今回は以前Seesaaブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々Seesaaブログは閉鎖する予定です(^^)
信号待ちでエンジンが止まりそうになったり 止まったりする…との事でご来店
奥様がいつも乗っているみたいで オイルのメンテをされていない車なんですね〜
前回の車検の時も エンジンオイルが点検棒のど底なんで
こまめにメンテして下さいね…っとアドバイスしていたんですが…
今回はもはや付きもしない症状に...
![1.jpg](/kuroneko555/file/1-d82d1-thumbnail2.jpg)
GDIエンジンは必ずと言っていいほど プラグホールのパッキンが悪くなって…
コイルがリークし エンジンがドドり 悪くなり過ぎると エンジンストップします
とりあえず 何とかして欲しいとの事…
でも お金はかけたくない…との事…
まずはチョイとバラします…
![2.jpg](/kuroneko555/file/2-ffcb1-thumbnail2.jpg)
スロットルも清掃しましょう…
![3.jpg](/kuroneko555/file/3-60874-thumbnail2.jpg)
電スロは汚れにシビアですからね〜…
コイルが見えてきました…ではプラグを外すしていきます…
…たぷん…
マジか…
![4.jpg](/kuroneko555/file/4-f623c-thumbnail2.jpg)
ちゃぷちゃぷ症状でした…
コイルもオイルまみれに…
![5.jpg](/kuroneko555/file/5-3fbd1-thumbnail2.jpg)
とりあえず パーツクリーナーで清掃し プラグは新品に交換…
スロットルは清掃…
結局 添加剤で誤魔化す事に…
まあ このGDIエンジン プラグホールのパッキンを交換するのに
タイベル 電スロ カムシャフト ラジエター 燃料ホース と
色々バラさないと交換出来ず お金がかかる車なんです…
そこで テレテレっテレ〜!
ワコーズの添加剤!
![6.jpg](/kuroneko555/file/6-e91c9-thumbnail2.jpg)
ワコーズの商品はとても良いもんですが…値段もはります…
その中でも 良いやつです!
300mlで3000円します!
これをオイルに混ぜて注入します
![7.jpg](/kuroneko555/file/7-b4bf9-thumbnail2.jpg)
これだけの粘度があります…
これがパッキンに作用して 漏れを防いでくれるんですね…
…そう願いたい…
とりあえず 試運転しましたが たまにドドったりはしますが
止まりまではしませんでした…
また添加剤の効果は300〜500キロほど走らないといけないみたいだし…
次の車を探しておいてね…っと最後に声をかけられて納車してきました…
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999