新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年07月12日
【残り234日】長男に何も言わない教育はじめる。
お友だちの家庭で、
子どもたちに小うるさく言ってたけど
もう何も言わなくした!
そしたら子どもたちが考えて行動するようになった!
え〜めっちゃすごい!
そういう話を聞いて、
もう長男には何も言わない教育はじめました!!
勉強何時からする?
画面ばっかり見てないで野球の練習してきたら?
水筒出して〜!
ナフキン持った?
歯磨きした?
今日プールじゃない??
毎日毎日色んな声掛けがあります。
我慢できたの、
たった2日。
爆。
つまり、2日間は何も言われず楽しく過ごせた時間。
無意味〜〜〜〜!
何も言わないって。
本当に忍耐力がひつよう。
私にはまだまだ修行が足りません・・
■いつでも元気な自分へ。
元気の源。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
お下がりのはなちゃん2体(しまじろう妹)も可愛がってます♡


■夏休みが来るぞー
父飲食で忙しくなるから、4人連れて遊びに行くんだぞ〜


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■健康な体作り!
今年は自家製梅ジュースが気に入ってもらえた♡
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
子どもたちに小うるさく言ってたけど
もう何も言わなくした!
そしたら子どもたちが考えて行動するようになった!
え〜めっちゃすごい!
そういう話を聞いて、
もう長男には何も言わない教育はじめました!!
勉強何時からする?
画面ばっかり見てないで野球の練習してきたら?
水筒出して〜!
ナフキン持った?
歯磨きした?
今日プールじゃない??
毎日毎日色んな声掛けがあります。
我慢できたの、
たった2日。
爆。
つまり、2日間は何も言われず楽しく過ごせた時間。
無意味〜〜〜〜!
何も言わないって。
本当に忍耐力がひつよう。
私にはまだまだ修行が足りません・・
■いつでも元気な自分へ。
元気の源。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
お下がりのはなちゃん2体(しまじろう妹)も可愛がってます♡

■夏休みが来るぞー
父飲食で忙しくなるから、4人連れて遊びに行くんだぞ〜

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■健康な体作り!
今年は自家製梅ジュースが気に入ってもらえた♡
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2024年07月11日
【残り235日】飲食店をはじめる。
我が家、自営業とサラリーマンの家庭。
自営業と言っても個人事業主(ここでは非公開)で、
飲食店は全く経験ございません。
ところがです。
よく通っているレストランが立て直しをおこないたいと。
急遽、そちらの仕事が入りまして
私は事業計画書作成のお手伝いしたり、
リニューアルオープンのチラシ作成したり。
もちろん外注でもお願いしてるんですがね。
前に話してたこの問題↓
【残り205日】会社員辞める選択肢を考え始める
会社員続けなくてもいいんじゃないか、問題。
会社員はストレスは多いけど、決まった金額はもらえる安心感。
自営業になると、仕事の量≠金額。
決まった金額が入るか分からない不安。
どっちも大変だけど、自分がしあわせだと思える選択をしたい。
悩める年ごろ。
■いつでも元気な自分へ。
元気の源。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
お下がりのはなちゃん2体(しまじろう妹)も可愛がってます♡


■夏休みが来るぞー
父飲食で忙しくなるから、4人連れて遊びに行くんだぞ〜


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■健康な体作り!
今年は自家製梅ジュースが気に入ってもらえた♡
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
自営業と言っても個人事業主(ここでは非公開)で、
飲食店は全く経験ございません。
ところがです。
よく通っているレストランが立て直しをおこないたいと。
急遽、そちらの仕事が入りまして
私は事業計画書作成のお手伝いしたり、
リニューアルオープンのチラシ作成したり。
もちろん外注でもお願いしてるんですがね。
前に話してたこの問題↓
【残り205日】会社員辞める選択肢を考え始める
会社員続けなくてもいいんじゃないか、問題。
会社員はストレスは多いけど、決まった金額はもらえる安心感。
自営業になると、仕事の量≠金額。
決まった金額が入るか分からない不安。
どっちも大変だけど、自分がしあわせだと思える選択をしたい。
悩める年ごろ。
■いつでも元気な自分へ。
元気の源。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
お下がりのはなちゃん2体(しまじろう妹)も可愛がってます♡

■夏休みが来るぞー
父飲食で忙しくなるから、4人連れて遊びに行くんだぞ〜

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■健康な体作り!
今年は自家製梅ジュースが気に入ってもらえた♡
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング
2024年07月06日
【残り237日】Yoga?ストレッチを再開する
太った投稿をした2024年5月。
うってかわって
ちょっと通常に戻ってきました!
やった!
食べる量やカロリー消費量、
食べてから寝るまでの消化時間が
増減を反映している気がします。
私は、運動をする方ではないのですが、、
家では家事という名目のちょこちょこ動きは多い方だと思います。
一日1万歩は目指して歩いていたいなと心がけてはいます。
でも、
この太ったと言っていた期間、
運動よりも自身の勉強をしなきゃと自分を追い込んでいたので
ストレッチの時間も取れずにいました。
テストも撃沈して。
将来について悩む時間が出来始めた今。
またストレッチを再開しました!
よっし!
がんばってるぞ私!
ローラー使って、とかボール使って
長女と一緒にストレッチしてます!
こんなので痩せるわけではないけど、
筋肉ほぐして綺麗に見られる身体になりたい!
今日ブログを書いた前夜。
次男の友だちと星空観察したからストレッチ時間確保できず、
早速の3日坊主ならぬ2日でストレッチdayが終わってしまったので、
今夜はやるぞ〜〜〜!
健康的な身体になりたい!
■健康な体作り!
夏バテ知らずの元気なママでいたい!
子どもにも栄養食を!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡


■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
うってかわって
ちょっと通常に戻ってきました!
やった!
食べる量やカロリー消費量、
食べてから寝るまでの消化時間が
増減を反映している気がします。
私は、運動をする方ではないのですが、、
家では家事という名目のちょこちょこ動きは多い方だと思います。
一日1万歩は目指して歩いていたいなと心がけてはいます。
でも、
この太ったと言っていた期間、
運動よりも自身の勉強をしなきゃと自分を追い込んでいたので
ストレッチの時間も取れずにいました。
テストも撃沈して。
将来について悩む時間が出来始めた今。
またストレッチを再開しました!
よっし!
がんばってるぞ私!
ローラー使って、とかボール使って
長女と一緒にストレッチしてます!
こんなので痩せるわけではないけど、
筋肉ほぐして綺麗に見られる身体になりたい!
今日ブログを書いた前夜。
次男の友だちと星空観察したからストレッチ時間確保できず、
早速の3日坊主ならぬ2日でストレッチdayが終わってしまったので、
今夜はやるぞ〜〜〜!
健康的な身体になりたい!
■健康な体作り!
夏バテ知らずの元気なママでいたい!
子どもにも栄養食を!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡

■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング
2024年07月05日
【残り238日】長男。中学に向けて野球クラブチームの体験に行く。
このブログを始めた当初、
中学受験と並行して野球も続ける!という長男でしたが、
5月頃には中学受験はやめる。
野球をやりたい、という欲に変わり、
朝起き学習することもなくなって
細々と朝7時〜と夜20時〜学習を小学生組で皆で続けております。
体が特別大きい訳でもない。
めちゃめちゃ打てるバッターでもない。
今の彼は
守備はまあまあうまい。
足が速く盗塁はできる。
そんな感じでしょうか。
野球一般人からしたら、
守備はもちろんだけど、
せっかくの打順、気持ちよく打てる選手になってほしい!
そう願っています。
長男が、続けたいこと。。
・
・
‘野球’
長男が中学校もがんばるというなら、頑張ることができる環境に置いてあげたい。
私よりも父(主人)の方が野球に関しては関与してくれています。
私は田舎出身なので、
中学の野球部に入ればいいじゃん。?
クラブチームって、部活となにが違うの?
とか、学校の部活は優先しなくてもいいの?
とか分かんないことだらけです。
主人は、ほぼ地元出身なのでなんとなく
この土地のルールが分かるみたい。。
私は理解に追いつくだけ。
あとはお弁当、送迎(必要であれば)、応援、くらいかしら。
今回、野球のクラブチームどこがいいのか
事前に少年野球の監督から提案をいくつかいただきました。
実際に、本人がいける距離のところ。
行ける練習日のところ。
そもそもトライアウト?とかあるなら
入れなきゃ意味もないけど。
がんばる長男を応援したい。
みんなお子さんに対しては、同じ気持ちなんだろうなあと推測してます。
体験申込は完了したので、あとは当日まで練習をコツコツ。
体験当日、晴れて気持ちよく参加できるといいよね、暑いだろうけど。
また体験記録書きにきまーす。
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡


■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
中学受験と並行して野球も続ける!という長男でしたが、
5月頃には中学受験はやめる。
野球をやりたい、という欲に変わり、
朝起き学習することもなくなって
細々と朝7時〜と夜20時〜学習を小学生組で皆で続けております。
体が特別大きい訳でもない。
めちゃめちゃ打てるバッターでもない。
今の彼は
守備はまあまあうまい。
足が速く盗塁はできる。
そんな感じでしょうか。
野球一般人からしたら、
守備はもちろんだけど、
せっかくの打順、気持ちよく打てる選手になってほしい!
そう願っています。
長男が、続けたいこと。。
・
・
‘野球’
長男が中学校もがんばるというなら、頑張ることができる環境に置いてあげたい。
私よりも父(主人)の方が野球に関しては関与してくれています。
私は田舎出身なので、
中学の野球部に入ればいいじゃん。?
クラブチームって、部活となにが違うの?
とか、学校の部活は優先しなくてもいいの?
とか分かんないことだらけです。
主人は、ほぼ地元出身なのでなんとなく
この土地のルールが分かるみたい。。
私は理解に追いつくだけ。
あとはお弁当、送迎(必要であれば)、応援、くらいかしら。
今回、野球のクラブチームどこがいいのか
事前に少年野球の監督から提案をいくつかいただきました。
実際に、本人がいける距離のところ。
行ける練習日のところ。
そもそもトライアウト?とかあるなら
入れなきゃ意味もないけど。
がんばる長男を応援したい。
みんなお子さんに対しては、同じ気持ちなんだろうなあと推測してます。
体験申込は完了したので、あとは当日まで練習をコツコツ。
体験当日、晴れて気持ちよく参加できるといいよね、暑いだろうけど。
また体験記録書きにきまーす。
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡

■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング
2024年07月04日
【残り239日】母、昼寝をする。
先日、
朝から3人の授業参観に、次女の親子プールがありました。
朝食が終わってから、
プール後に食べられるようにフレンチトーストを作って。
授業参観ほんの少し参加して。
プールに向かって。
帰る前にフレンチトースト食べさせたら
計画通り。
次女寝た(^^)v
ゆっくりおひるごはん食べられる幸せ〜。
で。
本読んでたら眠くなって
寝た
幸せ〜〜〜!!
私、あんまり昼寝するタイプじゃないんだけど。
プールの水が思いっきり目に入って、
なんか眠かったんだろうね。
暑いし。?
体リセットされたので、
今夜はがんばれそうな。!
本の題名よ・・
悩み始めたのよ。
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡


■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
朝から3人の授業参観に、次女の親子プールがありました。
朝食が終わってから、
プール後に食べられるようにフレンチトーストを作って。
授業参観ほんの少し参加して。
プールに向かって。
帰る前にフレンチトースト食べさせたら
計画通り。
次女寝た(^^)v
ゆっくりおひるごはん食べられる幸せ〜。
で。

本読んでたら眠くなって
寝た
幸せ〜〜〜!!
私、あんまり昼寝するタイプじゃないんだけど。
プールの水が思いっきり目に入って、
なんか眠かったんだろうね。
暑いし。?
体リセットされたので、
今夜はがんばれそうな。!
本の題名よ・・
悩み始めたのよ。
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡

■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング
2024年07月03日
【残り240日】3兄弟。そろばんやめる。
ムシムシ、、むんむん。
熱くなってきましたね〜。
月曜日になぜか雨が多い。
週末どちらかが雨になることも多々。
気付けば、梅雨の季節だったし、
なんだったら7月だもん。
そりゃクーラーつけなきゃ、暑いわ・・
こどもたちの習い事見直しについて。
今日はそろばん。
長男は4年生から約2年。
次男は3年生から約1年。
長女は1年生から約1年。
先輩ママたちと話すのは、
兄弟の下に行けば行くほど学力気になるよね〜って。
長子は親が頑張ってるから、って。
そう。
全くその通りでございます。。
兄弟の下に行けば行くほど、頭脳を心配しているし、
その子その子にあった学習をしてほしいと願っている私。
辞めるきっかけになったのは、
次男が公文を習っていたこともあり、
簡単な問題な時は、自分の頭で計算しちゃってる・・
ってぼそっと教えてくれた時。
はーーー!
何だって――!!
って怒りたくなることもなく。。
分かる分かる〜〜。ってゆう母(私)なのでした。
私も公文は習っていたけど、そろばんは習っていなくて
学校のそろばんの時間、暗算してたもんね。
その方が早いし、
その方が計算慣れてるから計算できるし。
っていう・・。
きっと、次男もそんな気持ちなのかな、と推測します。
また、3年くらい続けてた中学生のお姉さんのこと。
弟がそろばんやってるんだけど、
姉があまりそろばんにはまらなかったそうで、
結局暗算で解いているそう、。
そろばん使って計算できるようになるには、
結構、上位の級までとっていないと
難しいみたい。
わたしはそろばん習っていないが、実姉が習っていて
習っていたからといって、そろばんで計算するわけではない。と言われて
だったらいっか。。って思った。
主人がそろばんで計算する派だったから、
そうなったらいいね〜って3人習わせたけど、
下2人は型にはまんなかった気がするな・・
その他、簡単にやめる気持ちにはならなかったんだけど、
色々あって、
長男も含め3人とも辞めることにしました!
さみしー。
ひとまず。
今まで学習お疲れさまでした!
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡


■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
熱くなってきましたね〜。
月曜日になぜか雨が多い。
週末どちらかが雨になることも多々。
気付けば、梅雨の季節だったし、
なんだったら7月だもん。
そりゃクーラーつけなきゃ、暑いわ・・
こどもたちの習い事見直しについて。
今日はそろばん。
長男は4年生から約2年。
次男は3年生から約1年。
長女は1年生から約1年。
先輩ママたちと話すのは、
兄弟の下に行けば行くほど学力気になるよね〜って。
長子は親が頑張ってるから、って。
そう。
全くその通りでございます。。
兄弟の下に行けば行くほど、頭脳を心配しているし、
その子その子にあった学習をしてほしいと願っている私。
辞めるきっかけになったのは、
次男が公文を習っていたこともあり、
簡単な問題な時は、自分の頭で計算しちゃってる・・
ってぼそっと教えてくれた時。
はーーー!
何だって――!!
って怒りたくなることもなく。。
分かる分かる〜〜。ってゆう母(私)なのでした。
私も公文は習っていたけど、そろばんは習っていなくて
学校のそろばんの時間、暗算してたもんね。
その方が早いし、
その方が計算慣れてるから計算できるし。
っていう・・。
きっと、次男もそんな気持ちなのかな、と推測します。
また、3年くらい続けてた中学生のお姉さんのこと。
弟がそろばんやってるんだけど、
姉があまりそろばんにはまらなかったそうで、
結局暗算で解いているそう、。
そろばん使って計算できるようになるには、
結構、上位の級までとっていないと
難しいみたい。
わたしはそろばん習っていないが、実姉が習っていて
習っていたからといって、そろばんで計算するわけではない。と言われて
だったらいっか。。って思った。
主人がそろばんで計算する派だったから、
そうなったらいいね〜って3人習わせたけど、
下2人は型にはまんなかった気がするな・・
その他、簡単にやめる気持ちにはならなかったんだけど、
色々あって、
長男も含め3人とも辞めることにしました!
さみしー。
ひとまず。
今まで学習お疲れさまでした!
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡

■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング
2024年07月02日
【残り241日】週末。日曜日のことも書いとく。
日曜日。
最近朝、早起きなんだけど(6時前に目が覚める)
流石に昨日1時半に寝たから、起きたら7時半だった。
今日は雨だ〜!
野球なくなったでしょ〜!
って思ったら自宅待機だった。
なんやねん。
今日は休みでいいでしょ!!!って思いながら、
今日試合あるしな〜ってそわそわしながら
本日の準備を始める。
今日はドッジボールに人狼ゲーム参加に、エアリアルフープの日。
・8時50分
ドッジボールへ出発。小雨。
次女はまだ寝てたので小学生チームと出発。
・9時
ドッジボールのレクレーションがある。
私も参加しようかな〜って言ったら、長女に断られる。
ドッチボールってこんなに楽しんだね!
息子たち汗だくなんだけど(笑)
自分で用意してね〜!って言ったのに、
靴しか用意していなかった長男次男。
水は?
タオルは?
持ってきてないよw
水は私の持ってきてたから、あげれたけど。
梅雨時に
室内で汗だく。湿気むんむん。激しい戦い。
そりゃ大量の汗になるわ。
・10時過ぎ
主人に次女を連れてきてもらう。
3人の試合観戦つつ、次女のお相手。
長男の友達ママに声かけて
昼からの人狼ゲームを誘う。
ついでに一緒にランチも。
・12時
主人車で迎えに来てもらって、友達家族と9名。
かっぱ寿司に食べに行く。
・13時
人狼ゲーム会場に下してもらう。
長男、次男、長女がゲームに参加。
次女。その辺で遊ぶ。
・15時
主人に送迎。迎えに来てもらって、エアリアルフープの場所へ送ってもらう。
お友だち誘っておいて申し訳ないけど、
男の子たちまだ人狼ゲームするっていうからお友だちにBoys任せる。
・15時半
エアリアルフープの会場まで走る!
ギリギリ間に合う。
くるくる回転x3回、私もやってみたらもう今日はだめ。。
もう三半規管どっかいっちゃってる。。
(主人は、私たちを送った後人狼ゲームチーム見に行って、
17時前に各家庭に送っていく)
・17時
主人にお迎え近くの公園まで来てもらう。
また別のお友だちを車に乗せて帰る。
・17時半
シャワー、あとかた付け
・18時
夜ごはん用意。
今日は深めの赤ボルドーを3杯!
つかれたんだもんー。
ポテトとチキンを揚げて
今日はもうチートDay.
・19時
今日は家族揃ってご飯。
なのに次女機嫌が悪くて食べず。
ぐーたら晩餐♡
・21時15分
いっぱい食べたのにもう寝かしつけに行くよ。
悔しいよ。(食べ物全然消化していない)
・0時
まだ次女が寝てなかったらしい。泣き叫んでいる。
リビングで苦戦してた父と選手交代。
・1時。
汗だくの娘と格闘。
中耳炎なのかな、寝られなくてつらそう。
・2時。
オルゴール聞いて寝てくれ〜。
私の記憶はここまで。
翌朝目が覚めたら5時。
次女隣ですやすや寝てるし、汗も引いた。よかった。
なんか・
目が覚めて。
今日まだ休みだっけ?ってボケボケな私。
長男も起きて来て、「今日って休み??」
私と同じ感想してました。
それくらい、週末忙しく過ごした日でした。
楽しいくらい忙しく過ごせました^^
ほぼワンオペの土曜日と
父を送迎係・揚げ物係にした日曜日でした。
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡


■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
最近朝、早起きなんだけど(6時前に目が覚める)
流石に昨日1時半に寝たから、起きたら7時半だった。
今日は雨だ〜!
野球なくなったでしょ〜!
って思ったら自宅待機だった。
なんやねん。
今日は休みでいいでしょ!!!って思いながら、
今日試合あるしな〜ってそわそわしながら
本日の準備を始める。
今日はドッジボールに人狼ゲーム参加に、エアリアルフープの日。
・8時50分
ドッジボールへ出発。小雨。
次女はまだ寝てたので小学生チームと出発。
・9時
ドッジボールのレクレーションがある。
私も参加しようかな〜って言ったら、長女に断られる。
ドッチボールってこんなに楽しんだね!
息子たち汗だくなんだけど(笑)
自分で用意してね〜!って言ったのに、
靴しか用意していなかった長男次男。
水は?
タオルは?
持ってきてないよw
水は私の持ってきてたから、あげれたけど。
梅雨時に
室内で汗だく。湿気むんむん。激しい戦い。
そりゃ大量の汗になるわ。
・10時過ぎ
主人に次女を連れてきてもらう。
3人の試合観戦つつ、次女のお相手。
長男の友達ママに声かけて
昼からの人狼ゲームを誘う。
ついでに一緒にランチも。
・12時
主人車で迎えに来てもらって、友達家族と9名。
かっぱ寿司に食べに行く。
・13時
人狼ゲーム会場に下してもらう。
長男、次男、長女がゲームに参加。
次女。その辺で遊ぶ。
・15時
主人に送迎。迎えに来てもらって、エアリアルフープの場所へ送ってもらう。
お友だち誘っておいて申し訳ないけど、
男の子たちまだ人狼ゲームするっていうからお友だちにBoys任せる。
・15時半
エアリアルフープの会場まで走る!
ギリギリ間に合う。
くるくる回転x3回、私もやってみたらもう今日はだめ。。
もう三半規管どっかいっちゃってる。。
(主人は、私たちを送った後人狼ゲームチーム見に行って、
17時前に各家庭に送っていく)
・17時
主人にお迎え近くの公園まで来てもらう。
また別のお友だちを車に乗せて帰る。
・17時半
シャワー、あとかた付け
・18時
夜ごはん用意。
今日は深めの赤ボルドーを3杯!
つかれたんだもんー。
ポテトとチキンを揚げて
今日はもうチートDay.
・19時
今日は家族揃ってご飯。
なのに次女機嫌が悪くて食べず。
ぐーたら晩餐♡
・21時15分
いっぱい食べたのにもう寝かしつけに行くよ。
悔しいよ。(食べ物全然消化していない)
・0時
まだ次女が寝てなかったらしい。泣き叫んでいる。
リビングで苦戦してた父と選手交代。
・1時。
汗だくの娘と格闘。
中耳炎なのかな、寝られなくてつらそう。
・2時。
オルゴール聞いて寝てくれ〜。
私の記憶はここまで。
翌朝目が覚めたら5時。
次女隣ですやすや寝てるし、汗も引いた。よかった。
なんか・
目が覚めて。
今日まだ休みだっけ?ってボケボケな私。
長男も起きて来て、「今日って休み??」
私と同じ感想してました。
それくらい、週末忙しく過ごした日でした。
楽しいくらい忙しく過ごせました^^
ほぼワンオペの土曜日と
父を送迎係・揚げ物係にした日曜日でした。
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡

■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング
2024年07月01日
【残り242日】週末。あっという間。学習・・したっけな。
週末、2日間あって
土曜日は比較的時間に余裕があるな〜
長女となにしてすごそ〜。
なんて思ってたのに、土曜日終わるの一瞬。
長女は、学校から女の子向けの制作の本を借りてきていて。
リボンのついたゴムを作りたい〜
ネイルをやりたい〜
ひとまずやりたいことに、付箋つけな!
10時になったら買い物行くからそれまでに用意してて!
(その間に私は洗濯掃除、兄野球のお弁当準備)
・まだ時間があるのでYouTubeのK-popダンス流して
ダンスの練習をさせる
・10時お店が開くから百均へ行く
自分がお手伝いで稼いだお金で買いました!
・11時半家に帰ってくる。
さっそく製作開始。
お裁縫、、2年生は糸通し。リボンに飾る小物を選ぶ。入れる。
私は補助的に、やれないところを・・ほとんどやる(ToT)
くそー、もう12時余裕で過ぎるよ。。
おひるごはん、そうめんがなかったから、冷凍うどんにして
簡単に済ませる。
次男帰宅。冷凍うどん追加。
・13時半 長女のネイル右手を手伝う。
シールのアレンジ、手伝う。
・15時前。長男野球の試合始まるよ〜
次男、長女、次女と。習い事の用意持って出かけるよ〜!
(16時父試合観戦に参加)
・16時45分
次男、習い事用意持たずに出かけたな。
一旦取りにもどるわ。(自転車もりこぎ)
・17時
習い事の場所に次男いないやんけ。
公園で野球しているの迎えに行く。習い事に送り届ける。
長男の野球の進路について監督と話している娘(次女)を迎えに行く。
・17時15分
習い事の様子を次女と視察。5分ほど見て家へ戻る。
・17時半
次女とお風呂に入る!
もうこれにて、すっぴんになったから外に行けなくなった私。
長男帰宅。シャワーへ誘導。
・18時半
夜ご飯作るぞーの前にワインを2杯。
夜ごはんを作り始める。父PTAバレーに出かける。
次男、長女。習い事から帰宅。
・19時
子ども4人そろってご飯開始。
・19時20分
長男、次男、長女3人で。父のPTAバレーに出かける。
夕飯の片付け、洗濯物。(野球のもね!)洗濯たたむ。
・20時40分
次女寝かしけ開始。寝室で遊ぶ。本を読む。
・21時10分
続々と帰宅。お風呂入って寝る!!(寝ろ)
・22時10分
次女は寝た。次男はまだ起きてるか?
でももう私は、起き上がっていくぞー。
就寝1時半までは、自分時間。
寝かしつけの時に、ちょっと寝ちゃったから目が覚めた!
セルフネイルして、
録画みて、Tver見て。
土曜日だけでもうこんなに書いたら、もう疲れた。
日曜日も色々あったんだけどね。
4人のママこんな感じで、ばーーーっと忙しくすごした週末(土曜日)でした。
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡


■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
土曜日は比較的時間に余裕があるな〜
長女となにしてすごそ〜。
なんて思ってたのに、土曜日終わるの一瞬。
長女は、学校から女の子向けの制作の本を借りてきていて。
リボンのついたゴムを作りたい〜
ネイルをやりたい〜
ひとまずやりたいことに、付箋つけな!
10時になったら買い物行くからそれまでに用意してて!
(その間に私は洗濯掃除、兄野球のお弁当準備)
・まだ時間があるのでYouTubeのK-popダンス流して
ダンスの練習をさせる
・10時お店が開くから百均へ行く
自分がお手伝いで稼いだお金で買いました!
・11時半家に帰ってくる。
さっそく製作開始。
お裁縫、、2年生は糸通し。リボンに飾る小物を選ぶ。入れる。
私は補助的に、やれないところを・・ほとんどやる(ToT)
くそー、もう12時余裕で過ぎるよ。。
おひるごはん、そうめんがなかったから、冷凍うどんにして
簡単に済ませる。
次男帰宅。冷凍うどん追加。
・13時半 長女のネイル右手を手伝う。
シールのアレンジ、手伝う。
・15時前。長男野球の試合始まるよ〜
次男、長女、次女と。習い事の用意持って出かけるよ〜!
(16時父試合観戦に参加)
・16時45分
次男、習い事用意持たずに出かけたな。
一旦取りにもどるわ。(自転車もりこぎ)
・17時
習い事の場所に次男いないやんけ。
公園で野球しているの迎えに行く。習い事に送り届ける。
長男の野球の進路について監督と話している娘(次女)を迎えに行く。
・17時15分
習い事の様子を次女と視察。5分ほど見て家へ戻る。
・17時半
次女とお風呂に入る!
もうこれにて、すっぴんになったから外に行けなくなった私。
長男帰宅。シャワーへ誘導。
・18時半
夜ご飯作るぞーの前にワインを2杯。
夜ごはんを作り始める。父PTAバレーに出かける。
次男、長女。習い事から帰宅。
・19時
子ども4人そろってご飯開始。
・19時20分
長男、次男、長女3人で。父のPTAバレーに出かける。
夕飯の片付け、洗濯物。(野球のもね!)洗濯たたむ。
・20時40分
次女寝かしけ開始。寝室で遊ぶ。本を読む。
・21時10分
続々と帰宅。お風呂入って寝る!!(寝ろ)
・22時10分
次女は寝た。次男はまだ起きてるか?
でももう私は、起き上がっていくぞー。
就寝1時半までは、自分時間。
寝かしつけの時に、ちょっと寝ちゃったから目が覚めた!
セルフネイルして、
録画みて、Tver見て。
土曜日だけでもうこんなに書いたら、もう疲れた。
日曜日も色々あったんだけどね。
4人のママこんな感じで、ばーーーっと忙しくすごした週末(土曜日)でした。
■自分の元気がいちばん。
疲れてるけど、疲れ知らず。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡

■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング
2024年06月29日
【残り244日】長男模試で校舎1位!
長男念願の?
お友だち超えて、1位になったよ〜って
嬉しい報告。
模試といっても全国模試でもない、塾単体の学力テストです。
塾に誘ってくれた友だちがいつも1位で、
長男はいつも2位。
算数は勝ったんだけどね、
お友だち国語の点数が良くて、
結果、校舎で2位だった〜
っていつもそんな感じの会話。
今回は、
算数も国語もまあいつもくらいで。
とはいっても、
算数は偏差値59、国語偏差値56
で、たまたま友達が点数伸びなくて、
1位になれたそうです。
喜んでいい話ですが、
塾全体では17位。
上位20%以内のところにいて、
なんでも目指すなら上位10%以内を目指そ。
という父の声。
おーこわ。
でも、仰ること、本当だね。
せっかく力を付けているわけだから、
自分が頑張ったからであって、
まだまだ取り組む余裕はたくさんあるので
ゲーム、YouTubeなど画面モノ見すぎ。
がんばって、上位10%以内を目指そう!!
ちなみに。
弟は競争力もないタイプなので、
兄と同じ塾は合わないと感じている。
ただ、これからながーい夏休みも始まるので、
夏期講習くらいは行ってみたら?
という感じ。
本人のYes,という返事待ちです。
■自分の元気がいちばん。
元気の源。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡


■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
お友だち超えて、1位になったよ〜って
嬉しい報告。
模試といっても全国模試でもない、塾単体の学力テストです。
塾に誘ってくれた友だちがいつも1位で、
長男はいつも2位。
算数は勝ったんだけどね、
お友だち国語の点数が良くて、
結果、校舎で2位だった〜
っていつもそんな感じの会話。
今回は、
算数も国語もまあいつもくらいで。
とはいっても、
算数は偏差値59、国語偏差値56
で、たまたま友達が点数伸びなくて、
1位になれたそうです。
喜んでいい話ですが、
塾全体では17位。
上位20%以内のところにいて、
なんでも目指すなら上位10%以内を目指そ。
という父の声。
おーこわ。
でも、仰ること、本当だね。
せっかく力を付けているわけだから、
自分が頑張ったからであって、
まだまだ取り組む余裕はたくさんあるので
ゲーム、YouTubeなど画面モノ見すぎ。
がんばって、上位10%以内を目指そう!!
ちなみに。
弟は競争力もないタイプなので、
兄と同じ塾は合わないと感じている。
ただ、これからながーい夏休みも始まるので、
夏期講習くらいは行ってみたら?
という感じ。
本人のYes,という返事待ちです。
■自分の元気がいちばん。
元気の源。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡

■夏休み〜!
私と子4人で沖縄行く?ディズニー行く?

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■健康な体作り!
自家製梅ジュースにリンゴ酢を入れると
スッキリした味わいに!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング
2024年06月28日
【残り202日】クーラー付ける付けない問題。
昨日の夫婦ネタに続いて。
最近蒸し暑くなってきて、
クーラー・エアコン・冷房機器問題が始まりました。
実は我が家は、
その問題からは対象外でして。
これ、だいたい男性側がクーラー付けたい、温度もっと下げたい。
朝までクーラーガンガンがいい。
っていう問題だと思うのですが。。
次女出産後、
次女の習い事でいろいろなママと話す機会が増えて、
ひと回りも違うママと話す機会があるんです♡
もはや、かわいい後輩♡気分の可愛いママたちばっかり。
そのママと話してて、
子どもの鼻水の原因、絶対夜間のクーラーだって。
パパは温度下げたいし、
うちら(母、子)はちょっと寒いし。
で、
風邪引いたと思う。って。
そのママに、話したのは
そのうち別室になると思う。
グサッ!
ひっどい言葉投げかける
ベテランママさんって感じよね。
でもさ。
本当の話なんだもん。
私の身近な人、
ケンカにならないように
夏は別室で寝る。
寒い季節になったらまた一緒に寝る。
もしくは、
もう永遠に一緒に寝ない。←ww
結婚して何年も何年も一緒に寝られる関係でいたいけど、
この冷房機器問題以外にも
いびき・寝言関係で別室になる方も多いですよね。
おじいちゃん、おばあちゃんになっても
一緒にパートナーと一緒に寝たい!
という方は、
そのあたりも加味して、結婚しないと、
夜間はラブラブ生活はない。
ってことになることもあるよね・・!
ま、そんなことで結婚するしないを判断するわけではないけど!
■自分の元気がいちばん。
主人も疲れたな〜!って時にお酒じゃなくて、
サジーに炭酸加えてスッキリ!飲んでるよ。



■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。
招待リンクが届きました
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/jcpmovcg
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡


■夏休み。
私と子ども4人もしくは女チームで出かけるのもありよね♡


平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」



■健康な体作り!
梅ジュースって体冷やす効果あったりするのかな?
心なしか、涼しい気持ちになる。
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】



■お気に入りアクセを付けて気分転換!





■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください

中学校受験ランキング
こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください

子だくさんランキング
最近蒸し暑くなってきて、
クーラー・エアコン・冷房機器問題が始まりました。
実は我が家は、
その問題からは対象外でして。
これ、だいたい男性側がクーラー付けたい、温度もっと下げたい。
朝までクーラーガンガンがいい。
っていう問題だと思うのですが。。
次女出産後、
次女の習い事でいろいろなママと話す機会が増えて、
ひと回りも違うママと話す機会があるんです♡
もはや、かわいい後輩♡気分の可愛いママたちばっかり。
そのママと話してて、
子どもの鼻水の原因、絶対夜間のクーラーだって。
パパは温度下げたいし、
うちら(母、子)はちょっと寒いし。
で、
風邪引いたと思う。って。
そのママに、話したのは
そのうち別室になると思う。
グサッ!
ひっどい言葉投げかける
ベテランママさんって感じよね。
でもさ。
本当の話なんだもん。
私の身近な人、
ケンカにならないように
夏は別室で寝る。
寒い季節になったらまた一緒に寝る。
もしくは、
もう永遠に一緒に寝ない。←ww
結婚して何年も何年も一緒に寝られる関係でいたいけど、
この冷房機器問題以外にも
いびき・寝言関係で別室になる方も多いですよね。
おじいちゃん、おばあちゃんになっても
一緒にパートナーと一緒に寝たい!
という方は、
そのあたりも加味して、結婚しないと、
夜間はラブラブ生活はない。
ってことになることもあるよね・・!
ま、そんなことで結婚するしないを判断するわけではないけど!
■自分の元気がいちばん。
主人も疲れたな〜!って時にお酒じゃなくて、
サジーに炭酸加えてスッキリ!飲んでるよ。


■スキマ時間でポイ活みたいなもんかな。


いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!
下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/jcpmovcg
細々とレシート投稿していくわ〜。
■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡

■夏休み。
私と子ども4人もしくは女チームで出かけるのもありよね♡

平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」


■健康な体作り!
梅ジュースって体冷やす効果あったりするのかな?
心なしか、涼しい気持ちになる。
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】


■お気に入りアクセを付けて気分転換!



■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画



中学校受験ランキング


子だくさんランキング