アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年05月29日

【残り238日】次男長女、進研ゼミ追加講座一旦停止。

4月。
新学期過ぎて落ち着くまでバタバタ。

5月。
GW空けて運動会の練習、
6月イベントに向けて忙しくなる。

よって、
家族みんな毎日バタバタ過ごしていてる毎日です。

今日思ったこと。

「ゆっくり自分の将来について頭を使って考える時間が必要」



試験勉強も一息ついたので、
ちょっと自分の今後についてもう少し考えたいと思う。


で。
子どもたちはというと。

習い事ではないですが、
家庭学習の量を一つ減らしました。

今も進研ゼミ小学生講座を継続している
小4次男、小2長女ですが
通常のテキストほか、

考える力・プラス講座(1~4年生)を受けておりました。

が、
冒頭の通り
私もですが子どもたちも忙しく過ごしており、
通常のチャンレンジは何とかこなせるものの、
考える力・プラス講座に着手できておりませんでした。


一旦停止して、
まず目の前のテキストや学校の宿題、
その他習い事の課題を終わらせることにしました。

なにより、
次男長女に高いスペックを求めるのではなく、

日頃の遊びの中で、
色んな気付きを得てほしいなと、

一旦休憩することになりました。


だからといって、家庭学習が楽になる!というわけではない。
その子その子の進捗や理解度を見て
考えてあげられたらなと思っています。

■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画





■次女本好き。公園好き。
しまじろうの妹のはなちゃん連れて出掛けてます♡
最近はなちゃんの服を作るのが楽しみであります♡




■今後学校の振り替え休日があるから、
そのあたりでどこか出かけよう〜!




平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」





■健康な体作り!
次男がジュース飲みたい〜何かない?って。
暑くなるとのどか湧くもんね。

ジュースないから牛乳飲んで!って言ったけど・・
牛乳の消費量半端ないのよね・・!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】





■お気に入りアクセを付けて気分転換!




黄ハート





ハート(トランプ)中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください
中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

ハート(トランプ)こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください
子だくさんランキング
子だくさんランキング
posted by MINT at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 次男

2024年04月30日

【残り260日】次男小4の授業参観振り返り。

まー、
こちらの学年は

うるさいうるさい。

4年生ですよ。


私の小学生の時は、
授業中恥ずかしくて手も挙げられないし
ましてや自分の感情をぱっと発言できたことなんてありません。

さて次男のクラスはというと、

思ったことを
大きな声で発言する


それも授業の内容に関係のないこと。

「先生、今日いつもの授業と違うじゃないですか〜?」


「先生、いつもはもっとxxですよね〜」とか。

あーうるさ。
って大人の私は思っていました。

さて次男君くんはというと。。


騒がしい授業を静かに聞いている。


すごいなー。
まじうるさいー
とつぶやくこともなく。


授業を聞いている。聞いている、か??

問題出されたら、静かに解いている。


なお、
先生が答えを見てOKスタンプを押して回るときに
途中の生徒でしゃがみこんで説明し始めちゃったから

先生まだ〜?

とは発言してた。

まあ、そんな気持ちになるよね。


で、
先生曰く、
このクラスの雰囲気として

前向きに取り組もうとしてる姿勢は感じるので
抑えつつもフォローしたい、みたいなこと言ってた。


先生前向きだ。
私否定的だった・・。

あと、
違う先生ママに聞いたら、
だれも発言しないクラスもあってそれもさみしいよ〜!って。

確かにそうだね。
分かってるのか分かってないのかもわからない。


まあ、次男くんにはクラスを荒げる中心とならず、
自分のやるべきことをやって
お友だちと楽しく過ごしてほしいなと思うのでした。

■チャレンジ小学生講座
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画




■健康な体作り!
子どもに大きい体を作りたい!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】





■日中疲れてるときにも飲むよ。
元気の源。




■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡





■ちりつもで3000円貯まりました!
貯まったお金でアイス食べたら?コーヒー飲んだら?
プレゼント 招待リンクが届きましたプレゼント
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!

下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk

細々とレシート投稿していくわ〜。


■春休み
主人の仕事柄、平日で急遽予定が空きまして、
1泊2日の旅行に行ってきました〜!

温泉旅行♡
次男は温泉好きで一人で何回もお風呂に行っちゃう。

わたしはひとりでゆっくりお風呂に入らせてもらった〜!
平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」





■お出かけした時に片方イヤリング落とした・・
こーゆーことになる人なので、
イヤリングは幾つか買っている。
黄ハート



ハート(トランプ)中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください
中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

ハート(トランプ)こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください
子だくさんランキング
子だくさんランキング
posted by MINT at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 次男

2024年04月24日

【残り264日】4年生、2年生に考える力・プラス講座受講中

日中眠くても
あまり昼寝はしない私。

なぜなら次女と一緒に早く寝てしまうため。
昨日なんて、20:45!

寝かしつけだけ〜って思ったら、
一緒に寝てたよ。

疲れてたのよ、わたし。





さて。
長男の話はよくしますが、

下の子たちは。??
チャレンジの小学講座を受講してます。

また、
4月のキャンペーンに合わせて
考える力・プラス講座というものを受講しはじめてみました!


本日は次男の話。

モノづくりや生き物が好きな次男。
考える力・プラス講座受講は、
工作(理科)が含まれていて

@組み立てたり、

A組み立てたものを使って実験をしたり

Bテキストで実験結果をまとめたり

Cテキストの実験結果より+αの考えさせられる力を求められる。

次男は、
@Aが好きよね。

でもさ、Bをしないと、
結果なにを考える実験だったか分からなくなるよね。

さらにCになると、
ちょっと難しいんだけど、これが解けると嬉しい気持ちになる。


そんな
子どものうーん、できた!!
って気持ちを大事にするベネッセよ。


上手くできてるなあと思います。




また、理科以外の国語、算数はちょっと苦手で、、
読む量が多い。
ちょっと考えなければならない。

嫌なことはやりたくなくなるよね。

分かる分かる。

でも、
これをやると達成感よ〜!

とまあ、
嫌なことが後回しになっている現時点でございますが。

最初は一人で解けなくても、
大人と一緒に解いてみてできればいいよね!って

お父さんと一緒にやってね!
と父任せ!

次の号が来ちゃうから、
よろしく頼むよ〜。

■友達を紹介&入会すると
入会した人も紹介した人も特典がもらえるよ。

始めるなら新学年はいいタイミング!
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画




■日中疲れてるときにも飲むよ。
元気の源。




■健康な体作り!
子どもに大きい体を作りたい!
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】






■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡





■ちりつもで3000円貯まりました!
貯まったお金でアイス食べたら?コーヒー飲んだら?
プレゼント 招待リンクが届きましたプレゼント
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!

下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk

細々とレシート投稿していくわ〜。


■春休み
主人の仕事柄、平日で急遽予定が空きまして、
1泊2日の旅行に行ってきました〜!

温泉旅行♡
次男は温泉好きで一人で何回もお風呂に行っちゃう。

わたしはひとりでゆっくりお風呂に入らせてもらった〜!
平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」





■お出かけした時に片方イヤリング落とした・・
こーゆーことになる人なので、
イヤリングは幾つか買っている。
黄ハート



ハート(トランプ)中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください
中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

ハート(トランプ)こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください
子だくさんランキング
子だくさんランキング
posted by MINT at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 次男

2024年02月19日

【残り332日】女の子からのバレンタインデー!(次男編)

次男くんは毎年
女の子からバレンタインデーをもらってきます。

すごいね!

その学年が男女垣根なく、
仲が良いというのもあると思う。


今年はどうかな〜?


学校から帰宅後、
「公園行く前に宿題やっていきなよ〜〜!」


と言うと、

「えー−−今日は早く公園に行かなきゃいけない日〜〜!」
と。

(笑)

忙しいね。

結果、
帰ってきて3袋握りしめて帰ってきましたよ〜!

全部女の子から!

そこが長男との違い。

すごいね〜。
また来月お返ししなきゃだね〜。

パパと考えてね^^


■小3,小1は
タブレット受講です。

通常の問題ほかに、英語のアプリやデジタル本もあって
タブレットだけで帰宅後、十分楽しめます。
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチほかのタブレット学習との違い





■来年この時期、
家族のだれもが体調崩せないぞ。




■家族のためにもだけど、
自分の健康のためにも「食」を学ぶことは大事。
子どもから大人まで日々の食事で健康に「食育と栄養」の資格【食育栄養アドバイザー講座】





■次女ちゃんは、しまじろうさん。
絵本読んで〜って、持ってきてくれます♡

長女も前に自分が読んでいた本をもってきます。
思い出。





■ちりつもで3000円貯まりました!
貯まったお金でアイス食べたら?コーヒー飲んだら?
プレゼント 招待リンクが届きましたプレゼント
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!

下のリンクからアプリをインストール!
https://wowone.onelink.me/550n/ozj4b4pk

細々とレシート投稿していくわ〜。


■家族で旅行した先の楽しかったことを話したりします!
次はどこへ行こうかね。
平日休みの方必見! 土曜・祝前日以外がお得な宿泊予約「ゆめやどネット」






■新しいアクセサリーで気分が上がった!
毎日の暮らしにハリが出るね黄ハート



ハート(トランプ)中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください
中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

ハート(トランプ)こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください
子だくさんランキング
子だくさんランキング
posted by MINT at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 次男

2023年12月24日

【次男誕生日プレゼント】マイクラレゴ

主人は帰ってきた週末2日目(日曜日)。
長男体調不良の1日。

この日はお友だちと遊ぶ約束をしてて
レゴランドへ行ってきました!
(母+子3人)x3家族

次男は中間子でもあるからか、
自分より学年が上も下も遊べるマルチプレイヤー(笑)

妹の友だち(1年&1歳児)引き連れて遊びに行ってきました。

家族で行くレゴランドより、
お友だちと行くレゴランドの方が楽しいらしい。

帰りたいとは言わない。

で、
本日お誕生月ボーイだったので、
前々からやりたかったボールゲーム(800円)、
クレーンゲーム(100円)をやりました。

みんなと一緒だからね、
みんながやりたがらないようこっそりやる、が
できなかったのもあって
ボールゲームはみんなが応援している中挑戦。

通常ボール5つに対し、
年パスで1つ追加。
お誕生月でさらに1つ追加。
合計7つ。

残念ながらGETできず。

次男には始まる前に、
「取れなくても泣かないよ」って約束してたんだけど、
終わってから涙目。笑

ですよねーーーー。
集中してよく頑張ったけど、
こればっかりは運だから。
仕方ないよ!
がんばったよ!

ちなみにこれ、長男だったら逆ギレするパターンかな。
次男はしくしく、悲しむ。

続いてクレーンゲーム。
誰も見ていないところで、挑戦したもののGETならず。

こちらも涙目で報告しに来ました。
次男らしい。

まあ、好きなように遊べたということで、
GETはできなかったけど、満足かね???

続いて、
帰り際にお土産購入。
本当は次男次女それぞれに
レゴのアドベンチャーカレンダーが欲しかったんだけど、
次男の欲しかったアドベンチャーカレンダーは売り切れ。

ということで、
急遽お誕生日プレゼント買いな!!って。

お店の売上NO1マイクラレゴを買えました。
ご機嫌です。


年末が次男の誕生日のため、
次男は俺の誕生日、いつもなにもないーとボヤいているので
2023年の小3お誕生日プレゼントは記憶に残ったかしら。

母もよかったです。
一安心です。


家に帰ってきたら
長女のチャレンジタブレットが届いていた。
(2024年1月号から紙からタブレットに変更)

次男の充電器壊れてて、長女の充電器で回復。

なんか


レゴといい

チャレンジタッチといい


取り組めることがたくさんある冬休みになりそう。






きれいなお家で年末・年始を過ごしたい。





ハート(トランプ)中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください
中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

ハート(トランプ)こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください
子だくさんランキング
子だくさんランキング
posted by MINT at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 次男

2023年12月13日

【次男誕プレ】プログラミングの遊び

先日次男次女の合同誕生日会がありまして、
\次男はおじさんからお誕生日プレゼントをいただきました!/

よかったね〜
おめでとう〜!

次男は、机上の勉強ができるタイプではなく
マイクラとか
おもちゃのユーフォ―キャッチャーとか
理科の電池で動く車とか

自作で遊ぶのが好きなタイプかな。

長男とはちょっとまた好きな部分が違ってて。

で、
プログラミングの遊びをもらって
早速やってましたわ。
楽しそうに説明書見ながらやってました。

我が家は
チャレンジをやってるんだけど、
やっぱり次男には遊びを通して思考力を構築していく感じがいいのかな〜と。

以前取り寄せたこれ。↓




これに似た感じの玩具のプレゼントだったんだけど、
おじさん、次男の性格よく考えて選んできたな〜って思ったよ。

プログラミングとか
思考力を問う玩具とか探すのは
そういう関連に頭が働かないと何がよいのかもわからなくて。

そう思うと、やっぱり次男には
こーゆーのが向いてるのかもねえ。
プログラミングやアートで感性が育つ【ワンダーボックス】



みんなそれぞれ
良いところがあるんだから、

それぞれの良いところを伸ばしていける
教育にしたいなあ。






ハート(トランプ)中学受験がんばれ〜って応援のポチっとしてください
中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

ハート(トランプ)こちらも4人のママがんばれ〜〜!!ってポチっとしてください
子だくさんランキング
子だくさんランキング
posted by MINT at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 次男

2023年12月07日

【お餅つきのお手伝い】自然に身に着く生活科のお勉強

仲良くしていただいている方がいるのですが、

「お餅つきするからおいで〜」って。
声かけていただけてありがたい。

次男、長女、次女、私で手伝いに行ってきました。

正確にはよく働いてくれたのは
次男。

仲良くしていただいているおじさんのアシスタントとして、
炊きあがったお餅を運ぶ。
お餅付きの機材の中に入れる。
機材のスイッチを押す。


臼でのお餅つきを想像してた方すみません。
お米屋さんのお餅提供のお手伝いです。

それでもいいよね、
季節によって色んな行事があるって、
肌身感じて記憶に残るイベント。

おばさんにも、がんばったから
「ジュース買っておいで〜」って可愛がってもらえて。

ほんと、4人目の子育てにして
ようやく私も周りの力を借りながら生きているという感じ。

次女0歳の時に引っ越してきたときは
がっつり仕事してて、特に誰と会話するということもなく
子育て・仕事してたな。

こちらに越してきて6年。

元々明るい性格の長女に
次女の産休育休が相まって、
ご近所の方々とも親しくしてもらえています。

で、
おばさんとおばさんの娘さん(お姉さん)さんとの会話の一部。

「これ(お餅つきのお手伝い)か勉強、どちらがいい?」

って質問に。

「もちろんこっちー」

ってさ。


(笑)

でしょうね。

「おばさんもー!」
「おばさんもー!(娘さんの方)」

良かったね、同意してくれる方がいて。(笑)



いいのよいいのよ、
あなた(次男)は楽しく生きてくれたら。


こうやってイベント毎を思い出として残していってほしいな。


「リベルタサッカースクール」の無料体験会へ参加






中学校受験ランキング
中学校受験ランキング
子だくさんランキング
子だくさんランキング
posted by MINT at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 次男

2023年11月30日

【次男】運動でいい学校にいってくれ

長男の中学受験については、
お話しているので、皆さんご存じで。
応援してくださっていると思うのですが・・・。


「次男くんは??」
「中学受験するの?」
「なんだかんだ長男と同じくらいできるんじゃないの?」

いろいろ聞いてみたくなるところだと思うのですが・・。


長男:運動神経良い。頭もまあまあ。友達は特定の子。
   長男気質のオレが一番タイプ。

次男:運動神経は良い。頭はがんばって。友達はみんなが友達。
   次男坊の周りがよく見えて、とても優しい。
   優男。
   勉強はできんくたって、運動できるし、優しいし、言うことなし!今は。


そう。
長男と次男は似てるんですが、
タイプは違う。

勉強においても、やっぱり違う。

長男は本をスラスラ読める。
次男は漫画の絵だけを見ていた小1。最近漫画の文字も読むようになったのかな。
時間かけて読んでるから。


分からない問題そうになると
すぐに泣く、。できんーって諦めるの一瞬。

長男は、怒って投げ出す。


そんな性格もあって、
次男は勉強はそこそこでいいから(そこそこまで持っていけるか??)
体格も恵まれてるし、
運動でどこか入れたらいいな、という感じ。
まだ小学3年生だけど。

中学受験考える方はもう小3の冬から、
新小4から塾入り始めるもんね。

長男の塾を見学してて思うんだけど、
長男じゃなくて次男に入らせた方がいいんじゃないか、っていうくらい

難関志望の塾でなければ
塾は基礎を叩き込んでくれる。


けど、小3次男はまだ塾に入りたい願望もなく
毎日公園に出かけて習い事との合間で
友達と遊ぶ!そんな感じです。


今の習い事は運動系2つ。(総合運動と少林寺拳法)
勉強系2つ。(習字とそろばん)

前々から長男及び主人に
野球をやろうよ〜と誘われているので。

総合運動をやめて、週末の少年野球(土日祝)を始める予定。

結果、習い事の日数は増える。

が、
我が家は秀才一家というよりは、
体育会系なので、

次男には運動で秀でてもらいましょう!


まずは長男の時同様、
次男の野球グッズを購入しなきゃだから、
初期費用は発生するけどね。がんばれーー





また野球始めることになったら、ブログ書きます。

お子様をほったらかしにしない仕組みも充実【ネット松陰塾】





中学校受験ランキング
中学校受験ランキング
子だくさんランキング
子だくさんランキング
posted by MINT at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 次男
ファン
検索
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。