2017年12月13日
五度の岩戸閉め その3
ついでに、「いろは」歌の謎についても触れておきま
しょう。
いろは歌は、
いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ
つねならむ うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせす
ですが、並べ替え、
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす
一番右の列を縦に読むと、「とかなくてしす」
=「咎(とが=罪)無くて死す」となっています。
作者は、柿本人麻呂、山上 憶良、空海などの諸説
ありますが、実際のところ不明です。
日月神示にも「いろは祝詞」が出て来ます。
いろは祝詞では、三・五・七で区切って読みます。
「いろは」は何時の時代からあったのでしょう。
古代文字で書かれていたのでしょうか?
不思議です。
しょう。
いろは歌は、
いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ
つねならむ うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせす
ですが、並べ替え、
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす
一番右の列を縦に読むと、「とかなくてしす」
=「咎(とが=罪)無くて死す」となっています。
作者は、柿本人麻呂、山上 憶良、空海などの諸説
ありますが、実際のところ不明です。
日月神示にも「いろは祝詞」が出て来ます。
いろは祝詞では、三・五・七で区切って読みます。
「いろは」は何時の時代からあったのでしょう。
古代文字で書かれていたのでしょうか?
不思議です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7084286
この記事へのトラックバック