2019年07月17日
夏の疲れは時間差でくる
数日前は、7月とは思えないくらい涼しい気候でした。
私の住んでいる所もそうでしたし、都内でも涼しい状況でした。
ところが一変して、今日は真夏の暑さです。まさに7月の盛夏と言っても良いです。
夏は、暑さやだるさから、食欲が低下して、痩せやすい時期でもあります。
日照時間が長く、セロトニンが活性化しやすいので、冬ほどの不調は出にくいでしょう。
しかし、油断はできません。夏に蓄積した疲労は時間差で出現してきます。
私は夏場の疲れが10月の秋に一気に出てきました。
それが原因で休職に追い込まれたわけですが、夏の好調がずっと持続しないことを
示す良い例だったと思います。
基本的に夏は活発で気持ちが高ぶり、冬は気持ちが沈んで憂鬱になるものです。
その丁度狭間の時期には、体になにがしかの変化があります。
その小さな変化を見逃さず、体調管理をするべきです。
私の住んでいる所もそうでしたし、都内でも涼しい状況でした。
ところが一変して、今日は真夏の暑さです。まさに7月の盛夏と言っても良いです。
夏は、暑さやだるさから、食欲が低下して、痩せやすい時期でもあります。
日照時間が長く、セロトニンが活性化しやすいので、冬ほどの不調は出にくいでしょう。
しかし、油断はできません。夏に蓄積した疲労は時間差で出現してきます。
私は夏場の疲れが10月の秋に一気に出てきました。
それが原因で休職に追い込まれたわけですが、夏の好調がずっと持続しないことを
示す良い例だったと思います。
基本的に夏は活発で気持ちが高ぶり、冬は気持ちが沈んで憂鬱になるものです。
その丁度狭間の時期には、体になにがしかの変化があります。
その小さな変化を見逃さず、体調管理をするべきです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8981192
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック