2016年06月03日
BNR32 GT-R Vスペック
BNR32 GT-R Vスペックについてです。
グループAで3年連続優勝を記念して造られたモデルですね。
VスペックというモデルはVictory Specificationの略で、
すなわち「レースで勝利するための仕様」という意味が込められています。
VスペックはR33 GT-R以降にも設定されたので、
こちらのR32 GT-Rで初代ということになりますね。
それでは、BNR32 GT-R Vスペックの特徴を記していきます。
※以下、引用です。
======================================================
最大の変更点は足回りであり、17インチのBBS製軽量ホイール(17×8JJ)に
225/50R17サイズのタイヤ(ポテンザRE010)が装着された。
またストッピングパワー不足が指摘されていたGT-Rだが、
ホイールのサイズアップにより、大型のブレンボ製のアルミ対向4ピストンブレーキキャリパーと
ローターを装備することができた。
さらにサスペンションが17インチタイヤの採用に合わせ、セッティングを変更している。
そしてE-TSのコンピュータもコーナリングでよりアンダーステアが出ない方向に
制御ロジックを変更。
これは後のR33 GT-Rと同じ方向性でもあった。
Vスペックは、車台番号では標準車と区別されていない。
1993年2月3日発表/発売
〔標準車との主な変更点〕
・ブレンボ社製ブレーキキャリパー及びローターの採用
・BBS製17インチアルミホイールの採用
・225/50R17サイズのタイヤを採用
・ATTESA E-TSの最適化
車台番号:BNR32-300001〜314649
最終生産車の車台番号
V.spec BNR32-313609
(1994年10月13日オフライン)
設定ボディカラー
#326 クリスタルホワイト
#KL0 スパークリングシルバーメタリック
#KH2 ガングレーメタリック
#AH3 レッドパールメタリック
#732 ブラックパールメタリック
発表当時の価格:526.0万円 (GT-R V.spec)
======================================================
引用終わり
※引用元
GTR-WORLD.net
I LOVE GT-R
タイヤ&ブレーキ性能向上は有名ですが、
ATTESA E-TSのセッティング変更は意外と知られていないかもしれません。
R32 GT-R VスペックはATTESA E-TSの最適化により、より曲がれる仕様になっています。
そのため後期型標準車より完成度がさらに上がっています。
Vスペックの性能はご参考までに以下のベスモをご覧下さい。
BEST MOTORING 1993-05 @ GT−RVスペック完全解剖!No.1GT-R決定バトルロイヤル
ベストモータリング JAPANESECAR ベスモ 1993年5月号
BEST MOTORING 1993-05 A GT−RVスペック完全解剖!No.1GT-R決定バトルロイヤル
ベストモータリング JAPANESECAR ベスモ 1993年5月号
BEST MOTORING 1993-05 B GT−RVスペック完全解剖!No.1GT-R決定バトルロイヤル
ベストモータリング JAPANESECAR ベスモ 1993年5月号
こうして見ると、やはりVスペックでまた進化していますね。
またVスペックの生産台数はたったの1453台のようなので、
中古で探そうとしても大変です。
人気ブログランキングへ
グループAで3年連続優勝を記念して造られたモデルですね。
VスペックというモデルはVictory Specificationの略で、
すなわち「レースで勝利するための仕様」という意味が込められています。
VスペックはR33 GT-R以降にも設定されたので、
こちらのR32 GT-Rで初代ということになりますね。
それでは、BNR32 GT-R Vスペックの特徴を記していきます。
※以下、引用です。
======================================================
最大の変更点は足回りであり、17インチのBBS製軽量ホイール(17×8JJ)に
225/50R17サイズのタイヤ(ポテンザRE010)が装着された。
またストッピングパワー不足が指摘されていたGT-Rだが、
ホイールのサイズアップにより、大型のブレンボ製のアルミ対向4ピストンブレーキキャリパーと
ローターを装備することができた。
さらにサスペンションが17インチタイヤの採用に合わせ、セッティングを変更している。
そしてE-TSのコンピュータもコーナリングでよりアンダーステアが出ない方向に
制御ロジックを変更。
これは後のR33 GT-Rと同じ方向性でもあった。
Vスペックは、車台番号では標準車と区別されていない。
1993年2月3日発表/発売
〔標準車との主な変更点〕
・ブレンボ社製ブレーキキャリパー及びローターの採用
・BBS製17インチアルミホイールの採用
・225/50R17サイズのタイヤを採用
・ATTESA E-TSの最適化
車台番号:BNR32-300001〜314649
最終生産車の車台番号
V.spec BNR32-313609
(1994年10月13日オフライン)
設定ボディカラー
#326 クリスタルホワイト
#KL0 スパークリングシルバーメタリック
#KH2 ガングレーメタリック
#AH3 レッドパールメタリック
#732 ブラックパールメタリック
発表当時の価格:526.0万円 (GT-R V.spec)
======================================================
引用終わり
※引用元
GTR-WORLD.net
I LOVE GT-R
タイヤ&ブレーキ性能向上は有名ですが、
ATTESA E-TSのセッティング変更は意外と知られていないかもしれません。
R32 GT-R VスペックはATTESA E-TSの最適化により、より曲がれる仕様になっています。
そのため後期型標準車より完成度がさらに上がっています。
Vスペックの性能はご参考までに以下のベスモをご覧下さい。
BEST MOTORING 1993-05 @ GT−RVスペック完全解剖!No.1GT-R決定バトルロイヤル
ベストモータリング JAPANESECAR ベスモ 1993年5月号
BEST MOTORING 1993-05 A GT−RVスペック完全解剖!No.1GT-R決定バトルロイヤル
ベストモータリング JAPANESECAR ベスモ 1993年5月号
BEST MOTORING 1993-05 B GT−RVスペック完全解剖!No.1GT-R決定バトルロイヤル
ベストモータリング JAPANESECAR ベスモ 1993年5月号
こうして見ると、やはりVスペックでまた進化していますね。
またVスペックの生産台数はたったの1453台のようなので、
中古で探そうとしても大変です。
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5126342
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック