アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2024年05月07日

LiteCOREDAOが公式Xアカウントを再開設

LiteCOREDAOがX投稿を再開
_c586afc9-c8f5-4fe3-b4b9-605af14a0fc0.jpeg
$LCOREのコミュニティであるLiteCOREDAOが14か月ぶりにXアカウントを再開設し、投稿を開始しました。
中の人が言うには、昨年2月14日のローンチ後に失われた公式Twitterアカウントを踏襲して英語での投稿をするための公式Xアカウントなのだそうです。
実は$LCOREには「ライトコ アダオ」という公式Xアカウントがありますが、こちらは従来からjp向けの日本語投稿をメインにしていて、中の人も日本語を話すので多分日本人です。


GlyphExchange上にLCOREシンボルが登場
glypf.png
プロジェクトが公式アカウントを開設したりすると大抵何か大きな動きがあるのが仮想通貨界隈のお約束なんですが、LiteCOREDAOもその例に漏れず、トピックが発生しています。
画像を見るとわかるのですが、GlyphExchangeのプールにCORE-LCOREプールが組まれていて、シンボル名の横にLCOREアイコンが表示されています。
$LCOREはShadowSwapで初期LPを組んでリリースされていますが、ShadowSwapはもちろん、トラッキングサイトのCoinMerketCapやCoinGeckoでもアイコンはまだ表示されていないのですが、新興のDEXであるGlyphExchangeでは初期からアイコンが表示されているということでなにかを暗示させる事象と言っても良いでしょう。

GlyphExchange dApps: https://app.glyph.exchange/
*dAppsは必ず各プロジェクトの公式アカウントのリンクから飛ぶようにしましょう
https://x.com/glyph_exchange/status/1778709653960241208

Coreチェーンでは従来、Testnet時代からShadowSwapが#! DEXの位置にありましたが、ローンチ後は様々なインシデントが発生していて後発というか他チェーンから移住してきたIcecreamSwapやLFGswap、ArcherSwapなどに追い上げられていて、更にここにきてSatoshiAPPでの公式Airdropが取り上げたOpenEXと年初以来のBitcoinFiキャンペーンで新規開業のGlyphExchangeがその地位を虎視眈々と狙っています。
OpenEXは独自にCoreチェーンのorbitチェーンLONGをローンチする予定ですし、GlyphExchangeはCoreDAOチームから直接スカウトされてCoreオンチェーンでBitcoin DeFi / DEXをローンチすることになったとの消息筋からの情報があります。
再々ですが、この二つのプロジェクトの先行きは注視していく必要があります。
尚、OpenEXの$OEXはSatoshiAPPでのAirdrop終了から3週間が経過し、獲得した$OEXを転送するWalletアドレスのBIND期限が再延長されましたが近付いています。まだBINDできていないuserは早めにBINDしましょう。
BIND先のWalletアドレスとしてオススメなのはOEXAppのアドレスです。
数日前にv0.3.11にマイナーアップデートしていて、アプリ内での$OEXエアドロップやCoreチェーン(OpenEX)での$COMEや$PUMPといった勢いのあるMEMEコインを$COREでトレード可能です。

OEXAppをダウンロード

GlyphExchangeの$OGのAirdropも5月8日9:00 UTCで終了予定ですから、残り2日なのでまだ参加していないuserはぜひ参加しておきましょう。

SatoshiAPPをダウンロード https://www.btcs.fan/invite/4iseq

$LCOREとLiteCOREDAOについては、過去記事 LCORELCOREは一周年 をお読みください。
【このカテゴリーの最新記事】
posted by nuko@LCORE at 10:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | LCORE
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12539827
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
Core Chain公式Partnershipアプリ [Satoshi APP]
現在GlyphExchange $OGをAirdrop中download
btcs_rogo1.png
OpenEX Testnet体験
$OEXエアドロップ可能なOEXAppのダウンロード
Screenshot_20240417-061351.png
海外CEX新規登録キャンペーン
MEXC
新規口座開設で先物クーポン50USDTと20MXを取得  *日本限定キャンペーン
BTCC
新規ユーザーキャンペーン登録で最大10,055USDTの報酬を獲得
Bybit
新規登録して$6,045相当のボーナスをゲットしよう!
HTX
新規ユーザーには最大1,500USDTのMystery Box
Bitget
1600 USDTミステリーボックスと限定20 USDT紹介ボーナスを獲得できます。さらに、最大1000USDT相当のウェルカムギフトがもらえます!
Zoomex
新規登録で10USDT!更に最大200USDTの初回入金同額ボーナス
HEXA
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Jobtribes sorare(ソラーレ)
最新記事
タグクラウド
過去の記事
オススメ記事
  1. 1. オカルトで読むCoreプロジェクト
  2. 2. Launchしないのでこんな推論
  3. 3. MetaMaskでCoreチェーンに接続する
  4. 4. BTC ETPという個人投資最良の選択肢が遂に登場
  5. 5. Satoshi Plus Consensus
  6. 6. OpenEXのOEXAppで$OEXをAirdropする
  7. 7. OpenEX Long Testnet 続報
  8. 8. LCORE
  9. 9. ハッシュカード
  10. 10. 贈力カード
  11. 11. OverProtocolのAPPマイニングが終了間近、Mainnetで始まるノードマイニング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
最新コメント
プロフィール
nuko@LCOREさんの画像
nuko@LCORE
APPマイニングが好きなキジトラ猫
プロフィール
【概略】
COREマイニングでアクトに活動してきたEx-COREマイナー。JP大手JS鉱山所属マイナー。
2022年秋、不運にもTelegramをBanned…居場所を失い放浪しているところをLiteCOREDAOに拾われる。
以来、LiteCOREDAOの飼い猫としてTwitter Blockchain界隈、Telegram JPコミュ、Discord LiteCOREDAOを回遊する。
CORE JP Community Links
QRコード
バナー7
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。