アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年12月27日

Launchしないのでこんな推論

_ca9ff248-5b60-4277-89aa-7a962970249f.jpeg
この2週間ほどで考えたこと

監査も11月に終わり、12/15にはAPPマイニングも完了。
Nodeを動かすべき時期ですが、なんだかんだと理由をつけて動かさない(6月、9月のLaunch延期も時期が過ぎてから後出しの理由付け)のが謎です。
一方で、初めてCore DAO内部の人物Brendon Sedoが顔を出してCertiKのAMAに登場、あれこれを語りました。
特に、
APPは提携ベンダーの製作
CoreDAOにはSedo以外により上位の人物がいる
BTCマイナーをCoreに参画させる

というような事を明らかにしてます。

Core DAOの正体

それでもまだCoreDAOはAnonymousのままです。
その含意は、やはり名前が明らかになる、又はプロジェクトの主体が明らかになるのがマイナス効果を生むのを恐れているのだとしか思えません。
それと同時に、BTCマイナー最大手(全ハッシュパワーの実に1割)を有するコア・サイエンティフィックの経営難、そして破産が現実となっても手をこまねいてlaunchを急がない点!
カナダのBTCマイナーSedoがCoreDAOに参画していて、同じ北米のコア・サイエンティフィックからは誰も参画していないと思われるフシ…。
これらが指し示す方向と、もう一つ某Harutoさんが以前から挙げているBTCマイナーのハッシュパワー比率のグラフを再度よく見てみると…。
コア・サイエンティフィック及び米国のマイナーを除いて、AntPool/F2Pool/Binance以下の序列を眺めた時に得られる一つの着想があります。
mining-rate-1.png-.jpeg

つまり、Lunaそしてアフロ(SBF)の1件でCEXの権威はガタ落ち。
業界最大手BinanceへのFUDも熾烈を極め、仮想通貨の冬と言われる2022年も終盤。
いま、そういった時勢の中ではできるだけ目立ちたくないある存在。
BinanceがやはりこのCoreプロジェクトを主導しているのではないでしょうか?
Launchをなんだかんだと遅らせているのは、Binanceへの風当たりが強い中で秘密裏にAnonymousで進めてきたプロジェクトへの批判を躱すためと、北米コア・サイエンティフィック及びLuxor、Poolinといった現状で債務を抱えて経営難のマイナーを破綻させてからイージーに吸収しようと考えているのではないかと…。
APPの香港(!?)ベンダーも、バイナンスCZ経由なら理解できなくもないような、濃厚に漂う中国色はそこらへんが源流なのかとも。
ともかく、強力なバックボーンが存在するのは間違いないCore DAOです。
ホワイトペーパーやMediumの各articleの格調高さとAPPに漂う中国の匂い、それらは本来はアンビバレントなものだと思うのですが、Coreにはそれが不可分で一体なものとして存在してます。

福建省の大白種の新芽で作った緑茶真珠状に成形し、ジャスミンの花の香りを吸着させました。茶葉の開く姿が優雅な工芸茶です。 生産国:中国 商品サイズ:D50×W110×H180mm 賞味期間:730日

価格:13,090円
(2022/12/27 21:18時点)
感想(0件)



2022年のLunaの時期、FTXの時期、そして先日のバイナンスを巡るFUD騒ぎ。
インドネシアG20サミットの時のバイナンス・サミット…。

やはり、バイナンスなんではないかと思っちゃう次第です。
なによりも、CoreはBinance Smart Chainの発展型、機能向上を果たした同じGethコードベースのEVM対応ブロックチェーンです。
そのValidatorセット数は21で全く同じ。slash/jailの機能もほぼ一緒。キモになるコンセンサスアルゴリズムがPoWを含むか含まないかという大きな違いはありますが、それを踏まえても進化改良版というのが妥当です。
まるで、同じ開発チームがメジャーアップデートをしたかのようでもあります。
それは言ってみれば、Merge前のEthereumを元にした同じ進化の系譜上のチェーンであり、BSCはBinanceのチェーンではありますが一定以上の成功を収め今もTransaction量はワールドコンピュータであるEthereumさえ上回ってます。
しかし、一私企業(上場企業でさえないのです)であるBinanceのチェーンであって、BTCやETHのようなポジションにはなり得ません。
それを踏まえて、Binanceの名を秘匿したAnonymousなパブリックチェーンLaunchプロジェクトとしてスタートしたのが、Coreなのではないでしょうか。
l265qo.jpg

ShadowSwapもBNBオンチェーンのPancakeSwapそのままですし、TestNetではそのdappsが時折Pancake由来であることをちらりちらりと覗かせる場面が多々あります。
そして、これまで仮想通貨の専門サイトやニュースサイトが沈黙を守る中、初めて公に取り上げたのが@BenのBSCnewsです。
これらの暗喩めいた符合は偶然とは思えません。
*すべて個人の感想です!

と、いい感じになってきたところですが、ここでいつものテンプレです。
すぐ始めたい方はこちらからアプリをダウンロード https://www.btcs.fan/invite/4iseq
更に詳しい情報を知りたい方(本文中に出てきたCOREマイニングとCoreプロジェクトに関する記述はほとんど網羅しています)は、BTCs=CORE / Bitcoin3.0 COREマイニングガイドをお読みください。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11790365
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
Core Chain公式Partnershipアプリ [Satoshi APP]
現在GlyphExchange $OGをAirdrop中download
btcs_rogo1.png
OpenEX Testnet体験
$OEXエアドロップ可能なOEXAppのダウンロード
Screenshot_20240417-061351.png
海外CEX新規登録キャンペーン
MEXC
新規口座開設で先物クーポン50USDTと20MXを取得  *日本限定キャンペーン
BTCC
新規ユーザーキャンペーン登録で最大10,055USDTの報酬を獲得
Bybit
新規登録して$6,045相当のボーナスをゲットしよう!
HTX
新規ユーザーには最大1,500USDTのMystery Box
Bitget
1600 USDTミステリーボックスと限定20 USDT紹介ボーナスを獲得できます。さらに、最大1000USDT相当のウェルカムギフトがもらえます!
Zoomex
新規登録で10USDT!更に最大200USDTの初回入金同額ボーナス
HEXA
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Jobtribes sorare(ソラーレ)
最新記事
タグクラウド
過去の記事
オススメ記事
  1. 1. オカルトで読むCoreプロジェクト
  2. 2. Launchしないのでこんな推論
  3. 3. MetaMaskでCoreチェーンに接続する
  4. 4. BTC ETPという個人投資最良の選択肢が遂に登場
  5. 5. Satoshi Plus Consensus
  6. 6. OpenEXのOEXAppで$OEXをAirdropする
  7. 7. OpenEX Long Testnet 続報
  8. 8. LCORE
  9. 9. ハッシュカード
  10. 10. 贈力カード
  11. 11. OverProtocolのAPPマイニングが終了間近、Mainnetで始まるノードマイニング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
最新コメント
プロフィール
nuko@LCOREさんの画像
nuko@LCORE
APPマイニングが好きなキジトラ猫
プロフィール
【概略】
COREマイニングでアクトに活動してきたEx-COREマイナー。JP大手JS鉱山所属マイナー。
2022年秋、不運にもTelegramをBanned…居場所を失い放浪しているところをLiteCOREDAOに拾われる。
以来、LiteCOREDAOの飼い猫としてTwitter Blockchain界隈、Telegram JPコミュ、Discord LiteCOREDAOを回遊する。
CORE JP Community Links
QRコード
バナー7
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。