2018年12月07日
スマブラSP勝ちあがり乱闘ホンキ度5.0金策の調査
スマブラSP勝ちあがり乱闘ホンキ度5.0金策の調査
勝ちあがり乱闘をホンキ度5.0で遊び始め、
ROUND1だけ勝利し
ROUND2でわざと敗北して「おわる」を選ぶことで
簡単に300ゴールドを稼ぐことが出来るテクニックがある。
どのファイターを選んだ場合が効率が良いのだろうか。
まずはROUND1の内容を列挙してみる。
マリオ 始まりの塔 リンク ゼルダ
ドンキーコング コンゴジャングル ディディーコング
リンク 初期化爆弾の森 ブラックピット
サムス ブリンスタ ウルフ
ダークサムス ハイラル城 リンク
ヨッシー とある星 フシギソウ
カービィ パックランド パックマン
フォックス ブリンスタ サムス
ピカチュウ ヤマブキシティ ポケモントレーナー
ルイージ ルイージマンション トゥーンリンク×4
ネス マジカント ネス
キャプテン・ファルコン ジャングルガーデン ドンキーコング
プリン ハイラル城 リンク
ピーチ いにしえの王国 クッパジュニア
デイジー 神殿 ゼルダ
クッパ すれちがい伝説 格闘×2 射撃 剣術
アイスクライマー 始まりの塔 リンク ゼルダ
シーク 夢の泉 メタナイト
ゼルダ 始まりの塔 ワリオ
ドクターマリオ フラットゾーンX ゲーム&ウォッチ×3
ピチュー ポケモンスタジアム2 プリン
ファルコ フリゲートオルフェオン ダークサムス
マルス 攻城戦 ジャイアントリザードン
ルキナ すれちがい伝説 カムイ×2
こどもリンク ハイラル城 ゼルダ
ガノンドロフ ニュードンク市庁舎 マリオ ルイージ
ミュウツー フォーサイド ネス リュカ
ロイ バトルロイヤル ルキナ マルス アイク
クロム フェリア闘技場 ルキナ
ゲーム&ウォッチ プププランドGB カービィ
メタナイト 終点化オルディン大橋 バトルロイヤル
ピット ブリンスタ ダークサムス
ブラックピット テンガンざんやりのはしら ミュウツー
ゼロスーツサムス スカイロフト こどもリンク トゥーンリンク
ワリオ 闘技場 ガノンドロフ
スネーク タチウオパーキング リンクリング×2
アイク 夢の泉 メタナイト カービィ
ポケモントレーナー ポケモンスタジアム ピカチュウ
ディディーコング ピーチ城 クッパ クッパジュニア
リュカ マジカント ネス
ソニック グリーンヒルゾーン フォックス
デデデ 海賊船 キングクルール
ピクミン&オリマー マリオギャラクシー マリオ ロゼッタ&チコ
ルカリオ ガウル平原 シュルク リトル・マック
ロボット 戦艦ハルバード メタナイト
トゥーンリンク 3Dランド マリオ ルイージ ピーチ ヨッシー
ウルフ 頂上 アイスクライマー
むらびと 村と街 むらびと×6
ロックマン 終点化頂上 アイスクライマー
WiiFitトレーナー WiiFitスタジオ ワリオ
ロゼッタ&チコ とある星 ピクミン&オリマー
リトル・マック 特設リング ガオガエン
ゲッコウガ ポケモンスタジアム リザードン クッパ
パルテナ 始まりの塔 リンク ゼルダ
パックマン 戦場化75m マリオ ルイージ ドンキーコング
ルフレ ポケモンスタジアム ピチュー リザードン
シュルク ライラットクルーズ ファルコ
クッパジュニア マリオギャラクシー ロゼッタ&チコ
ダックハント コンゴジャングル ドンキーコング ディディーコング
リュウ 終点化朱雀城 ケン
ケン 戦場化エンジェランド ブラックピット
クラウド 汽車 トゥーンリンク
カムイ 野原 ドクターマリオ
ベヨネッタ アンブラの時計塔 ブラックピット
インクリング ヨースター島 ルカリオ シーク
リドリー ノルフェア サムス
シモン 戦場化ドラキュラ城 キングクルール ガオガエン
リヒター ノルフェア ダークサムス
キングクルール イッシュポケモンリーグ リザードン
しずえ すま村 むらびと×4
ガオガエン 特設リング クッパ
パックンフラワー 戦場化タチウオパーキング インクリング×8
ジョーカー メメントス ゲーム&ウォッチ×6
勇者 戦場化ガウル平原 HP40スモールカービィ×4
バンジョー&カズーイ クルクルやま ダックハント
テリー KOFスタジアム マリオ ピーチ ロゼッタ&チコ
ベレト 神殿 HP100マルス
ミェンミェン 終点化スプリングスタジアム 格闘×2
スティーブ マインクラフトワールド HP20スティーブ×6 HP20小スティーブ×2
セフィロス 遺跡平原 リオレウス
ホムラヒカリ 戦場化神殿 ゼルダ シーク
カズヤ 三島道場 HP100リュウ
ソラ ホロウバスティオン HP50リンク HP50こどもリンク
書き始めて途中で後悔した。
要は素早く倒せそうな敵とステージかどうかがポイント。
敵が複数いる戦闘やHP戦なんかは除外して良いと言える。
ついでに追加ファイターも除外してしまう。
何故かというと筆者が課金していないからである。
貧乏人のアフィカスだからね、仕方ないね。
特筆すべきはステージとバーストラインが地続きになっている戦闘だろうか。
画面端に誘い出して後ろ投げ等をすることで短時間でパーフェクト勝ち出来る可能性が高くなる。
それらを考慮して絞ってみる。
ヨッシー とある星 フシギソウ
カービィ パックランド パックマン
ピーチ いにしえの王国 クッパジュニア
マルス 攻城戦 ジャイアントリザードン
ゲーム&ウォッチ プププランドGB カービィ
ワリオ 闘技場 ガノンドロフ
ソニック グリーンヒルゾーン フォックス
ロボット 戦艦ハルバード メタナイト
WiiFitトレーナー WiiFitスタジオ ワリオ
ロゼッタ&チコ とある星 ピクミン&オリマー
リトル・マック 特設リング ガオガエン
クッパジュニア マリオギャラクシー ロゼッタ&チコ
カムイ 野原 ドクターマリオ
ガオガエン 特設リング クッパ
敵が1体で且つステージとバーストラインが地続きなのは、この辺りだろうか。
攻城戦は時間が経てば地続きになるが時間が掛かる。
戦艦ハルバードは、すぐに飛び立ってしまうので微妙。
地形や後ろ投げの性能を考慮すると、
ヨッシー ゲーム&ウォッチ ワリオ ソニック
WiiFitトレーナー ロゼッタ&チコ クッパジュニア カムイ
この辺りが、やり易いかもしれない。
プププランドGB等は少し画面が見づらいが、
画面端に近づくと表示されるレーダーで位置関係を確認する事で敵を倒しやすくなる。
ガオガエンは後ろ投げの性能は良いのだが足が遅くROUND2も特設リングなので自滅しづらい。
腕に自信があるならドンキーコングで突っ込んで空前メテオ等も良いらしい。
ちなみにポイント次第かもしれないが、
本気度4.5程度でも300ゴールドを得られる。
本気度4.0程度だと200ゴールドになる。
詳しい条件は調査中。(建前)
2018年11月30日
みんな どこへ行くの?
人間たち
命まで取ろうとは言わない
さっさと帰るが良い
あの嵐の中を帰れればな
何事だ
許せない
お前なんか許さない!
サトシ!
サトシ!
コダック!
ロコン!
お前が逃がしたのか
俺は俺のポケモンを
俺の仲間を
守る!
サトシ!
やめろ!
なに?
お前は
ミュウ
ミュウー
ミュウ?
ミュウー
そっちか!
あれは?
ポケモン?
ミュウ
世界で一番 珍しいと言われるポケモン
ミュウ!?
ミュウ?
確かに私は お前から作られた
しかし強いのは この私だ
本物は この私だ!
ミュウとミュウツー?
ミュウからミュウツーが作られた?
ピカ?
ダネ?
生き残るのは私だけだ!
なぜ戦わん
戦いを避けるのは私が怖いからか?
ミュッ
ふん
少しは手ごたえのある相手というわけだな
どちらが本物か決めるのは これからだ
ミュウと私の どちらが強いか
元のお前たちと私たちの どちらが強いか
ミュウ
本物より我々は強くなるように作られている
ミュウ ミュミュミュ
ミュミュ ミュウ ミュミュミュ
ミュミュミュ ミュウ
なるほどニャー
なんだって?
本物は本物だ
技など使わず
体と体で ぶつかれば
本物はコピーに負けない
と言ってるニャー
本物は本物だ、だと?
ミュッ
いいだろう
どちらが本物か技なしでも決めてやる
強いのはお前たちだ
行け!
なんなの? この戦い
本物だって コピーだって
今は生きている
みんな 生き物
作られたと言っても
この世に生きている 生き物
本物とコピー
でも同じ生き物 同士
勝ち負けがあるわけ?
なんだかんだと言われたら
なんだかなー
なんだか気の毒で気の毒で
自分で自分を虐めてる
昔の自分を見るようで
今の自分を見るようで
やな感じー
おミャーは!
これ痛いだろニャー
ポケモン同士みんな戦ってるのに
おミャーは ずるいニャー!
なに?おミャーの方が ずるいニャ?
なぜニャーと戦わニャイだと?
そのツメ痛いだろうって?
おミャーのツメの方が もっと痛いニャろー
今夜の月は丸いだろうって?
そうだニャー
きっと満月だろうニャー
おミャーこんな時に お月さまの事なんて
風流で
なんて哲学してるニャー
ピカチュウ!
ピカチュウ!
もういい やめろ!
サトシ!
サトシ!
やめさせなきゃ
駄目だ
ミュウとミュウツーが やめない限り
戦いは続く
生き物は 同じ種類の生き物に
自分の縄張りを渡そうとはしません。
そんなぁ
相手を追い出すまで戦います
それが生き物です
それが生き物
だけど ミュウツーは人間が作った
でも 今は もう生き物
今は生き物
ミュウもミュウツーも
ピカチュウも
あのピカチュウも
やめろ
サトシ!
もう やめてくれー!
やめろー!
サトシー!
サトシー!
ピカピ!
馬鹿な!
人間が我々の戦いを止めようとした!?
ピカピー!
ピッカッチュ?
ピッカァ
ピーカーピー
ピカピ
ピッカッ
ヂュウー!
ピッカッ
ヂュウー!
ヂュウー!
ヂュウー!
ヂュウー!
ヂュウー!
ピカチュウ・・・
ヂュウー!
ピカ、ピカ
ヂュウー!
ピカ、ピカ
ピカピ・・・
ピカピ・・・
ピカ?
ピカピ・・・
ピ?
ピカ!
ピカチュウ!
ピカピー!
チョキプリー!
ゼニ!
ゼニ
ダネ
コーン!
コーン!
確かに
お前も私も既に存在している ポケモン同士だ
ミュウ
この出来事は誰も知らない方が良いのかもしれない
忘れたほうが
いいのかもしれん
ミュウ
みんな どこへ行くの?
我々は生まれた
生きている
生き続ける
この世界の
どこかで
2018年10月20日
ドラクエ6とドラクエ7の職業別の称号と呪文や特技を並べてみただけ
ドラクエ6とドラクエ7の職業別の称号と呪文や特技を並べてみただけ
ドラクエ6 ドラクエ7
戦士
1 みならい
2 しゅぎょうちゅう きあいため きあいため
3 いっぱし しっぷうづき
4 ベテラン もろはぎり
5 すごうで しっぷうづき
6 たつじん みなごろし ドラゴンぎり
7 けんごう はやぶさぎり
8 ソードマスター まじんぎり まじんぎり
武闘家
1 まきわり あしばらい
2 しろおび まわしげり あしばらい
3 しょだん かまいたち とびひざげり
4 くろおび みかわしきゃく まわしげり
5 しはんだい せいけんづき ともえなげ
6 しはん きゅうしょづき おたけび
7 めんきょかいでん ともえなげ せいけんづき
8 かくとうおう ばくれつけん かまいたち
魔法使い
1 みならい メラミ、ラリホー まほうずき ギラ
2 つかいばしり ギラ、マヌーサ みならい ラリホー
3 おぼえたて ベギラマ、ルーラ おぼえたて ルーラ
4 いちにんまえ メタパニ、ルカナン じゅもんつかい ルカニ、リレミト
5 ようじゅつし イオラ、リレミト ようじゅつし メラミ
6 まじゅつし ヒャダルコ、マホトラ まじゅつし イオラ、マヌーサ
7 まどうし ラリホーマ まどうし ベギラマ
8 だいまどうし ベギラゴン、マホカンタ だいまどうし ヒャダルコ
僧侶
1 みならい ホイミ、ニフラム ニフラム、ホイミ
2 しゅぎょうちゅう バギ、キアリー バギ
3 しんかん スカラ、マホトーン スカラ
4 しさい ベホイミ、キアリク マホトーン
5 こうしさい ザキ、スクルト ベホイミ
6 そうじょう バギマ バギマ
7 だいそうじょう ザラキ、ベホマ ベホマ
8 ほうおう ザオラル ザオラル
踊り子
1 どさまわり さそうおどり みようみまね
2 ぜんざ みかわしきゃく でしいり さそうおどり
3 ステージデビュー ふしぎなおどり したづみ うけながし
4 バックダンサー メタパニダンス ぜんざ ふしぎなおどり
5 おひねり うけながし バックダンサー みかわしきゃく
6 はくしゅかっさい おどりふうじ はくしゅかっさい おどりふうじ
7 トップダンサー マホトラおどり トップダンサー メダパニダンス
8 かみのおどりて しのおどり かみのおどりて しのおどり
盗賊
1 かけだし すなけむり スリ
2 したっぱ タカのめ こそどろ すなけむり
3 いっちょまえ いしつぶて したっぱ つきとばし
4 うできき つきとばし しゃてい いしつぶて
5 すごうで フローミ いっちょまえ ちからため
6 かみわざ しのびあし だいがし フローミ
7 おやぶん とうぞくのはな おやぶん しのびあし
8 おおおやぶん レミラーマ おおおやぶん とうぞくのはな
魔物使い まものハンター
1 スライムマスター ー スライムハンター どくのいき
2 アニマルマスター あまいいき アニマルハンター
3 ゾンビマスター どくのいき ゾンビハンター あまいいき
4 メタルマスター ひゃくれつなめ メタルハンター つめたいいき
5 デビルマスター つめたいいき デビルハンター やけつくいき
6 トロルマスター かえんのいき トロルハンター かえんのいき
7 キラーマスター やけつくいき ドラゴンハンター もうどくのきり
8 ドラゴンマスター ドラゴラム モンスターロード ドラゴラム
商人
1 でっち インパス
2 つかいばしり ちからため
3 みせばん あなほり
4 ばんとう ふしぎなおどり
5 のれんわけ おたけび
6 だんな たいあたり
7 おおだんな おおごえ
8 だいふごう ぐんたいよび
遊び人 わらわせし
1 おぼえたて あそび みならい
2 あそびすぎ くちぶえ にがわらい ぱふぱふ
3 あさがえり なめまわし しのびわらい ぼけ
4 とまりあるき ぱふぱふ おもいだしわらい つっこみ
5 ゆうめいじん ねる うけねらい いっぱつギャグ
6 かおパス ひゃくれつなめ ツボにはまるし なめまわし
7 あそびまくり まねまね おおわらい ひゃくれつなめ
8 あそびのてつじん パルプンテ だいばくしょう くすぐりのけい
バトルマスター
1 ジュニアきゅう しんくうぎり
2 フェザーきゅう ゾンビぎり しんくうぎり
3 ライトきゅう うけながし ゾンビぎり
4 ミドルきゅう さみだれけん もろばぎり
5 ヘビーきゅう とびひざげり みなごろし
6 むさべつきゅう ドラゴンぎり はやぶさぎり
7 チャンピオン がんせきおとし
8 ゴッドハンド メタルぎり ワールドチャンプ ばくれつけん
魔法戦士
1 メラファイター かえんぎり かえんぎり
2 バイキルター バイキルト バイキルト
3 デインキラー いなずまぎり いなずまぎり
4 スペルキラー マホターン マホカンタ
5 ブリザーダー マヒャドぎり マヒャドぎり
6 バシファイター バシルーラ バシルーラ
7 マグマソード マグマ ベギラゴン
8 フォースロード メラゾーマ メラゾーマ
パラデイン (ドラクエ7と全く同じ)
1 ブロンズナイト みがわり
2 アイアンナイト しんくうは
3 スチールナイト すてみ
4 シルバーナイト バギクロス
5 ゴールドナイト マジックバリア
6 クリスタルナイト におうだち
7 キングスナイト メガザル
8 ホーリーナイト グランドクロス
けんじゃ
1 ウィーロック マホキテ ザラキ
2 ハイウォーロック フバーハ フバーハ
3 ビショップ バシルーラ、バイキルト マヒャド
4 ハイビショップ しょうかん、つなみ マジックバリア
5 ウィザード じわれ、ベホマラー ベホマラー
6 ハイウィザード ザオリク、マヒャド ザオリク
7 アークウィザード マジックバリア、メガンテ しょうかん
8 スペルエンペラー イオナズン、ザラキーマ イオナズン
レンジャー
1 シロレンジャー トヘロス
2 キレンジャー もうどくのきり
3 アカレンジャー トラマナ
4 アオレンジャー じひびき
5 クロレンジャー まぶしいひかり
6 パワーレンジャー だいぼうぎょ
7 メガレンジャー ひばしら
8 キングレンジャー おいかぜ
スーパースター
1 つきびと まぶしいひかり
2 レッスンちゅう アストロン まぶしいひかり
3 デビュー いなずま アストロン
4 ニューフェイス メガザルダンス ぶきみなひかり
5 アイドルスター ぶきみなひかり ハッスルダンス
6 えんぎは ハッスルダンス ムーンサルト
7 アカデミーしょう ムーンサルト フェーマスしょう ひばしら
8 シネマのほし せいれいのうた せいれいのうた
勇者
1 むらゆうしゃ アストロン おひとよし アストロン
2 まちゆうしゃ いてつくはどう むらゆうしゃ
3 しまゆうしゃ ライデイン しまゆうしゃ
4 くにゆうしゃ ギガデイン くにゆうしゃ ライデイン
5 たいりくのゆうしゃ めいそう たいりくゆうしゃ いてつくはどう
6 せかいのゆうしゃ ギガスラッシュ せかいのゆうしゃ ギガデイン
7 しんのゆうしゃ ジゴスパーク しんのゆうしゃ ギガスラッシュ
8 うちゅうヒーロー ミナデイン うちゅうヒーロー ミナデイン
ドラゴン
1 ドラゴンフライ ひのいき
2 ドラゴンキッズ つめたいいき
3 レッサードラゴン かえんのいき
4 グリーンドラゴン こおりのいき
5 ホワイトドラゴン はげしいほのお
6 シルバードラゴン こごえるふぶき
7 ゴールドドラゴン しゃくねつ
8 グレイトドラゴン かがやくいき
はぐれメタル プラチナキング
1 はぐれはじめ げんせき アストロン
2 ひとりぼっち アストロン げんまちゅう ベホマラー
3 ロンリーメタル いっきゅうひん たいあたり
4 ストリートメタル ルーラ つきのかがやき ザオリク
5 ヘビーメタル ほしのかがやき ベホマズン
6 ハイパーメタル マダンテ にじのかがやき
7 テラメタル ジコスパーク てんしのかがやき へんしん
8 メタルキング ビックバン スタープラチナ ビッグバン
2018年10月02日
大逆転裁判2の感想と予想の答え合わせ
大逆転裁判2をクリアして、もう1年以上になるので
そろそろネタバレ注意で感想や過去の予想について触れていきたい。
過去の記事から抜粋しつつ、太字の部分が補足、答え合わせ。
※ 当然ですが大逆転裁判シリーズのネタバレに注意
大逆転裁判は、大逆転裁判シリーズとして、
当然続くものである、というのが、
筆者の考え(と願望)です。
大逆転裁判も、
成歩堂龍ノ介弁護士と
バロック・バンジークス検事をメインとして、
3作ほど続くのではないか、
というのが、筆者の予想です。
なんか2作目で終わっちゃったっぽいですね
まあ、こんなものでしょう
また、突飛な予想になりますが、
作中で命を落とした、
主人公の親友、亜双義一真(アソウギ)と
言わずと知れたシャーロック・ホームズの相棒
ジョン・H・ワトソンは、
実は生きているのではないか、
というのが、
筆者の予想です。
亜双義一真(アソウギ)は本当に生きていました。
まあ、具体的な死の描写が露骨に無かったので
これは予想した人も多いと思います。
ジョン・H・ワトソンについては
ミコトバ教授が実質ワトソン役だったので
半分ないし2〜3割程度は当たっていたと言えるかもしれないが
登場人物としてのジョン・H・ワトソンは結局死んだままでした。
シャーロッキアンの端くれとして生きていてほしいと思っていただけに残念。
それにシャーロッキアンとしては
なんだかワトソンがミコトバにホームズをNTR
寝取られたような感覚がしないでもない。
理由は、作品の最後に登場した暗号の内容に、
作中に大きく関わった、
グレグソン刑事の名前と共に、
アソウギとワトスンの名前があったからです。
この暗号が、
もしも死んでしまった人や、
殺害する相手のリストであるならば、
グレグソンが生きていることが、
少しおかしいので、
じゃあアソウギとワトスンは生きているのでは?
というのが、筆者の考え(と願望)です。
これらの名前が暗号に含まれている理由は、
正直、全く見当が付きませんけどね。
実際には暗殺者とターゲットの入り混じった名簿でした。
アソウギが生きている点は当たっていましたが
ワトソンは死んだままでしたし、
グレグソンが死んでしまったのは予想外でした。
また、アソウギもそうですが、
シャーローック・ホームズシリーズのファンである
筆者としては、
ワトスン博士に生きていてほしい
という願望があるのも、
理由の一つです。
正直、
第一章でワトスンが死んでしまっていることには、
とても衝撃を受けました。
ワトスンの代わりにホームズの助手役として登場した、
アイリスという少女も、
とても良いキャラではありましたが。
ロリコンではないです
第二章で、重要キャラだと思っていたアソウギが
アッサリ死んでしまったことにも、
衝撃を受けましたが・・・。
ですが、だからこそ、
この二人が実は生きていて、
裏で暗躍していた、としたら、
とてもドラマチックな展開になると、
言えるのではないでしょうか。
うーん・・・、ワトソンをミコトバと置き換えれば
結構当たっていることになるんでしょうか。
暗躍していたとは言い難いですね。
特に、アソウギの死の近くには、
あの名探偵、シャーロック・ホームズがいました。
実は、ホームズとアソウギが協力関係にあり、
何らかのトリックで、
アソウギの死を偽装したのではないか、
とも考えられるのです。
ワトスンも同様に死を偽装し、
今も実はロンドンに隠れ住んでいるのではないか、
などと考えてしまいます。
また、ワトスンを殺害した真犯人とされた、
ジェゼール・ブレットも、
なんとなく、本当になんとなくですが、
アイリーン・アドラーをモデルにしたような
印象があったので、
実は彼女はホームズの協力者で、
ワトスンの死を偽装したのではないか。
また、彼女は、
作中では真犯人である、
と、されたにもかかわらず、
裁判では裁かれることなく舞台を去ったのも、
実はホームズあたりが手を回したのではないか、
と、考えてしまいます。
ジェゼール・ブレットという名前は、
シャーロック・ホームズシリーズの原作で、
ワトスンの、
肩か手か足(笑)を打ち抜いた、
ジェゼール弾 (ブレット=銃弾)
が由来らしいです。
この名前には、
ワトスン絶対殺すマン
という印象もありますが、
同時に偽名っぽくもあるわけです。
偽名に皮肉を利かせたホームズの手の者、
といった感じで。
逆転裁判っぽい名前だと言われたら、
それまでではありますが。
また、
コゼニー・メグンダル
というキャラが登場し、
焼死してしまったような描写がありましたが、
筆者は、彼が実はモリアーティ教授で、
炎上する馬車から逃げ出して生き延び、
今後の作品でも立ち塞がってくるのではないか、
と、予想しています。
全く関係ありませんでしたね・・・
メグンダルもモリアーティも全く出て来ませんでした。
プロフェッサーという用語はモリアーティを思わせますが
結局、関係ありませんでした。
ところでプロフェッサーって何がプロフェッサーだったんでしょうね?
教授要素ありましたっけ??
ホームズはジェゼールブレット改めサッシャーのことを知ってはいたようですが
アイリーンアドラーなんて全く関係ありませんでしたね。
2作目開始早々に死んじゃってるし。
アソウギの死に関してホームズが偽装したという点のみが当たりと言えるでしょうか
また、成歩堂龍一は、
小学生のときの出来事が切っ掛けで、
弁護士を目指したのですが、
彼の、ご先祖様である、
成歩堂龍ノ介も、また、
弁護士であった、というのは、
何やら運命めいたものがありますよね。
このあたりの関係性も、
今後、掘り下げられるのでしょうか。
特に触れられませんでしたね
代わりに狩魔という名の由来は語られました。
狩魔は刀なので剣、つまり御剣と関係があるのかなと思いましたが
御剣との関係は不明ですね。
狩魔なんていう刀を持っているくらいだから
もしかしてアソウギは検事になるんじゃないかなという予想が当たった程度。
また、
大逆転裁判の重要キャラである、
アソウギと、
逆転裁判6の重要キャラである
ナユタ検事、
この二人の名前が、どちらも、
日本の単位接頭語、
いわゆる、
数字の、とても大きい桁のことですが、
それと同じ読みであるということに、
何か意味があるのでしょうか。
特に語られませんでした。関係ないのかな。
阿僧祇(あそうぎ)が10の56乗
那由他(なゆた)が10の60乗
を表すらしいですが。
そのうち「ふかしぎ」
なんて名前のキャラも登場するかもしれませんね。
フカシギなんてキャラは今の所いませんね
逆転裁判シリーズの続編が楽しみですね。
まだ出るのかも分からない大逆転裁判3の内容の予想
ホームズが日本に来る。
本編でも少しだけ触れられていたフランスの怪盗が登場する。
こんどこそコゼニー・メグンダルが実は生きていて、
その正体はプロフェッサーこと、モリアーティ教授で、
事件全体の黒幕として登場すると予想(願望)
今まで陪審員を買収し有罪判決を逃れた犯罪者たちのリーダーとして
次回作でこそ登場するのではなかろうか(願望)
次回作は2019年で逆転裁判7なのでしょうか?
逆転裁判シリーズの続編が楽しみですね。
随時・修正・訂正・追加・削除
そろそろネタバレ注意で感想や過去の予想について触れていきたい。
過去の記事から抜粋しつつ、太字の部分が補足、答え合わせ。
※ 当然ですが大逆転裁判シリーズのネタバレに注意
大逆転裁判は、大逆転裁判シリーズとして、
当然続くものである、というのが、
筆者の考え(と願望)です。
大逆転裁判も、
成歩堂龍ノ介弁護士と
バロック・バンジークス検事をメインとして、
3作ほど続くのではないか、
というのが、筆者の予想です。
なんか2作目で終わっちゃったっぽいですね
まあ、こんなものでしょう
また、突飛な予想になりますが、
作中で命を落とした、
主人公の親友、亜双義一真(アソウギ)と
言わずと知れたシャーロック・ホームズの相棒
ジョン・H・ワトソンは、
実は生きているのではないか、
というのが、
筆者の予想です。
亜双義一真(アソウギ)は本当に生きていました。
まあ、具体的な死の描写が露骨に無かったので
これは予想した人も多いと思います。
ジョン・H・ワトソンについては
ミコトバ教授が実質ワトソン役だったので
半分ないし2〜3割程度は当たっていたと言えるかもしれないが
登場人物としてのジョン・H・ワトソンは結局死んだままでした。
シャーロッキアンの端くれとして生きていてほしいと思っていただけに残念。
なんだかワトソンがミコトバにホームズをNTR
寝取られたような感覚がしないでもない。
理由は、作品の最後に登場した暗号の内容に、
作中に大きく関わった、
グレグソン刑事の名前と共に、
アソウギとワトスンの名前があったからです。
この暗号が、
もしも死んでしまった人や、
殺害する相手のリストであるならば、
グレグソンが生きていることが、
少しおかしいので、
じゃあアソウギとワトスンは生きているのでは?
というのが、筆者の考え(と願望)です。
これらの名前が暗号に含まれている理由は、
正直、全く見当が付きませんけどね。
実際には暗殺者とターゲットの入り混じった名簿でした。
アソウギが生きている点は当たっていましたが
ワトソンは死んだままでしたし、
グレグソンが死んでしまったのは予想外でした。
また、アソウギもそうですが、
シャーローック・ホームズシリーズのファンである
筆者としては、
ワトスン博士に生きていてほしい
という願望があるのも、
理由の一つです。
正直、
第一章でワトスンが死んでしまっていることには、
とても衝撃を受けました。
ワトスンの代わりにホームズの助手役として登場した、
アイリスという少女も、
とても良いキャラではありましたが。
第二章で、重要キャラだと思っていたアソウギが
アッサリ死んでしまったことにも、
衝撃を受けましたが・・・。
ですが、だからこそ、
この二人が実は生きていて、
裏で暗躍していた、としたら、
とてもドラマチックな展開になると、
言えるのではないでしょうか。
うーん・・・、ワトソンをミコトバと置き換えれば
結構当たっていることになるんでしょうか。
暗躍していたとは言い難いですね。
特に、アソウギの死の近くには、
あの名探偵、シャーロック・ホームズがいました。
実は、ホームズとアソウギが協力関係にあり、
何らかのトリックで、
アソウギの死を偽装したのではないか、
とも考えられるのです。
ワトスンも同様に死を偽装し、
今も実はロンドンに隠れ住んでいるのではないか、
などと考えてしまいます。
また、ワトスンを殺害した真犯人とされた、
ジェゼール・ブレットも、
なんとなく、本当になんとなくですが、
アイリーン・アドラーをモデルにしたような
印象があったので、
実は彼女はホームズの協力者で、
ワトスンの死を偽装したのではないか。
また、彼女は、
作中では真犯人である、
と、されたにもかかわらず、
裁判では裁かれることなく舞台を去ったのも、
実はホームズあたりが手を回したのではないか、
と、考えてしまいます。
ジェゼール・ブレットという名前は、
シャーロック・ホームズシリーズの原作で、
ワトスンの、
肩か手か足(笑)を打ち抜いた、
ジェゼール弾 (ブレット=銃弾)
が由来らしいです。
この名前には、
ワトスン絶対殺すマン
という印象もありますが、
同時に偽名っぽくもあるわけです。
偽名に皮肉を利かせたホームズの手の者、
といった感じで。
逆転裁判っぽい名前だと言われたら、
それまでではありますが。
また、
コゼニー・メグンダル
というキャラが登場し、
焼死してしまったような描写がありましたが、
筆者は、彼が実はモリアーティ教授で、
炎上する馬車から逃げ出して生き延び、
今後の作品でも立ち塞がってくるのではないか、
と、予想しています。
全く関係ありませんでしたね・・・
メグンダルもモリアーティも全く出て来ませんでした。
プロフェッサーという用語はモリアーティを思わせますが
結局、関係ありませんでした。
ところでプロフェッサーって何がプロフェッサーだったんでしょうね?
教授要素ありましたっけ??
ホームズはジェゼールブレット改めサッシャーのことを知ってはいたようですが
アイリーンアドラーなんて全く関係ありませんでしたね。
2作目開始早々に死んじゃってるし。
アソウギの死に関してホームズが偽装したという点のみが当たりと言えるでしょうか
また、成歩堂龍一は、
小学生のときの出来事が切っ掛けで、
弁護士を目指したのですが、
彼の、ご先祖様である、
成歩堂龍ノ介も、また、
弁護士であった、というのは、
何やら運命めいたものがありますよね。
このあたりの関係性も、
今後、掘り下げられるのでしょうか。
特に触れられませんでしたね
代わりに狩魔という名の由来は語られました。
狩魔は刀なので剣、つまり御剣と関係があるのかなと思いましたが
御剣との関係は不明ですね。
狩魔なんていう刀を持っているくらいだから
もしかしてアソウギは検事になるんじゃないかなという予想が当たった程度。
また、
大逆転裁判の重要キャラである、
アソウギと、
逆転裁判6の重要キャラである
ナユタ検事、
この二人の名前が、どちらも、
日本の単位接頭語、
いわゆる、
数字の、とても大きい桁のことですが、
それと同じ読みであるということに、
何か意味があるのでしょうか。
特に語られませんでした。関係ないのかな。
阿僧祇(あそうぎ)が10の56乗
那由他(なゆた)が10の60乗
を表すらしいですが。
そのうち「ふかしぎ」
なんて名前のキャラも登場するかもしれませんね。
フカシギなんてキャラは今の所いませんね
逆転裁判シリーズの続編が楽しみですね。
まだ出るのかも分からない大逆転裁判3の内容の予想
ホームズが日本に来る。
本編でも少しだけ触れられていたフランスの怪盗が登場する。
こんどこそコゼニー・メグンダルが実は生きていて、
その正体はプロフェッサーこと、モリアーティ教授で、
事件全体の黒幕として登場すると予想(願望)
今まで陪審員を買収し有罪判決を逃れた犯罪者たちのリーダーとして
次回作でこそ登場するのではなかろうか(願望)
次回作は2019年で逆転裁判7なのでしょうか?
逆転裁判シリーズの続編が楽しみですね。
随時・修正・訂正・追加・削除
2018年09月27日
クリエイターの話
???「・・・試してみよう。
理解できるかどうか・・・
この私の言葉を・・・
???「気づいているだろうが
私がクリスタルの所有者だ。
君たちは、クリスタルを
叡智の象徴と思っているようだが
それだけではない。
クリスタルは、確かに君たちに
技術を与え、文明を発展させた。
だがクリスタルとは
その進化の過程や結果
すべてを記録する媒体でもある」
???「生命の進化の実験のため
といえば理解してもらえるだろうか?
それを目的に
私はクリスタルを生み出した。
君たちの星に渡ったクリスタルも
もちろん例外ではない。
そして、ついに収穫の時が訪れた。
私はマイナデスに命じ
君たちの星へ向かったわけだ」
???「彼女だちマイナデスも
多くのクリスタルの記録から
私が創り出した最新の実験体だ」
???「残念だが、時間だ。
やはり、君たちでは
私を満足させることは
できなかったようだ。
進化に失敗した劣等種が
世界にはびこるなど
私は決して許すことができない。
ゆえに、止めるわけには
いかないのだ、この真月を・・・」
???「君たちも私の創り出した
クリスタルによって
進化した生命に過ぎない。
いわば私の創造物だ。
クリスタルもマイナデスも
そして、この真月も。
それゆえ私は、こう呼ばれる。
創造主・・・
クリエイターと・・・!!」
遠い遠い昔・・・
君たちの星とよく似た青き星に
私は生まれた・・・。
われわれは、繁栄の限りをつくした。
その大地を蝕み・・・
むさぼりつくすまで・・・。
一部の識者が気づいた時には
もう後戻りできなかった。
我らは故郷の星を捨て
他の星に安住の地を求めたのだ・・・。
長い長い年月が過ぎ
世代交代をくり返した。
だが、人工的に作り出した環境では
我々の生命力は
劣化の一途をたどるしかなかった・・・。
この真月は、そのなれの果て・・・。
そして私は、その最後の生き残りだ。
我らは、どのような文明を築き
どのように進化すべきだったのか・・・。
私は答えを求め、実験をくり返し
その過程や結果を記録するため
クリスタルを作り出した。
それを生命の存在する可能性のある
多くの星々へと送り出した・・・」
クリエイター「う・・・!
残念だが・・・
もはや・・・限界のようだ・・・。
外骨格で制御していた・・・
化学変化が・・・!
私の脳・・・にも・・・
へんかが・・・ハジマ・・・タ・・・!」
クリエイター「オシ・・・エテ・・・クレ・・・。
ワレワレハ・・・
ドウ・・・!
イキル・・・ベキ・・・
ダッタノ・・・ドゥワアアア・・・!!」
理解できるかどうか・・・
この私の言葉を・・・
???「気づいているだろうが
私がクリスタルの所有者だ。
君たちは、クリスタルを
叡智の象徴と思っているようだが
それだけではない。
クリスタルは、確かに君たちに
技術を与え、文明を発展させた。
だがクリスタルとは
その進化の過程や結果
すべてを記録する媒体でもある」
???「生命の進化の実験のため
といえば理解してもらえるだろうか?
それを目的に
私はクリスタルを生み出した。
君たちの星に渡ったクリスタルも
もちろん例外ではない。
そして、ついに収穫の時が訪れた。
私はマイナデスに命じ
君たちの星へ向かったわけだ」
???「彼女だちマイナデスも
多くのクリスタルの記録から
私が創り出した最新の実験体だ」
???「残念だが、時間だ。
やはり、君たちでは
私を満足させることは
できなかったようだ。
進化に失敗した劣等種が
世界にはびこるなど
私は決して許すことができない。
ゆえに、止めるわけには
いかないのだ、この真月を・・・」
???「君たちも私の創り出した
クリスタルによって
進化した生命に過ぎない。
いわば私の創造物だ。
クリスタルもマイナデスも
そして、この真月も。
それゆえ私は、こう呼ばれる。
創造主・・・
クリエイターと・・・!!」
遠い遠い昔・・・
君たちの星とよく似た青き星に
私は生まれた・・・。
われわれは、繁栄の限りをつくした。
その大地を蝕み・・・
むさぼりつくすまで・・・。
一部の識者が気づいた時には
もう後戻りできなかった。
我らは故郷の星を捨て
他の星に安住の地を求めたのだ・・・。
長い長い年月が過ぎ
世代交代をくり返した。
だが、人工的に作り出した環境では
我々の生命力は
劣化の一途をたどるしかなかった・・・。
この真月は、そのなれの果て・・・。
そして私は、その最後の生き残りだ。
我らは、どのような文明を築き
どのように進化すべきだったのか・・・。
私は答えを求め、実験をくり返し
その過程や結果を記録するため
クリスタルを作り出した。
それを生命の存在する可能性のある
多くの星々へと送り出した・・・」
クリエイター「う・・・!
残念だが・・・
もはや・・・限界のようだ・・・。
外骨格で制御していた・・・
化学変化が・・・!
私の脳・・・にも・・・
へんかが・・・ハジマ・・・タ・・・!」
クリエイター「オシ・・・エテ・・・クレ・・・。
ワレワレハ・・・
ドウ・・・!
イキル・・・ベキ・・・
ダッタノ・・・ドゥワアアア・・・!!」
タグ:クリエイター
2018年09月22日
FF4 買い物禁止縛りプレイ その4
36日目
37日目
38日目
ドワーフの城のジオット王の元へ行き
飛空艇を改造してドリルを装着する。
地底の北東から地上に出る
ミシディアへ行く
魔導船が浮上する。
魔導船の内部にはデブチョコボがいるので
ここまで来たら持ち物を出し入れし放題になる。
宿泊も無料で全回復できるので
もうチョコボの森に通う必要がなくなる。
月へ向かう前に少し準備
魔導船が浮上したら月に行く前に
エブラーナでエンタープライズに乗り換えて
ホバー船をミスリルの村の周辺まで運ぶ
アダマンとうのどうくつ
幻界で手に入れたネズミの尻尾を
アダマンタイト と交換してもらう
飛空艇で地底に戻り南東の鍛冶屋のククロの家に行く
2階で寝ているククロにアダマンタイトを渡す。
でんせつのつるぎ が鍛え直され
エクスカリバー を入手
ファブール城の左の塔の最上階で
ヤンの奥さんから
あいのフライパン を貰う。
シルフの洞窟のヤンの元で愛のフライパンを使う
ヤンの元へは地下2階の分岐を下に進む。
その後、再びファブール城のヤンの奥さんに会い、
愛のフライパンを返すと、
ほうちょう を貰える。
バロン城の右の塔の地下に亡きバロン王がいる。
近づくと戦闘
オーディン
並びは
リディア 後列
なし
ローザ 後列
エッジ 前列
セシル 後列
予め地底のダンジョンのダメージ床などで
セシル以外のHPを1(瀕死)にしておく。
セシルのHPは満タンに
装備は
リディア
ようせいのロッド
きんのかみかざり
ローザ
いかづちのや
よいちのゆみ
エッジ
きくいちもんじ
えんげつりん
グリーンベレー
くろおびどうぎ
セシル
エクスカリバー
グリーンベレー
くろおびどうぎ
パワーリスト
バトルスピードは6にしておく
エッジは らいじん MPが切れたら たたかう
ローザ 初手 スロウ 後は ねらう
リディア ラムウ
セシル たたかう
これで全員がレベル30未満で4人でオーディンを撃破できた。
平均30もあれば月に行く前に4人でオーディンを倒せそうだ。
オーディンのHPは20001、ギリギリ削り切れる。
メイジマッシャーの知力補正で雷迅の威力を上げても良いかも。
39日目
月へ・・・
魔導船はクレーターのある地表には降りられないため、
高台になっている灰色の平地に降りる必要がある。
中央に見える建物、月の民の館からすぐ北西の洞窟から進み始める
つきのちかつうろ
きんのリンゴ 右 開けると敵
プロカリョーテ 2
ユカリョーテ 2
オーディン5連敗、効かない・・・? リヴァイアサンが無難
つきのカーテン 右上 左
ほしのすな 右上 右
上の出口から地上に出る。
つきのちかつうろ (東側)
道なりに進むだけ
下の出口から地上に出る。
つきのたみのやかた
左右の分岐の先のパネルはHPとMP回復
右がMP回復
左の回復パネルを調べると何故か敵が出てくる。
まじんへい 2
何故か無害なのでフースーヤを仲間にする前にセシルを間引いて
オーディンで倒して経験値の足しにするのも良い。
中央でフースーヤが仲間になる。
フースーヤを仲間にすると地上に戻った時に
強制的にバブイルの巨人のダンジョンに突入するので注意
歩いて魔導船まで来た道を戻る
月の民の館の西に幻獣神の洞窟がある。
げんじゅうしんのどうくつ
げんじのこて 下
げんじのたて 右 壁の左の面に隠し通路
ちか2かい
げんじのよろい 左
げんじのかぶと 右
源氏装備は防御は高いが回避率がないので
エッジの装備としては微妙なところ。
魔法防御と魔法回避はそこそこなので
ラストバトルにエッジに装備させるのはアリなのだろうか。
源氏の兜 はリボン の 下位互換 暗黒魔道士
源氏の鎧 は黒装束 の完全下位互換 宝箱
源氏の小手は守りの指輪の完全下位互換 アーリマン
数が足りないものはレアドロップ、
ラストダンジョンの防具は女性キャラよりもエッジを優先するべきか
上に向かう細道でベヒーモスと強制エンカウント
ちか3かい
細い一本道でベヒーモスと強制的に2回エンカウント
具体的には、それぞれ細い通路の出入り口から2マス目
ベヒーモス
物理攻撃や魔法に対してカウンターで物理攻撃してくる。
召喚にはカウンターしないが異様に魔法攻撃に強いので
ダメージがHP依存のドラゴンで攻めるのも手。
また、後列に下げたセシルに庇わせて総攻撃作戦でも。
その場合、リディアのドラゴンは機能しないので注意。
プロテスやブリンク、分身が効果的
今回ベヒーモス戦で採った戦法
セシルを源氏装備一式で堅めディフェンダーを装備
ディフェンダーをアイテムとして自分に使いプロテスを発動
ローザとフースーヤもセシルにプロテスを掛ける
セシルにプロテスが10回も掛かれば被ダメージを1に抑えられる
仲間が倒れたらレイズで起こし、ケアルなどで回復はしないでおく。
あとはAボタン押しっぱなしで時間はかかるが倒せる。
後列武器のバグの関係でフースーヤは前列の方がダメージ効率が良い。
状況が安定してきたらエッジにバーサクを掛けても良いが、
セシルに掛けてしまうと かばう が発動しなくなってしまうので注意。
エッジにバーサクを掛けたらフースーヤを間引いて放置するのもアリか。
バハムート
リヴァイアサンを倒していないと戦ってくれないので
月に来るまでにリヴァイアサンを倒しておきたい。
リヴァイアサンを倒すタイミングは封印の洞窟の攻略を始める前、
つまりカインが離脱する前が手順としては一番スムーズか
メガフレアはリフレクで跳ね返すかジャンプで避ける。
ジャンプのタイミングは大体、2 の表示を見たら跳ぶと丁度いい。
この時点でローザがリフレクを覚えていない場合は
フースーヤのリフレクを利用して倒すと楽。
カインのジャンプは使えないが、ローザが早めにスロウ、
フースーヤがローザを優先にリフレクを掛け
リディアはリヴァイアサンかバイオを連発する。
2回もメガフレアを跳ね返して立て直せば勝てるだろう。
フースーヤを仲間にした状態で魔導船で青き星に戻ると
バブイルの巨人が誕生するイベントが発生し
強制的にダンジョンに突入することになる。
バブイルの巨人
きょじんのくち
きょじんのくび
きょじんのむね
しゅりけん すぐ左
ハイポーション 左下
エーテル 右下
よいちのや 右上
アラーム 中央
きょじんのはら
ぎんのリンゴ 中央
ソーマのしずく 右上
きょじんないぶのつうろ
次のボス戦でHPとMPを回復してくれるので
テントなどを使う必要はない
セーブポイントがある
エリクサー 中央 開けると敵 ラストアーム
40日目
きょじんないぶ ふきぬけ
中央で戦闘になる。
してんのう
戦闘直前に全回復してくれる。
力を合わせるというような事を言うが、
入れ替わりで1体ずつ別々に襲ってくる。
出てくる順番は
スカルミリョーネ 弱点 炎 アンデッド種族
ルビカンテ 弱点 冷気 魔法使い種族
カイナッツォ 弱点 雷
バルバリシア 弱点 雷 聖
となる。
どの形態も黒魔法や召喚で弱点を突けば大きなダメージを与えられる
セシルやエッジは武器を持ち換えながら戦うと強力。
スカルミリョーネ
セシルはフレイムソード、エッジは片手に炎の爪で攻撃する
リディアはイフリートあたりで。
スカルミリョーネは物理攻撃が主体、
セシルを堅めて瀕死かばう戦法を取る手もあるが
次のルビカンテの炎で一掃される危険があるので注意。
呪いはエスナで治せる。
スカルミリョーネは聖属性のメテオを吸収するが
アンデッド特効のホーリーは吸収されずにダメージが通る。
ルビカンテ
セシルはアイスブランド、エッジは片手にメイジマッシャーで攻撃、
リディアはシヴァでも呼びたい。
ルビカンテの攻撃は炎属性の全体攻撃が殆どだが、
そこまで威力はないので適当に回復しながら戦う。
カイナッツォ
セシルはエクスカリバー、エッジは菊一文字と円月輪に戻す。
リディアのラムウ辺りを主体に攻める。
敵は再び物理攻撃主体で攻めてくる。だたし津波に注意。
バルバリシア
セシルのエクスカリバーが特効する。
リディアも続けてラムウ辺りで攻める。
敵の攻撃は完全に物理になるので
チェンジでセシルを後衛に下げて瀕死かばう戦法に切り替えるのも手。
石化はエスナで治せる。
41日目
せいぎょそうち
中央に近づくと戦闘
事前にフースーヤの装備を剥いでおく
まず防衛システムをたたかねば制御システムは修復されてしまうぞ!
せいぎょシステム
げいげきシステム
ぼうえいシステム
制御システムを最後に残すと、
こちらの誰か2人を物体199で即死させ、
倒したはずの2体のシステムを再生させてしまう。
防衛システムは制御システムをひたすら回復、
迎撃システムは全体攻撃の透過レーザーをひたすら撃ってくる。
透過レーザーの威力は最大HPの1割と低めなので
防衛、制御、迎撃、の順番で倒すのが無難か。
シルフがあればリディアも制御システムを攻撃しやすい。
フースーヤにメテオを使わせ、タイミングを合わせて
リディアがバハムートを召喚してゴリ押すという手も。
その場合、制御システムのHPは30000なので
事前に15000程度は削っておきたい。
戦闘に勝利するとフースーヤが離脱するので
事前に装備を剥いでおくしかない。
フースーヤの代わりにカインが加入する。
42日目
再び月の民の館に向かう。
つきのたみのやかた
2かい
月の民の館の奥に進むとラストダンジョンに潜入できる。
月の地下渓谷
つきのちかけいこく B1
くろしょうぞく 右の隠し通路から大回り 宝箱に魔物が
まじんへい 2
オーガキラーや妖精の爪が特効
召喚で攻撃すると自爆する
まじんへいのHPは14000
リディアを真ん中に配置してオーディン召喚が良い感じ
左に隠し通路、ワープパネル
つきのちかけいこく B1
つきのちかけいこく B2
けんじゃのつえ 宝箱に魔物が
あんこくまどうし 2
つきのめがみ 2
月の女神には魔法全般が効きづらい
リディアを真ん中に配置してバハムートを呼ぶのが手っ取り早い。
つきのちかけいこく B2 (B2からワープ先)
つきのちかけいこく B3
ムラサメ 刀を調べると戦闘
装備すると素早さと精神が下がる妖刀。ムラマサと混同してないか?
はくりゅう
たたかう に対してカウンターで スロウ
しょうかん に対してカウンターで じしん
戦う前に予めレビテトを掛けておきたい
カインのジャンプと全員レビテト状態での召喚で攻めたい。
魔法に対してはカウンターしないので
レビテトが無い場合はリディアはバイオで攻める。
ディフェンダーとプロテスで後列のセシルを堅め
瀕死かばう戦法と行きたいところだが
ミールストームで形勢を崩してくる。
カウンターのスロウを誘発しないように戦い、
ローザはミールストームに備えて
すぐにケアルラを唱えられるように待機しておくのが確実か。
平均レベルが30程度だとギリギリの戦いになる。
43日目
つきのちかけいこく B2 (スタート地点のB1から下)
ファイアビュート 行き止まりに見える隠し通路が左に分岐
ドラゴンシールド 隠し通路の先、階段の横
つきのちかけいこく B3
ドラゴンヘルム 下の右に隠し通路
ドラゴンメイル 更に右に隠し通路
ドラゴンのこて 行き止まり
つきのちかけいこく B4
アルテミスの矢 右上
エリクサー 中段 左の小部屋
しろいきば 下段 右下の中部屋 右上
エクスポーション 下段 右下の中部屋 左下
ほしくずのロッド 下段 左下 宝箱から魔物が
ベヒーモス
つきのちかけいこく B5
クリスタルのたて 上段 左 宝箱から魔物が
レッドドラゴン
ブルードラゴン
強敵。下手なボスより手強い。
バハムートを呼んで早めに倒したい。
バハムート1回では倒しきれないので
セシルの攻撃やジャンプで削りたい。
場合によってはアルテミスの矢を使うことになるか。
44日目
まもりのゆびわ B5上段屋内 右上に隠し通路
クリスタルメイル B5屋内の分岐を下 宝箱から魔物が
ベヒーモス
クリスタルのこて B5屋内の分岐を上に出てすぐ右 敵が出る
レッドドラゴン 2
さらに強敵。バハムートで何とか。
しろのローブ 道なり 通路の小部屋
クリスタルヘルム B5下段 左 宝箱から魔物が
サウルスゾンビー
あんこくまどうし
サウルスゾンビーにはエクスカリバー、
暗黒魔道士にはメイジマッシャーが特効。
面倒ならバハムートでも。
あかいきば B5 右下の小部屋
ルナザウルス戦で役に立つ。
スカルドラゴンやサウルスゾンビー、
レッドドラゴンからも盗める。
つきのちかけいこく B6
左に空中の隠し通路、ダークバハムートに繋がっている。
アルテミスの矢 左
ふうましゅりけん 右
コテージ 左下
ミネルバビスチェ 右下 屋内通路 順路 宝箱から魔物が
一見、強力な防具だが知性と精神が15下がってしまうという
致命的なデメリットがあるので装備するかは考え物。
あんこくまどうし
つきのめがみ 3
リディアを真ん中に配置してバハムートで。
つきのちかけいこく B6 (見えない床からラグナロクへの道)
きんのリンゴ
まもりのゆびわ B5左側 ベヒーモス
(セーブポイントの小部屋の通路)
ラグナロク 敵が守っている 行き止まり
ダークバハムート
開幕メガフレア、その後は自分にリフレクをかけ
フレアでデルアアタックをしてくる。
召喚魔法に対してカウンターでメガフレア
クエイクやアルテミスの矢で攻めていきたいところ。
レベル35前後で挑んだら開幕メガフレアで全滅した。
どうしろと。
レベル45前後で挑んでみたら
2〜3人が辛うじて耐えられるようになったが
攻撃が激しく大苦戦、20回くらいの挑戦でようやく撃破。
リディアとローザが残った場合、リフレクを二人に掛け、
シルフで攻撃しつつ回復し、カウンターのメガフレアを跳ね返す。
そしてローザがスロウをデルタアタックで敵に掛ける。
ローザが倒れてしまったらアスラの全体レイズで立て直しを狙う。
リディアは自分のリフレクが残っている内にバイオでデルタアタック。
ローザは自分にシェルを掛けたりHP回復と賢者の杖での蘇生、
危なくなったらリディアがアスラで立て直しを狙う。
と言った感じで臨機応変に立ち回れば運次第で勝つことができる。
ダークバハムートはフレアを外したり
スロウで行動間隔がズレてフレアで自滅したりするので、
そういうチャンスを掴んでいきたい。
ローザはリフレクや賢者の杖を使う事が多いので
思い切ってミネルバビスチェで素早さを上げた。
買い物や戦闘中の消費アイテムの使用を縛った場合、
最大の強敵であったように思える。
つきのちかけいこく B7 順路
左の部屋はセーブポイント
ホーリーランス 真ん中の部屋 敵が守っている
プレイグ
こちら全体に死の宣告、10カウントで戦闘不能になる。
戦闘開始時からAボタン押しっぱなしにしていると
カウントが0になっても何故か戦闘不能にならない。
ただ、これはROMの製造時期やコントローラーの調子次第で
使えたり使えなかったりするので注意。
念のために左の隣の部屋で事前にセーブしておきたい。
正攻法はカウントよりも先に戦闘不能にしてから蘇生して
カウントをずらす方法だろう。
死の宣告は掛け直されるとカウントが10に戻る。
戦闘不能になると死の宣告状態が解除される。
そして誰か一人でも死の宣告状態でないと
プレイグは全体に死の宣告を掛け直す特性がある。
つまり、カウントが0になる前に味方の誰かを攻撃して戦闘不能にし、
レイズなどで蘇生させれば全体のカウントを引き伸ばすことが出来る。
あらかじめ死ぬキャラを決めておき、防具を外しておいて、
死の宣告が掛かる度に戦闘不能にし、賢者の杖で蘇生させれば良い。
リボン (2つ) 右の部屋 敵が守っている
ルナザウルス 2
たたかう で攻撃をすると互いにリフレクを掛け
デルタアタックのバイオを連発してくるが、
このバイオの威力が恐ろしく高く手数も多い。
事前に敵にシェルを掛けてやるとリフレクが無効化されるので
バイオが跳ね返ってくる事が無く安全に倒せる。
セシルがラグナロクを持っていればゴリ押すという手も。
そこら辺のサウルスゾンビーやレッドドラゴンから盗める
あかいきば を使えば楽に倒せる。
ルナザウルスは魔法攻撃に対して異様に強いが、
バハムートなら普通にダメージが通るので、
赤い牙を使わない場合はリディアに任せてしまうのも手。
通常攻撃はせずセシルはディフェンダーのアイテム使用、
カインはジャンプ、エッジは なげる か防御で。
定期的に臭い息を使ってくるが、これをリフレクで跳ね返すと
ルナザウルスを無力化することができる。
臭い息は7ターン目、通常攻撃を4回した後に飛んでくる。
臭い息はルビーの指輪で防げるので、ここまで備えておきたい。
45日目
月の地下渓谷 B8
ここから先はマップのデザインが変わり
BGMも赤い翼から巨人のダンジョンになる。
出現する敵も強くBGMもバトル2になっている。
ふうましゅりけん 左
マサムネ 右下 敵が守っている
タイダリアサン
開幕で最大HPの25%のダメージの大津波を2発撃ってくる。
雷は弱点でない上、雷にカウンターでHPを一桁にするワール。
魔法を掛けたり召喚で攻撃すると割合ダメージのブレイズ。
リヴァイアサン同様これといった搦手が無く、
力押しで倒すしかないので低レベルではキツイ相手かもしれない。
開幕大津波の後はエッジとカインは防御、
リディアはシルフで大津波のダメージを回復しつつ攻撃、、
ローザは回復しつつ相手にスロウを掛けて
セシルはディフェンダーをアイテム使用で全員掛けしていく。
ローザも余裕があれば味方全体にプロテスを重ねていく。
敵の打撃ダメージをある程度抑えられるようになってきたら
カインとエッジは攻撃に転じ、回復が間に合わなくなってきたら防御。
この戦い方で平均レベル40未満で撃破できた。
月の地下渓谷 B9
エリクサー 右
ギサールのふえ 左下
月の地下渓谷 B10
ふうましゅりけん 右
ふうましゅりけん 左
月の地下渓谷 B11
ゼムスブレスやゼムスマインドが出てくる。
ゼムスマインドのコンフュに注意。
月の地下渓谷 B12
中央に近づくとイベント
ゴルベーザとフースーヤがゼムスと戦っている。
ここからラストバトル、エンディングまで一直線
セシルにアヴェンジャーを装備させてはいけない。
ゼロムス
平均レベル40未満のパーティーで挑んだら
ビッグバーンで4人同時に倒れて壊滅。
魔法に対するカウンターのフレアを誘発すれば
ビッグバーンの攻撃回数が減って
ダメージを5〜6割に抑えられるので
これが攻略のカギとなるか。
46日目
ラストダンジョンの敵に勝てないので、レベル上げがてら、
デジョンでスルーした封印の洞窟のアイテムを回収。
ミネルバビスチェを装備したローザを真ん中に配置し、
ターゲッティングされたキャラにリフレクを掛けると
9ディメンジョンを跳ね返してアサルトドアーを倒す事が出来る。
47日目
48日目
49日目
50日目
ゼロムス
ダークバハムートに挑む前のセーブデータで挑戦
戦う直前で道中のギサールの笛で必要になりそうなアイテムを整え、
バトルスピードを事前に6にしておく。
ゼロムスにクリスタルを使用したらラストバトル開始。
カインはジャンプ、セシルはエクスカリバーで攻撃。
エッジは包丁、風馬手裏剣、アヴェンジャー、ディフェンダー
グングニル、光の剣、手裏剣など、
手あたり次第に強い物から投げていく。
ローザは初手でスロウ。
カウンターでフレアが飛んできて誰かが死んでしまうが
ビッグバーンの威力を下げるために止む無し。
ビッグバーンの後はケアルガや賢者の杖の蘇生で立て直す。
その後は地響きをする度にリディアがバイオで
カウンターのフレアを誘発してビッグバーンの威力を下げる。
リディアのバイオが間に合わなそうな状況なら
ローザのスロウやエッジの火遁で代用する。
ローザにフレアが飛び火して倒れてしまった場合など
壊滅しそうになったらアスラで立て直しを狙う。
途中、ローザが倒れリディアもMPが50を切ってしまったので
ここで回復アイテムを解禁、フェニックスの尾やエリクサー、
エクスポーションやエーテルドライなどで立て直す。
ゼロムスがメテオを撃ってくるようになったら、あと一息。
1ターンでも早くゼロムスをビッグバーンの連発から
メテオの連発に移行させる為にエッジが なげる で
ダメージの大きいアイテムから、どんどん投げて行きたい。
とりあえず一応これで何とか
平均レベル45程度で買い物禁止を維持したまま、
ゼロムスの撃破を達成できた。
最高レベルはカインの47、最低はセシルの40
ゲーム内プレイ時間は18〜19時間程度、
ギルはクリア時に丁度100万になった程度だった。
ギルは勝利と逃走で簡単に増減してしまうので参考程度に。
51日目
エンディング
ついにゼロムスを倒したセシルたち
しかしゼロムスが最後に遺した言葉、
生あるものに邪悪な心がある限り悪は滅ばない
どんなものでも聖なる心と邪悪なる心を持っている
クリスタルも光と闇が、青き星にも地上と地底があるように
しかし邪悪な心が聖なる心もまた存在する
俺達の戦いはこれからだ!!
ありがとうございました!!
感想
めちゃめちゃ楽しかった
というか、そもそもFF4自体が普通に面白いので
程よい縛りで素材の味を楽しめた感じがする。
下調べをして計画を立ててからプレイするFF4が
これほど面白いとは・・・。
計画通りに行けば嬉しいし、計画通りに行かなかった時は、
その場でどうするべきか考えるのが、また楽しかった。
気に入った装備セット
セシル
デスブリンガー
デモンズシールド
ハデスのかぶと
ハデスのよろい
ハデスのこて
買い物を縛った場合の暗黒騎士時代の最強装備。
盾の存在しないハデスシリーズと
デモンズシリーズで唯一の非売品である盾が
綺麗に収まったのが気持ち良かった。
でんせつのつるぎ
アイアンシールド
アイアンヘルム
アイアンアーマー
てつのこて
パラディンにクラスチェンジした直後のセシルの装備
ミストの村のイベントの直前で剥ぎ取ったカインの装備が
このタイミングで綺麗に装備できるのが気持ち良い。
この鉄装備には買い物禁止だと暫らくお世話になる事になる。
ドワーフのおの
フレイムシールド
グリーンベレー
アイスアーマー
パワーリスト
バブイルの塔の地底でヤンが離脱した直後のセシルの装備
カインから剥ぎ取ったアイアンシリーズの装備の卒業記念
ドワーフの斧は逃走用。実践ではアイスブランドやフレイムソードを使い分ける。
エクスカリバー
フレイムシールド
ミスリルヘルム
アイスアーマー
ミスリルのこて
魔導船で月に乗り込む直前のセシルの最強装備
この有り合わせ感が堪らん。
好みでグリーンベレーや黒帯道着、パワーリストが選ばれるか。
なお、幻獣神の洞窟ですぐに源氏シリーズに取って代わられる。
ディフェンダー
げんじのたて
げんじのかぶと
げんじのよろい
げんじのこて
仲間をベヒーモスから絶対守るマン。
後列に配置してディフェンダーをアイテム使用することで
驚きの堅さを発揮する。
セシルがプロテスを使えるようになるのが便利で
ディフェンダーは他の戦いでも重宝する。
エッジ
きくいちもんじ 力5
メイジマッシャー 知力5 魔法使い特効 沈黙追加
グリーンベレー 力・体力5
くろおびどうぎ 力・体力5
パワーリスト 力5
アスラ絶対倒すマン。補正が凄まじい。
リフレク無しでアスラを倒せる火力があるが
セシルの協力が不可欠。
メイジマッシャーはバブイルの巨人のルビカンテにも有効で
弱点を突ける武器を使いこなしたエッジの強さは凄まじい。
リディア
ほしくずのロッド 知力15 使用プチメテオ
きんのかみかざり 知力10
ひかりのローブ 知力・精神 5
まもりのゆびわ 体力15 炎・冷気・雷耐性
この知力の補正を以てしてバハムートを召喚すれば
ほぼダメージがカンストするのが凄まじい。
マリオネイター、ソーサラー、召喚士がドロップする
ルーンの腕輪を装備すれば知性を更に3上乗せできる。
最終ダンジョンで手に入る知性補正の無いリボンや、
知性が 5 下がってしまうファイアビュート、
知性が15も下がってしまうミネルバビスチェを装備してしまうと、
黒魔法や召喚を使っている場合、リディアの強さが今一つ分からない、
あるいは弱くなったと思うプレイヤーがいるかもしれない。
状況に応じて装備を付け替えて行きたい。
ローザ
けんじゃのつえ 精神15 使用レイズ
しさいのぼうし 精神 5
しろのローブ 精神15 暗闇無効
まもりのゆびわ 体力15 炎・冷気・雷耐性
ぶっちゃけ、ラストダンジョンにまで辿り着けば
買い物禁止とか関係ないような気もしてくる。
リボンや守りの指輪を誰に装備させるかは好みか状況次第か。
フースーヤ
はどうのつえ 精神10 使用ディスペル
しさいのぼうし 精神 5
ひかりのローブ 知力・精神 5
ダイヤのうでわ 雷耐性
何が良いって、これほどの高級な装備のラインナップが
フースーヤの初期装備になっていて、
バブイルの巨人の制御システムを倒す直前に剥いでおけば
全てメインメンバーの補強に充てられるのだ。
ローザはミスリルの杖や羽付き帽子から卒業となる。
随時、修正、追加
2018年09月21日
FF4 買い物禁止縛りプレイ その3
23日目
飛空艇で世界地図の中央南にあるアガルトの村に向かう。
アガルトのむら
中央の井戸にマグマの石を使うと地底へ繋がる穴が現れる。
飛空艇で穴に入る。
地底に行く前にデブチョコボなどで持ち物を整理しておきたい
各地のアイテムを回収しにいく場合はマグマの石を先に使っておく
地底
地底に入った瞬間、操作不能になりイベント、
砲撃に巻き込まれて飛空艇が落とされてしまう。
今後しばらく地上に戻れないので注意。
飛空艇が落とされたら、すぐ近くのドワーフの城に徒歩で入る。
ドワーフのしろ
2かい
5000ギル 壺
最初に来た時点では殆ど探索できない。
素直にイベントを進める
王の間に行くとイベントが発生、
このタイミングでシドが離脱するので事前に装備を剥がす。
王座の裏のクリスタルルームで戦闘になる
カルコ 3
ブリーナ 3
どちらか一種類を全滅させると合体する。
合体する条件は何だかよく分からない。
確認してみた感じでは、
どちらかを全滅させた時に残りの敵が2体以下なら合体しないようだ。
合体を防ぐなら後列のカルコをジャンプで叩いて均等に数を減らそう。
倒すとゴルベーザと連戦。
ゴルベーザ
戦闘の始めは呪縛の冷気で、こちらの全員を麻痺させ、
召喚した黒竜の黒い牙でセシル以外を戦闘不能にしてくる。
カインだけは間に合えばジャンプで呪縛の冷気と黒い牙を回避できる。
狙ってみる価値あり。
黒龍が黒い牙を使った後にミストドラゴンが乱入、
セシルの麻痺が治療され、成長したリディアが参戦してくれる。
これで一見、窮地を脱したかと思われるかもしれないが、
少なくともローザとヤンは戦闘不能、
ゴルベーザも素早く黒魔法を連発してくるので実はかなりのピンチ。
急いで立て直すかゴリ押すかしないといけない。
事前にバトルスピードを下げておくのが無難。
4001と低めのHPを削り切れば暗黒回帰、勝利となる。
なぜか炎が弱点なのでリディアはイフリートを召喚すると効果的。
セシルはゾットの塔で入手したフレイムソードを装備しておきたい。
ちなみにゴルベーザを倒した直後に王の間でデジョンを使うと・・・
24日目
ゴルベーザを撃退後、ドワーフの城で回収できるアイテムが増える
ちか1かい
ギサールのやさい 3 3つとも壺に入っている
地下への扉がある。NPCに話しかけると開けてくれる。
ちか2かい
コテージ 3 宝箱3つともコテージ
25日目
みぎのとう
ドワーフのおの
4かい
バッカスのさけ 左の壺
5かい
パワーリスト 上
エーテル 左
エリクサー 下
ぎんのすなどけい 右
ひだりのとう
4かい
バッカスのさけ 右下の壺
5かい
エリクサー 上
エーテル 右
くろおびどうぎ 下
ハイポーション 左
かみんしつ (開発室)
エッチなほん
26日目
ドワーフの城の地下からワールドマップに出て
北西にあるバブイルの塔を目指す。
城の地下の壺でHPやMP、戦闘不能を回復できる。
黒龍の黒い牙でローザやヤンが死んでいる場合も
ここで生き返るので宿屋で泊まる必要はない。
バブイルの塔(地底)
入手アイテムが多いので事前にドワーフの城のデブチョコボで
持ち物を整理しておきたい。
道中の戦闘が面倒ならばセシルにドワーフの斧を装備させて全逃げで
1F
こおりのや 左上
こおりのや 左下
エーテル 右
2かい
グリーンベレー 左
こおりのやり 小部屋 ※アイズと戦闘
アイスブランド 小部屋 右 ※アイズと戦闘
3かい
ねこのつめ すぐ左
ハイポーション 右
フェニックスの尾 下
4かい (3階の右下の扉から)
キラーボウ すぐ左
なんきょくのかぜ 右下
4かい (3階の左下の扉から)
すぐ近くの扉にセーブポイント
アイスシールド 小部屋 分岐右下手前 ※アイズと戦闘
アイスアーマー 小部屋 分岐から右上 ※アイズと戦闘
5かい
中央の扉は鍵が掛かっている
ほっきょくのかぜ 入ってすぐ見える箱
ハイポーション 右
6かい
ハイポーションの入った箱が見えるが現時点では入手不可
7かい
右上の扉にセーブポイント
エーテルドライ 左下
8かい
奥にハイポーションの入った箱が見えるが現時点では入手不可
中央のルゲイエ博士に近づくと戦闘
はかせ
バルナバ
バルナバを先に倒すと合体メカになってしまう。
数ターン後に自爆する。
博士を先に倒す場合もバルナバの自爆に注意
戦闘に勝利すると連戦
ルゲイエ
ルゲイエの攻撃手段は全体的に貧弱だが
レーザーだけは威力が高いので注意
レーザーの威力は残りHP依存なので急いで削ろう。
この連戦に勝利すると
ルゲイエのカギ を入手
27日目
5階に戻り巨大砲の部屋の鍵を開ける
ヤンの装備を剥いでおく
きょだいほう
入った瞬間、戦闘になる
ゴブリンキャップ 3
この戦闘に勝利するとヤンが離脱するので
事前に装備を剥がしておく。
巨大砲を破壊したらバブイルの塔から出る。
ここでセシルの装備が拾ったものだけで
ドワーフのおの
フレイムシールド
グリーンベレー
アイスアーマー
パワーリスト
となる。
出口に差し掛かるとイベント、強制的に地上に出る。
アガルトの村の北の地底に繋がる穴は繋がってしまう。
シドに言われた通り、バロン城に向かい飛空艇を改造してもらう。
このタイミングで城内の回復アイテムを回収するのもアリ。
改造して貰うとホバー船を飛空艇で引き上げられるようになる。
ダムシアンの東のホブスの山の手前に置いてあるであろう
ホバー船を回収してエブラーナ城の周辺に向かう。
エブラーナ城の周辺にホバー船を降ろしたら
そこからホバー船に乗って浅瀬を渡ってエブラーナの洞窟へ。
エブラーナのどうくつ
しゅりけん 入って直ぐ右に隠し通路
ばんのうやく そのまた右に隠し通路
バンパイアのきば 右下
ちか2かい
エブラーナの民の町になっている。
ポーション 左端の救護室、奥の壺
バブイルへのつうろ
(手前のフロア)
エーテル 入ってすぐ右
テント 道なり
ハイポーション 隠し通路
(奥のフロア)
ボムのたましい 奥のフロア、中央の奥
しゅりけん 奥のフロア、中央の壁に隠し通路
(手前のフロア)
エリクサー 手前のフロアに戻ってすぐ右に隠し通路
エリクサー 手前のフロアに戻ってすぐ右に隠し通路
ハイポーション 道なり 左の箱
コテージ 道なり 右の箱 上
ハイポーション 道なり 右の箱 下
くものいと 分岐を左
ぎんのすなどけい 道なり 左の箱
フェニックスの尾 道なり 真ん中の箱
フェニックスの尾 道なり 右の箱
(奥のフロア)
右に見える扉にセーブポイント
その右に隠し通路、ブラッドソードの宝箱があるが敵入り。
ブラッドソード セーブポイント右 ※ステイルゴーレム×2
きんのはり 左の分岐
28日目
奥に進むとエッジとルビカンテが対峙している。
近づくとイベント戦闘が始まる
イベントの後、エッジが仲間になる。
この後またカインが裏切って離脱するとは言え
一応、メンツ的には最終メンバーである。
この5人の中で5歳差でエッジが最年長(26)という事実・・・。
エーテルドライ エッジが仲間になった地点の左下に隠し通路
バブイルのとう 1かい
ユニコーンのつの 壁抜けしてすぐ左
ぎんのすなどけい 扉に入らず右
ちか2かい
オーガキラー 中央 開けると敵
バーサオーガ 4
パーティーは強くなっているはずだが、それでも手強く数が多い
リディアはドラゴンを召喚するとダメージが通る
ローザのミニマムが効くが習得レベル30と微妙なライン
ちか3かい
リリスのくちづけ 扉に入らず右
ちか4かい
右に進む
あしゅら
ちか3かい
リリスの口付けがあった階
右に進む。
中央の球体は意味ありげだが無意味
右端の扉が順路、その手前の扉がセーブポイント。
ルビカンテが回復してくれるのでテントは使う必要ない。
ちか4かい
ちか5かい
82000ギル 左
中央に近づくと戦闘
エブラーナおう
エブラーナおうひ
7ターン耐えれば自動的に勝利となる
ルビカンテが現れ、エッジが水遁と雷迅を覚える。
連戦ではなく戻ることも出来るが、
ルビカンテに話しかけると戦闘に入る前に
HPとMPを全回復してくれる。
ルビカンテ
ルビカンテがマントを纏っている時は冷気属性の魔法を吸収するが
武器による属性攻撃は吸収されずに弱点を突けるので、
セシルのアイスブランドとカインの氷の槍は
この戦いのときまで取っておきたい。
炎属性の攻撃に対してカウンターで、こちら全体にレイズを使う。
まずい状況になったらルビカンテにファイア等を使ってみるのも手。
29日目
ルビカンテ撃破後、その先の扉に入るとクリスタルルーム。
クリスタルルームを探索しようとすると落とし穴に落ちる。
バブイルの塔(地底) 8F
地獄の爪が手に入るという情報があったが確認できず。
落ちてすぐではなく、落ちてから2つめの扉だった。
ハイポーション 落とし穴に落ちて直ぐ上
7かい
6かい
ハイポーション 右
6階の左下の扉に入り
敵の新型飛空艇で脱出する。
ドワーフの城へ向かう。
ドワーフのしろ
王の間でジオット王と話し、
ルカのくびかざり を託される。
デジョンバグを使用して闇のクリスタルを持っている場合は
まだ首飾りを手に入れずに飛空艇だけシドに改造してもらうと良い。
30日目
城内の左の方の救護室でシドが寝ている
話しかけると飛空艇が改造され
溶岩の上を飛べるようになる。
ワールドマップの左上にシルフの洞窟がある
シルフのどうくつ
ダメージ床の上でテレポを使うと大ダメージを受けるので注意
かいじゅうずかん 右 左下の箱
てんしのや 右 左上の箱
右上の箱は別のフロアから取る(エルフィンボウ)
ちか2かい
左上の階段で地下3階へ
左下の階段で地下1階へ分岐
地下1階 (下半分、地下2階から)
エルフィンボウ 右上の隠し通路
コテージ 左上 左
1000ギル 左上 右
ちか2かい (地下1階の左下の階段から)
手前の階段が地下1階
奥の階段が地下3階に分岐
メイジマッシャー 奥の階段の右側に隠し通路、開けると敵
トーディウィッチ
トーディトード 3
トーディウィッチにトードが効く。
こちらに一切ダメージを与えてこないので安心
地下1階 (地下2階左側、中央の階段から)
ほのおのや 左 左
こおりのや 左 真ん中
いかづちのや 左 右
エーテル 右 上
ハイポーション 右 下
ちか3かい (地下2階左側、上の階段から)
エリクサー 左
右下にシルフの家がある
シルフの家
じごくのつめ 上
ねこのつめ 下
左のベッドでヤンが寝ている。
これを確認した後、
ファブールの奥さんに愛のフライパンを借りると
ヤンを起こすことができる
包丁を手に入れる場合、必ず寝ているヤンに直接話しかけること。
シルフの家の中の階段を登ると地上へのワープがある。
31日目
ちか3かい (地下2階の左上の階段から)
ハイポーション 左上
おとめのキッス 右下
ようせいのロッド 右上 すぐ右下に隠し通路
階段の両脇に隠し通路、右上の階段にいける。
ちか2かい (地下3階の隠し通路から)
ボムのたましい 右上
3000ギル 右下
ばんのうやく 左上
2000ギル 左下
かいじゅうずかん 下 右 上
ひじょうぐち 下 右 下
おとめのキッス 下 左 真ん中
おとめのキッス 下 左 上
エーテル 下 左 エーテル
ちか3かい (地下2階の穴から)
シルフの家の右側に出る。
上に進むと行き止まりに見えるが左に隠し通路
ワープのパネルに到達できる。
隠し部屋(地下3階のワープから)
ここの宝箱は開けると敵が出るので
ダメージ床での消耗を開ける前に回復しておきたい。
あかいきば 左上 ドリームエビル 6
えんげつりん 左下 マモン2 モルボル2
しろいきば 中上 ドリームエビル 6
アヴェンジャー 中下 モルボル 4
あおいきば 右上 ドリームエビル 6
メデューサのや 右下 アンダグランダ 2
ドリームデビルはトード、ミニマム、コンフュで無力化したい。
2ターン目の猛攻に注意。
モルボルの臭い息はルビーの指輪(豚耐性)で防げる
ここまで来たらルビーの指輪は丁度5つあるはず。
マモンとモルボルもトードで無力化
また、どちらも炎が弱点なのでエッジの片手は炎の爪にしておく。
ダメージ床で全員のHPが1になっている場合
セシルを後列に下げてセシルのHPだけ回復しておくのもアリ。
その場合、セシルは防御を選択しないように注意。
アンダグランダはクソ雑魚
右にワールドマップへの出口
32日目
トメラのむら
地底の中央南にある
ダイヤのかぶと 10
左上の民家
なんきょくのかぜ 左下 壺
ゼウスのいかり 左 真ん中
ボムのかけら 左上
かいじゅうずかん 右上
エーテルドライ 右 真ん中
2000ギル 右下
かじやのククロのいえ
地底の南東
ばんのうやく 壺 左下
ハイポーション 壺 右上
2かい
ソーマのしずく 棚の左
げんじゅうのどうくつ
南西の孤島に入口がある。
ハイポーション 右下
フェニックスの尾 右上
エーテル 右上から左に隠し通路
ちか2かい
コテージ 左上
ハイポーション 右下
ちか3かい
各部屋は大体、隠し通路で繋がっている
ハイポーション 左下 左
ポイズンアクス 左下 中
きくいちもんじ 左下 右
フェニックスの尾 中央下
かいじゅうずかん 右下
ディフェンダー 右上 開けると敵
サタナイト 5
トードが効く。
後列セシルの庇う戦法が有効
33日目
ちか4かい
ここから先の階層は幻獣たちの町になっており
敵とはエンカウントしない。
エーテル 左
6000ギル 下
5000ギル 右
かいじゅうずかん 左上
ネズミのしっぽ 右上 ワープパネルを踏み直す
中央下の上の部分に隠しワープパネル
よいちのゆみ 左上
よいちのや 左下
エーテルドライ 右上
エリクサー 右下
げんじゅうのまち
左上の民家にセーブポイントと宝箱
かいじゅうずかん 左
フェニックスの尾 右
中央の図書館の中の階段を降りてワープパネルを踏むと
幻獣の女王がいる。話しかけると戦闘を挑める。
アスラ
プロテス、レイズ、ケアルダを使う。
アスラにリフレクを掛ければ敵の回復を防げるが
この時点でリフレクを覚えているかは微妙(ローザがレベル36で習得)
アスラの物理攻撃はカウンターのみなので
味方全体にプロテスを掛け切ってから攻めるという手も。
アスラは魔法使い種族なので
シルフの洞窟で手に入るエルフィンボウやメイジマッシャーが特効。
セシルの装備を
ディフェンダー
フレイムシールド
グリーンベレー
アイスアーマー
ミスリルのこて
にして、後列に下げる
エッジの装備を
きくいちもんじ
メイジマッシャー
グリーンベレー
くろおびどうぎ
パワーリスト
にして、前衛(後列武器のバグがあるため建前)に。
例によってダメージ床などでセシル以外のHPを1にしておき、
戦闘中は、セシルはディフェンダーを自分にアイテム使用、
ローザはセシルにプロテスとセシルを回復、
カインはジャンプ、エッジは攻撃、リディアはバイオで攻める。
セシルの回復が間に合わないと思ったら攻撃の手を一旦止める。
これでパーティーの平均レベル30未満で
リフレクが無くともアスラを撃破できる。
やはりセシルは防御を選択しないように注意。
リヴァイアサン
雷が弱点
アスラより弱いと言われがちだが、これといった搦手がなく
力押しで倒すしか方法が無いのでレベルが低めだとキツイ
パーティーの平均レベルが30未満程度だと
リディアの満タンのMPを使い切って攻撃を当て続けても
倒しきれない程の高いHPを誇る。
エッジはMPが切れるまで らいじん
リディアはひたすらラムウで攻めるしかないか。
ふういんのどうくつ
やたら面倒臭いダンジョンなのでデジョンのバグも検討したくなる
その場合でも一応、ルカの髪飾りを貰って入口は開けておきたい。
南西、トメラの村のすぐ北西
ルカのくびかざり で扉を開ける。
ちか1かい
かいじゅうずかん 下
右下の小部屋の扉は調べるとアサルトドアーと戦闘
こてつ 小部屋 左
エーテル 小部屋 右
左上の扉もアサルトドアー
地下1階の左上の扉の先の通路
ここの2つの扉から入れる小部屋は両方とも何もない
両方ともアサルトドアー
ハイポーション 左
エーテル 右
ちか2かい
上の左から2番目の扉にセーブポイント
左下の扉に地下3階への階段
ひかりのカーテン 右下
フェニックスの尾 右
ひかりのけん 右から2番目の扉
エリクサー 右から3番目の扉 左 上
ふうましゅりけん 右から3番目の扉 左 下
ひかりのカーテン 右から3番目の扉 右
こてつ 一番左上の扉 左
くろずきん 一番左上の扉 右
エーテル 左下の扉
34日目
地下3階の部屋 (地下2階から階段)
左上の扉の小部屋には何もない
分かりにくいが下から出て進む
ハイポーション 右の箱
フェニックスの尾 左の箱
ちか3かい
右上の扉の小部屋には何もない
せいじゃくのかね 右上
エーテルドライ 右下の小部屋 左下
エクスポーション 右下の小部屋 右上
左下の階段にセーブポイントと順路
ちか4かい
ちか5かい
アサルトドアーと強制戦闘
クリスタルルーム
やみのクリスタル を入手
闇のクリスタルを取ってクリスタルルームを出ると戦闘
デモンズウォール
バトルスピードを下げて
ローザはスロウやヘイスト、バーサクなどを使うと
迫り切られえる前に倒せるか。
リディアはバイオやリヴァイアサンが効果的。
35日目
デモンズウォールを倒したら徒歩で出口へ向かう。
入口のフロアに戻ると
カインに闇のクリスタルを奪われる。
おれは しょうきに もどった!
このタイミングでカインが離脱するので
事前に装備を剥がしておく。
再び裏切った親友のカイン
奪われた闇のクリスタル
これで全てのクリスタルが敵の手に渡ってしまった。
ゴルベーザの目的とは一体なんなのか
世界の命運や如何に
俺達の戦いはこれからだ!!
ありがとうございました!!
2018年09月20日
FF4 買い物禁止縛りプレイ その2
13日目
試練の山で土の四天王カイナッツォを倒し
セシルはパラディンになり
テラは様々な魔法を思い出しメテオを覚える。
試練の山を徒歩で降りたらチョコボにでも乗ってミシディアへ戻る
祈りの館にで長老と話すと
デビルロードでバロンに行けるようになる
デビルロードはミシディアの町の中の右の建物
し り げ を に る
デビルロードを使うとバロンの町の中に出る。
14日目
バロンの町の宿屋でヤンと話すと戦闘
バロンこのえへい 2
物理攻撃にはミニマム、魔法攻撃にはポーキーのカウンター
ブレイクが良く効くらしいが、まあ適当でも大丈夫
バロン近衛兵の二人を退けるとヤンと戦闘に
モンクそう
HP62000
蹴りを2回喰らった後にセシルが攻撃すれば戦闘終了
バロンのカギ を入手
そしてヤンが再加入する。喝だこれぇ!!
再加入時のヤンの装備は
かわのふく
のみ。なので、
ほのおのつめ
はねつきぼうし
てつのうでわ
あたりを装備させておく。
この縛りプレイではファブールを出る前に
ヤンから ほのおのつめ を剥ぎ取っておく事が重要か
まだ片手にしか爪が無い。
バロンのカギで武器防具屋に入れるようになる
店内の右下の隠し通路から宝箱
2000ギル
ゼウスのいかり
町中の左端の扉をバロンのカギで開ければ地下水路へ
ちなみにバロンのカギはカイナッツォを倒すと消滅するようだが
カギが必要だった扉は開くようになっている。
入って直ぐ右の隠し通路に宝箱
1000ギル
階段を降りると
むかしのすいろ
道中の雑魚敵はトードが良く効くので全体化して使うと楽
遠回りの宝箱
ハイポーション
エーテル
ゼウスのいかり
15日目
次のフロア
どうのすなどけい 隠し通路を左
くものいと 更に下
エルメスのくつ 中央
ちか2かい
エーテル 隠し通路
ちか1かい
左の部屋はセーブポイント
こだいのつるぎ セーブポイントの右上の隠し通路
右上の長い階段の先がバロン城へ
バロンじょうカプチーノーカプチーノーカプチッ
水路から城内へ侵入できる。
左の塔の自室で休むことができる
城内の中央で近衛兵長のベイガンと遭遇する
ここから茶番を挟んで強制的に戦闘
ベイガン
みぎうで
ひだりうで
魔法に対してカウンターでリフレク
ふたりがけ のプチフレアも跳ね返されるので注意
パロムは つよがる 3回からのバイオ、
セシルの攻撃とヤンの ためる テラとポロムは防御でOK。
先に本体を倒した場合、腕の自爆に注意。
パロムがクエイクを覚えていようものなら、もう勝ったも同然、
つよがる からの クエイク で
リフレクの有無に関わらず問答無用で大ダメージ
王の間のバロン王と話すと正体を現し戦闘になる
カイナッツォ
津波の為の水を集め始めたら
サンダー属性の魔法を当てるとバリアを打ち砕くことができる
ただし津波までの猶予が短いため詠唱時間を考慮する必要がある
水を集めた状態は雷が弱点だが、それ以外では冷気が弱点なので
テラのサンダーでバリアを砕きつつパロムは強がるを積み
ある程度パロムが強がったらパロムのサンダラでバリアを砕き
テラのブリザガで畳みかけると良い。
セシルは攻撃、ヤンは ためる、ポロムは回復で。
16日目
バロン城には最初は取れなかったアイテムが沢山ある。
右側通路 (左の燭台に隠し扉)
エーテル 2
フェニックスの尾 2
ユニコーンのつの 2
右の塔 1F
バッカスのさけ 2
エルメスのくつ 2
右の塔 地下
エリクサー 2番目の壺
右の塔 2F
ハイポーション 2
右の塔 3F
エーテル 2
テント 2
17日目
カイナッツォを倒すとシドが仲間になるが
パロムとポロムが離脱してしまう。
カイナッツォを倒してから
パロムとポロムが抜けるまでメニューを開けないので
カイナッツォと戦う前に装備を剥がすしかない。
シドの初期装備は
きづち
しゅうじんのふく
木槌は磁力の影響を受けず
囚人の服は防御は低いが眠り耐性がある
飛空艇で行動範囲が広がり寄り道で有用なアイテムを入手できる。
しかしアイテムを持てる数やギサールの野菜にも限りがあるので、
必要になったら回収するべきか
ミストの村
ボムのかけら 右上の草むら
ボムのかけら 2つ 右下の樹林の隠し通路から草むら
上の民家の暖炉から隠し通路
きんのかみかざり 左上
ふく 右上
ルビーのゆびわ 右下
へんげのロッド 隠し通路から更に右に隠し通路
ミスリルの村
5000ギル 武器屋の上の草むら
ミスリルナイフ 右上の草むら
ミスリルのつえ 右端の草むら
アガルトの村
ほっきょくのかぜ 左の草むら
エブラーナ城
ここを探索する場合は宝箱から敵が出るのでバトルスピードを6にしておきたい。
1かい
ハイポーション 隠し通路
2かい (王の間から左に隠し通路)
ユニコーンのつの 上
めざましどけい 下
2かい (王の間から右に隠し通路)
きんのはり 左上
おとめのキッス 右下
コテージ 左下
1かい (左の塔)
ねむりのけん 入口の扉のすぐ右に隠し通路、開けると敵
スカルジャー 4
ステイルゴーレム
ステイルゴーレムにはテラが単体ブレイクで速やかに処理
スカルジャーはヤンが炎の爪と妖精の爪を装備すれば一撃で倒せる。
スカルジャーも石化耐性はないから全体化が安定か??
どうも全体化ブレイクは全員に効くか全員効かないかと
成否が極端な気がする。要検証
ボムのたましい 2階の隠し階段から
2かい (左の塔)
バッカスのさけ 左上の壺
バッカスのさけ 右下の壺
10000ギル 壺の下から隠し通路 左
くちふうじのや 壺の下から隠し通路 右
みぎのとう (1F)
クアールのひげ 左上の隠し通路から
ぎんのすなどけい 2階の穴から
2かい (右の塔)
ひじょうぐち 左の宝箱 上
エーテル 左の宝箱 下
エルメスのくつ 右の壺
コテージ 右の宝箱 下
ブラッドランス 右の宝箱 上 壺の右に隠し通路 開けると敵
クアール 2
ラミア
真面に戦うと強敵だが全体化ブレイクで全て処理できる
クアールのカウンターのブラスター誘発しないように防御で待機
セシルを後ろに下げておくと かばう で生存率が上がる
エブラーナじょう ちか
エーテル 左
エーテル 左
ぎんのリンゴ 右 開けると敵
バーサオーガ 3
テラは後列にいても耐えられないので
予め瀕死にしておくか、セシルですぐに かばう をテラに使う
どうせブレイク頼みなのでヤンも後列に下げて弾避けを長持ちさせる
ブレイクが使えるテラがいる内に敵が出る3つの宝箱を回収してしまいたい。
妖精の爪もあるダークエルフ撃破直後が最適か。
飛空艇エンタープライズでトロイアの国へ向かう
城下町の隣に1マスだけ飛空艇を止められる平地がある
トロイアの町
会員証が1万ギルで売っているが買い物禁止です
水路を通って街の上の端から樹林に隠し通路
スケープドール 左上
エーテル 左下
エーテルドライ 下
1000ギル 上
18日目
トロイアじょう
城内の左側の医務室でギルバートと再会
ひそひそう を貰っておく
ちか1かい (3つの内の真ん中の階段)
バッカスのさけ 右下の上の壺
宝物庫 (3つの内の右の階段)
テント 2
ハイポーション 2
エーテル 2
ルビーのゆびわ 2
トロイアの国から徒歩で北へ向かう
チョコボのむら
ギサールのやさい が3つある
このマップは全体が左を向いたチョコボの形になっている
尻尾の先っぽに2つ、後ろの足の先端に1つある。
尻尾の2つは後頭部の辺りから隠し通路で。
前の足の先端の部分がデブチョコボ
磁力の洞窟で金属製の装備を外す場合、
持ち物がいっぱいなら、ここで使わない物を預けておきたい。
白チョコボで回復したら
黒チョコボに乗って東の磁力の洞窟へ向かう。
19日目
じりょくのどうくつ
金属製の武具を1つでも装備していると永続的な麻痺状態に陥る
全員が金属製の装備をしていると戦闘に入った瞬間に全滅するので
1人は金属製のアイテムを1つも装備していない状態にしておく。
あえてセシルは金属装備で後列に配置して庇わせるという手も。
宝箱
ハイポーション 右の分岐
ユニコーンのつの 左下
ちか2かい
エーテル 左
エーテル 右上の扉に入って右
2000ギル 右上の扉に入って左
ちか3かい
すぐ左下に見える扉にセーブポイント
ハイポーション 右下の扉 左
くものいと 右下の扉 真ん中
どうのすなどけい 右下の扉 右
ようせいのつめ 左奥の扉に入って正面妊娠!?
ちか4かい
右の扉に入るとセーブポイント
ひじょうぐち 左上 使うなら帰りに取れば良い。
クリスタルルームにいるNPCに話しかけると戦闘
ダークエルフナンデカタコトカ?
そんな装備で大丈夫か?
負けイベント
物語を進めるには、ひそひそう が必要
ギルバートがハープの演奏を始めると磁力が途切れる。
KENさえ使えれば・・・
ダークエルフ
話しかける前に、しっかりと金属製の装備を整える。
ダークドラゴン
ボスフラグを持たないためトルネドやストップが効くが
HPが低いのでゴリ押しでもなんとかなる。
HPは3927
ダークブレスでジリ貧気味になるのでバトルスピードに注意
ネット上では雑魚扱いされがちだが
ダークエルフの時のトルネドと ささやき(ポーキー)次第では
割とピンチに陥ることも。
ちなみに撃破後も洞窟には磁力が無くなる。
ダークドラゴンを倒した後は
つちのクリスタル を台座から手に入れる。
ダークエルフ、ダークドラゴンを倒すのに満足して
土のクリスタルを回収せずに帰るなんてことにならないように注意!やらかした
土のクリスタルを入手するとゾットの塔をクリアするまで
飛空艇が自由に使えないという情報があったが
土のクリスタルをトロイア城の2階の神官の所に持って行くまでは
自由に飛空艇で飛び回れる。
ゾットの塔で仲間になるローザ用に
ミストの村で金の髪飾りを回収しておきたい。
ゾットの塔は1度クリアすると二度と入れないので注意。
内部には強力な装備が数多くあるので取り逃さないようにしたい。
ダークエルフの土のクリスタルを奪還すると
トロイア城の宝物庫のアイテムを譲ってもらえるようになる
上の列 左から
ハイポーション
ばんのうやく
エーテル
エーテルドライ
エリクサー
やまびこそう
グレートボウ
ほのおのや
ほのおのや
下の列 左から
ハイポーション
ばんのうやく
エーテル
エーテルドライ
ぎんのリンゴ
やまびこそう
こおりのや
こおりのや
いかずちのや
20日目
トロイア城の神官たちに土のクリスタルを見せるとカインが迎えに来る
上空にあるというゾットの塔を攻略することになる。
ゾットの塔
内部には強力な装備が複数ある他、
テラの離脱やカインとローザの加入もあるため
デブチョコボを利用する等して持ち物を整理しておきたい。
アイテムを入手できるだけの空きを確保と
ローザ用の装備の持ち込みをしたいところ。
道中の敵は眠りの剣のアイテム使用の全体化が良く効く。
ヤンのためると組み合わせて眠っている敵を1体ずつ倒すのも良い。
テラのMPが切れて来たら眠っている敵にアスピルを使う
全逃げ安定やってられっか!
1かい
フレイムメイル 左上
2かい
フレイムソード ※フレイムドッグ 冷気弱点
3かい
何も無い
4かい
この階自体には何も無いが5階の宝箱への分岐が複数ある
5かい
じごくのつめ 4階中央左の扉
フレイムシールド 4階中央左の扉
だいちのハンマー 4階中央真ん中の扉
しさいのローブ 4階中央右の扉
4階の右端の扉から5階へ行くと
手前の扉がセーブポイント
奥の扉の手前でボス戦、メーガス三姉妹
ドグ
マグ
ラグ
デルタアタックという
リフレクで攻撃魔法を反射する戦法を取ってくる
ドグ 次女 長身 リフレク担当
マグ 長女 デブ リレイズ担当
ラグ 三女 チビ 攻撃魔法担当
リレイズとはFF4のマグが使うものに限り
敵側全体にアレイズの効果がある。
「マグは自分以外が2人とも死ぬと蘇生させる」という情報があったが
ドグとラグ、どちらか一人でも倒れるとリレイズ使用し蘇生させる。
真ん中の太った長女のマグを先に倒すのが無難か。
このリレイズを利用してレベル上げをする人もいるらしいが・・・。
テラは攻撃魔法担当のラグにスロウ
セシルはフレイムソード、ヤンは ためる でマグを攻撃、
シドは大地のハンマーをアイテム使用で
22日目
6かい
イベント戦闘でテラとゴルベーザが戦う
ここでテラが離脱するので事前に装備を剥ぐ。
カインを起こして7階へ向かう。
7かい
処刑台がローザを助け出す。
カインとローザが仲間になった直後にメニューが開けるので
隊列と装備を整えよう。
特にローザの装備は囚人の服だけになっているので注意。
1歩下に歩くとボス戦
バルバリシア
竜巻状態はカインがジャンプを実行すると解除される。
攻撃手段が、通常攻撃、ゆびさき、トルネド、のみなので
セシルが かばう状況を作りやすい。
事前にセシルを後列に配置しておいて
回復対象をセシルに絞っておくのも手。
念のためにセシルは戦闘開始時にローザを かばう
カインは ひたすら ジャンプ ヤンは ひたすら ためる
セシルとシドは ひたすら 攻撃
ローザは敵にスロウを掛けつつ状況に応じてケアルやエスナで石化を解除
竜巻状態にも関わらず、ヤンが ためる で1000以上のダメージを与えて撃破
バルバリシアを撃破するとゾットの塔を脱出する。
バロン城
マグマのいし を自室でカインに渡される。
ローザを助け出しカインも正気に戻った。
パーティーもフルメンバーの5人になり、
新たな冒険の舞台、地底へ・・・・。
俺達の冒険はこれからだ!!
ありがとうございました!!
試練の山で土の四天王カイナッツォを倒し
セシルはパラディンになり
テラは様々な魔法を思い出しメテオを覚える。
試練の山を徒歩で降りたらチョコボにでも乗ってミシディアへ戻る
祈りの館にで長老と話すと
デビルロードでバロンに行けるようになる
デビルロードはミシディアの町の中の右の建物
デビルロードを使うとバロンの町の中に出る。
14日目
バロンの町の宿屋でヤンと話すと戦闘
バロンこのえへい 2
物理攻撃にはミニマム、魔法攻撃にはポーキーのカウンター
ブレイクが良く効くらしいが、まあ適当でも大丈夫
バロン近衛兵の二人を退けるとヤンと戦闘に
モンクそう
HP62000
蹴りを2回喰らった後にセシルが攻撃すれば戦闘終了
バロンのカギ を入手
そしてヤンが再加入する。
再加入時のヤンの装備は
かわのふく
のみ。なので、
ほのおのつめ
はねつきぼうし
てつのうでわ
あたりを装備させておく。
この縛りプレイではファブールを出る前に
ヤンから ほのおのつめ を剥ぎ取っておく事が重要か
まだ片手にしか爪が無い。
バロンのカギで武器防具屋に入れるようになる
店内の右下の隠し通路から宝箱
2000ギル
ゼウスのいかり
町中の左端の扉をバロンのカギで開ければ地下水路へ
ちなみにバロンのカギはカイナッツォを倒すと消滅するようだが
カギが必要だった扉は開くようになっている。
入って直ぐ右の隠し通路に宝箱
1000ギル
階段を降りると
むかしのすいろ
道中の雑魚敵はトードが良く効くので全体化して使うと楽
遠回りの宝箱
ハイポーション
エーテル
ゼウスのいかり
15日目
次のフロア
どうのすなどけい 隠し通路を左
くものいと 更に下
エルメスのくつ 中央
ちか2かい
エーテル 隠し通路
ちか1かい
左の部屋はセーブポイント
こだいのつるぎ セーブポイントの右上の隠し通路
右上の長い階段の先がバロン城へ
バロンじょう
水路から城内へ侵入できる。
左の塔の自室で休むことができる
城内の中央で近衛兵長のベイガンと遭遇する
ここから茶番を挟んで強制的に戦闘
ベイガン
みぎうで
ひだりうで
魔法に対してカウンターでリフレク
ふたりがけ のプチフレアも跳ね返されるので注意
パロムは つよがる 3回からのバイオ、
セシルの攻撃とヤンの ためる テラとポロムは防御でOK。
先に本体を倒した場合、腕の自爆に注意。
パロムがクエイクを覚えていようものなら、もう勝ったも同然、
つよがる からの クエイク で
リフレクの有無に関わらず問答無用で大ダメージ
王の間のバロン王と話すと正体を現し戦闘になる
カイナッツォ
津波の為の水を集め始めたら
サンダー属性の魔法を当てるとバリアを打ち砕くことができる
ただし津波までの猶予が短いため詠唱時間を考慮する必要がある
水を集めた状態は雷が弱点だが、それ以外では冷気が弱点なので
テラのサンダーでバリアを砕きつつパロムは強がるを積み
ある程度パロムが強がったらパロムのサンダラでバリアを砕き
テラのブリザガで畳みかけると良い。
セシルは攻撃、ヤンは ためる、ポロムは回復で。
16日目
バロン城には最初は取れなかったアイテムが沢山ある。
右側通路 (左の燭台に隠し扉)
エーテル 2
フェニックスの尾 2
ユニコーンのつの 2
右の塔 1F
バッカスのさけ 2
エルメスのくつ 2
右の塔 地下
エリクサー 2番目の壺
右の塔 2F
ハイポーション 2
右の塔 3F
エーテル 2
テント 2
17日目
カイナッツォを倒すとシドが仲間になるが
パロムとポロムが離脱してしまう。
カイナッツォを倒してから
パロムとポロムが抜けるまでメニューを開けないので
カイナッツォと戦う前に装備を剥がすしかない。
シドの初期装備は
きづち
しゅうじんのふく
木槌は磁力の影響を受けず
囚人の服は防御は低いが眠り耐性がある
飛空艇で行動範囲が広がり寄り道で有用なアイテムを入手できる。
しかしアイテムを持てる数やギサールの野菜にも限りがあるので、
必要になったら回収するべきか
ミストの村
ボムのかけら 右上の草むら
ボムのかけら 2つ 右下の樹林の隠し通路から草むら
上の民家の暖炉から隠し通路
きんのかみかざり 左上
ふく 右上
ルビーのゆびわ 右下
へんげのロッド 隠し通路から更に右に隠し通路
ミスリルの村
5000ギル 武器屋の上の草むら
ミスリルナイフ 右上の草むら
ミスリルのつえ 右端の草むら
アガルトの村
ほっきょくのかぜ 左の草むら
エブラーナ城
ここを探索する場合は宝箱から敵が出るのでバトルスピードを6にしておきたい。
1かい
ハイポーション 隠し通路
2かい (王の間から左に隠し通路)
ユニコーンのつの 上
めざましどけい 下
2かい (王の間から右に隠し通路)
きんのはり 左上
おとめのキッス 右下
コテージ 左下
1かい (左の塔)
ねむりのけん 入口の扉のすぐ右に隠し通路、開けると敵
スカルジャー 4
ステイルゴーレム
スカルジャーはヤンが炎の爪と妖精の爪を装備すれば一撃で倒せる。
スカルジャーも石化耐性はないから全体化が安定か??
どうも全体化ブレイクは全員に効くか全員効かないかと
成否が極端な気がする。要検証
ボムのたましい 2階の隠し階段から
2かい (左の塔)
バッカスのさけ 左上の壺
バッカスのさけ 右下の壺
10000ギル 壺の下から隠し通路 左
くちふうじのや 壺の下から隠し通路 右
みぎのとう (1F)
クアールのひげ 左上の隠し通路から
ぎんのすなどけい 2階の穴から
2かい (右の塔)
ひじょうぐち 左の宝箱 上
エーテル 左の宝箱 下
エルメスのくつ 右の壺
コテージ 右の宝箱 下
ブラッドランス 右の宝箱 上 壺の右に隠し通路 開けると敵
クアール 2
ラミア
真面に戦うと強敵だが全体化ブレイクで全て処理できる
クアールのカウンターのブラスター誘発しないように防御で待機
セシルを後ろに下げておくと かばう で生存率が上がる
エブラーナじょう ちか
エーテル 左
エーテル 左
ぎんのリンゴ 右 開けると敵
バーサオーガ 3
テラは後列にいても耐えられないので
予め瀕死にしておくか、セシルですぐに かばう をテラに使う
どうせブレイク頼みなのでヤンも後列に下げて弾避けを長持ちさせる
ブレイクが使えるテラがいる内に敵が出る3つの宝箱を回収してしまいたい。
妖精の爪もあるダークエルフ撃破直後が最適か。
飛空艇エンタープライズでトロイアの国へ向かう
城下町の隣に1マスだけ飛空艇を止められる平地がある
トロイアの町
会員証が1万ギルで売っているが買い物禁止です
水路を通って街の上の端から樹林に隠し通路
スケープドール 左上
エーテル 左下
エーテルドライ 下
1000ギル 上
18日目
トロイアじょう
城内の左側の医務室でギルバートと再会
ひそひそう を貰っておく
ちか1かい (3つの内の真ん中の階段)
バッカスのさけ 右下の上の壺
宝物庫 (3つの内の右の階段)
テント 2
ハイポーション 2
エーテル 2
ルビーのゆびわ 2
トロイアの国から徒歩で北へ向かう
チョコボのむら
ギサールのやさい が3つある
このマップは全体が左を向いたチョコボの形になっている
尻尾の先っぽに2つ、後ろの足の先端に1つある。
尻尾の2つは後頭部の辺りから隠し通路で。
前の足の先端の部分がデブチョコボ
磁力の洞窟で金属製の装備を外す場合、
持ち物がいっぱいなら、ここで使わない物を預けておきたい。
白チョコボで回復したら
黒チョコボに乗って東の磁力の洞窟へ向かう。
19日目
じりょくのどうくつ
金属製の武具を1つでも装備していると永続的な麻痺状態に陥る
全員が金属製の装備をしていると戦闘に入った瞬間に全滅するので
1人は金属製のアイテムを1つも装備していない状態にしておく。
あえてセシルは金属装備で後列に配置して庇わせるという手も。
宝箱
ハイポーション 右の分岐
ユニコーンのつの 左下
ちか2かい
エーテル 左
エーテル 右上の扉に入って右
2000ギル 右上の扉に入って左
ちか3かい
すぐ左下に見える扉にセーブポイント
ハイポーション 右下の扉 左
くものいと 右下の扉 真ん中
どうのすなどけい 右下の扉 右
ようせいのつめ 左奥の扉に入って正面
ちか4かい
右の扉に入るとセーブポイント
ひじょうぐち 左上 使うなら帰りに取れば良い。
クリスタルルームにいるNPCに話しかけると戦闘
ダークエルフ
負けイベント
物語を進めるには、ひそひそう が必要
ギルバートがハープの演奏を始めると磁力が途切れる。
ダークエルフ
話しかける前に、しっかりと金属製の装備を整える。
ダークドラゴン
ボスフラグを持たないためトルネドやストップが効くが
HPが低いのでゴリ押しでもなんとかなる。
HPは3927
ダークブレスでジリ貧気味になるのでバトルスピードに注意
ネット上では雑魚扱いされがちだが
ダークエルフの時のトルネドと ささやき(ポーキー)次第では
割とピンチに陥ることも。
ちなみに撃破後も洞窟には磁力が無くなる。
ダークドラゴンを倒した後は
つちのクリスタル を台座から手に入れる。
ダークエルフ、ダークドラゴンを倒すのに満足して
土のクリスタルを回収せずに帰るなんてことにならないように注意!
土のクリスタルを入手するとゾットの塔をクリアするまで
飛空艇が自由に使えないという情報があったが
土のクリスタルをトロイア城の2階の神官の所に持って行くまでは
自由に飛空艇で飛び回れる。
ゾットの塔で仲間になるローザ用に
ミストの村で金の髪飾りを回収しておきたい。
ゾットの塔は1度クリアすると二度と入れないので注意。
内部には強力な装備が数多くあるので取り逃さないようにしたい。
ダークエルフの土のクリスタルを奪還すると
トロイア城の宝物庫のアイテムを譲ってもらえるようになる
上の列 左から
ハイポーション
ばんのうやく
エーテル
エーテルドライ
エリクサー
やまびこそう
グレートボウ
ほのおのや
ほのおのや
下の列 左から
ハイポーション
ばんのうやく
エーテル
エーテルドライ
ぎんのリンゴ
やまびこそう
こおりのや
こおりのや
いかずちのや
20日目
トロイア城の神官たちに土のクリスタルを見せるとカインが迎えに来る
上空にあるというゾットの塔を攻略することになる。
ゾットの塔
内部には強力な装備が複数ある他、
テラの離脱やカインとローザの加入もあるため
デブチョコボを利用する等して持ち物を整理しておきたい。
アイテムを入手できるだけの空きを確保と
ローザ用の装備の持ち込みをしたいところ。
ヤンのためると組み合わせて眠っている敵を1体ずつ倒すのも良い。
テラのMPが切れて来たら眠っている敵にアスピルを使う
全逃げ安定
1かい
フレイムメイル 左上
2かい
フレイムソード ※フレイムドッグ 冷気弱点
3かい
何も無い
4かい
この階自体には何も無いが5階の宝箱への分岐が複数ある
5かい
じごくのつめ 4階中央左の扉
フレイムシールド 4階中央左の扉
だいちのハンマー 4階中央真ん中の扉
しさいのローブ 4階中央右の扉
4階の右端の扉から5階へ行くと
手前の扉がセーブポイント
奥の扉の手前でボス戦、メーガス三姉妹
ドグ
マグ
ラグ
デルタアタックという
リフレクで攻撃魔法を反射する戦法を取ってくる
ドグ 次女 長身 リフレク担当
マグ 長女 デブ リレイズ担当
ラグ 三女 チビ 攻撃魔法担当
リレイズとはFF4のマグが使うものに限り
敵側全体にアレイズの効果がある。
「マグは自分以外が2人とも死ぬと蘇生させる」という情報があったが
ドグとラグ、どちらか一人でも倒れるとリレイズ使用し蘇生させる。
真ん中の太った長女のマグを先に倒すのが無難か。
このリレイズを利用してレベル上げをする人もいるらしいが・・・。
テラは攻撃魔法担当のラグにスロウ
セシルはフレイムソード、ヤンは ためる でマグを攻撃、
シドは大地のハンマーをアイテム使用で
22日目
6かい
イベント戦闘でテラとゴルベーザが戦う
ここでテラが離脱するので事前に装備を剥ぐ。
カインを起こして7階へ向かう。
7かい
処刑台がローザを助け出す。
カインとローザが仲間になった直後にメニューが開けるので
隊列と装備を整えよう。
特にローザの装備は囚人の服だけになっているので注意。
1歩下に歩くとボス戦
バルバリシア
竜巻状態はカインがジャンプを実行すると解除される。
攻撃手段が、通常攻撃、ゆびさき、トルネド、のみなので
セシルが かばう状況を作りやすい。
事前にセシルを後列に配置しておいて
回復対象をセシルに絞っておくのも手。
念のためにセシルは戦闘開始時にローザを かばう
カインは ひたすら ジャンプ ヤンは ひたすら ためる
セシルとシドは ひたすら 攻撃
ローザは敵にスロウを掛けつつ状況に応じてケアルやエスナで石化を解除
竜巻状態にも関わらず、ヤンが ためる で1000以上のダメージを与えて撃破
バルバリシアを撃破するとゾットの塔を脱出する。
バロン城
マグマのいし を自室でカインに渡される。
ローザを助け出しカインも正気に戻った。
パーティーもフルメンバーの5人になり、
新たな冒険の舞台、地底へ・・・・。
俺達の冒険はこれからだ!!
ありがとうございました!!
2018年09月19日
FF4 買い物禁止縛りプレイ その1
FF4買い物禁止縛りプレイ
FF4は名作だと思うのですが、
バーチャルコンソールだとランキング外で意外でした。
(FF6やFF5、ロマサガがランクインしている中)
プレイのポイント?
敵の素早さは主人公のセシルの素早さに比例する。
つまりセシルのレベルが上がるほど敵も素早くなる。
しかしセシルはパラディンになるとレベルがリセットされるので、
1度でも加入してから離脱した仲間には
経験値が分配され続けることを考えると、
セシルが暗黒騎士の間に経験値を稼いでおく選択肢も視野に入る。
パロムとポロムが仲間になった直後でレベルを上げれば、
最終メンバーで言えばカインとローザ、リディアに経験値が入ることになる。
テラやヤンにも経験値が入るので今後が楽になるはず。
また、セシルがパラディンになってからも
セシルを戦闘不能にしてから経験値を稼ぐことによって
ゲーム展開を有利に進めることができる。
まあ適当でも大丈夫でしょ!
ギサールの野菜は数が限られているので計画的に使いたい。
ぶっちゃけ初期の装備などは処分してしまっても良いが。
後から入れなくなるゾットの塔やバブイルの塔、
拾うアイテムの多いエブラーナの洞窟などに入る前に
デブチョコボを呼んで持ち物を整理しておきたい。
仲間が抜けるタイミングにも持ち物に余裕がないと
事前に装備を剥ぎ取れないので注意。
まあ適当でも大丈夫でしょ!
某ゆとりFF4実況プレイ動画リスペクト・・・
スタート!
1日目
プロローグ 赤い翼
バロン王国
パロン王に幻獣討伐の任を命じられる。
ボムのゆびわ を入手
竜騎士カイン「俺の父も竜騎士だった」
バロン城の宝箱 左から
480ギル
エーテル
テント
外観の左の塔の自室で休んだら感動のオープニング
2日目
バロンの街
ポーション バロンの町、入ってすぐ右の壺
ポーション 中央の4つの壺の下
宿屋
ポーション 壺
めぐすり 宝箱
テント 宝箱
こびとのパン 宝箱
宝箱は壁の飾りの剣を調べる
町中の水路を下った先
テント
どうのすなどけい
町中の北東の木に隠し通路
きんのはり 右下
きんのはり 中央上
フェニックスの尾 左の方
カインの装備
アイアンシールド
スピア
アイアンヘルム
アイアンアーマー
てつのこて
バロンの南西にチョコボの森があるので楽できる
チョコボの森の草むらに
ギサールの野菜 が1つ落ちている
どのチョコボの森にも基本的に野菜が1つは落ちているようだ。
北西のミストの洞窟をめざす
ミストの洞窟
インセクタスがハイポーションをドロップ
雑魚敵は基本的にA押しっぽなしで良いが
ソードラットの針が痛い
1 ひきかえしなさい・・・・
宝箱
ポーション
めぐすり
テント
ポーション
2 すぐに たちさるのです・・・・
3番目の警告で選択肢
ボス ミストドラゴン
霧状態でない時に攻撃する。
ATBのチュートリアル的ボス
洞窟を抜けるとミストの街がある
街に入るとカインが離脱
街に入る直前にカインの装備を外す
街に入るとボムの指輪が街を焼き
イベント戦闘
おんなのこ タイタン との戦闘
離脱したキャラの経験値について。
カインが抜けた時点でカインに経験値が分配され続ける。
サンドウォームを狩ってハイポーションを集めつつ
経験値を稼いでおくのもアリか
3日目
北東のカイポの村を目指す
オアシスのむらカイポ
砂漠のオアシス
自動で宿屋に直行する
戦闘
ジェネラル
バロンへい ×3
バロンへい を全員倒すとジェネラルが てったい
全員倒すと242ギルと869の経験値
勝利するとリディアが加入
エーテル カイポ町中の右上の壺
右上の端の民家にローザがいるので話しておく
リディアは装備しているロッドをアイテムとして使えば
デザートサハギンくらいなら一撃で倒せる
4日目
カイポの村から北西に地下水脈の南口
ちかすいみゃく みなみぐち
シーポッツに魔法で攻撃するリレイズで回復されてしまう。
回復の表示がなく不発と勘違いしやすいので注意。
宝箱
ポーション 上の左
おとめのキッス 上の右
テント 左下
2つめの橋を渡った先にいる人物が賢者テラ
カイポで砂漠の光の話を聞いておくと
仲間になり先に進めるようになる。
同フロア 右側
ボムのかけら テラの右上
てつのうでわ 水中を進んだ先
かくしべや 滝の裏
フェニックスの尾 右
エクスポーション 左上
エーテルドライ 左下
次のフロア
ポーション
エーテル
扉に入るとセーブポイント
イベントで自動でテラが自前のテントを使う
この直前でMPが切れるまでレベル上げするのもアリか。
テラはアスピルが使えるので枯渇はしないが
ただしアスピルの詠唱は結構おそい
しかし可愛い寝顔じゃ・・・・
5日目
ちか2かい
アイスロッド
このアイスロッドを装備して使えばブリザドが発動する
アスピルが使えないリディアのMP節約用に使うべきか
ちか3かい
580ギル
ボムのかけら
ちか2かい
ミニマジシャンのアスピルが凶悪なので注意
アスピルは魔法に対するカウンターの模様
はねつきぼうし 入って直ぐ左の行き止まりから隠し通路で大回り
ポーション
ちかすいみゃく きたぐち
エーテル
なんきょくのかぜ
どうのすなどけい 渡った先 下
シャドーブレイド 渡った先 上
地上に出る
テントの使用やセーブが可能
ちかにつうじる たき
滝から飛び降りる
ハデスのこて
ハデスのかぶと
レッドマシュマロは炎が弱点
プリン系には同じ色の魔法をぶつけると効果的か
ちなみにパープルババロアも炎が弱点
ちかのみずうみ
ハデスのよろい
エルメスのくつ
上に見えるシンボルがボス
近づくと戦闘
オクトマンモス
サンダーが弱点だが
攻撃を2回当てる度に攻撃頻度が下がっていくので
とにかく全員で殴るのも良い
敵は物理攻撃一辺倒なのでプロテスやブリンクでも対策しやすい。
どうでもいいが聖属性を吸収する
そして何気にメテオが聖属性だったりする
リディアがずっと防御していても
シャドーブレイドを装備したセシルの攻撃だけで削り切れる。
この頃はセシルもクリティカルを出せるので期待できる
滝を抜けるとダンジョン終了
すぐ先にダムシアンの国がある。
近づくと赤き翼が空爆
テラが抜けるのでダムシアンに入ってイベント進めるなら
テラの装備を剥いでおく。
ぎんゆうしじん と テラ のイベント戦闘
テラが離脱し
ギルバートが加入する。
2階にテント、
3階の左右に回復の壺がある
右の壺がMP回復
城壁を外から右に回ると地下牢があり宝箱が沢山ある。
クロスボウ
はねつきぼうし
ルビーのゆびわ
ちか1かい
ポーション
どくけし
めぐすり
エーテル
フェニックスの尾
きんのはり
てつのや 壺 右上
せいなるや 壺 左下
せいなるや 壺 右下
6日目
ギルバートのホバー船でアントリオンの洞窟を目指す
東へ向かって浅瀬を渡る
アントリオン ちか1かい
めぐすり そのひつようは ありません
ポーション
くものいと
テント 左下
ポーション 左下から奥
ポーション
きんのはり 右奥
ちか2かい
なんきょくのかぜ
ラミアのたてごと 部屋の中
どうのすなどけい 階段の裏
くものいと 左側
ちか1かい (地下2階から)
部屋の中にセーブポイントと宝箱3つ
フェニックスの尾
エーテル
ひじょうぐち
7日目
アントリオンのす
中央に近づくとボスと戦闘
アントリオン
敵の行動は通常攻撃と
こちらの通常攻撃に対するカウンターの反撃の角のみ
反撃の角に気を付けていれば問題なし。
セシルは あんこく リディアは チョコボ を連発してればOK
あんこくの連発は危ないんじゃないかと思われるかもしれないが
カウンターさえ誘発しなければ1ダメージしか喰らわないので
慌てて回復する必要はない。
倒すとローザの高熱病の治療するための
砂漠の光を入手
アイテムの非常口で脱出すると早い。
ホバー船でオアシスの町のカイポに向かう
右奥の民家でローザに砂漠の光を照らすと仲間になる。
その後、自動で一泊する
その よる・・・・
ギルバートとサハギンの一騎打ちのイベントバトル
敵のHPは45672
攻撃を3回当てると戦闘終了
うっ ぐぺぺぺぺーっ!
ホバー船で浅瀬を渡ってホブスの山へ向かう
ダムシアンの東
ホブスのやま にしぐち
敵が出るダンジョンなので、ここらで隊列を弄った方が良い。
ローザがいるとリディアが入口の氷を解かすためにファイアを使う
以後、戦闘でリディアがファイアを使えるようになる。
左のフロアにセーブポイントと宝箱
8日目
テント
ポーション
きんのはり
960ギル
左のルートは、これで行き止まり
右のルート
さんちょう
せいなるや
そのすぐ上にファブールのモンクそう、ヤンがいる。
近づくとイベント戦闘
ヤン VS ドモボーイ 3
この戦闘が終わるとボス戦、マザーボム
マザーボム
戦闘に入った瞬間ヤンが仲間になるので
前列に空きを作って置きたい。
リディア、ギルバート、ローザを後列にしておくのが吉か。
1000ダメージ与えると大爆発する。
グラフィックが巨大化したら防御しておきたい。
ギルバートの かくれる で大爆発を避けたいところ
ば く は つ するーーー!
続けてボム3体とペイニーボム3体が出現
暫らくすると全員、自爆を実行する。
分裂後のボム達の自爆の威力は敵の残りHPに比例するので
回復しつつ、敵を倒すまでは行かなくてもHPを削っておきたい。
と言っても分裂後の猛攻が中々厳しい
あんこく と けり でボムは一掃できる。
残りのペイニーボムは確固撃破が堅実か
ちなみにボムもペイニーボムも「ボム」を落とさないので注意。
撃破したらダンジョンの残りを進む
ホブスのやま ひがしぐち
特に何もない
抜けるとワールドマップへ
ホブスの山を抜けたら東のファブールの国へ向かう
ファブール
3階の王の間に入るとイベント
選択肢で共闘を承諾すると、すぐに連戦が始まる。
ここでローザが離脱するので装備を剥いでおく。
リディアも連戦には参加しないので注意。
ファブール 6連戦
1戦目
キャプテン
バロンかいへい 2
キャプテンはバロン海兵がいなくなると撤退する。
キャプテンを倒すならバロン海兵を一人残して
ヤン の ためる でキャプテンを攻撃
9日目
2戦目
レーシイ
ドモボーイ
サハギン
3戦目
キャプテン
バロンかいへい 2
4戦目
ガーゴイル
5戦目
レーシイ
ドモボーイ
サハギン
6戦目
キャプテン
バロンかいへい 2
これらの連戦が終わると
クリスタルルームでセシルとカインの一騎打ち
戦闘 りゅうきし
この敵のHPは65000、南無
何気に、この戦闘開始時に全回復する。
この後ローザがゴルベーザに攫われてしまうので
連戦前にローザから装備を剥いでおくこと。
クリスタルルームから出て直ぐの壺に
エルメスのくつ
王の間の右の隠し通路の宝箱
くものいと
デモンズシールド
エーテル
宿屋に入るとイベント
自動で右の塔のファブール王の元へ
右の塔
デスブリンガー 3階 国王から
テント 3階 宝箱
バッカスのさけ 2階 酒場の壺
左の塔
ゼウスのいかり 1階 壺
ポーション 1階 宝箱
なんきょくのかぜ 1階 宝箱
ボムのかけら 1階 宝箱
ファブールからワールドマップに出て
すぐ北東に船があるが
これに乗ると仲間が全員離脱する。
船に乗る前に、リディア、ギルバート、ヤン、から装備を剥いでおく
持ち物がキツイようならファブールの東にチョコボの森があるので
ギサールの野菜を利用してデブチョコボを利用する。
10日目
セシルは1人ミシディアへ
ミシディアには特に拾えるアイテムが無いので
気にならないなら、とっとと祈りの館で話を進める
下手にNPCに話しかけると蛙にされたり豚にされたりするので注意。
祈りの館で長老と話すとパロムとポロムが仲間になり
東の試練の山を目指すことになる。
ギルバートが着ていた しじんのふく は沈黙耐性があるので
リリスの ひらてうち の保険にポロムに装備させても良いかも。
パロムにはアイスロッドでも。
周辺の敵のズーはHP941と高いが
デスブリンガーの追加効果で一撃で倒せる。
東にある試練の山のすぐ南にチョコボの森があるので
白チョコボでMPを回復しながら稼ぐのもアリか。
試練の山をクリアすると、
セシルがパラディンになりレベルがリセットされるので
暗黒騎士のセシルを戦わせて経験値を稼ぐ最後のポイントでもある。
パロムがファイラ、ポロムがケアルラを覚えるまで
レベルを上げても良いかも。
その場合、テラを仲間にする前が離脱中の仲間への経験値の分配が
一番、多いことになるか。
この周辺で出現するミニマジシャンが ぎんのうでわ を落とす。
落とす確率は低めだが入手できたらラッキー。
この辺で所持金は2万ギル前後になる。プレイ時間は3時間前後
セシルのレベルは18(暗黒騎士)
ちなみにパロムの黒馬法は
レベル12 で ファイラ
レベル19 で バイオ
レベル22 で トード
レベル23 で クエイク
を覚える。
11日目
しれんのやま いりぐち
パロムが仲間になっていると
入口の炎をブリザドで消してくれる。
いっぽう そのころ・・・・
宝箱
ポーション
ポーション
しれんのやま 3ごうめ
ダムシアンで抜けた賢者テラが再加入する
後衛キャラが3人になるので隊列を確認しておきたい
再加入時のテラの装備は
つえ
だいちのころも
てつのうでわ
はねつきぼうし が余っているはずなので装備させておく。
エスナが使えるテラに しじんのふく を装備させておくべきか。
しれんのやま 7ごうめ
リリスの平手打ちは物理カウンターなので注意
炎が弱点なのでパロムのファイラで一気に倒すべきか
運が良ければ リリスのロッド を落とし、
装備すると黒馬法の威力に影響する知性が底上げされる
12日目
宝箱
エーテル
エーテル
さんちょう
右にセーブポイント
スピリットかソウルが のろいのゆびわ をドロップ
何に使うんだ、これ・・・。
左への橋の1歩前でボス戦
スカルミリョーネ
スカルナント 4
カウンターでサンダーを使う。
HPが3500あるが1000を切ると暗黒回帰で退場。
スカルナントが全滅すると自主的にサンダーを使い始めるので
スカルナントを1体だけ残しておく手もアリ。
テラのファイアとパロムのケアルで1体倒せるかどうか
その間にパロムは つよがる を重ねていく
戦闘終了後、
橋を渡り切るとスカルミリョーネが真の姿で襲ってくる。
スカルミリョーネ
強制的にバックアタックとなるので、
橋を渡り切る前に事前に隊列を入れ替えておくと楽。
炎属性の攻撃に対するカウンターのガスはスロウの効果
戦闘不能になりそうなキャラをブリンクでフォローしつつ
パロムの つよがる からの ファイラで
スカルミリョーネを倒して山頂の建物に入ると
セシルがパラディンに変化するイベントがあるが、
この時セシルが装備していた武器と防具は消滅する。
気になるなら事前に剥がしておくこと。
扉の目の前に立つだけでイベントが開始するので注意
イベント戦闘
あんこくきし
HPは4520と特別高くは無いが
攻撃をせずに4ターンを経過させると戦闘終了
パラディンになったセシルの初期装備は
でんせつのつるぎ
ふく
ミストの町に入る前にカインから装備を剥がしていると
カインの装備してた防具が全て装備できる。
みぎて でんせつのつるぎ
ひだりて アイアンシールド
あたま アイアンヘルム
からだ アイアンアーマー
うで てつのこて
これで
攻撃42
防御15
魔防 1
となる。
セシルは忌まわしき過去と決別し新たな力を手に入れた。
襲い掛かる強敵、ゴルベーザと四天王・・・
裏切った親友のカインは一体どうなってしまうのか?
果たしてローザを助け出すことが出来るのだろうか?
俺達の戦いはこれからだ!!
ありがとうございました!!
2018年08月25日
ゲームセンターCX 有野の挑戦状2 プレイ日誌
あ〜BGMを聴いてたら我慢できなくなって来た・・・
やるぞ!
有野オーン!
本体の更新なんて待ってられっか!
ゲームセンターCX
有野の挑戦状2
ストーリー
挑戦開始
さいしょから
あなたの性別を教えてください
おんな にしておきます
名前は何ですか?
適当に
ゲーム魔王アリーノーの復活が云々
「もっとゲームが上手かったら・・・」
言わば
アリーノーの逆襲
と言ったところか(?)
マトリックスみたいな登場シーンだ。それかガリレオ?
電源をつけてしまったな!?
アリノオーン!で80年代へ
1984 10 05
ウィズマン発売!
でんわがちいさい!
一人一台のゲームで夢の世界
挑戦状01
ウィズマン
同じ杖を2個取って魔法を2個同時に出せ!
さっそくやっていきましょう
金色の杖を2本とってクリア
ぶっちゃけテキトー
このゲームのモデルはパックマンだろうか
雑誌・ゲームファンマガジンが本棚に追加される
重要な情報が乗ってたりするので読んでおきたい
挑戦状02
光る青い大クリスタルを順に8連続で取れ!
わくわくボーイの店に行けるようになる
いずれ、コズミックゲートが遊べるようだ
大クリスタルの順番はよく見れば光り方で分かるらしい
画面左上の端を折り返すあたり
9個めが8個めよりも手前なので注意
ジュースはあきらめてくれ
挑戦状03
フロアー4の扉に入れ!
新しいゲームファンマガジンを入手
この辺から難しくなってくる
なんとかクリア
ワープなどでフロアー4を飛ばしてしまったりしないように注意
挑戦状04
1プレイで宝石を合計10個取れ!
これさえクリアすれば未来へ帰れる!
さよなら有野少年・・・
ボスステージについたときの音が永谷園に聞こえる
やばたにえんっ♪
宝石だけ撮り逃さないようにして後は通常通り
問題なく行けばフロアー6で10個に到達するはず
クリア!
本日の挑戦を遊べるようになった
まだ未来へ帰れないという茶番もそこそこに次のゲームへ
1985 06 21
無敵拳カンフー発売
挑戦状05
敵を吹き飛ばせ!
ゲーム雑誌こうてきたで〜
有野少年のオカーンとオトーンがふくびきで大当たり
新しいゲーム機で新しいゲームに挑戦していくことが。
適当に連打してればクリア
挑戦状06
ステージ1の中ボスを倒せ!
アフロからてボクサーを倒しに行く
カツカレー
背景の山の左の麓の辺りにシャチホコがあるが
取らないように注意
中ボスなのでステージの途中にいる
適当に連打してても勝てるが
敵が拳を振りかぶったら、しゃがむくらいはしても良いかも
アトラスオオボクサー
それ カブトムシやないか!
ヘラクレスオオボクサー
挑戦状07
無敵拳を発動させて敵を倒せ!
ゲームファンマガジンを タダチニ ヨミタマエ!
敵を吹っ飛ばして他の敵にぶつけて倒すと気を貯められるが
中々敵が複数近寄ってこないため難しい
気長に倒しながら進んでいく
挑戦状08
ステージ2のボスを倒せ!
1ステージはシャチホコで飛ばしてしまっても良いでしょう
シャチホコすげー!
2ステージのシャチホコは背景の最初の滝のある崖の右の端のあたりの手すりの杭の上にある。
説明下手か!
ボスの憲兵スズキはアーマーがないので
張り付いて攻撃を当て続けていればまず負けない
1986 09 26
デーモンリターンズ 発売
挑戦状09
敵を裏返して回しライドしてジャンプせよ
ゲーファンも本棚に入っている
とりあえず適当に操作していれば一瞬で終わる
挑戦状10
スピントルネードでブロックを破壊せよ
テングかアクマかどっちかにせえよ!
ほんたいにチョップ!
端子をフーフーしてはいけない(戒め)
最初の敵にぶつかって
「しょっぱいミスやな〜」
を頂きました
Bボタンの攻撃で?ブロック的な物を叩いて
中から出てくるメダルをノーダメージで2つ取る必要がある
2つとったらBボタンの攻撃で飛び出すようになる竜巻を
壊せるブロックに当てればOK
ゴールドアッポー
挑戦状11
ソウルを100個集めて1UPせよ
ここで新しいゲームファンマガジンを入手
ハグルマンの小梅版も店に追加
壺を攻撃をで回すと魂を大量に吐き出す場合があるので
壺を見かけたら必ず攻撃して回しておこう
記事を書くためにポーズをするのだが
そのたびに有野少年が煽って来る
2ステージの終盤の上の方の壺を回して入れば
ボーナスステージで魂を大量にゲットできる。
上に上がり続けるリフトが見えたら構えよう
効率よく集めていればここまで来る前に100個になりそう
挑戦状12
ステージ1−4をクリアせよ
果たしてこの難関をクリアできるかな?
意外と一発でクリアできた
このデモリタというゲーム、
現実でいうマリオポジションのゲームなのだろうが
本家マリオに比べて操作性が控えめなため
マリオ気分で操作しようとすると痛い目を見る
特に無敵拳カンフーの直後のゲームなので
なおさら操作性の違いで混乱する。
特に目玉アクションのデビルライドだが
これをしていると急には止まれなくなるので事故死しやすい。
ヨッシーの乗り捨ての要領で
いつでも空中でジャンプできるように構えておこう。
1987 04 02
課長は名探偵 前編 発売
挑戦状13
名刺を入手して誰かに渡せ!
後回しにしても良いゲーファンが追加
ラブ アンド ゲーム!
ラブ アンド ゲーム!
いしかわ社長にでも名刺を差し出して そうさメモを取ればクリア
挑戦状 14
謎の「誰もいない会議室」を解明せよ!
こうじょう の ささの が会議室に心当たりがあると言う。
うけつけ から かいぎしつ へ行けるようになる
ドアにボケるとナゾのこえ
ナゾのこえ にツッコむと
またドアにボケるとドアが開く
しらべる へやのなか
かいぎテーブルでボケる
パターンはいった!
ナゾは すべてとけたで!
これで 『だれもいない かいぎしつ』 のナゾを解明
そうさメモを取って挑戦クリアー!
挑戦状15
謎の「すすり泣く周辺機器」を解明せよ
こんげつのゲームファンマガジン
はやく よめ! いますぐ よめ!!
すぐによめ すぐによめ すぐによめ
しゃちょうしつ で会議室についての報告をする
受付で かんさん に遭遇
いどう で MAP の選択肢が出るが
じむしつ の たかはし に会うことに
記事を書いてると有野少年がめっちゃ煽って来る
バンナム で なかうち に会うことに
バンナムは左下
看板で一目瞭然
めいし を差し出し オフィス へ いどう
なかうち についてツッコむと もう外にいるとのこと
いどう で そとへでる と なかうち と合流
なかうち は慌てて帰ってしまう
次は うらかわ を探す
左上の であいがしらこうえん にいる
うらかわ を会社へ帰したら
右下の いんさつじょ へ
白い建物
きべ に めいし を渡す
しらべる で右下の段ボールを調べると
主人公が請求書を発見
CX工業に戻り事務の たかはし に請求書を渡す
つかう せいきゅうしょ
すすり泣く声が聞こえてくる
こうじょう へ いどう
しらべる ささのについて
ツッコむ みずたまり
しらべる ささのについて
これで『すすりなく しゅうへんきき』のナゾを解明
自動でMAPに出るが
適当に建物に入って そうさメモで挑戦クリアー!
挑戦状16
謎の「1本足りない・・・」を解明せよ!
Tシャツデザインが追加される
トカイえき に向かう
駅
かんさん がいる
どっちのROMがほしい? に ツッコむ
どっちのROMがほしい? のナゾを解明
MAP右上 みずうみ へ
こはんのゲーセン へ いどう
あべさん がいる
ななふしぎ を4回 ツッコむと教えてくれる
CX工業に戻り こうじょう へ いどう すると
うらかわ がROMを数えている
1ぽんたりない・・・ に ボケてみる
ここの張り込み中のBGMが神
話を進めていくと『1ぽんたりない・・・・』のナゾを解明
そうさメモ で挑戦クリアー!
1987 05 25
ガンデュエル 発売
挑戦状17
ガンユニットの装備を切り替えて敵を倒せ!
ゲーファンも追加
ガンデュエルは2Pで有野少年も手伝ってくれる
アイテムを2つ取ってBで切り替えてから敵をAで攻撃すればクリア
A押しっぱなしで連射が出来るので楽
挑戦状18
スパイカメラ機を倒せ!
スコア3000くらいの時に左上から出て来た
しばらく攻撃を当て続けると撃破し挑戦クリアー!
挑戦状19
Gシステムで合体して、敵を20機倒せ!
これは2P前提の挑戦
有野少年と合体しよう
ゲーファンマガジン先に読んでもええで
わくわくボーイにラリーキングex追加
中ボスを倒して少し後くらいに合体できるアイテムが出た
挑戦状20
コロニー2をクリアせよ
適当にやってればクリアできるが時間が少し掛かった
何か楽な方法があるだろうか
2PでOK
1987 06 27
課長は名探偵 後編 発売
・・・が、挑戦は無し
まだ前編をクリアしていないので
バランス調整だろう
やりたきゃやりなよ程度の物
初プレイ時は前編からクリアするまでやっていたが
今回は割愛
雑誌もこうてきたのにと新しいゲーファン追加
1989 06 14
トリオトス 発売
挑戦状21
同じマークのブロックを並べて消せ!
適当に3つ並べて挑戦クリアー!
挑戦状22
マルチマークブロックを配置せよ!
2種類以上のブロックを3つずつ消すのが楽そう
挑戦状23
ラインスパークを発生させろ!
新しいゲーファンこうてきてくれた
わくわくボーイにスタープリンスSA追加
ゆあつバルブちゃん!
運良く同じマークが2,2,1と来て
なんと、たったの3手で挑戦クリアー!
ラッキー
パズルゲーのオカンは強い
挑戦状24
VS.RIVALでLEVEL03をクリアせよ!
LEVEL01に負けかけた
ラインスパークを積極的に狙っていけば、すぐに勝てる気がする
1991 12 13
ガディアクエストサーガ発売
キターーーーーーーーー!!
これですよこれ!
これがやりたくて始めたの!
これのBGMを聴いていてやりたくなったの!
もっと動画とか増えませんかね・・・?ガディアクエストサーガの・・・
挑戦状25
たそがれのまちを目指せ!
新しいゲーファンこうてきてくれた。
部屋をリフォームしたらしいが良く分からない
延期に延期を重ねたガディアクエストサーガ・・・。
ドラクエ7かな?
ガディクエの1と2は面白かったと言っていたが
2はどんなゲームなのだろうか。
次回からは有野の挑戦状2改め
ガディアクエストサーガで遊んでいきたいと思います!
つづく?
やるぞ!
有野オーン!
ゲームセンターCX
有野の挑戦状2
ストーリー
挑戦開始
さいしょから
あなたの性別を教えてください
おんな にしておきます
名前は何ですか?
適当に
ゲーム魔王アリーノーの復活が云々
「もっとゲームが上手かったら・・・」
言わば
アリーノーの逆襲
と言ったところか(?)
マトリックスみたいな登場シーンだ。それかガリレオ?
アリノオーン!で80年代へ
1984 10 05
ウィズマン発売!
一人一台のゲームで夢の世界
挑戦状01
ウィズマン
同じ杖を2個取って魔法を2個同時に出せ!
さっそくやっていきましょう
金色の杖を2本とってクリア
ぶっちゃけテキトー
このゲームのモデルはパックマンだろうか
雑誌・ゲームファンマガジンが本棚に追加される
重要な情報が乗ってたりするので読んでおきたい
挑戦状02
光る青い大クリスタルを順に8連続で取れ!
わくわくボーイの店に行けるようになる
いずれ、コズミックゲートが遊べるようだ
大クリスタルの順番はよく見れば光り方で分かるらしい
画面左上の端を折り返すあたり
9個めが8個めよりも手前なので注意
挑戦状03
フロアー4の扉に入れ!
新しいゲームファンマガジンを入手
この辺から難しくなってくる
なんとかクリア
ワープなどでフロアー4を飛ばしてしまったりしないように注意
挑戦状04
1プレイで宝石を合計10個取れ!
これさえクリアすれば未来へ帰れる!
さよなら有野少年・・・
やばたにえんっ♪
宝石だけ撮り逃さないようにして後は通常通り
問題なく行けばフロアー6で10個に到達するはず
クリア!
本日の挑戦を遊べるようになった
まだ未来へ帰れないという茶番もそこそこに次のゲームへ
1985 06 21
無敵拳カンフー発売
挑戦状05
敵を吹き飛ばせ!
ゲーム雑誌こうてきたで〜
有野少年のオカーンとオトーンがふくびきで大当たり
新しいゲーム機で新しいゲームに挑戦していくことが。
適当に連打してればクリア
挑戦状06
ステージ1の中ボスを倒せ!
アフロからてボクサーを倒しに行く
背景の山の左の麓の辺りにシャチホコがあるが
取らないように注意
中ボスなのでステージの途中にいる
適当に連打してても勝てるが
敵が拳を振りかぶったら、しゃがむくらいはしても良いかも
それ カブトムシやないか!
ヘラクレスオオボクサー
挑戦状07
無敵拳を発動させて敵を倒せ!
敵を吹っ飛ばして他の敵にぶつけて倒すと気を貯められるが
中々敵が複数近寄ってこないため難しい
気長に倒しながら進んでいく
挑戦状08
ステージ2のボスを倒せ!
1ステージはシャチホコで飛ばしてしまっても良いでしょう
2ステージのシャチホコは背景の最初の滝のある崖の右の端のあたりの手すりの杭の上にある。
ボスの憲兵スズキはアーマーがないので
張り付いて攻撃を当て続けていればまず負けない
1986 09 26
デーモンリターンズ 発売
挑戦状09
敵を裏返して回しライドしてジャンプせよ
ゲーファンも本棚に入っている
とりあえず適当に操作していれば一瞬で終わる
挑戦状10
スピントルネードでブロックを破壊せよ
最初の敵にぶつかって
「しょっぱいミスやな〜」
を頂きました
Bボタンの攻撃で?ブロック的な物を叩いて
中から出てくるメダルをノーダメージで2つ取る必要がある
2つとったらBボタンの攻撃で飛び出すようになる竜巻を
壊せるブロックに当てればOK
挑戦状11
ソウルを100個集めて1UPせよ
ここで新しいゲームファンマガジンを入手
ハグルマンの小梅版も店に追加
壺を攻撃をで回すと魂を大量に吐き出す場合があるので
壺を見かけたら必ず攻撃して回しておこう
そのたびに有野少年が煽って来る
2ステージの終盤の上の方の壺を回して入れば
ボーナスステージで魂を大量にゲットできる。
上に上がり続けるリフトが見えたら構えよう
効率よく集めていればここまで来る前に100個になりそう
挑戦状12
ステージ1−4をクリアせよ
果たしてこの難関をクリアできるかな?
意外と一発でクリアできた
このデモリタというゲーム、
現実でいうマリオポジションのゲームなのだろうが
本家マリオに比べて操作性が控えめなため
マリオ気分で操作しようとすると痛い目を見る
特に無敵拳カンフーの直後のゲームなので
なおさら操作性の違いで混乱する。
特に目玉アクションのデビルライドだが
これをしていると急には止まれなくなるので事故死しやすい。
ヨッシーの乗り捨ての要領で
いつでも空中でジャンプできるように構えておこう。
1987 04 02
課長は名探偵 前編 発売
挑戦状13
名刺を入手して誰かに渡せ!
後回しにしても良いゲーファンが追加
ラブ アンド ゲーム!
いしかわ社長にでも名刺を差し出して そうさメモを取ればクリア
挑戦状 14
謎の「誰もいない会議室」を解明せよ!
こうじょう の ささの が会議室に心当たりがあると言う。
うけつけ から かいぎしつ へ行けるようになる
ドアにボケるとナゾのこえ
ナゾのこえ にツッコむと
またドアにボケるとドアが開く
しらべる へやのなか
かいぎテーブルでボケる
パターンはいった!
ナゾは すべてとけたで!
これで 『だれもいない かいぎしつ』 のナゾを解明
そうさメモを取って挑戦クリアー!
挑戦状15
謎の「すすり泣く周辺機器」を解明せよ
こんげつのゲームファンマガジン
すぐによめ すぐによめ すぐによめ
しゃちょうしつ で会議室についての報告をする
受付で かんさん に遭遇
いどう で MAP の選択肢が出るが
じむしつ の たかはし に会うことに
バンナム で なかうち に会うことに
バンナムは左下
看板で一目瞭然
めいし を差し出し オフィス へ いどう
なかうち についてツッコむと もう外にいるとのこと
いどう で そとへでる と なかうち と合流
なかうち は慌てて帰ってしまう
次は うらかわ を探す
左上の であいがしらこうえん にいる
うらかわ を会社へ帰したら
右下の いんさつじょ へ
白い建物
きべ に めいし を渡す
しらべる で右下の段ボールを調べると
主人公が請求書を発見
CX工業に戻り事務の たかはし に請求書を渡す
つかう せいきゅうしょ
すすり泣く声が聞こえてくる
こうじょう へ いどう
しらべる ささのについて
ツッコむ みずたまり
しらべる ささのについて
これで『すすりなく しゅうへんきき』のナゾを解明
自動でMAPに出るが
適当に建物に入って そうさメモで挑戦クリアー!
挑戦状16
謎の「1本足りない・・・」を解明せよ!
Tシャツデザインが追加される
トカイえき に向かう
駅
かんさん がいる
どっちのROMがほしい? に ツッコむ
どっちのROMがほしい? のナゾを解明
MAP右上 みずうみ へ
こはんのゲーセン へ いどう
あべさん がいる
ななふしぎ を4回 ツッコむと教えてくれる
CX工業に戻り こうじょう へ いどう すると
うらかわ がROMを数えている
1ぽんたりない・・・ に ボケてみる
ここの張り込み中のBGMが神
話を進めていくと『1ぽんたりない・・・・』のナゾを解明
そうさメモ で挑戦クリアー!
1987 05 25
ガンデュエル 発売
挑戦状17
ガンユニットの装備を切り替えて敵を倒せ!
ゲーファンも追加
ガンデュエルは2Pで有野少年も手伝ってくれる
アイテムを2つ取ってBで切り替えてから敵をAで攻撃すればクリア
A押しっぱなしで連射が出来るので楽
挑戦状18
スパイカメラ機を倒せ!
スコア3000くらいの時に左上から出て来た
しばらく攻撃を当て続けると撃破し挑戦クリアー!
挑戦状19
Gシステムで合体して、敵を20機倒せ!
これは2P前提の挑戦
有野少年と合体しよう
わくわくボーイにラリーキングex追加
中ボスを倒して少し後くらいに合体できるアイテムが出た
挑戦状20
コロニー2をクリアせよ
適当にやってればクリアできるが時間が少し掛かった
何か楽な方法があるだろうか
2PでOK
1987 06 27
課長は名探偵 後編 発売
・・・が、挑戦は無し
まだ前編をクリアしていないので
バランス調整だろう
やりたきゃやりなよ程度の物
初プレイ時は前編からクリアするまでやっていたが
今回は割愛
雑誌もこうてきたのにと新しいゲーファン追加
1989 06 14
トリオトス 発売
挑戦状21
同じマークのブロックを並べて消せ!
適当に3つ並べて挑戦クリアー!
挑戦状22
マルチマークブロックを配置せよ!
2種類以上のブロックを3つずつ消すのが楽そう
挑戦状23
ラインスパークを発生させろ!
わくわくボーイにスタープリンスSA追加
運良く同じマークが2,2,1と来て
なんと、たったの3手で挑戦クリアー!
ラッキー
挑戦状24
VS.RIVALでLEVEL03をクリアせよ!
ラインスパークを積極的に狙っていけば、すぐに勝てる気がする
1991 12 13
ガディアクエストサーガ発売
キターーーーーーーーー!!
これですよこれ!
これがやりたくて始めたの!
これのBGMを聴いていてやりたくなったの!
もっと動画とか増えませんかね・・・?ガディアクエストサーガの・・・
挑戦状25
たそがれのまちを目指せ!
延期に延期を重ねたガディアクエストサーガ・・・。
ガディクエの1と2は面白かったと言っていたが
2はどんなゲームなのだろうか。
次回からは有野の挑戦状2改め
ガディアクエストサーガで遊んでいきたいと思います!
つづく?