『スタースピーダー』
[3Dスペースレーシングゲーム]
【スーパーカセットビジョン】
[ゲーム情報・攻略]
1985年発売。
キャッチフレーズは「3Dスペースレーシングゲーム」。
[音楽・動画・ゲーム]
「内容」
カセットビジョンの後継機として1984年にエポック社が発売したゲーム機、スーパーカセットビジョンの擬似3Dレースゲーム。
それ以前の代表的な擬似3Dのレースゲームとは異なった特徴を持つ。
文字通り3DビューのSFレーシングゲームである。音声合成あり。
【基本情報】
機種:スーパーカセットビジョン
サブタイトル:3Dスペースレーシングゲーム
発売日:1985年
メーカー(発売元・開発元):エポック社
サブライセンス:
ジャンル:レース
発売価格:4,800円
備考:音声合成音
フランス版タイトル『STAR SPEEDER』(No.15)/販売元:YENO
(C)1985 EPOCH CO.,LTD.
【遊び方】
「レース概要」
宇宙空間に青く細い枕木を並べたような簡素なグラフィックで3Dコースが表現され、ジェットコースターのような縦横無尽のコース(計16面)を宇宙機が競走する。コース内には敵機のほか、ファンタジーグラフィックと呼ばれる異物が進入することがある。スタートは一斉ではなく個別であり、走破時間を競う。敵機のタイムはあらかじめ設定されており、3位以内に入ると次のレースに進める。
「マシンの特徴」
宇宙空間を超光速航法で移動する。レース中の最低速度は1.0c(c=光速)に保たれ、最高速度は6.0c。ハイパージェットにより瞬時に最高速まで加速することが可能。敵弾・敵機・赤いコースガイド・ファンタジーグラフィックに触れるとブレークダウンし、一時的に最低速走行となる。フェザー砲と呼ばれるエネルギー弾を装備しており、敵機を撃墜することも可能。撃ち返しがあるが、それ以外で敵機が攻撃してくることは無い。
【特徴 】
▼ 一般的なレースゲームのようにサーキットや道路上を走るのではなく宇宙空間を走り回る(飛び回る)。
▼文字だけだと説明しにくいが、宇宙空間に青い横長のスプライトが多数並んだコース上を走行する。ジェットコースターのようなループやカーブで斜めに傾くバンクの演出がある。
▼ゲームシステムは自機のみでスタートし、あらかじめ走行している敵機を追い越しながら決められたタイムを満たせば次に進める、というもの。
▼自機はハイパージェットと呼ばれる加速ができ、瞬時に最高速度に到達できる。またフェザー砲により敵機をコース外に弾き飛ばすというシューティングの要素も持つ。
▼この2つを使うとパワーが減り、尽きると使えなくなる。
【キャラクター】
【ステージ、面紹介】
「コース概要」
○各コースの違いは主に長さやカーブの組み合わせが異なるのみであり、特にグラフィックは大きく変化するわけではない。
○コースは全部で16個あり、それぞれ4個づつ1まとまりの4つの難易度に分かれている。
難易度によって敵機がフェザー砲を撃ち返したり、当たると減速する障害物が出現する。
●ファンタジー(1-4面)
最も難易度が低いコース群。
●アドベンチャー(5-8面)
ファンタジーグラフィックが進入しやすい。
●コンペティションA(9-12面)
敵機の撃ち返しがある。
●コンペティションB(13-16面)
最も難易度が高い。撃ち返し・ファンタジーグラフィック両方あり。
【裏技・攻略】
【攻略動画集】
SCVで遊ぼう! No.18 スタースピーダー
スタースピーダー【SCV】
スタースピーダー【SCV】
SCV No.18 「スタースピーダー」プレイ。
エポック社 スーパーカセットビジョン「スタースピーダー」
[エポック社 スーパーカセットビジョン]スタースピーダー
『スピーダー スーパーカセットビジョン』
》youtube動画中《
》ニコニコ動画中《
》》》画像集《《《
【参考ゲームサイト】
●スーパーカセットビジョン「スタースピーダー」 - BIGLOBE
》》》リンク《《《
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image