アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年03月07日

ICEのチャート3/7

連載記事『ICEのチャート』
_83f3937a-e064-4bc7-a360-ddf746dc1505.jpeg
急転直下、APPマイニングを道半ばで中止してクイズサバイバルに生き残ったアカウントにだけ配布されたICE。
Founderであるゼウス、@ice_z3usの明日はどっちだ。
APPマイニングされたICEの一斉転送の直前に、当初独占リスティングしていたOKX、そしてその後にリスティングしたGate.ioの他にBitget / MEXC / BitMart / Poloniex / KuCoin / BingX / Bitrueへと次々に上場。
また、DEXのUniSwap / PancakeSwapへもリスティングしています。
HTXやBybitなどのTier 1にはなぜか上場せず、CoinbaseそしてBinanceにも上場できていません。
DevのApolloが冷静になったのかいまは404表示で見られなくなっていますが、やはり「OKX為替問題」という投稿が影響しているような気がします。引き続きwebのキャッシュを探したんですが綺麗に削除したみたいで見れないです。

ちなみに当ブログのIceNetwork関連過去記事は以下の通りです。
IceNetworkの暴走
おや、ICEの様子が…
ICEのチャート
ICEのチャート3/4

3/7 10:00のチャート
Screenshot_20240307-102107.png転送以降だらだらと下がり続けていたチャートですが、ここにきて24時間では13%ほどの上昇となっています。あくまで瞬間的な数値かもしれませんので過信は禁物ですが…。
売れる量は決まっているので、売り圧がいずれは軽くなりますから生暖かく見守っていきます。
他のMEME(ミーム)コインや草コインと呼ばれる範疇に入るエアコインが、近況BitcoinのBull Runに引きずられて、というかまぁ罠っぽく高騰してますので、このICEは腐ってもL1ネイティブ通貨となるハズ!?のコインですからBTC半減期までのムーブメントの中で一度や二度は急騰するタイミングがあると思ってます。
仮想通貨取引ではクジラによる桁違いの売り買いで超短期的に急騰急落が日常茶飯事です。
昨日も一昨日もBTCを発端にした実に10k幅近い急降下とその後なにもなかったかのように元の水準まで値を戻してくるのは仮想通貨ファンにとっては慣れ親しんだお約束です。
勿論、必ずその波に乗れるわけではないので何度も致命傷で済んだりしてますが、今回もそういった好機というか危機というか、がやってくると思いますし必ず来ます。(笑)

MEXCに登録する
MEXCでは日本在住ユーザー限定で登録してKYCを完了すると先物ボーナス50 USDT(先物限定ですが自己資金同様に使えます)と、更に入金条件クリアで独自トークン20 MXが貰えるキャンペーン開催中です。
50 USDTのボーナスは海外FX取引所並みで、かなり大きいものなので法定通貨のFX取引で腕に覚えのあるユーザーはぜひ一攫千金にチャレンジしてみてください。
*IceNetworkとUSDTの現物ペアを扱っていますが、まだ先物は上場していません。

Satoshi App 🧡🪂 @SaoshiAPPXYZ 初投稿

歴史的Xポスト



SatoshiApp公式アカウントの初投稿です。
いつものように翻訳して引用します。
サトシAPP公式X/Twitterへようこそ!

暗号通貨の世界への入り口がさらに広く開かれました。

なぜSatoshi Appなのか?
🪂限定エアドロップ
👥大規模なコミュニティ
電球高品質プロジェクト
🧡ユーザーの権限付与

私たちをフォローして、私たちと一緒に探検し、参加し、高めていく準備をしてください!

btcs_rogo1.pngSatoshi Appは2020年7月13日にグローバルマイニングの始まったAndroid端末のAPPマイニングによって分散化したネイティブ通貨を持つ新規ブロックチェーンプロジェクトCoreチェーンで実際にAPPマイニングを実施するアプリとして開発されました。非常に出来の良いアプリで、Bitcoinを始祖とするBlockchainの様々なトレーニングやエデュケーションを盛り込んで、BTCのPoWマイニングの簡易モデルやPoSでのステーキング、Blockchainのヒストリーなどをメタファーとした様々なギミックが搭載されていました。
Coreチェーンは既に昨年1月にメインネットしており、そのローンチ前の2022年12月15日をもって525.6 M COREをAPPマイニングでuserに配布したアプリです。
有効ユーザー数1,100万アカウントのモンスターアプリであり、APPマイニングが完了した後はCoreチェーンの公式Partnershipアプリとして、オンチェーンプロジェクトのAirdropを行うアプリにクラスチェンジしました。また、Coreチェーンのトークン取引アプリとしても活用されることがアナウンスされていました。
今回の公式Xアカウントの初ポストとApp内の公示を見ればわかるように、OpenEXのDEX取引アプリとしても使われるようです。
これは様々な情報から推定するに、CoreDAOの初期貢献者(Aimee Han?)がSatoshi Appを開発して、OpenEXプロジェクトにも参加している、というように見えます。
CoreDAO〜Satoshi App〜OpenEXというリレーションは明白でもあります。
今後のSatoshi App

CEX/DEXがAirdropやGiveawayをそのアプリで行うように、OpenEXとCoreチェーンは引き続きこのSatoshi AppでAirdropを行うでしょう。
CoreチェーンはBlock生成をMainnetローンチした昨年から81年間にわたって実行します。
つまり、Satoshi AppでのAirdropも81年間にわたって各種プロジェクトのトークンを対象に行われるということです。
このAirdropには先ほど述べたギミック、BTCマイニングを模したハッシュレートによる獲得量の傾斜配分が盛り込まれています。
ハッシュレート初期値の100kで獲得できるAirdropは僅かですが、ハッシュレートは贈力カード 過去記事「贈力カード」 やハッシュカード 過去記事 「ハッシュカード」、そしてリクルートで向上させることが可能です。
ハッシュレートを増やすことが、Testnet時代から変わらぬCoreチェーンにおける重要なルーティンです。

ここでいつものテンプレです。
Satoshi AppでのAirdropをすぐ始めたい方はこちらからアプリをダウンロード https://www.btcs.fan/invite/4iseq

更に詳しい情報を知りたい方(本文中に出てきたCOREマイニングとCoreプロジェクトに関する記述はほとんど網羅しています)は、BTCs=CORE / Bitcoin3.0 COREマイニングガイドをお読みください。

また、OpenEXについても 過去記事「OpenEX LONG Testnet続報」をご参照ください。
検索
Core Chain公式Partnershipアプリ [Satoshi APP]
現在GlyphExchange $OGをAirdrop中download
btcs_rogo1.png
OpenEX Testnet体験
$OEXエアドロップ可能なOEXAppのダウンロード
Screenshot_20240417-061351.png
海外CEX新規登録キャンペーン
MEXC
新規口座開設で先物クーポン50USDTと20MXを取得  *日本限定キャンペーン
BTCC
新規ユーザーキャンペーン登録で最大10,055USDTの報酬を獲得
Bybit
新規登録して$6,045相当のボーナスをゲットしよう!
HTX
新規ユーザーには最大1,500USDTのMystery Box
Bitget
1600 USDTミステリーボックスと限定20 USDT紹介ボーナスを獲得できます。さらに、最大1000USDT相当のウェルカムギフトがもらえます!
Zoomex
新規登録で10USDT!更に最大200USDTの初回入金同額ボーナス
HEXA
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Jobtribes sorare(ソラーレ)
最新記事
タグクラウド
過去の記事
オススメ記事
  1. 1. オカルトで読むCoreプロジェクト
  2. 2. Launchしないのでこんな推論
  3. 3. MetaMaskでCoreチェーンに接続する
  4. 4. BTC ETPという個人投資最良の選択肢が遂に登場
  5. 5. Satoshi Plus Consensus
  6. 6. OpenEXのOEXAppで$OEXをAirdropする
  7. 7. OpenEX Long Testnet 続報
  8. 8. LCORE
  9. 9. ハッシュカード
  10. 10. 贈力カード
  11. 11. OverProtocolのAPPマイニングが終了間近、Mainnetで始まるノードマイニング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
最新コメント
プロフィール
nuko@LCOREさんの画像
nuko@LCORE
APPマイニングが好きなキジトラ猫
プロフィール
【概略】
COREマイニングでアクトに活動してきたEx-COREマイナー。JP大手JS鉱山所属マイナー。
2022年秋、不運にもTelegramをBanned…居場所を失い放浪しているところをLiteCOREDAOに拾われる。
以来、LiteCOREDAOの飼い猫としてTwitter Blockchain界隈、Telegram JPコミュ、Discord LiteCOREDAOを回遊する。
CORE JP Community Links
QRコード
バナー7
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。