アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
くさよさんの画像
くさよ
プロフィール
日別アーカイブ

2021年12月07日

FF8 G.F.なし Disc2


Disc2

ラグナ編(3)ウィンヒル

Fragments of Memories

「ラグナおじちゃんよぶもん。
 すぐきてくれるんだよね?」

「あんたという娯楽がないと
 人生は退屈だ」

ジャーナリスト志望なのに言葉遣いを怒られるラグナ。
キロスのレベルが13ということはアーヴァインが入ってるのか?
ラグナの所持金の3000ギルは適当に使い切っておく。

「…悪いヤツが来てレインを取られる、か?
 ラグナ……あんた、変わったな」

「エルオーネ副隊長がキライな
 ぶちゅぶちゅとブンブンを合わせて・・・・・・」
「0匹退治しました!」
「は〜い、ごくろうさま」

「変わったな、ラグナくん」

D地区収容所

ステータスを見てもメタルナックルが外れているわけでは無い様だ。
「助けてやるぜ!」
「…これで人生終わってもいい」
とりあえずフロア6でセーブ。
フロア8で警備員を倒して武器を取り戻す。
強制戦闘だがゼルに経験値が入る。
ムンバにラグナと呼ばれるスコール。

ビッグス&ウェッジ戦
経験値は入らないのに、せっせとゼルとセルフィを間引く。
フロア 4でテント入手。
フロア 3でベットハウス入手。
フロア 2でペットの名札、パワーアップを入手。
フロア 1で格闘王 001を入手。
フロア 1のセーブポイントって、もしかして隠しセーブポイントか・・・?
フロア10でカードバトル。
ドールのルールを混ぜたくないのでゴネまくる。
全然勝てない、リセット。
負けた。リセット。もうちょっと強いカードを集めて置くんだった・・・。
3体目のGIM52Aがミサイルを落としたのでセーブしに戻る。
ドールのルールでやってみる。ランダムハンド、エレメンタル。
イフリート取られた。リセット。
12回ゴネる。やっと勝てた・・・。バトル計を改造してもらう。
フロア6までセーブしに戻る。
スコール救出。近道は適当に4,9,10に作った。
ゼルが逃げるシーンで追いつかれる。
ゼル HP1
バックアタックされた!逃げられない!GAMEOVER
フロア6からやり直し・・・。次は何とか逃げられた。
このゲーム、というかプレステのFFは、
十字キーの移動が、どの方向に対応しているのか、
マップによってまちまちなので、とっさの移動が難しい。
しかしアナログスティックを使うと入力した通りの移動になる様だ。
これを使ったら追いつかれずに逃げ切れた。アナログスティック様様だ。
しかしスティックを動かすとメニューが開いてしまう事があるのは何故だろう・・・?
銃撃戦に悠々と対応するアーヴァイン。狙撃で怖じ気ついていた男とは思えない一面。
ムンバからコテージとリネームカードを貰う。
ボス戦。GIM52Aが2体とエリート兵と戦闘。
メルトンでピンチに陥ったキスティスが
デジョネーター、デジョネーター、メーザーアイで殲滅。
先生つよいっすね・・・。謎のぶら下がりムービーを終えて脱出。
やっと終わった・・・。ここはやり直したくない・・・。
メンバーはスコール、セル、リノア。

ガルバディア軍ミサイル基地

(……先に行っといてってゆうてたな)
(とりあえず2,3発ドツいてみよかな?)
(ガンガンどついたるねん!)
(・・・・・・とりあえず言い訳してみよかな)
(呼びに行こうとしたとこや)
(まだおとなしぃしとこっ)
(素直に手伝おかな?)

コントロールパネル
ミサイルの性能について解説してくれる青魔導士キスティス。
【 装備確認 】で×と□を押しながら十字キーの↑や↓を押す。
じゃなくて
着弾誤差を最大にしてデータを送信する。
このタイミングでセーブしておくと良いだろう。
そしてSeeDランクが下がる。(12)

フラッシュと共に変身する魔法少女セルフィ。

ボス戦、コマンド兵×2、コマンドリーダー
ここのコンフュで勝手にエリクサーを使う率は異常。
ちょっと待って、普通に経験値が入る
とりあえず下見がてら先に進んでみる。

アーヴァイン
「おいおいおいおい、どこ行くんだ?
 何も調べてないだろーが」

1つ調べたんだよなぁ・・・。

BGH251F2
開幕でガトリングを受けてキスティスが倒れる。
残ったアーヴァインがビームキャノンで900以上のダメージを受けて全滅
コマンドリーダー戦で仲間を間引いてキスティス一人で撃破。
HP500くらいのキスティス一人でリベンジ!
ガトリングを2回うたれて普通に負ける。
流石に3人で戦わないキツいか。
BGH251F2の方は経験値も入らないし素直に脱出中にフェニックスの尾で起こそう。

コンフュが厄介なので先にコマンドリーダーを倒し、
コマンド兵を一人にしてから間引くか。
魔法の演出でポーションを使うコマンド兵。
制限時間を決めるとセーブポイントが消滅するのがキツい。
詰みセーブをしない様にする配慮なのだろうが
イベントが長めで負けると戻しが大変だ。
しかしアーヴァインがビームキャノンで倒れるが
アクアブレスを連発できて勝利。経験値は無し!
12分以上余った。10分で良かった。

バラムガーデン内紛
(・・・・・・よくわからないけど誓っとくか)
とりあえず経験値の回避の為にマスター派として動き回る。
心が痛むわ〜。
そして何故か上がるSeeDランク(14)
校庭の学園祭の広場では学園長派を名乗る。
いや、どっちでも良さそう。エクスポーション入手。
保健室の様子を見て訓練施設で年少を見捨てたら食堂へ行く。
食堂の廊下でマスター派のふりをやめてボムを倒す。
リノアに経験値を負わせてみる。
食堂のSeeDにシュウの話を聞く。ギサールの野菜を入手。
エレベーターへ戻る。あれ、2Fに行くんだっけ?

The Stage is Set

シドに話しかけたらセーブできた。こういうのもあったのか・・・。
エレベーターが止まったらパネルを調べてから床を調べる。
梯子が倒れるイベントが終わったら手前の緑色のランプを調べる。
セーブして進むとオイルシッパー戦。

オイルシッパー ×2
とりあえずフェニックスの尾でスコールとゼルを生き返らせるが
ワンパンされる。オイルショットで400くらいのダメージ。
メテオストライクは効いたので何とかなるでしょ。(適当)
次はフェニックスの尾とポーションを一人2つずつ使ってみる。
3人で戦ってみるが、いくら攻撃しても倒せない。
壊滅して、やっと一体を倒すが敗北。なかなか厳しい。
HP調整中にブラットソウルにバーサクを掛けられたが逃げられた。
あぶねえ!バーサクって逃げられるんだっけ?
リノアのHPを100程度にしてリベンジ!
スコールとゼルを生き返らせ忘れた!リセット。負けた。
インビジブルムーンの運ゲーの旅が始まった・・・!
3人がピンチの状態でインビジブルムーンが出たので勝ち!w
こんなんで今後、大丈夫かなぁ・・・。
こっちにキスティスがいればデジョネーターで瞬殺らしい。
だがデュエルのコツがわかってきた。
とりあえずドルフィンブロウとヘッドショックとメテオストライクで
ループさせとけば何とかなる。
バンガードじゃないバラムガーデン発進!名前ちょっと似てるな。

リノアにガーデンを案内する。
訓練所で買い物が出来るので適当に買い足した。(※CC団ジョーカー)
ここでエンカウントするのでボス戦に備えたHPの調整も出来そうだ。
壁にでも話すスポットには連れ込めない。残念。(?)

「あの日から・・・
 ここを元気に走ってた、あの男の子・・・・・・
 いなくなっちゃったの・・・・・・」

「カードだけが
 訓練施設に落ちてて・・・・・・」

「シクシク・・・・・・」

「ここにはないルール・・・・・・
 ガルバディアのルールとまぜて・・・・・・?」

「彼の代わりなの・・・・・・」

見捨てるとこんな変化があったのか・・・。

図書室の奥にエルオーネがいる。
この時点で会えたのか・・・。(な〜んにも知らないエアプ並感)

「生徒No.41269
 スコールか?」

マスターノーグ戦
ダメージソースが乏しくてグダグダになった挙句、負ける。
訓練所でHP調整。あれ、店の人がいない・・・。(※CC団ジョーカー)
アルケオダイノス君に尻尾で引っ叩いてもらう。
リベンジ!負けた。ぜ〜んぶアンジェロキャノン。
アンジェロリバースが1度だけ発動した。もう覚えていたのか。
シドとノーグの話が長めなので、やり直しが若干つらい。
今バラムガーデンにいるSeeD全員あつめて袋にしてくれんかな。
リベンジ!負けた。ぜ〜んぶアンジェロキャノン。
ゼルのメテオストライクが効いたのでゼルも弱らせて速攻が良いか。
ブラスティングゾーンの演出の長さにヘイトが向き始める。
ゼルがメテオストライクの連発で削りまくり、
スコールが連続剣で決めてくれた!インビジブルムーンなし!

保健室のシドに会いに行く。
廊下のNPCがシドを近くで見たと教えてくれた。細かい。
ノーグの技術力と経営能力の高さが凄すぎる。
最近、入口のパネルで全然ワープ出来ない。
『さよならププルン』
三つ編みの図書委員さん背が低くて眼鏡かけててスカート短いの堪らん。
奥にエルオーネはいない。
2階の廊下の赤い髪紐のポニテおかっぱ堪らん。
そして白SeeD船で焦ってる中、妹に買い物を頼まれる。


「スコール。
 君はエルオーネを知っているはずです」

Drifting

「SeeDは単なるバトル要員ではありません」

2階のカップルの会話、男子の答えが何番かと、
それが正解か外れかはランダムか。細かい・・・。


トゥリープFC会員02・03番
キスティスが46,スコールが11体の敵を倒しているらしい。
スコールが10,キスティスが0回、戦闘不能になったらしい。


フィッシャーマンズ・ホライズン

物を作るノーグと直すのが好きなF・Hの人々の対比か・・・。
ここの人たちがガーデンの色を塗ったらしいので
ノーグとの繋がりがあるのか?


Fisherman's Horizon

下りリフトの手前の梯子を下りて進んでいくと釣り爺さん。
オカルトファンIIIを貰う。

(・・・・・・俺と同じ考え方だ。
 ・・・・・・言われてみると・・・・・・いやな感じだ)

「やっぱねーぇ・・・・・・ひっく
 与えられたもんおなす方がいい・・・・・・っく
 自立てのは・・・・・・ぅい・・・・・・めんどくて」

宿屋の客室にティンバー・マニアックス

駅長の家へ

ドドンナ
「このエリアにはないルールを
 知っているみたいだな。
 こことガルバディアのルールをまぜて
 ゲームをやろうか」

ガルバディアはお前んとこだろ。

BGMに合わせてガッガッガッガッ

BGH251F2
駅長に絡むエリート兵とガルバディア兵は倒すと経験値が入る。
間引きたいところだがBGH251F2との連戦。
そして普通に負ける。あれ、これ不味くない?
リベンジ!開幕でスコールが倒れる。全滅。
頼むセルフィ少し手加減してくれ。
リベンジ!ぜ〜んぶアンジェロキャノン。
・・・が、何故か5ターンくらい何もして来ず
特殊技を一人5回ずつくらい使って勝利!・・・何故?

(……無事で良かった。
 良かった……本当に)

Ami

「俺たちみたいなのが
 どこかで戦っています」

「ときどき、思い出してください」

駅長が座り込んでいた広場で食堂のおばちゃんの息子を回収。
右上の建物にティンバー・マニアックス
リフトで上がった先でアーヴァイン加入、市街地へ戻り探索。
そして下がるSeeDランク(13)
釣りのイベントを進める。弟子がキャスティングに成功する。
広場の建物でガルバディア将校を追っ払ってメガフェニックス入手。
リフトで上がった先で梯子を下りて釣り爺さんに会う。
宿屋の客室で釣り爺さんに会う。
F.H.は技術の軍事利用を嫌ったエスタ人の集まりだったのか。
エスタ人とシュミ族の高い技術力でガーデンが作られた。のか?
百汽長の釣り爺さん、同じく百汽長の駅長。
漁師と地平線、かっこいいが特に意味は無いらしい。
釣り爺さんにラストエリクサーを貰う。
大規模な修理でクラゲの様な見た目になるバラムガーデン。

「これは君の運命です」

「魔女討伐の先陣に立つことは
 きみのさだめなのです」

「俺の人生が最初から
 決まってたみたいに言わないでくれ!!」

スコールくん異例の大出世。
ゼルにギターを弾かせて放置。
アーヴァイン一人で広場の建物でガルバディア将校のイベントを見る。
フェニックスの尾、速射弾5つ、徹甲弾5つ、波動弾5つを入手。
作業場のおっさんにフェニックスの尾を貰ってから、
倒れているガルバディア将校に話しかけると3種の銃弾を5つずつ貰える。
貰っている最中に建物を出ない様に注意
何故かSeeDランクが14に上がっている。
釣り爺さんのラストエリクサーを貰うと上がるらしい。

「でも……あんたは何野郎なんだい?」

適当にギター、フィドル、フルート、タップで
アイリッシュジグでも演奏する。

「無視するかなあ」

「1人じゃどうしようもなくなった時に
 思い出して」

「みんな、待ってるから」

F.H.編が終了してバラムガーデンの修理も完了。
廊下で泣いている少女とカードバトルしてみる。

「おい!」

「なに、勝手に殺してるんだよ
 オイラのカード持ってっちゃってるし」

「え!?
 生きて……」

「へへっ!
 あれくらいで死んでたまるかっての」

「でも、ちょっぴり怪我しちゃったんで
 部屋でずっ〜〜と寝てたのさ」

「やっと、動けるようになって
 落としたカードを拾いに行ったら
 根こそぎなくなってるし」

「あっ」
 オイラのカード減ってる!?」

「ご、ごめんなさい!」

「ま、いいさ
 カードなんて、すぐ集まるさ」

「よし、さっそく
 休んでたぶん取り戻すぞ!」

「よかった……
 早とちりだったみたい」

こんなイベントあったのか・・・。
復活した少年からコモーグリのカードをを奪い取る。
そして下がるSeedランク(13)
適当に15回カードで勝利してガーデン内の入口付近を歩くジャックを倒す。
訓練所のジョーカーを倒してリヴァイアサンのカードを奪い取る。
GFの情報を見られるようにバトル計を改造してくれた。
学生寮の方向から出てくるスコールよりも無口そうなクラブを倒す。
入口の案内板まで歩いてくる女子二人ダイヤを倒す。強かった。
2階のエレベーター前のスペードを倒す。
3階のブリッジのハートのシュウを倒す。
アルテマウエポンのカードを奪い取れた。「ェ」じゃなくて「エ」なんだ。
『マイク、切れよ!』
一度バラムガーデンを発進して降りてセーブしてブリッジに戻ります。
シュウからカーバンクルのカードを奪い取る。ガーデンを発進してセーブ。
□でカドワキ先生に□で話しかけてキングの情報を聞く。
学生寮でセーブして休むとキングが現れカードバトル開始。
キングのキスティスからギルガメッシュのカードを奪い取る。
シドからサイファーのカードを奪おうと思ったら、もう孤児院に逃げやがった。

トラビアの雪上のゲイラをデジョネーターで消す。
「ぶんどる」が無いと、なかなか謎の液体を落とさない様だ。
ドロップテーブルが2じゃなくて3とか4なのか?(?)
4〜6%にしては体感的に渋い気がする。

2回リセットして、やっと落とした。

ジョーカーから燃料を90個くらい買って所持金を660ギルにする。
シュミ族の村の近くのチョコボの森で講義料を1000ギル払う。
するとギルが99999999ギルになっている。おかしいなぁ。(棒)
何故か1億ギルを手に入れたのでレンタカーに乗り放題だ。
ついでに親愛の証でも貰っておく。右奥にオーラストーン。
バラムガーデンに乗れなくて焦った。〇ボタンが壊れたのかと思った。
チョコボの森に近すぎるとバラムガーデンに乗れない時がある様だ。

ついでにシュミ族の村のラグナ増のイベントでもやってみる。
改めて見ると何かに似てる・・・。クロノシリーズのドームとか?
水石は偽物を発見する前でも先に台所で本物を発見できる。
民家のティンバー・マニアックスは読まないでおく。
これを読むとラグナ編でウォードが居なくなるらしい。死活問題すぎる。
フェニックスの羽を貰う。

「驚嘆すべき鋭き眼差しと
 我らのおよばぬ宿命を持つ御方たちなのだ。
 それくらい不思議ではない」

村に入りなおして長老と工房の人と話をして
民家の人を説得するかどうかの話まで進めたら一区切り。
やる気の無さそうな長老のおつきの人は、
実は誰よりもラグナに共感した熱血漢だったのか。

チョコボの森の続きでもやってみる。
初心者の森はシュミ族の村に入る前に親愛の証を入手。
基本の森
奥の2匹と手前の2匹の間に3匹同時に降りてくる1匹がいる
サイコロの5の目の様なイメージ。それを手前の2匹で追い払う。
フレアストーン入手。
はぐれの森
シェルストーン、ホーリースト―ン入手。
そして何故か帰らない入口のコチョコボ。
北極から南極へ地図上を直通してセントラ地方のチョコボの森へ。
遊びの森
5匹のコチョコボを同時に出現させてから左端でザイナを使った。
メテオスト―ン、フレアストーン、アルテマストーン入手。
遊びの森からチョコボに乗って囲いの森へ。
囲いの森
メテオストーン、ホーリーストーン、アルテマストーン入手。
そのままチョコボに乗ってバラムガーデンへ戻る。
嘘、やっぱチョコボに乗って孤独の森まで行く。
嘘、やっぱりガーデンで行くわ。リセットを繰り返す謎のプレイ。
このゲームのワールドマップで一度でも迷うと遭難するわ。

狭い道の手前でガーデンを降りて徒歩で森まで走る。
ダブルハガーに先制攻撃されて殺されかけた。
孤独の森
ちょこ坊の右肩にギリギリ重ならずスコールの脛が並ぶくらい。
「このエリアにはないルールを
 知ってるのね。
 こことバラムのルールをまぜて
 ゲームをやろうよ」
女の子だった?
プロテスストーン、メテオストーン入手。

ついでにセントラ遺跡でトンベリをメテオストライクで一体くらい倒す。
包丁を入手。昔はトンベリでAP稼ぎしたなぁ・・・(情弱並感)
2匹目が経験値もAPもアイテムもくれなかった。世界で一番無駄な戦闘。
セントラ遺跡と関わってセーブするの怖い。

エスタのラグナ編が終わるまではセントラ遺跡の時間切れの選択肢で、
絶対に再トライを選んではいけない


トラビアの、はぐれの森に戻ってチョコボに乗ってチョコボの聖域へ。
コチョコボカードを貰う。ギサールの野菜を貰ったら600ギル取られた。
残り99999399ギルに。
入りなおすたびに1こ600ギルで貰えるようだ。
ちょこ坊よ永遠に。帰り道で迷って焦る。

そしてモルボルを狩るのを忘れてた。
さっきのチョコボの聖域あたりの森へ戻る。
せっかく一回目で出たのに間引きでグダって臭い息を喰らいリセット。
割とすぐ出たがバックアタックで臭い息。リセット。
何故か逃げられずケダチクにぶっ殺される。GAMEOVER
3体目も割とすぐ出てデジョネーターで触手をゲット。
キスティスの代名詞とも言える青魔法をゲット。
ギサールの野菜でも1こ買ってチョコボで帰る。

ガーデンの図書室にリノアがいる。
図書室じゃなくて図書館だった。
希望された本を纏めて入荷するらしい。ガーデンが動き出して長旅になるからか。
あれ?ゼルを連れて行っても何も起きないな・・・。
あ、紛争中に見捨てたからか・・・?


メンバーをキスティスとアーヴァインにして発進。
ウィンヒルに行ってみる。
世界地図だと左上の横顔の後頭部あたり。
間違えてF.H.に突っ込んじゃった。つーか線路が邪魔。
ついでだからムンバ貰っとこう。

「俺も何かやってみますよ……
 人に文句の一つも言われないなんて
 男じゃないですもんね」

ついでに宿屋の店で全てのアイテムを100個まで買う。業者か。
所持金、残り99654899ギル。店の人びっくりするよなぁ。
奥の建物の作業場のおっさんに、ちっこいムンバを借りる。

ついでにティンバーに寄ったらジャーナリストにペットの名札を貰った。
森のキツネの家族って血は繋がってないのか・・・。
ボーブとパミドールのバカップル。太った警備兵。
細かい部分を挙げだしたら切りの無いゲームだなぁ。

線路で女の子を助けて宿屋にワープ。ベンチだった。

「人って不思議よね……
 誰に教わったわけでもないのに
 なんで、恋をするんだろう……」

「でも、その時に、かっこいいお兄さんが
 さっと手を掴んで助けてくれたの……」

「名前は……確か……
 ……レウォールさんって言ったっけ」

やっとウィンヒルに到着
そして下がるSeeDランク(12)
コチョコボにぶつかって、つぼの破片とギサールの野菜を入手
花屋の中の手前の花から、つぼの破片、

「花が繰り返し咲くように
 人も繰り返して生きるのかしらね」

レインの住んでいた家の二階の人から花の話を聞いて
一階の右下の花を調べて猫から、つぼの破片。
屋敷の中の左の甲冑を調べて子チョコボから、つぼの破片。
ホーリーストーンを入手。
影鬼で遊んでいる姉弟がノスタルジックだ。

シュミ族の村まで戻って民家の人を説得する。
びっくりした、同じセリフを繰り返すからバグったのかと思った。
何 それは本当かね!? それは‥‥気の毒に‥‥

釣り爺さんはシュミ族の名誉村民だったのか・・・。
ツクリテは人に進化する事を決意した様だ。
長老にステータスガードを貰う。
このイベントは、ここまでの様だ。
ラグナロクを手に入れたら、また様子を見に来るか。

シュミ族の村から丁度まっすぐ南のバラムでメインストーリーへ。
街の中でゼルが強制加入。もう一人はキスティスにする。
「カード?ゼル、余裕なのねぇ……」
ホテルの前の女性と話して会話が終わる前に、
すぐ近くのガルバディア兵に話したらフリーズした

ゼルはTボードで女子トイレに突っ込んだらしい。
港の奥で犬の話を聞きゼルの家で煙を見たら犬に嗅がせに行く。
犬を追いかけるのを途中でやめたら少し変になった。
最初に犬がいる場所に戻ったら犬が戻ってた。(?)

ともあれ犬で雷神を見つけたのでゼルの部屋でセーブする。

「何にも無いところに、香りは立たねぇって
 昔の人はいいこと言ったもんだ」

ボス戦 雷神 風神 二連戦
ガルバディア兵を臭い息で封じて
エアロやトルネドのダメージをホワイトウインドで回復しつつ
メテオストライクやマイクロミサイルで削って倒す。
雷神が一人じゃない時は女性を攻撃してこない雷神を先に倒す。
レベルは ゼル 8 スコール 7 キスティス 14
冷や冷やしたが一発で勝てた。
G.F.パンデモニウム(風神あらドローする)
メテオストライクを出すコツを、ほぼ完全に掴んだ気がする。
要はヘッドショックに次に入力すれば良いのだが、
メテオストライクとヘッドショックのループの間に
何か別の技を挟む必要がある、大体そんな所だろう。つまり、
メテスト→何か→ヘドショ→メテスト→何か→ヘドショ→・・・
という感じだと思われる。
気のせいでした。
というより、もっと良い方法があります。
メテオストライク→かかと落とし→メテオストライク→ドルフィンブロウ→メテオストライク・・・
のループが良いと思います。
デュエルがラッシュパンチから始まったらヘッドショックを一発だけ入れてから上記のループで。


「全部肯定!」

「俺たちゃそんな
 ケチくさい仲間じゃないもんよ」

風神と雷神を倒して、格闘王 002が手に入ったことにより、
ついにメテオストライクがデュエルで見える様になる。さっそく読む。
うん、これで今さっき掴んだコツが完全に無用の物となった。
ま、まあ原理が分かっていれば入力も早くなるから・・・。


ついでにディンさんからゼルのカードを奪う。なかなか出さなかった。
20分もカードバトルしてた。
ついでに2階の教室のトゥリープ会員からキスティスのカードを奪う。
カードをやるなら、もっと早く取れば良かったのに。
カップルの男の妹が風邪から回復したらしい。
教室を出たらカップルじゃなくて男子が別の女子になっていた。
本当に細かい設定の多いゲームだ。

トラビアガーデン 阪神ビアガーデン
噴水広場に入って直ぐ右に 月刊武器 8月号 あれ、7月号は?
ミサイルの前の喋り方がボーイッシュな副会長かわいい。
そしてSeeDランクが上がっていた。(13)
シュートを外すアーヴァイン。
回想の中の石の家で迷う。

Ami

(アーヴァイン?
 悪いな、おぼえてない)

FF8最大の謎、セルフィのG.F.

「ここでやめるのか?
 G.F.をはずしてほしいか?」

「戦い続ける限りG.F.が
 与えてくれる力は必要だ」

アーヴァイン
「だから戦う相手がまませんせいだってこと
 ちゃんと知ってた方がいいと思った」

(原因は過去に起こった何か、だろ?
 過去は過去……終わってしまったこと)

「どんな真実が出てきても
 今が変わるわけじゃないさ」

「でも……」

「正直言って、俺も見たい」

イフリート(こいつら一度もG.F.をジャンクションしてないのに、
      記憶が消えたのをG.F.をジャンクションした所為だと思ってやがる。)

     (やっぱり人間って… 面白!!…)


ガルバディアガーデン交戦
イデアの家の近くの森の上のガルバディアガーデンに突っ込む。
ワールドマップにデカい物があると心臓に悪い。
自分語りをしニーダへの指示を放送に乗せパンを確保する指揮官。

2階の教室を出入りしてたら、
廊下のMG年少クラス男子にコテージを貰った。
このコテージは指示が的確だと貰えるらしい。ご褒美が分かりづらい・・・。
SeeDランクには影響しないようだ。

補給班男子
「セーブポイントの整備も完全です!」

パーティーの誰か、この技能を取れ。
親切な新設セーブポイント。


校庭でリノアが画面外から離して生徒の目の前で立った。
ん?なんか位置がズレてる・・・?いや、これが正常なのか・・・。


2階の教室で強制戦闘、パラトルーパー×4
臭い息で無力化してからスコールとセルフィを間引く。
そしてスコール指揮官の名演説。

The Oath

末尾が8番じゃないのに年少の世話をする出席番号16番女子
出席番号8番女子が年少のマークを探している。
奥に行くとジャンケンの様な空中格闘のミニゲーム
恐らくFF8で、いやFFシリーズで一番おもしろい場面
パンチやキックを雑に連打していたが勝てない。
負けてHPを増やしたが気が変わって増やさずに頑張ることにした。
リセットして再開したらBGMがイントロからだった。
パラトルーパーがキスティスにサイレスしてくれた。
スロウからリンチされかけたけど殴ってこなかった。セーフ。
このタイミングで1階でセーブしておこう。
そして空中格闘にリベンジ。
パンチとキックを交互に連打してたら一発でアッサリ勝てた。
リノアが強靭な体力を見せつけつつもガルバディアガーデンへ突入。

ガルバディアガーデン

まあ何か適当にカードキーを集めながら進む。他に何〜にも無い。
でも書いちゃう。ドローポイントはある。

セーブポイントの廊下から始まって、まず右。
階段を登って風神と雷神のいるところを左。
廊下の右の部屋にカードキー1。
最初のセーブポイントの廊下に戻って今度は左。
左の扉に入って氷上を突っ切って右の扉。
廊下に出て右の部屋にカードキー2。
廊下を手前に進み続けて最初のセーブポイントの廊下に戻る。
右の廊下の風神と雷神のいる階段を一番上まで登る。
屋外の金網の場所に出る。飛び降りて左へ進む。
まだ階段は登らない。(腕立て伏せしていた場所)
真ん中にケルベロスのいる十字路のホールを左下へ進む。
左の部屋にカードキー3。
ケルベロスの左上の廊下に戻って階段を登る。(腕立て伏せの所)
天井にカメラのある廊下を左へ進んでエレベーターに乗る。

「……サイファーのこと頼むもんよ。
 もう、わけわからんもんよ」

「・・・…元のサイファーがいいもんよ」

バラムのケチくさい仲間じゃない発言から音を上げるの早くない?

ケルベロスのいるマップにトライフェイスが出るのか。
キャラ被り過ぎだろ・・・。

サイファー戦
臭い息かけたら万能薬つかって来て草。
マイクロミサイルが4000以上ダメージ出た。

廊下を真っすぐ戻って大講堂へ。

Premonition

サイファー、イデア戦。
マイクロミサイルでイデアに4000以上のダメージ。
この青魔法つよすぎじゃね?
メイルシュトロームで全員がカーズになって不味いと思ったが
マイクロミサイルが先行入力されていた御蔭でゴリ押せた。

もう27時間あそんでいる。リセットしてるのに・・・。
ボリュームよ・・・。


倒れるリノア、様子が変わったイデア、
一体なにが起きたのか。つづく。


posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年12月06日

FF8 G.F.なし Disc1


Disc1

Liberi Fatali

図書室の図書委員のカウンターのマップから見える
壁に絵が飾ってある列の通路側の端っこからオカルトファンI
2階で7枚のカードを貰い忘れた。まあ要らないでしょ。
いや、貰ったんだっけ?忘れちゃった。
周回用にOPが終わったセーブデータを残しておくのもアリだな。


炎の洞窟
10分を選択。イフリート撃破。
残り3分くらいで脱出。
出口では右の人に話しかける。

The Landing

SeeD選考実地試験 ドール
サイファーがパーティーにいる間は彼一人で戦う。
スコールとゼルのHPを0にしておく。
適当にガルバディア兵とヘッジヴァイパーを蹴散らす。

エルヴィオレ
メテオストライク(↓〇↑〇)で何とか倒す。
2回くらい全滅した。無理に速攻で倒すより、
ストームブレスを受けられるHPでビッグスとウェッジを退場させて、
ストームブレスを受けてから特殊技で反撃すると安定しそう。

XーATM092
セルフィが飛び降りた場所で捕まるが何とか逃げられた。お慈悲。
その次のマップは歩く。
橋は右に飛んで来たら左に戻って
左に飛んで来たらまた右に逃げる。
犬を逃がす。

行動力  70
判断力 100
攻撃力  20
 心力  30
 態度  80

SeeDランク 6

一度うっかり私語をしてしまった。いや、二度かも。

セルフィの目の前
TESTでSeeDランクを13まで上げた。

シド学園長
「命令に従うだけの兵士には
 なって欲しくないのですねえ」

道中の敵は全て逃げる。

訓練場のアルケオダイノスに
2連続でバックアタックと範囲攻撃をされて全滅した。

ラグナ編(1)ティンバーの森〜デリングシティ

The Man with the Machine Gun

エンカウントは全て逃げる。

「でも,もう大丈夫。
 あなたのおかげで詞が出来そう」

森のフクロウ
列車の切り離し
最後のパスコードは1回、3回、1回の配分で入力する。

ノーミスでSEEDランク上がったけど直後に下がった。

デリング偽大統領、ナムタル・ウトク
メテオストライクで何とか倒す。
うまい具合にスコールが暗闇と沈黙になって連続剣が炸裂。

スコール、レベル7、リノア11、他8
リノア、レベル高い・・・。

ティンバー
すぐ奥のペットショップで
ペット通信3号と4号を買っておく。
ゲートで揉めてるガルバディア軍と警備兵に近づくと
逃げられない戦闘で経験値が入るので注意。リセットした。
ちなみにリセットする時はR1とL1とスタートとセレクトと、
なんかその辺のボタンを全部同時に押してソフトリセットする。
当時は情弱だったので一々電源を入れなおしたりしてた気がする。

線路の上の橋でキスティスのファンにポーションを貰った。

Succession Of Witches

「おまえの中の少年は行けと命じている。
 おまえの中の大人は退けと命じている」

「どちらが正しいのか
 おまえにはわからない」

(あいつはいつでも本気だろ?
 それくらいわかれよな)

(かわいそう?
 サイファー、怒り出すな)

森のキツネの首領の娘さん可愛い。
ゾーンにパスを貰ってゲートから外へ出てみた。
徒歩でもガルバディアガーデンに行けるらしい。
すぐティンバーに入りなおしてホテルに泊まるとティンバー・マニアックス。

また橋の上でキスティスがポーションを貰う。

ティンバーを出て直ぐ後ろのオーベール湖でハミングをしてみる。
ドールの方まで歩いて近くの森でサルを見つける。

ついでにドールの中も探索する。
パブのプライベートルームの雑誌を調べると
ポーション、フェニックスの尾、毒消し、金の針、
ハウリザードのカードが
出入りで3つずつ何度でも手に入るらしい。これ強くない?
とりあえずオカルトファンIIが出るまで調べる。
ドールに住む子供たちの話を聞いていると、
自分の子供の頃を思い出して何だか切なくなった・・・。
妙にノスタルジックな街だ・・・。

・・・いいお天気ね。
オーベール湖に戻って何度も話すと情報が貰える。
バラムの海岸、ティンバー東の小島、
テッキョウの真ん中でほっと一息。

本当に徒歩で行く気かと念入りに脅されたが道なりに走ってすぐだ。
谷間を埋めている森に入ってラグナ編。

ラグナ編(2)セントラ発掘現場
ラグナとキロスを戦闘不能にする。
強制戦闘はウォードのマッシヴアンカーで蹴散らし、
ゲスパーからブラックホールだけドロップして他は全て逃げる。

「天才をバカにするやつは
 天才に泣くっていうからな」

キロス
「?」

古い鍵を2つ拾う、
3つの扉の真ん中のレバーを緩める、
左右の扉のレバーを調べる(爆薬を起爆する前に)
遠い方から爆薬を起爆
壁の岩に触る、

といった事をやっておく。
順番は厳守。特に扉(レバー)は必ず先に3つとも調べてから、
爆薬を起爆する事!

ウォード1人でゲスパーを倒してブラックホールを入手しつつ進む。
何故かこちらにプロテスをかけるゲスパー。

強制戦闘の敵も倒していく。マッシヴアンカー!
ラストのエスタ兵が急にブリザラを撃ってきた。
100以上のダメージを受けた。殺意たっか。

夢から覚めると全員HP1

  リノア「まだ発車しないのかしら?」
キスティス「まだ発車しないのかしら?」

アーヴァイン
「・・・・・・誰もわかってくれない」(切実)

列車にバーニングレイヴするゼル

デリングシティ
ショッピングモールで通常弾と散弾を100個買う。
ホテルに泊まってティンバー・マニアックスでも読む。
名も無き王の墓の地図を貰う。正直デリングシティの地図が欲しい。
とりあえず現在地表示機能を5000ギルで買う。
街の出口まで連れていってもらう。

ガルバディア大平原の海岸でフォカロルを狩る。
キスティスにブラックホールを使い忘れた。
出し得だしリノアにもインビジブルムーンを覚えさせてしまうか。
アンジェロリバースも覚えさせてしまおう。
そしてどっちがフォカロルフェイクなのか分からない問題。
多分でかい方が落とす。目に悪そうな演出のデジョネーター。
水の結晶を入手。キスティスに使う。
正確にはレベル1から水の結晶を落とすのが大きい方で、
小さい方はレベル20から落とす様だ。
ハウリザードも出たら倒してネジを貰っておく。

名も無き王の墓
レ、レビテト〜!男子・出席番号19
ウィザードリィの様に向きが変わってしまうダンジョンだ。
出席番号の落ちている位置が前後で奥と手前に変わるのが細かい。
しかし左右には流石に対応していない様だ。
中々敵が出てこない。十字キーの左親指が疲れる。
1つ1つのマップが狭すぎるのが辛い。
やっとライフフォビドンに会えて味方殺しの剣を入手。
十字路より壁側の一本道の方が出やすい・・・?
デジョネーターが効いた。ついてに暗闇にしてもらった。

線路を伝ってドールまで戻る。列車は押し返す。
ホワイトウインドを覚えるための「かぜのささやき」は
レベル19以下のアダマンタイマイが稀に落とすらしい。
きっつ。「カメのこうら」しか落とさない。
オリハルコンを落とした・・・。
これリノアのレベル上げない方が良いんじゃね?
リセットして上記の作業をやり直す。
ちょっと順番を変えてドール方面の海岸で
フォカロルもアダマンタイマイも纏めて狩る。
フォカロル3体に殺されかける。
そういえば逃げても倒した分の経験値とアイテムは貰えるんだった。

そして大きい方のフォカロルはドール方面の海岸では出ないっぽい。
やっと風のささやきを落とした・・・。しかも2つ。
つまり2体ともが落としたのか・・・?
ガルバディア大平原に戻ってフォカロルを2体ずつ狩る。
デジョネーターを連発する作業が
うるさいし眩しいし長いので中々の苦痛だ。
まさかのSEEDランク上昇、14に。
気分転換にオーベール湖の森でコカトリスを狩って、
「サンゴのかけら」を入手、青魔法「電撃」を覚える。
左右のフンゴオンゴが異様に強そうなビームを撃ってくる。弱い。
コカトリスだけをデジョネーターで消して逃げる。
そして何故か下がるSEEDランク。
フォカロルに電撃を撃ってみる。両方とも飛び出す。小さい。逃げる。
お、こっちのやり方の方が良いかも。経験値は少し入る。
レベル20になって一撃で一掃できるようになってきた?
いや、ランダムな威力の差かな。魚だけに。
電撃はデジョネーターに比べて目に優しくテンポも良いが
すぐに敵を倒さないのでキスティスのHPの減りが激しい。
電撃で姿を確認するようになって実感したが、
大きい方のフォカロルの出現率が異常に低い。
そして偶に出ても落とさない。これはしんどい・・・。
サカナのヒレが100個を超えて捨てられ始める。
そして出たけど食い殺された。GAME OVER
道中の外れエンカウントのスラストエイビスの姿を見るのも嫌になってきた。
どうも大きいフォカロルは向かって左に出る様なので、
そっちだけをデジョネーターで消すのもありかも。
キスティスのレベルが14から20まで上がる・・・。
リセットしつつ3時間くらい狩り続けてやっと手に入った・・・。
1時間に1体か2体くらいしか出ない。どうなってるんだ。
ところでネット上の記述では、
やたらデジョネーターが低レベルクリアに欠かせないと書かれているが、
デジョネーターで倒した敵の経験値は普通に加算されるので、
普通にG.F.やジャンクションを使ってプレイする場合、
石化やカード化ほど重要ではない気がするのだが、どうなのだろうか。

ここで悲しいお知らせです。
ラグナ編で2つ目の古い鍵と左右のレバーを調べ忘れたことに気づいたので
過去のセーブデータから青魔法を集める作業のやり直しです。
にわかゲーマーが行き当たりばったりで、やり込みに手を出すとこうなる。
風のささやきが1発で落ちたのはラッキーだった。

「風のささやき」はラグナ編が終わったタイミングで少し引き返して、
ドール方面の海岸までアダマンタイマイを狩りに行くのが良さそう。
キスティスが加入して3人ともHP1なので間引きもHP調整も楽。
ついでに念のために近くの森のコカトリスから、
「サンゴのかけら」も手に入れておく。
男子・出席番号54
ライフフォビドンも一度で出た。その一度でドロップしてくれた。

ついでにキスティスにサイレスしてくれた。
左のフォカロルにデジョネーターを掛けて逃げ続けたら、
5〜7分くらいで水の結晶が手に入った。
前の苦労は何だったんですかね・・・。

第一章・フォカロル地獄・終幕

べべんべんべん

また、やり直す様な事にならないと良いですね。^^
しかし切りが悪いので、せっかくだしDisc1が終わるまで進める。

デリングシティ

(『SeeDはナゼと問うなかれ』だ)

「これ,オダイン・バングルっていうの。
 あの男の部屋で見つけたのよ」

「オダインブランドなら
 きっと効果アリだぜ」

カーウェイ邸のゼルとセルフィの台詞が時限式で
どちらに話しかけて台詞を読むかが意外と貴重?
パレードが始まったらラグナ走りで大統領官邸に潜入。

fithos lusec wecos vinosec

スコールとアーヴァインの身長差、尊い。(^q^)
リノアを追う前にスコールとアーヴァインで
登る箱の右のマンホールに入って月刊武器5月号でも取りに行く。
ちょっと待って、そういえばスコールの武器を改造し忘れた。
リセット、ショッピングモールのジャンク屋に行く。
あれ?フレイムタンが無い・・・?選べない・・・。
あ、そっか一発で「風のささやき」が出たから
「カメのこうら」を取ってない!アダマンタイマイだ!
デリングシティのレンタカーでドール方面までドライブ。
真っ赤な58年型のスポーツカーが奴の自慢だった・・・。
二人でビンビンにぶっ飛ばそうって・・・
3体目のアダマンタイマイで落とした。
ドールのNautilusで燃料を3つくらい補給しつつ、

ジャンク屋でリボルバーからフレイムタンに改造。
これでスコールの攻撃力が9上がった!
すると駐車場に停めたはずのレンタカーが無くなってるので
ドールの茶色いクラシックカーを借りる。
7000ギルの出費でメインストーリーに戻ってきた。
リノア一人で月刊武器5月号を取りに行ったらエンカウントした。
HP1だった。攻撃された。死んだ。GAMEOVER
もう1時間くらい遊んでるのに全く何も進んでない。
月刊武器5月号に振り回され過ぎでは?


アーヴァイン
「おいおい,リノアを助けるのが先だろ?」

「俺のそばから離れるな」

(なんだ・・・・・・急に大人しくなって)

「だ,ダメだ,すまない,撃てない。
 僕,本番に弱いんだ」

「ふざけたり,カッコつけたりして
 なんとかしようとしたけどダメだった」

格子を下ろさずに狙撃すれば気付かれず防がれなかったのでは?

Premonition

イデア戦
スコールにガ系魔法が飛んでこなかったから連続剣を連発して勝てたが、
そうじゃなかったら、これ結構きつそうじゃない?と思ったが、
意外と戦闘終了の条件が細かく設定されているらしい。
冷徹なる一撃がスコールの胸に突き刺さる。
新米SeeD達の運命や如何に。つづく。


posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年12月04日

キスティスの青魔法・簡易早見表


キスティスの青魔法

         青魔法 修得アイテム   主な入手手段

      メーザーアイ
         超振動 クモの糸     ケダチク
          電撃 サンゴのかけら  コカトリス クリープス ブリッツ
      レベル?デス 呪いの爪     グランデアーロ
     デジョネーター ブラックホール  ゲスパー
      アクアブレス 水の結晶     フォカロル
    マイクロミサイル ミサイル     GIM52A
         溶解液 謎の液体     ゲイラ
      ガトリング砲 牙式連発銃    SAM08G BGH251F2(2回目)
    ファイヤーブレス 火竜の牙     ルブルムドラゴン
        くさい息 モルボルの触手  モルボル
    ホワイトウインド 風のささやき   アダマンタイマイ
   ホーミングレーザー レーザーキャノン ベルヘルメルヘル 機動兵器8型BIS
     マイティガード バリアシステム  ベヒーモス
       レイ・ボム 高出力発生装置  ルナティックパンドラ・右の扉(レバー)
ショックウェーブパルサー ダークマター   道具精製・呪いの爪100個

         青魔法 修得アイテム   主な入手手段

注意点

FF8のアイテムの入手手段は多岐に渡り余白に収まらない為、大幅に割愛している。
モンスターからアイテムを入手する場合、それはドロップするのか、それとも「ぶんどる」のか、
モンスターのレベルがいくつの場合なのか、それぞれ物や状況によって違ってくる。
その為、入手したいアイテムの目星をつけたら、そのアイテムや、
アイテムの入手に関連するモンスターについて詳しく調べる事が推奨される。
例えば高出力発生装置をモンスターのブリッツから入手する場合、
レベルが30以上のブリッツから「ぶんどる」で低確率での入手となる。ドロップはしない。
高出力発生装置のルナティックパンドラでの入手は終盤になってしまう為、
ブリッツからの入手ならば早い段階での入手が可能になるが、
パーティーの平均レべルを30程までに引き上げなければならない。
FF8において無計画にレベルを上げる事は得策ではない為、注意が必要。
G.F.のトンベリのレベルアップやレベルダウンのアビリティで敵のレベルを調節する手段もある。
posted by くさよ at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年11月27日

【天穂のサクナヒメ】田んぼ1年間やること目安メモ【自分用】



天穂のサクナヒメ】田んぼ1年間やること目安メモ【自分用】

苗期に根肥、分けつ期に穂肥をゲージの7〜8割、葉肥は年間通して尽きない程度をキープ。
稲作の難易度が低だと、田を完全に放置しても格が毎年3ほど上がる様だ。

冬3

肥料を撒き、土地を耕す。
種籾の餞別では、塩水選で塩を全て入れて掻き混ぜ、100%にしても良いし、
更に薄撒きにすることで苗を50本だけに絞っても良い。その場合、能力が高くなり収穫量は減る。
土の養分は、それぞれ6〜7割に抑える。三角形のグラフ。
それ以上だと過剰生育となりステータスの伸びが悪くなるらしい。
これが俗に言うトライフォース農法とのこと。
苗期に根肥、分けつ期に穂肥をゲージの7〜8割、葉肥は年間通して尽きない程度をキープ。

春1

少し水を入れて田植えを行う。浅水(20%弱)を維持する。
掛け流しや、水門を両方とも閉める場合は、水は徐々に減るので注意。
苗の時期は基本的に雑草は生えてこない。
春から夏1までは防虫がマイナスでも害虫が増えないらしいので、
腐った食材を肥料として大量に撒いても良い。益虫が増えるらしい。
益虫を田に放つのは、田に稲が生えてからにする。

春2

肥料を入れ、稲作会議で晴天を祈願する。
高温障害だけは妙薬で治せないので温度には注意。
3時間ずつ休憩して雑草は小まめに抜く。
一次分蘖では水を少し多めに入れる(30%前後)

3時間〜4時間の休憩を繰り返して夜も雑草を小まめに抜く。

春3〜夏1

肥料を撒き、3時間の休憩を繰り返す。
三次分蘖では水を抜き、3〜4時間ほど中干しする。
この時期は徒長と過剰生育が発生しやすいので、
妙薬を使って無理やり解決しても良い。

夏2

出穂の時期は浅水(20%弱)を維持
この時期から能力が伸び難くなるので、
肥料の追加素材は温存しておいても良いし、
素材が有り余っているなら肥料にしても良い。
カメムシが増え始める季節なので必要ならば防虫剤を使う。

夏3〜秋1

稲作会議で必ず日照りを願う
この時期に登熟するので、田んぼの水を抜いてから収穫を行う
乾燥させ過ぎても良くないので、3時間ずつ様子を見ながら適度に。
乾燥度は75%がベストらしい。休憩で7時間くらい。「そろそろよいのではないか」
脱穀と籾摺りは涼しい時が良いらしい。脱穀はココロワの機械で良い。
籾摺りは水車で白米になるまで放置してしまって良い。食事効果を高くしたいなら玄米を。

秋2〜冬2

散策や探索で良い肥料の素材を集める
種籾の選別を始めると育苗も始まってしまうので注意。
田植が早すぎても良くないらしい。





天穂(てんすい)
肥料(ひりょう)
種籾(たねもみ)
餞別(せんべつ)
浅水(せんすい)
樋門(ひもん)
分蘖(ぶんけつ)
徒長(とちょう)
出穂(しゅっすい)
脱穀(だっこく)





posted by くさよ at 09:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年11月20日

【FF5】能力補正値ランキング




【FF5】能力補正値ランキング

    ジョブ  Lv    アビリティ  能力 補正値

   魔法剣士   2  まほうけんL1   力  28
   魔法剣士   3  まほうけんL2   力  30
   魔法剣士   4  まほうけんL3   力  32
   魔法剣士   5  まほうけんL4   力  34
   魔法剣士   6  まほうけんL5   力  36
   魔獣使い   3    むちそうび   力  37
    ナイト   3   りょうてもち   力  37
   魔法剣士   7  まほうけんL6   力  38
     狩人   2   ゆみやそうび   力  40
    竜騎士   3    やりそうび   力  42
   さむらい   4   かたなそうび   力  43
 バーサーカー   2    おのそうび   力  45
    ナイト   6    けんそうび   力  47
    モンク   2     かくとう   力  50

    ジョブ  Lv    アビリティ  能力 補正値

   魔獣使い   3    むちそうび 素早さ  25
   吟遊詩人   2  たてごとそうび 素早さ  32
     狩人   2   ゆみやそうび 素早さ  36
    シーフ   7 ちょこまかうごく 素早さ  40

    ジョブ  Lv    アビリティ  能力 補正値

   魔法剣士   2  まほうけんL1  魔力  15
   魔法剣士   3  まほうけんL2  魔力  17
   魔法剣士   4  まほうけんL3  魔力  19
   魔法剣士   5  まほうけんL4  魔力  21
   魔法剣士   6  まほうけんL5  魔力  23
   魔法剣士   7  まほうけんL6  魔力  25
   赤魔道士   1  しろくろまL1  魔力  30
   赤魔道士   2  しろくろまL2  魔力  31
   赤魔道士   4  れんぞくま    魔力  32
   赤魔道士   3  しろくろまL3  魔力  32
   吟遊詩人   2  たてごとそうび  魔力  35
ネクロマンサー   2   あんこくL1  魔力  37
   時魔道士   1    じくうL1  魔力  38
   白魔道士   1  しろまほうL1  魔力  39
   時魔道士   2    じくうL2  魔力  40
   黒魔道士   1  くろまほうL1  魔力  40
ネクロマンサー   3   あんこくL2  魔力  41
   白魔道士   2  しろまほうL2  魔力  41
    召喚士   1  しょうかんL1  魔力  41
   時魔道士   3    じくうL3  魔力  42
   白魔道士   3  しろまほうL3  魔力  43
   黒魔道士   2  くろまほうL2  魔力  43
   時魔道士   4    じくうL4  魔力  44
ネクロマンサー   4   あんこくL3  魔力  45
    召喚士   2  しょうかんL2  魔力  45
   白魔道士   4  しろまほうL4  魔力  45
   時魔道士   5    じくうL5  魔力  46
   黒魔道士   3  くろまほうL3  魔力  46
   白魔道士   5  しろまほうL5  魔力  47
   青魔道士   3  あおまほう    魔力  47
   時魔道士   6    じくうL6  魔力  48
ネクロマンサー   5   あんこくL4  魔力  49
   白魔道士   6  しろまほうL6  魔力  49
   黒魔道士   4  くろまほうL4  魔力  49
    召喚士   3  しょうかんL3  魔力  49
   黒魔道士   5  くろまほうL5  魔力  52
ネクロマンサー   6   あんこくL5  魔力  53
    召喚士   4  しょうかんL4  魔力  53
   黒魔道士   6  くろまほうL6  魔力  55
    召喚士   5  しょうかんL5  魔力  57

    ジョブ  Lv    アビリティ  能力 補正値



備考

魔法剣、むち装備、たてごと装備、ゆみや装備、
これらは2種の能力値を補正する。

青魔法は早めに入手できる魔法コマンドの中ではコマンドのレベルが存在せず、
その魔力は他の魔法コマンドの後半のレベルに匹敵する破格の補正値となっている。
前半では忍者が青魔法をセットして術を投げると強力。



能力値補正値を活かす為のジョブやアビリティの組み合わせ例?

格闘をセットしたシーフ、あるいは「ちょこまかうごく」をセットしたモンクにバーサクを使う?

力と素早さが低めの魔道士に鞭装備や弓矢装備をセットして後列から攻撃?

力と魔力が低めの「くすりし」が、装備できるナイフで魔法剣?

・・・等々?





posted by くさよ at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年11月18日

RPGの素早さに学ぶ働きアリの法則の怠け者



RPGの素早さに学ぶ働きアリの法則の怠け者

働きアリの集団の2割は働かない怠け者のアリであるという話を良く聞く。
   8割の働き者のアリだけを集めて集団を作っても、その内の2割は怠け者になってしまうらしい。
また、2割の怠け者のアリだけを集めて集団を作ると、8割が働き者になり2割は怠け者になるらしい。
この原因は結論から言うと仕事に対する感度の高いアリから仕事に赴く為、
感度の高いアリだけで仕事が片付く場合、感度の低いアリに仕事が回ってくる機会が無いからとの事。

この現象が所謂RPGあるあるに少し似ていると筆者は考えた。
それはRPGで素早さの高いキャラクターばかりが活躍するという現象である。
当たり前だが、どんなRPGも基本的に素早さが高い順番に行動をする
 そして、素早さが高いキャラクターの行動だけで戦闘を終わらせる事が起こり得る為、
そうなると素早さが低いキャラクターほど行動(活躍)の機会が少ない事になる。

特に戦闘中の行動に応じてキャラクターが成長するサガシリーズなんかでは顕著だが、
素早さの高いキャラクターが初手の全体攻撃で敵を一掃してばかりいると、
その素早さの高いキャラクターばかりが成長して、
素早さの低いキャラクターは殆ど成長しないという状況に陥ってしまう事はないだろうか。

RPGにおける敵を倒す事仕事素早さ仕事に対する感度と、
働きアリの世界をRPGに例える事も出来なくはないと言えるのではないだろうか。

パーティーのキャラクターに公式の名前があり、その人数が多いRPGの中でも最も有名そうなのは、
ドラゴンクエスト4だろうか。
ドラクエ4のキャラクターの素早さを順番に並べると以下の様になるらしい。(レベル40時)

アリーナ 220
 ブライ 130
マーニャ 130
クリフト 110
  勇者  90
トルネコ  80
 ミネア  80
ライアン  45

ドラクエシリーズは必ずしも素早さの順番で行動するわけではなく、多少は行動が前後するのだが、
今回はポケモンシリーズの様に、きっかり素早さの数値の通りに行動するものとする。

では、ドラクエ4で、
勇者アリーナマーニャブライ、というパーティーを組んだとしよう。
この4人で組んだ場合、最も素早さがが低いキャラクターは勇者なので、
大体の戦闘ではアリーナとマーニャとブライが敵を先に倒してしまい、
勇者が行動する前に戦闘が終わってしまう事も少なくないだろう。
このパーティーにおける怠け者は勇者という事になる。

しかし、突然プレイヤーが気まぐれでパーティーメンバーを入れ替え、
勇者ライアントルネコミネア、というパーティーを組んだとする。
すると一転して今度は勇者がパーティーで最も素早いキャラクターとなり、
敵を攻撃する機会が最も多く回ってくる事になる。
この4人の中で最も素早さが低いライアンが怠け者という事になってしまう。
さっきまで怠け者だったはずの勇者が、メンバーの入れ替えだけで働き者になってしまうのである。

以上の事から思うに、働きアリの集団の怠け者は、働く意欲が無いのではなく、
その集団の中で相対的素早さが低いのである。
そして働き者のアリたちは怠け者にターンが回ってくる前に敵(仕事)を全滅させてしまうので、
怠け者のアリが行動する前に戦闘(仕事)が終わってしまうのだ。

鶏口牛後とでも言うのだろうか、何かの分野のトップテンの9番目の人は、
その10人の中では能力が低い方だと言えるかもしれないが、
他の一般的な人に比べたら、その能力は高いと言える事になる。
大半のプロ野球選手は大谷翔平には敵わないかもしれないが、筆者より1000倍は野球が上手く、
ヤムチャはZ戦士の中では噛ませ犬にされがちだが、地球人の中では最強に近い存在なのだ。

働きアリの集団の怠け者のアリは緊急時に備えた余力の様な存在らしいので、
きっとHPがピンチになった時にホイミとか唱えてくれる様な存在なのだろう。(いや、違うか。)


余談

ポケットモンスターシリーズには「なまけ」という特性があり、
これはナマケモノのポケモンであるナマケロやケッキングの特性として有名だが、
アイアントという蟻のポケモンの隠れ特性(夢特性)でもある。
これも働きアリの法則における怠け者を表現しているのだと思われる。

働きアリの集団の中でも働き者のアリ普通の働きアリ怠け者のアリの割合は2:6:2らしいので、
アイアントも特性「はりきり」が2割、「むしのしらせ」が6割、「なまけ」が2割なのだろう。
(そんな事は無い。)




posted by くさよ at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年11月16日

FF4(SFC)召喚魔法詠唱時間一覧


FF4(SFC)の各召喚魔法と詠唱時間の一覧。ついでに消費MPと威力も。

      詠唱   消費   威力
      時間   MP   効果
チョコボ   3    7   20
シヴァ    4   30   40
ラムウ    3   30   53
イフリート  4   30   40
タイタン   5   40   80
ドラゴン   3   20   HP依存
シルフ    1   25  120
オーディン  2   45   即死
リヴァイア  3   50  140
アスラ    1   50   ランダム(プロテス、ケアルダ、レイズ)
バハムート  3   60  240
ゴブリン   0    1    1
ボム     0   10   HP依存
コカトリス  2   15   石化
マインドF  0   18   48+麻痺+スリップ
      詠唱   消費   威力
      時間   MP   効果

posted by くさよ at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年11月08日

【サガフロ】【リマスター版】強ムーヴまとめ





【サガフロ】【リマスター版】強ムーヴまとめ

※ネタバレ注意



追加要素なしアセルス編で赤カブがフルドからイルストームを吸収。
おすすめ度【☆☆☆】取り返しがつかない要素。

取り返しがつかない要素を気にするならば、これを最初に達成しなければなりません。
この場合、1周目からアセルス編の序盤でゴサルスのアイテムを買い漁って引き継ぎを繰り返す、
なんてやっていたらアウトです。

気にしないなら別に良いんです。好きに遊びましょう。まずは普通に遊んでサガフロを楽しみましょう。

そもそもニューゲーム+は、一度でも誰かでクリアしないと解禁されません。
赤カブのイルストームを気にしないにしてもクリアだけが目的ならば、
ブルー編をクリアするのが手っ取り早いでしょう。(備考【ブルージュテクニック】)
反術を買って仲間に資質を取りに行かせ、印術イベントでタンザーからゲート(アイテム)で脱出、
ゴサルスの店で買い物をしてLPを1にしてルージュとの決闘で負けるのが楽だと思います。
追加要素の退却を用いれば戦闘回数を抑えるのも極めて容易です。
ただし、開発室で退却回数をカウントされている点は注意。



強くてニューゲーム+による引き継ぎを前提とした周回でアイテムを回収する為の情報。
おすすめ度【☆☆☆】主に装備の雑多な備忘録です。

リマスター版では地獄でウインドシェルを拾えなくなった。替わりに竜鱗の剣が確実に手に入る。
ウインドシェルはゼフォンのドロップが主な入手方法になります。
ブルー編の三女神の腕輪は残念ながら引き継げない。
アセルス編を周回すれば水の従騎士から高確率で玄武の盾が手に入り、
針の城の宝物庫で月下美人、力帯、精霊銀の鎧、精霊銀のピアス、ブリューナクが必ず手に入り、
金獅子姫から金獅子の剣、ラスタバンから冥帝の鎧が必ず手に入るので、
そこまで巨人を何体も倒して装備を集める必要もないだろう。
冥帝の鎧は強力な防具ですが、
正直、デュラハンからデュラハンの盾のドロップを粘っていると余るほど貯まると思います。

周回する度にグリフォンを妖魔の仲間に憑依させれば大幅に強化できる。
必ずオウミに立ち寄るので領主の館のクリスナイフもついでに回収できる。
ゴサルスの店にも簡単に立ち寄れるので幻魔やトウテツパターンも集まる。
針の城の宝物庫のアイテムだけが目的ならばヒューズ編のアセルス事件が手っ取り早い。
その場合、【ラストバトル前までパッと行く?】に注意。宝物庫もスキップされて戻れなくなります。
他にはレッド編のブラッククロス基地やT260G編のタルタロスやHQで手に入るアイテムが強力か。
レッド編のブラックレイではスプリガンスーツを回収するべきだろう。真アル・フェニックスは引き継げない。
マークエルフはカモフックやシュウザーの撃破時に入手を確認。
天使のブローチを集めるならヒューズ編のエミリア事件のエミリア合流ルートが手っ取り早い。
後は貯まったクレジットでクーロンの服屋の強化服でも買うのが良いか。
精霊銀の腕輪をドロップする可能性のある槍ヴァルキリーや、成長率の高い特大スライムと戦えて、
エクセルガードを回収できるシンロウ遺跡に、周回の締めとして潜るのも良いか。

要は、とりあえずアセルス編を普通に終盤まで進めて周回していれば強力な装備も自然と集まります。



定番・有名な裏技
おすすめ度【☆☆】まあ強力

金策・クーロン・ネルソン・錬金術【無限クレジット稼ぎ】割愛。
           スクラップ【無限ジャンクあさり】割愛。

引き継ぎや育成の為の戦闘で装備やクレジットは自然と貯まってきます。
※筆者は利用しませんでした。

体術【DSC】←【スライディング】【スープレックス】【ジャイアントスイング】【バベルクランブル】



ヒューズ編の京の修行場の心術の資質。
おすすめ度【☆】少し便利

ヒューズ編でヒューマンを集めてから京の修行場で話すだけで手軽に心術の資質を入手。
自分を全回復する克己、連携しやすく割と威力が高くデュラハンなどに特攻する生命波動などが使いやすい。
妖魔も購入できる術なら使えます。

ヒューマンを集める場合、ルミナスでルージュ加入、ドゥヴァンの館で秘術(アルカナ)イベントを開始、
クーロンでゲンの話を聞く、スクラップで仲間を加入、バカラでエミリア加入、
この辺りが手軽なメンバーと言えるでしょう。秘術自体も盾や塔が雑に強いです。

更に、ヒューズ編ならば、IRPOでレン、
マンハッタンでレッド、ドゥヴァンでブルー、シンロウでドール、ネルソンでアセルスを仲間に出来ます。
ヒューマンではないが、ルミナスでサイレンス、京でラビットが話すだけで加入。

アセルスがいればサイレンスがいてもメサルティムを加入できます。



雑に強い装備や技術など
おすすめ度【☆☆☆】

銃のブリューナクを装備 
銃技 2丁拳銃 跳弾 全体射撃など
陽術 超風 スターライトヒール
時術 時間蝕 タイムリープ

この辺りが強力。特に効率よく敵を蹴散らすのに便利な物。
敵の数が多ければ超風、単体ならば時間蝕で大体は倒せます。時間蝕ならデュラハンすら一撃。
マスターリング戦も全員で超風を撃っていれば勝てます。取り巻きガン無視からの跳弾5連携で良いです。
お金に余裕があれば時の君からヒューマンと妖魔に時術を買い与えておくと便利。
ヒューズ編の指輪の兄弟事件(クーン編)なら時間妖魔のリージョンにすぐに行ける。
【あなた、でかい生き物の中から逃げだしてきたね。もうルーンは集まらないよ。あきらめなさい。】
また引き継ぎを利用した【反術両立】というテクニックがある。そこまで強いわけでは無いが参考までに。

閃きも成長も基本的に生命科学研究所に入ってすぐ2人目のデュラハンを倒していればOK、充分です。
成長判定は銃を撃っていれば満遍なく上がりやすいです。
行動しなかったキャラクターも選択した行動に応じて能力値の成長や銃技や術の閃きが発生します。

2丁拳銃は装備している盾が発動します。これが個人的に強力な点だと思っています。
ヒューマンが、みんなロマサガ3の【ぞう】みたいなもんです。あ、銀の手でも二刀流と盾は無理か。

そして、銃のブリューナクは武器としての攻撃力が金獅子の剣を抑えて最高の数値です。
まず銃はヒューマン5人の全員で【早撃ち】からの【跳弾】で、ほぼ確実に5連携になります。
これだけでも戦闘回数の少ない真の首領くらいなら1ターンで倒せてしまいます。
ブリューナクは弾数が1発だけなので1回の攻撃で弾切れとなり以降はディレイアクションとなりますが、
ヒューマン5人の全員がディレイアクションからの跳弾で、これもまた、ほぼ確実に5連携になります。
引き継ぎで5人分も集めると、ブリューナクの攻撃力が最高である代わりに弾数が1発だけという欠点が、
逆に早撃ち無しで5連携できるメリットと化します。

最強ラスボスは、とりあえず誰かがタイムリープを使い続ければ何とかなります。(雑)



パープルシャドウ撃破時の装備や技術の例。
おすすめ度【☆☆】参考程度に

楽勝とは言い難いですが安定する方だと思います。
検索すれば3ターン撃破の動画なども出てくるので参考までに。
念の為に8ルート且つ3回目も撃破済み。恐らくルート数は強さと関係ないですが。多分。

ブリューナク    最高の攻撃力を持つ武器である銃。針の城の宝物庫など。
ブリューナク
ワンダーバングル  飛び道具(主に強風)をほぼ確実に防ぐ。マンハッタンで購入
幻魔        1ターン目の乱れ雪月花に強い。周回の締めにゴサルスの店で購入など。

冥帝の鎧      ラスタバンやデュラハンから。
精霊銀の腕輪    音波耐性。敵のドロップでしか手に入らない。ヴァルキリーや妖魔系の敵など。
ジェットブーツ   地震、びっくりソルジャーを無効化。
強化服       クーロンで購入。

2丁拳銃
跳弾
無月散水
スカイツイスター
スターライトヒール 味方の蘇生用
時間蝕

烈風(見切り)   ゼニスマンティスやゼフォンから見切る。

時間蝕で敵のQUIを下げると何故か劇的に受けるダメージが減って楽になります。多分。
塔を使わなくてもパンチで何とか倒し切れました。

クーン 黒竜(ボディ)
バリア系1つ サッドソング 毛繕い マジカルヒールなど
基本ひたすらサッドソングします。味方は精霊銀の音波耐性で防ぐ。

メサルティム
生命の雨やマジカルヒールで回復します。
妖魔のマジカルヒールは何気に装備している盾が発動するのが優秀だと思います。
メサルティムは最初から印術の資質を持っているので秘術の資質を絶対に得られない点は注意。

妖魔の剣  マリーチ    マジカルヒール クーン編か開発2部のマスターリング戦で憑依。
妖魔の小手 麒麟    タイガーランページ ブルー編か開発2部のマスターリング戦で憑依。
妖魔の具足 グリフォン  タイタスウェイブ       アセルス編のジーナ救出時に憑依。

憑依は適当です。多分3体ともマリーチで良いと思います。

開発2部のマスターリングのお供は時間蝕やリーパー等で割と一撃で倒せます。
ただ、リマスター版の呪殺は、あまり強くないです。多分。







posted by くさよ at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年11月04日

DS版サガ3の真のエンディングを語る



DS版サガ3の真のエンディングを語る

※ネタバレ注意



DS版のサガ3ではワンダラーと呼ばれる謎の人物が度々デューンの前に姿を現す。
また、DS版のサガ3ではコマンドの町でボラージュが登場する。
そこでボラージュは何故かエクスカリバーの有無を尋ねてくる。
ボラージュが去った後にデューンはエクスカリバーの事をボラージュに話したかディオールに確認するが、
ディオールは否定する。その返答を聞いたデューンは物憂げな反応を示すのだが、
このイベントが筆者には妙に印象的だった。これを伏線とするように、
条件を満たしていると、エンディングの後にタイムマシンの中で、
主人公たちの4人がボラージュを問い詰める場面が始まる。



ラグナの身体から、
ソールが分離して以降、
ラグナの作った世界は、いびつな
発展をとげることとなった
完全なる世界を取り戻すために
ソールを取り込む必要があった
そして、それはソールも同じこと

ラグナとソール
どちらが勝利しても、ふたつの
世界は変わってしまう
勝利したものが神となり
新たな世界を作り始める
負けたものが作っていた世界は
不要となり滅ぼされてしまう
この時空の狭間は、二つの不完全な
世界の狭間に存在している

二つの世界が消滅すれば、
この狭間も消滅する
それを防ぐには、二人の神を
同時に消滅させる必要がある

ラグナとソールが
もう一度、一体となる前に・・・
ラグナだけ倒されてしまっては
困るからね
だから、こうやって
私は斬ったのだ!
この手で、ジュピターをな!


お前が父さんを斬っただと・・・?

ああ
フェンリルにエクスカリバーの
情報を信用させ、
キミ達に伝わるように、
細工する必要もあったのでね

ふざけるな!
だったら、父さんに事情を話して時機を待てばよかっただろう!

彼はソールのみが正しいのだと、
信じていた
からな
説得するなど、考えもしなかったよ

だから斬ったのか!?

そう怒ることもあるまい
キミの父上は、無事生き残ったし、
私はそうなることを知っていた

どこが無事だ!
お前のせいで、父さんは機械の身体で
生きていくハメになったんだぞ!
人の一生をもてあそんで、
貴様、神にでもなったつもりか!

ハハハハハ!
キミ達は言えた義理かね

何!?

だってそうだろう?
キミ達も、旅路の中で、他人の人生を
もてあそんだではないか

私の与えた、
そのタイムズ・ギアを使ってな

貴様と一緒にするな!
おれ達は、運命は変えても、
命をもてあそんだりはしてない!

ラグナを始めとした異世界の神々は
命をもっていないとでも?




私は、自らの守るべきものを
守ろうとしたにすぎんよ
この時空の狭間と、それを
拠り所として生きる私の命をな
いや、
むしろ誰の命も奪っていない分
私の方がより美しい選択
行ったと言えるのではないかね?



サガ3のラグナとソールはFF5で言う所のクリスタルの様な存在だったんですね。

そしてラグナもソールも自分たちの居場所や命を守るために行動していたに過ぎない。
正義と悪のどちらだという話ではなく、みんな必死に生きようとしていただけだと。
最終回でクライシス皇帝直属の特別査察官ダスマダーに明かされる怪魔界の真実の様な感じ。
そういえばワンダラーの恰好も首から下を見るとライダーブラックっぽい。頭とマントはダスマダーか?
戦闘中も3人に増えたりするし・・・。


ただ、ラグナは兎に角として、ソールは自分の身が滅んでも人間の為に行動し続けたので、
人間にとって本当に良い神様だったのではないかと思う。
例え世界が2つに分かれた歪な物のままだったとしても自分を犠牲にして人間に世界を託したのだ。



あくまで・・・私を倒す気はないのだな

お前のおかげで、未来を変えることが
できたのは確かだ

だから父親を斬った私を許すと?

面倒くさいヤツだな
おれは、一緒にラグナと戦った
ボラージュさんを仲間だと思ってる

それが理由じゃ駄目か?



おれ達を過去に送ってから、
革命軍を指揮するディオールと一緒に
行動するまで、30年近くはたっている
ところが、
ギルさまに聞いたボラージュさんと、
おれ達の知っているボラージュさんは
同じ年齢に見える
それは、おかしくないか?

何かを言いたいわけじゃない
おれは、一緒にラグナと戦ってくれた
ボラージュさんに感謝してる

だから、訊きたいんだ
おまえは何がしたかったんだ?

・・・そうだな

例えば、
この世に一人だけの種族がいたとしよう
そいつは増えることも減ることも、
変わることも消えることもない存在だ
何の意味もなく生きてきたそいつに、
突然、問題が発生した
だが、その問題は余りに簡単だったので、
解決法は無限にあった



ボラージュは他のファンタジー(メルヘン)作品で言うエルフの様な種族だったのだろうか。
サガシリーズではエスパーという種族がエルフの様な存在だと思っていた。
実際ボラージュはエスパーではある。



キミが育った町に魔物が
押し寄せる未来があったとしよう
そのまま放っておけば、
町にはケガ人がでる
しかし、キミは、時間を戻して、
それをなかったことにできる
しかし、その時点で町を救うと、
町の人間は、危険を学ばない
そのために、
より未来でより大きな被害がでる
その両方とも、結果に大きな差はない
差がないために、
キミはどちらも選べず、第三の道・・・
つまり、もっと良い方法を
すものかと思っていたのだが・・・
キミは選択を迷わなかった
なぜだ?

おれのことを、
信じてくれる人がいる
その人がおれのことを
信じてくれている限り、
おれは
自分が正しいと信じられるからだ

それはキミ達の言葉で、
自分勝手というのではないかね?

当然だろ
おれ達は神じゃない
正しいと思うことをしても、
正しいかどうかは、自分一人じゃ・・・
もしかして、お前は、迷ったのか?
自分が生きるための選択に?
このタイムズ・ギアは・・・!



ボラージュは長い間ずっと一人で問題に取り組んでいた。
ボラージュはソールのみが正しいと信じているジュピターを信じることが出来なかった。
そんなデューンとの差がボラージュを迷わせたのかもしれない。

ワンダラー戦のBGMである決意の狭間という曲名もストーリーを表現していると思う。
2つの選択肢を選べずに第三の道していたのは他でもないボラージュだったとしたら、
決意の狭間という曲名は、その2つの選択肢の狭間第三の道を指し示しているのかもしれない。
これはソールとラグナの2つの世界の間にある時空の狭間を、
ワンダラーが拠り所として生きている事を彷彿とさせる。
彼は時空の狭間を守るために決意の狭間で迷っていたのだ。

それにしても、神じゃないから正しいかどうかは自分一人じゃ分からない、
自分勝手で当然だろ
、と言うデューンの言葉は実にサガらしくて清々しい。
サガ3に限らずタイムマシン等でタイムスリップして過去に遡る作品は数多くあるが、
その殆どに歴史を勝手に変えてはいけないという道徳の様な共通のルールがある。
しかし、それは本当に正しい事なのだろうか?神ではないのだから、そんな事は誰にも分からない。
だから自分が正しいと信じる選択をするしかないのだ。たとえ、それが歴史の改変だとしても。

歴史を変えてはいけない、変わった歴史は修正するべきだと、下手に理屈を捏ねるよりは、
自分の好きな世界を目指すとでも言い切った方が、よほど気持ちが良い。



まあ、解釈は自由にすればいいさ
だが、そうだな・・・
一つ言っておくか
私も神ではない
だから、この未来は、間違いなく、
キミ達が自分でつかんだものなのだよ
私としては、この結末、
そんなに悪くないと思っているが・・・
どうかね、青年・・・?



こんな風に選択の結末の感想を訊けるような相手を孤独だったボラージュは求めていたのだろうか。
仲間だと思っている。感謝している。というデューンの言葉に彼は救われたのかもしれない。

神々のSa・Gaと、人(生き物)のを、時空の覇者という作品に落とし込んだ、
実に味わい深い素晴らしいリメイク作品だと思います。



※ゲーム本編のテキストを引用していますが全文ではないので注意。







posted by くさよ at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年10月31日

ポケットモンスター、縮んでポケモン?


ポケットモンスター、縮んでポケモン?

ポケットモンスターがポケモンたる所以を考察

ポケモンの世界にはニシノモリ教授という人物の設定がある。
彼は投薬の実験のミスでオコリザルを衰弱させてしまう。
すると、その衰弱したオコリザルは、
体を縮めて教授の老眼鏡のケースに入り込んでしまった。
この出来事から、ポケモンは衰弱すると縮んで小さくなり、
狭い場所に入ろうとするという性質が明らかになった。
この発見によって本編で御馴染のモンスターボールが開発される事となった。

ポケットモンスターとは正にポケットに入ることが出来るようなモンスターなのだ。

確かに最近のポケットモンスターのゲームの描写では、
戦闘で倒されたポケモンは消える前に小さく縮んでいる様にも見える。

1 「ちいさくなる」

そうなると、全てのポケモンが
「ちいさくなる」という技を使えても良さそうなものだが、
生物は基本的に大きいほど強く、小さいほど弱い傾向があるので、
普段の大きさの強さを保ったまま小さくなるには、
一部のポケモンにしか分からないコツがあるのかもしれない。

2 モンスターボールの機能

モンスターボール自体に物を小さくする能力は無い様だ。
ポケモンの小さくなる能力を誘発する為の
何らかの機能はあるのかもしれないが、
その辺りの詳しい設定は不明。
本編でもHPを減らしたり状態異常にしたりと、
衰弱させていると言える行動の後ほど、
モンスターボールによる捕獲が成功しやすくなるので、
ボールを小さくなったポケモンが隠れる場所として、
捕まえたポケモンに依存させるという事だろうか?

3 「縮めてポケモン」という言い回し

初代のポケモン数え歌の語りにもある、
「縮めてポケモン」という言い回しも、
ポケモンの縮むという性質に掛けているのかもしれない。
私感だが一般的には「略してポケモン」と言いそうなものだ。

posted by くさよ at 00:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム