アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年12月03日

【集団塾に入るかどうか】入塾の決定打は?

今日は夕方から入塾体験2日目があるので
長男は2時間受講に行ってきます。

今日は親への説明もあるので、聞いてきます。

我が家の入塾するかどうかの基準。


そもそも、4人も子どもがいるので青天井の教育費はかけられない。


なので、有名な塾は結構掛かるときいているので、
大手塾ではなく程よく費用が払えるところしか行けない。

いや、行ってもいいけど、数百万掛かって希望の中学行けないとなると
心の傷が大きすぎる。

いや、それ以上にその子個人として、もっと成長して返ってくるものがあるんだから、
そんなの気にせず行かせたらいい、その言い分も分かる。

我が家の習い事について分析すると、
その習い事のコスパがあるかを大事にしていそう。

二人とも倹約家。節約家?ケチ?
うーん、お金がないわけではないが、
不要なものにお金を払いたいタイプではない。

友だちがやっているから、って習い事を始めるよりも
子どもに適しているか?
子どもがやりたがっているのか?
何十年と続けたときに、払い続けられる習い事か?
などみている。

で、今回は長男の中学受験対策への塾へ入るかどうか。

1.中学受験は情報戦でもあるので
いづれかは塾に入った方がいいと思っている。

2.入るならいつから?
そりゃ塾はビジネスだもん、すぐにでも入ってください!
冬季講座も!というところですが、
あいにく旅行を入れてしまいまして、、大半を休むことになりそう。

3.入るなら子どもに何を目的とさせるか。
もちろん志望校への合格が一番だけど、
国語の漢字や熟語、解き方などマスターしたい!とか。
算数のテクニックを叩き込みたい!とか。

目先の目標もしっかりしていること。

そして、
4.辞めるならどのタイミング?
というところ。

志望校には入れたら、そりゃ家族大喜びだけど、
失うものも多い。
我が家は家族旅行が好きなので、来年1年は旅行減るな、とか
野球やりたくてもセーブしなきゃいけないよ、とか
せっかくスタメンになってきたのに、ゼッケンすらもらえない時が来るよ、とか。

他の弟妹に対しても、協力をしてもらう必要が出てくるかもしれない。

本当に家族で中学受験、乗り越えられる??
色々な覚悟がいる。


「それでも受験をする!」
「塾に入って偏差値を上げたい!」っていう長男のやる気を感じるのであれば
入らせようと思う。

お子様をほったらかしにしない仕組みも充実【ネット松陰塾】





中学校受験ランキング
中学校受験ランキング
子だくさんランキング
子だくさんランキング
posted by MINT at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中学受験
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12322747
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。