アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年07月01日

日本の学校給食が肥満を減らす 日本の思春期の肥満率が低い理由の1つに学校給食の存在

日本の学校給食が肥満を減らす

 わが国では、思春期の肥満率が他国に比べ低いが、その理由の1つとして学校給食の存在が指摘されてきた。

東京大学大学院公衆衛生学の宮脇敦士氏、特任准教授の李廷秀氏、教授の小林廉毅氏らは、給食が中学生の肥満に及ぼす影響を調査。

その結果、給食には男子生徒の肥満を減少させる効果があることが分かったと発表した。詳細はJ Public Health(2018年6月5日オンライン版) に掲載された。

 わが国の小・中学生は、適切な栄養基準に基づいてつくられた給食を食べている。

わが国で思春期の肥満率が低いのは、この給食が肥満の防止に役立っているのではないかと考えられてきたが、これまで明確なエビデンスは示されていなかった。

 宮脇氏らは、政府統計の公開データから、

「2006 〜15年の都道府県(以下、県)レベルの給食実施率」および
「県レベルの栄養状態の指標(過体重・肥満・痩せの生徒の割合、平均身長、平均体重)」を性・年齢別に抽出。

パネルデータ分析を用いて、前年の栄養状態の指標、県・年齢・観測年などを考慮した上で、前年の県レベルの給食実施率と翌年の栄養状態の指標との関連を調べた。

 解析の結果、県レベルの給食実施率が10%増加するごとに、翌年の「過体重」の男子生徒の割合は0.37%(95%Cl 0.18〜0.56)、
「肥満」の男子生徒の割合は0.23%(同0.10〜0.37)低下していた。

一方、女子生徒については、「過体重」「肥満」を減らす傾向は見られたものの、有意ではなかった。

また、「痩せ」の割合や県レベルの平均体重、平均身長については、男女とも有意な関連は見られなかった。

 以上の結果から、宮脇氏らは「給食には男子中学生の肥満率を減らす効果があることが分かり、

給食の実施が思春期の肥満を減らす有効な施策となる可能性が示唆された」と結論している。

2018年06月11日(今手麻衣)
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7845129
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
プロフィール
田中松平さんの画像
田中松平
元消化器外科医で,頭からつま先まで診れる総合診療科医です. 医学博士 元日本外科学会認定指導医・専門医, 元日本消化器外科学会認定指導医・専門医, 元日本消化器内視鏡学会専門医, 日本医師会認定産業医, 日本病理学会認定剖検医,
プロフィール
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。