2009年05月23日
「先入観」と「思いこみ」
現在、大学のスクーリング講義を受講していますが、今は毎日、
「福祉心理学」 と言う科目を受けています。
その中で興味深い話を聞きました。
「私たち人間は、先入観や思いこみで物事を判断する習性がある。」
これは「福祉心理学」上の例になりますが、高齢者や障害者が介護や
援助を受ける際、援助者(援助する側の人)は得てして、
「高齢者だから、きっと○○だろう。」
「障害者だから、きっと○○だろう。」
このような先入観で、相手の事を勝手に判断してしまう傾向があります。
しかし、ちょっと考えてみて下さい。仮に相手が「高齢者」や「障害者」だと
しても、それ以前にその相手はいち個人の人間です。個々の価値観は、
高齢者であろうと、障害者であろうと当然、人それぞれ違っています。
それを差し置いて、「高齢者」「障害者」と言うカテゴリーでひとくくりに
判断するのは、間違っている。
…そんな話を聞きました。
なるほど この話を聞いて、目からウロコが落ちる思いがしました
「先入観」「思いこみ」
このキーワードに関わる話が、身近なところで1点あります。
多少上の例とは異なっていますが、私と知り合って間もない相手が、
私「Koozy」と言う人間に感じる印象についてです。
私に知り合って間もない人は、ほぼ間違いなく共通の印象を抱くようです。
@純朴そうな青年
A人の後ろを付いていく保守的なタイプ
B人と違った事はやらない真面目なタイプ
こんな感じでしょうか。
今の私の風貌は、そう言う風に見えるんでしょうね。
明らかに相手の態度や言動を見る限り、そう言った部分が垣間見えます。。
出会ったばかりで、私に関する情報がないから、そう思うのも仕方ないの
かも知れませんが… ( ̄-  ̄ )
…しかし実際の私は残念ながら、例外なく真逆の人間です。
文字通り180度真逆ですf(^^;)
私と知り合ってある程度の期間、私を見てきた方なら、その意味がよく
分かると思います( ̄ー ̄)
一点言えるのは、私は少なくともその目の前の方よりは、おそらく世の中
を渡り歩いていますし、それなりの数の修羅場もくぐってきています。
行動を見れば分かるかと思いますが、相当、我も強いですしね。
以前は先入観でイメージ付けられる事が、正直ウザかったです。ただ、
最初の段階で、いちいち言葉で説明するのもなんだかセコいし、説得力も
ないので、少しずつ身をもって、分からせていってます。分かる相手には
すぐに伝わりますから
今では最初に抱かれるイメージは当然のモノとして、そこを逆手に取って
相手の反応を見て、楽しんでいます(;^ω^
「この人いつ気付くのかな?」みたいな感じで。。
(スミマセン。性格悪くて…(^^; )
話は戻りますが、「先入観」「思いこみ」。
自分が何となく「そうだろう」と思っても、必ずしもそれが正しいとは
言えない事が、世の中には多々あります。
もっと深く考える。あるいは、ちゃんと事実を確認する。
私自身も当然そうですが、そう言った行動を忘れずにいたいモノです。
「福祉心理学」 と言う科目を受けています。
その中で興味深い話を聞きました。
「私たち人間は、先入観や思いこみで物事を判断する習性がある。」
これは「福祉心理学」上の例になりますが、高齢者や障害者が介護や
援助を受ける際、援助者(援助する側の人)は得てして、
「高齢者だから、きっと○○だろう。」
「障害者だから、きっと○○だろう。」
このような先入観で、相手の事を勝手に判断してしまう傾向があります。
しかし、ちょっと考えてみて下さい。仮に相手が「高齢者」や「障害者」だと
しても、それ以前にその相手はいち個人の人間です。個々の価値観は、
高齢者であろうと、障害者であろうと当然、人それぞれ違っています。
それを差し置いて、「高齢者」「障害者」と言うカテゴリーでひとくくりに
判断するのは、間違っている。
…そんな話を聞きました。
なるほど この話を聞いて、目からウロコが落ちる思いがしました
「先入観」「思いこみ」
このキーワードに関わる話が、身近なところで1点あります。
多少上の例とは異なっていますが、私と知り合って間もない相手が、
私「Koozy」と言う人間に感じる印象についてです。
私に知り合って間もない人は、ほぼ間違いなく共通の印象を抱くようです。
@純朴そうな青年
A人の後ろを付いていく保守的なタイプ
B人と違った事はやらない真面目なタイプ
こんな感じでしょうか。
今の私の風貌は、そう言う風に見えるんでしょうね。
明らかに相手の態度や言動を見る限り、そう言った部分が垣間見えます。。
出会ったばかりで、私に関する情報がないから、そう思うのも仕方ないの
かも知れませんが… ( ̄-  ̄ )
…しかし実際の私は残念ながら、例外なく真逆の人間です。
文字通り180度真逆ですf(^^;)
私と知り合ってある程度の期間、私を見てきた方なら、その意味がよく
分かると思います( ̄ー ̄)
一点言えるのは、私は少なくともその目の前の方よりは、おそらく世の中
を渡り歩いていますし、それなりの数の修羅場もくぐってきています。
行動を見れば分かるかと思いますが、相当、我も強いですしね。
以前は先入観でイメージ付けられる事が、正直ウザかったです。ただ、
最初の段階で、いちいち言葉で説明するのもなんだかセコいし、説得力も
ないので、少しずつ身をもって、分からせていってます。分かる相手には
すぐに伝わりますから
今では最初に抱かれるイメージは当然のモノとして、そこを逆手に取って
相手の反応を見て、楽しんでいます(;^ω^
「この人いつ気付くのかな?」みたいな感じで。。
(スミマセン。性格悪くて…(^^; )
話は戻りますが、「先入観」「思いこみ」。
自分が何となく「そうだろう」と思っても、必ずしもそれが正しいとは
言えない事が、世の中には多々あります。
もっと深く考える。あるいは、ちゃんと事実を確認する。
私自身も当然そうですが、そう言った行動を忘れずにいたいモノです。