ホンダ、F1復帰へ 15年にも エンジン開発に着手
朝日新聞デジタル 3月18日(月)5時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000005-asahi-ind
ホンダが自動車レースの最高峰、フォーミュラワン(F1)への復帰を前提に、エンジンの設計、開発に着手したことがわかった。2015年からの参戦を目指しており、イギリスの名門「マクラーレン」チームを軸にエンジンのみを供給する形での復帰を模索している。実現すれば、1988〜91年に黄金時代を築いた「マクラーレン・ホンダ」が復活することになる。
ホンダ関係者が明らかにした。欧州を中心に環境面から小排気量のターボエンジンが市販車で広まっていることを受け、F1も14年からルールを改定。全車、排気量1600ccのV型6気筒のターボエンジン搭載が義務づけられる。
まだに黄金時代の復活が期待されるところ。
小型エンジンにターボで、必要なときには高出力をという時代となった。
ターボで常勝だったホンダの復活はまちがいないだろう。
しかし、ターボエンジンの義務化って何だろうと思うところ。
ホンダは他のチームにも供給せざるを得ないと思う。
最近は日産もGTRでレースを頑張っている。
やはり自動車メーカーの広告塔にはF1レースが有効ということか。
![にほんブログ村 ニュースブログへ](http://news.blogmura.com/img/news88_31.gif)
にほんブログ村
![]() |
新品価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZRB3J+3L731U+249K+BWGDT)
![]() |
さらば、ホンダF1―最強軍団はなぜ自壊したのか? (SHUEISHA PB SERIES) 中古価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZRB3J+3L731U+249K+BWGDT)
なつかしい。
![]() |
1/20 F1 マクラーレン ホンダ MP4/6 日本グランプリ 新品価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZRB3J+3L731U+249K+BWGDT)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image