して
窓の近くにハーブを植えようと思って
虫が嫌いなハーブ
うちにあるものだと
ゼラニウム
ミント
ローズマリー
サザンウッド
それにタイムとミントを買い足して
ついでにマリーゴールドと
あわよくば収穫できればとバジルとシソを
ミントは侵食していくので寄せ植えには向かないし
みんなそれなりに負けていないけど
とりあえずこの夏だけでもフサフサしてくれて後々誰が残るかはお楽しみだけど
とりあえず
それぞれのテリトリーを守れるような対策をして様子を見よう!
2022年05月21日
レモンが虫に!
ベランダの1番奥にレモンを置いている
棘が激しくて狭いベランダではあちこち引っかかってしまうのと
ささやかな防犯対策だ
ベランダの1番奥は足の踏み場もなくて
レモンまで行くのが大変で水やりもなんとなく見える土の部分で雑にあげてた
手前に背の高いカポックとクレストがあるのでレモンのお花が終わってからじっくりと見ることはなかった
お花の時期も終わったしもしや実が膨らんでいるかもと背の高い植物たちをかき分けて見てみると
レモンの脇の幹が真っ白になっている
虫か病気か?
このレモンを植えた頃同じように幹が真っ白になって
全然育たなかったことがあった
あの時と同じだ
薬を撒こうか?
果樹なので薬は心配
それよりレモンへたどり着くまでにいろいろどかして片付けないといけない
半日以上かけて細々した鉢をどけて
レモンまで辿りついて
白くなった枝を切り取りふと見るともっと嫌なものを発見
アゲハの幼虫
まだ小さいけど葉っぱが結構食べられている
箸でつまむなんてことは絶対できない
ビニール袋に入れてから枝を切る
ビニールを結んで鉢を持とうとして
よく見るともう1匹いた
もしかしたらまだあるかもしれない
それにしても気持ちの悪いこと
葉っぱと同じような色なので最初はわからなかった
でも見つけられてよかった
以前は丸裸になるまで食べ尽くされて
土の上に糞らしい黒い物でいっぱいになったことがあった
今年も美味しいレモンが食べたいから
また明日改めて隅々までチェックしないといけない
結果次の日もう1匹の幼虫とカメムシを発見
葉っぱは見事に減った
気休めだけど植え替えして隙間にポットごとハーブを植えた
虫が嫌う匂いのミントとローズマリーとゼラニウム
うまく根付いて効き目が有れば嬉しい
棘が激しくて狭いベランダではあちこち引っかかってしまうのと
ささやかな防犯対策だ
ベランダの1番奥は足の踏み場もなくて
レモンまで行くのが大変で水やりもなんとなく見える土の部分で雑にあげてた
手前に背の高いカポックとクレストがあるのでレモンのお花が終わってからじっくりと見ることはなかった
お花の時期も終わったしもしや実が膨らんでいるかもと背の高い植物たちをかき分けて見てみると
レモンの脇の幹が真っ白になっている
虫か病気か?
このレモンを植えた頃同じように幹が真っ白になって
全然育たなかったことがあった
あの時と同じだ
薬を撒こうか?
果樹なので薬は心配
それよりレモンへたどり着くまでにいろいろどかして片付けないといけない
半日以上かけて細々した鉢をどけて
レモンまで辿りついて
白くなった枝を切り取りふと見るともっと嫌なものを発見
アゲハの幼虫
まだ小さいけど葉っぱが結構食べられている
箸でつまむなんてことは絶対できない
ビニール袋に入れてから枝を切る
ビニールを結んで鉢を持とうとして
よく見るともう1匹いた
もしかしたらまだあるかもしれない
それにしても気持ちの悪いこと
葉っぱと同じような色なので最初はわからなかった
でも見つけられてよかった
以前は丸裸になるまで食べ尽くされて
土の上に糞らしい黒い物でいっぱいになったことがあった
今年も美味しいレモンが食べたいから
また明日改めて隅々までチェックしないといけない
結果次の日もう1匹の幼虫とカメムシを発見
葉っぱは見事に減った
気休めだけど植え替えして隙間にポットごとハーブを植えた
虫が嫌う匂いのミントとローズマリーとゼラニウム
うまく根付いて効き目が有れば嬉しい