アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年06月03日

【全仏オープン】錦織はツォンガに敗れ、ベスト8で終了。

錦織は準々決勝でツォンガにフルセットで負けてしまいました。
初のベスト8で終了です。

結局、最後まで観てしまいましたよ。
さらに、終わってからも茫然としてしまいました。

完全なアウェー、強風、と言われていますが、私はそこではないと思います。

敗因は、ツォンガの立派なサーブと安定したメンタルだと思います。
image.jpg

正確な数字は見ていませんが、ツォンガがセットを取った1,2,5セットのファーストサーブは見事なものでした。

確率、入った時のポイント獲得率、素晴らしかったです。
逆に錦織が取った3,4セットでは上記の部分が低く、ラリー戦に持ち込めて錦織有利な展開でした。

ファイナルセットに入ってからプレッシャーからツォンガのサーブが落ちるかと思いきや、220キロのサーブも打ち込んできて、残念ながら錦織にブレイクするチャンスはありませんでした

もう一つ、勝手なイメージですが、ツォンガはプレッシャーがかかるとプレーが散漫になるようなイメージがありました。
地元、大声援がむしろ活かせないんじゃないかな、と思っていましたが、昨日のツォンガは冷静にプレーを続けていましたね。

ツォンガのサーブの良し悪しで流れが変わった今回。
言い換えればツォンガ主導の試合展開だったように思えます。

錦織はこの辺をクリアしていかないといけませんね。
自分から主導権を握り、勝利していくという形
確かに体格で劣る錦織ですが、何より世界一のボール感と読みが彼の持ち味です。
そこから自分主導の展開を作れるようになってほしいです。


さて、もう一つの準々決勝

フェデラーv.s.ワウリンカ

ワウリンカが勝ち上がりました。
この時点で錦織とフェデラーがいない...。

かなりテンションは下がってしまいました。

楽しみといえば、本日の

ジョコビッチv.s.ナダル

ですね。

熱い試合を期待しましょう!


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

2015年06月02日

【全仏オープン】クレイキング、ナダル快勝!

錦織の準々決勝の相手はベルディヒ、ではなく

ツォンガ

になりましたね。
格下になかなか負けないベルディヒなので、ちょっとツォンガは厳しいかと思いましたが、地元フランスの後押しもあり勝ち上がりましたね。

錦織にとってのベスト4への道は可能性十分です。


さて、本日はトップハーフの4回戦。
ナダル
image.jpg

(そういえばナダル、フレンチオープンモデル使ってないなぁ・・・。)

v.s.
ソック

6−3
6−1
5−7
6−2

でナダル勝ち上がりです。

ジョコビッチv.s.ガスケ
マレーv.s.シャルディ
フェレールv.s.チリッチ


赤字が勝ち上がり選手です。

ボトムハーフを見てみると

錦織
ツォンガ
ワウリンカ
フェデラー

という感じです。

この中に、錦織。
しかも、優勝候補ときたもんです。

ナダルとソックの試合を見る限り、ナダルは順調です。
もちろん、相手が変わればあのようなショットが繰り出せるかはわかりません。

しかも、相手はジョコビッチになりそうな感じですからね…。

負けてしまったソックはアメリカの期待の星。
今大会も初戦でディミトロフを破っています
image.jpg

この辺から、トップ選手はギアを上げてきます。
果たして、ナダルはもう1段ギアを上げることができるのでしょうか??

私なりに見ると、もう1段上げてくるとは思いますが、体がついていかないのではないかと心配です。
今日までは、トップギアをフルには使っていない印象。
要所要所でトップギアには入れて締めていますが、それ以外は無理していません。
トップ選手の常套手段ですが、相手が王者ジョコビッチとなると、そうは言っていられません。

故障が非常に心配です。

それでも、ジョコビッチに勝ったとしたら、優勝できなかったとしてもフェデラー以上に伝説的な選手になるでしょう。


ちなみに、その他の4回戦は
フェデラーはモンフィスに
フェレールはチリッチに
マレーはシャルディに
ワウリンカはシモンに

それぞれ勝っています。

検討していたフランス勢はツォンガのみとなりました。

当然のこと、錦織の相手はツォンガだけではなく、フランス応援団全員となります。

パンチいいでしょう、錦織君、黙らせちゃいなさい!!パンチ

まぁ、我々の心配をよそに、手(パー)錦織はもうそんなの慣れっこ手(パー)のようで初戦のマシュー戦でも気にならなかったようですから大丈夫でしょう。

いよいよ、セカンドウィーク突入でワクワクする試合が続きますね。
夜更かししすぎて体調崩さないようにしましょうね!


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

2015年06月01日

【全仏オープン】うっかり錦織、ベスト8進出!

全仏オープン、錦織v.s.ガバシュビリ

6ー3
6ー4
6ー2


ひらめき錦織勝利!ひらめき
ベスト8進出です。
どうやら、82年ぶりらしいですねぇ。1933年?だったかな。
佐藤次郎さんが、あのフレッド・ペリーに勝って、その時はベスト4まで勝ち上がったらしいです。
もちろん、WOWOW情報ですよ。

塗り替えてしまおうではないか!パンチ

さて『うっかり』と書いたのは、またまた錦織がやっちまいました。

セカンドセット5ー1アップ。
4ー1錦織リードで錦織がサーブをキープします。
次は相手のサーブに移りますが、ナントわーい(嬉しい顔)錦織、ベンチに座っちゃいますわーい(嬉しい顔)

チェンジエンドのタイミングではないですよねぇ。

審判に注意されて慌ててコートに戻っていきました。

観客にも笑われていましたが、なんて天然ちゃんなんでしょう。
お茶目さんでした。

以前にもありましたね。
昨年の楽天オープン、ヤング戦。
錦織は勝ったのに気づかずにボールパーソンにボールを要求...。

ウッカリさんですねぇ。
image.jpg

そんな、ウッカリな錦織に心惹かれる女性も多いのではないでしょうか??


そういえば、フェデラーもやってました。
これも昨年、芝の大会。ウィンブルドンの前哨戦で、確か相手は錦織だった気がしますが。

試合が終わったのに気づかずに観客にも言われて握手に行ってました。

目の前のポイントに集中しているんですね。


さて、この試合、相手が74位というのもありましたが、余裕の勝利
見ている方も余裕でいられました。

何よりベースライン後方でなく前でプレー出来たのが攻めのテニスにつながりました。

ここからの試合は今日のようなテニスができるかどうかがカギを握ります
錦織に限った話ではありませんが。

皆さんも観る時にはボールだけを見ないで片方の選手だけ見てみましょう。
どこでプレーしているか。
プレースタイルにもよりますが、攻めるテニスをしているほうが勝つはずです。

ベースライン付近なのか、ベースラインよりかなり後方ででプレーしているかどうかチェックしてみてください。


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

2015年05月31日

ジュニアの育成について。

先日、錦織に続く選手について少し触れたのでジュニアの育成について。

まず、現状として

中学生になると「硬式」テニスを続けられる環境が一気に狭まる

という点です。

原因として

【まだまだ、硬式のテニス部のある学校が少ない現状】

高校くらいになると硬式テニス部のある学校は増えます。

ただ、一番とまでは言いませんが、大事な12歳〜15歳くらいに時期に環境が減るのは非常に痛いです。
ここには、先日コメントもいただきましたが、「軟式」テニス部という日本独自のスポーツが関係しています。

硬式テニスはラケットにしても何にしても、またしてもお金が掛かります。
特にボール代です。
image.jpg

学校側も顧問の先生などのいろいろなコネクションの関係で軟式は潰せない状況です。


【一般クラスとの教え方が、ある意味真逆】

ここ最近では特に、ジュニアにはどんどん打たせます
今はいらなくても、入るまで練習させます。
1年後、もしくは数年後に入るように夢見ていいボールを目指します。

ところが、一般のクラスでは、どちらかというと安定感重視
そんなに打っても入りませんよ、1本つなぎましょう!
といったような流れが多いです。

小学校6年生までガンガン打たされて、中学生になったとたん、入れてけ、と言われても出来ないのが当たり前。

スクール側としてもよっぽどジュニアの育成に力を入れようとしていない限り、なかなか中学生、高校生専用のクラスを設定できません
時間が中途半端で一般のクラスをなくしてまで中高生クラスを作るのが困難で、設定できても1クラス・・・。
当然、レベルは初心者から中級者、場合によっては上級者・・・。
これは仕方がないんです。
コートが何面もあれば作れますが、そこまでニーズもなかったりします。


【プライベートでのグループレッスンもなかなか難しい】

では、スクールでなくて公営コートで、グループレッスン!
と考えて、私は以前に何人か集めてレッスンをしていました。
その中から、何人か育っていき、活躍している子もいます。
(私の場合は大震災で節電により公営コートのナイターが運営できなくなり、その間に、皆他の環境に散っていき解散しました)

しかし!
ここにも障害が立ちはだかります(>_<)

スクール運営側からストップが入るんです。
まぁ、当然と言えば当然。

引き抜きだ、と言われれば全員ではないにしろ被ってきます。
スクールと直接関係なくても、そういう見方はされます。
数年前ですが、スクールのトップの方々の集まりでは、そういう流れをなくしていこうという話も出たくらいです。

公営コートに限らず、スクール間でもジュニアの取り合い、みたいなことは多々あるようです。

スクール側の意見もわかりますが・・・

ハッキリ言って子供達にはいい迷惑です!

話し合いの場でももって、お互い協力し合えばクリアされていく部分かもしれないのに。
問題点はいくつかあるでしょう。

錦織のように世界のトップになるような子は、非常に稀としても、底上げとしてはこの部分に可能性を感じます。

また、お金がらみの話に発展しそうなのでこの辺でやめておきましょう。

ちょっと、最後の方は、文句のような形になってしまいましたが、あくまで個人的な見解ですので、他のコーチやスクールのコーチ、運営者は別の考え方や、違った形をイメージしている方もいるとは思います。

しかし、中学生の硬式テニスの完備、ここは非常に大事な部分でないでしょうか・・・。


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

2015年05月29日

骨盤矯正でテニスのケガの予防。

ケガの予防と一口に言っても、色々なケガのがあります。

私個人の話にはなってしまいますが、皆さんにも共通する点もあると思いますので。

2年程前に、腰を痛めてから(テニスではないんですが)月に一度、整体?マッサージ?カイロプラクティック?この辺、何がなんだか分かりませんが、自分のメンテナンスとして通っています。

さらに家の近くにひらめき骨盤矯正ひらめきが新規オープンしたので行ってみました。

私自身も、さすがに2年以上毎月メンテナンスしていましたから、それなりに知識はついてきていますので、何となく理解はしていました。

まぁ、テニスやゴルフ、その他スポーツでは、やはり

右斜め上右腰が上がり
右斜め下右肩が下がる


傾向にあります。
そこの骨盤矯正では、最初に写真を撮ってくれたので、恥ずかしながら画像を晒します!

後ろから
image.jpg

横から
image.jpg

見ればある程度理解できると思いますので、詳しい説明は割愛させていただきます。

上に書いたような骨格になってしまってますよね?

後ろから見ると右側が圧縮され、左側が伸ばされて、若干弓なりになってます。

弓なりと言えば、サーブ。
私の場合、両手バックハンドなので左手も使うので多少は軽減されているようですが、さすがにサーブは仕方ない。

これでバランスを取ってしまっているので、

左側が伸ばされる
→左のモモの外側が張る
→硬くなった太ももが膝のお皿を引っ張りあげる
→膝に痛みがでる


という悪循環です。


最近はメンテナンスの効果もあり、ほとんど痛みは出ませんが、疲れが溜まったり、ハードに体を使った後はたまにでます。

個人差があるので支障はそれぞれでしょうが、左膝が調子悪い方は同じような原因かもしれませんよね?


ここの骨盤矯正は2ヶ月くらいは毎週来いというので行ってきます。
そして、2ヶ月後にもう一度写真を撮って、矯正を確認してくれるというので

じゃあ、パンチ欠かさず行ってやろうじゃないか!パンチ

治ってなかったら暴れてやる!(笑)
というのは冗談ですが、それ以降は月一でもいいということなので成果をまた晒します。

皆さんも長くストレス少なくテニスを楽しみたいでしょうから、ケガには十分注意してください。
骨盤という大元を直すとケガが軽減されるかもしれませんよ。

ちなみに、横からの画像で
8度
10度

とペンで書かれていますが、横から見た時に水平に対して骨盤の傾きが10度が正常らしいです。
私の場合8度なので若干後ろに倒れてしまっています。
年齢とともに、この角度がなくなり、0度とかになると尻もちをついただけで背骨が圧迫骨折?をするらしい…。


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

2015年05月28日

錦織に続く日本人は出てくるのか?

全仏オープン

錦織は相手(昨日書いたベッカー)の棄権により不戦勝です。

結構、大きいです。体力を温存できます。
そういう意味でもドローといい、ツキがありますね。

私の応援しているトミック君は、同胞のコッキナキスに2セットアップからの大逆転負けでシードダウンしてしまいました。
2セットアップした段階で大丈夫と思ってしまいましたが、ファイナルも5−2アップからの逆転負けです・・・。

ということで、まだまだ錦織は応援できますし、全仏も楽しめます。

皆さんもお気づきと思いますが、錦織と次のランキングの日本人が離れ過ぎている点です。

理想としては錦織の次として30位〜50位あたりに2人くらいいて10代でイキがいいのが100位あたりで頑張っているという状況。

現実は
添田    92位
伊藤    106位
西岡    146位
杉田    148位
ダニエル 168位


という状況です。
しかも、この中で今後期待が持てるのは西岡くらいなものではないでしょうか・・・。

つまり、結局は海外組ということになってしまいます。
これは、仕方ない部分ではあるのかな・・・。

ハッキリ言って

もうやだ〜(悲しい顔)環境がないもうやだ〜(悲しい顔)んです。

まずは

指導者の面

世界で活躍した選手がいないこと。
強いて言えば松岡修造でしょう。
image.jpg
ウィンブルドンベスト8の画像です。
高校の期末試験前後だったなぁ。

SHUZOチャレンジで頑張ってはいます。
錦織もそこからでしたね。

いいコーチはたくさんいますが、やはり世界で戦えるプレーヤーの育成となると、世界で戦った経験のある人でないとダメです。
-------------------------------------------------------------------------

それからハード面

コートが無い。
もっと言えば土地が無い。

いや、テニス用の土地が無い、とでも言いましょうか。
日本より面積の狭い
ドイツ
イタリア
イギリス
セルビア
でもいい選手は輩出しています。

こうなってくると、最終的にはお金の話になってしまうのが悲しいところ。

大きな話で言ってしまえば
テニス国を挙げてテニスを推進テニスしていかなくてはいけません。

今、テニスの王子様以来の空前のテニスブームです。
スクールでもジュニアの参加者が増えています。

『錦織フィーバー』
image.jpg

と言っていいでしょう。

今後10年?20年?30年?無いんじゃないかと思われる大ブームです。
しかし、スクールはコートにたくさんの子供たちを押し込まなくてはいけない状況で、そうでもしないとやっていけないのが現状です。
(あまり、この辺に触れると悪口に近くなるのでやめましょう)

メディアに関しても、もっと電通さんにも協力頂いたりして何とかならないものでしょうか・・・。

そんな話を掘り下げていくと、結局、お金にいきついてしまう・・・。


なんか、ネガティブな方向になってしまいますな。

まぁ、我々ができることをしましょう!

テニスを楽しんで、テニスにお金を掛ける!
時間があれば楽天オープンに足を運ぶ!
WOWOW、GAORAの契約をする!


この辺でないでしょうか。
みんなでテニスを盛り上げていきましょう!


なんか、変な締めくくりになってしまいました。


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

2015年05月27日

【全仏オープン】錦織はベルッチにストレートで勝利!

全仏オープン、錦織は2回戦、ベルッチと対戦し

7−5
6−4
6−4


で勝利して3回戦へと進みました。

次戦はベルダスコに勝ったベンジャミン・ベッカーになります。
image.jpg

彼はもうベテランの域に達してきていますね。
去年だったか、楽天オープンで観戦させてもらいましたよ。

ベテランというだけあって、さすがに全てのショットを無難にこなしてきます。
逆を言えば、これが怖い、とかハマったら手がつけられない、ということもないので私は勝手に大丈夫と読んでます。

アガシの最後の相手として注目を浴びましたよね。


最近気になるのが錦織のファーストサーブの確率・・・。

初戦では自分でもちっ(怒った顔)イライラちっ(怒った顔)という感じでしたね。

初戦のファーストサーブの確率
39/79・・・49%

本日のファーストサーブの確率
54/94・・・57%

本日はまぁまぁ良かったにしろ、60%は欲しいところです。

参考ながら先日のジョコビッチ

65/87・・・実に75%!!

安定感半端ないです。

錦織は去年の終わりあたりからサーブを進化させて200キロ越えのサーブを打つようになり、この辺はトップ10並みになってきました。
ただ、確率が・・・がく〜(落胆した顔)

もちろん、進化の途中ですからまだまだこれから。
このファーストサーブの確率が上がっていけばさらに一皮むけるのではないかと思っています。
image.jpg

もう一つは、やはり、未だに

パンチフォアハンド

でしょう。
弱点とは言いませんが、トップに登りつめるには、フォアハンドの強化がもう一声ってところだと思います。

トップ10を目指すのであれば、(もちろん入っていますが)十分ですが、トップとなるとフォアハンドです。
個人的には、マレーがトップに登りつめられないのもここにあると思っています。

まずは、マレーの前にビッグフォアを手に入れて3位になりたいところですね。


しかし、贅沢な悩みになっていますよね。
数年前まで、フェデラーかナダルかジョコか・・・という感じで、4大大会の準決勝以降なんかは雲の上のお話でしたが、同じ日本人がそこに立って、しかも全仏、優勝の可能性ありなんてことになっているんですから。

ベルディヒ、フェデラーと倒して2回目の4大大会決勝に立ってほしいものです。


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

2015年05月25日

【BABOLAT】アエロプロドライブ フレンチオープン

本日はラケットインプレッションです。

全仏オープンが開幕したので、それに乗っかり

バボラ
アエロプロドライブ フレンチオープンモデル

です。
image.jpg

、黒、黄色の配色で、今回のモデルは結構派手な印象です。
image.jpg

まずはスペック

フェイス 100平方inch
重さ   300g
バランス 320mm
厚さ   22-26mm
パターン 16×19
image.jpg

となっています。

所謂
ひらめき黄金スペックひらめき

ですね。

ナダル
ナダル左手
ツォンガ
ブシャール
image.jpg
が使用しています。

ただ、このフレンチオープンモデルは使う、使うと言いつつ、使っていなかったりするので、その辺よくわかりません。

もちろん、中身は全く同じです。

さて、使用感。

さすがに黄金スペックと呼ばれるだけあって、扱いやすいです。
そこそこの厚みもあるので速いボールにも打ち負けません

色々な面からみて、
ちょうどいい具合に仕上がっています。

300gなので、女性でも振り切ったりしない方でも使えると思います。

ここで、ピュアドライブとの差に触れておきましょう。

スペックを見る限りでは変わりません。
大きな違いはスロートの部分です。
image.jpg

フレームが平べったくなっています。

スウィングする時に空気抵抗を受けづらく、振り抜きがいい!
らしい...。

私、個人的に本当に??と思っているんですが、確かに感じはいいです。

もう一つ考えられるのは、平べったくなっているのでしなりが効くようになります。

感じがいいのは

空気抵抗の関係
なのか
しなりの関係
なのか

わかりませんが、ストロークに関してはピュアドライブよりも扱いやすいです。

一方、ボレーに関して。

反発がある分、その反発を、生かしたブロック気味のボレーやフラット気味のボレーは感じはいいです。

ただ、ここでもピュアドライブとの比較。

ボレーはピュアドライブの方が打ちやすい印象
これもスロートが平べったいので上記のことが原因なのかなと思います。
フラット気味に出す際に空気抵抗がむしろ多くなる?のか、イマイチ、スッといかない印象です。

総評として、ラケットとしてはやはり非常にバランスのとれたラケットで、何より完成度が高いです。

しかし、問題は、

テニス飛びすぎる

という点です。
これは、バボラの売りですが、飛びすぎてアウトしてしまうので無意識に抑えようとしてしまいます。

スウィング全体で抑えが利けばいいんですが、手首や肘など、部分的に抑えを利かせてしまうと、当然のごとく

もうやだ〜(悲しい顔)ストレスが掛かる→痛めるもうやだ〜(悲しい顔)

となります。

個人的にはバボラユーザーの半分くらいは(言い過ぎかな)肘を痛めているような気がします。
勝手な統計ですが・・・。

まぁ、テニスをしている人の5人に1人くらいは肘を痛めていたりしますから、絶対的にとは言えません・・・。

バボラの飛びの魔法に掛かって飛びつかないように気をつけましょう!!

定価 38,880円

アマゾンでは

22,800円


楽天市場では

22,300円


でした。

〜お知らせ〜

上の広告はクリックすると提携しているお店に飛びます。
ご自分で探すのが面倒な方は上の広告からお入りください。
もちろん、皆さん自身のIDでログインすることになります。
ご存知の方も多いと思いますが、ここから入って皆さんが購入するとお店側から私に紹介料が入る仕組みになっています。
何となく、違和感のある方は一度このブログから離れて別のページでログインして購入してください。



テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

【全仏オープン】開幕!錦織はストレートで2回戦へ!

さて、ついに

全仏オープンテニス 2015
ローランギャロス


開幕ですね。

錦織は今回、第5シードとなりました。
そして、誰のシードの山か気になるところでしたが

ベルディヒ山です。

可能性は4シードの中では一番あるのではないでしょうか。
まぁ、そういうことを騒ぐのは、私を含めて周りの人間で、本人は優勝するつもりでしょうから誰の山だとか、準決勝で誰だとか気にしないことが多いでしょう。

一応、シード順は

@ジョコビッチ
Aフェデラー
Bマレー
Cベルディヒ
D錦織
Eナダル
Fフェレール
Gワウリンカ


です。


ということで、私は気にしてしまいますので・・・。

とりあえず、本日はマチューに

6−3
7−5
6−1


のストレートで勝利しました。
もう、ハッキリ言って驚きませんよ。
当然、当然。
錦織 全仏2015.jpg


「順当にいけば」とまた使ってしまいますが・・・、
3回戦で 32シード ベルダスコ

4回戦で 11シード ロペス か
        19シード バウティスタ・アグート(またですねぇ・・・)

準々決勝で4シード ベルディヒ か
        14シード ツォンガ

準決勝で 2シード フェデラー か
         8シード ワウリンカ

決勝で  1シード ジョコビッチ か
        3シード マレー

といった具合です。

注目どころで考えると

準々決勝で ジョコビッチv.s.ナダル というカードがあります。
また、ナダルに関しては、4回戦でディミトロフとの対戦もあります。
さらに、言うと、ソダーリングに負けた時のように、無名の選手やシードのついていない選手(アルマグロとか・・・)にやられてしまう可能性もあります。

準々決勝のもう一つは マレーv.s.フェレール というカード。
ここの山は、このカードで硬いかなと思います。

フェデラー側で言えば、準々決勝で フェデラーv.s.ワウリンカ のカードがまたあります。
ここも硬そうですが、フェデラー確実かとも言い切れない気がします。
お互い、今日の試合はストレートで勝ち上がりました。

そして、錦織v.s.ベルディヒ は先ほど書きました。
ベルディヒの初戦は西岡。
西岡が世界のトップとどれくらい、差があるのかも見ものです。


日本ナンバー2、添田は本日、コールシュライバーにストレート負け・・・。
スコアを見る限り、いいところなしだったのかもしれません。

トップ50以内に、3人くらい日本人がいるといいのになぁ、と贅沢なことを言ってしまいます。


ついに全仏が開幕しました。
しばらく、寝不足になりそうな日が続いてしまいますね。


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

2015年05月24日

テニスで使えるアンダーウェア

本日は、ある生徒さんと話したのがきっかけで書こうと思った、アンダーウェアの

CW-X
cwx.jpg

スキンズ
skins.jpg

です。
ここ、10年までいかないまでも7,8年でだいぶテニスにも定着してきたアンダーウェア市場。
最近では色々なメーカーからも出ていますが、私自身、CW-Xとスキンズしか知らないのでこの2つに絞らさせていただきます。

特に、スキンズに関してはオーストラリアから上陸してくる際の販促講習にも参加させてもらいましたので、スキンズ推しです。

まず、この2つですが画像を見る限り、似たような感じですが用途が全然違います。
単純に

CW-Xはサポーターの機能
スキンズは体の補助

という感じです。

-----------------------------------------------------------------------------------

まず、CW-X

こちらはワコールが出している膝などの関節や筋肉のスポーツ用のサポーターです。
ご存知の方も多いとは思いますが、実際に着用してみると膝や腰あたりのサポートがしっかりしています。
部分的なサポーターに比べて膝であれば足全体でサポートされている感じになり一体感があります。
生地の造りを見ても、筋肉やスジに沿って編み込まれているのがわかります。

その分、やはり若干の窮屈感は出てしまいます
慣れれば問題ないよ、という方も多いですが、私は股関節まわりが制限されて、動きにくい印象を受けてしまいました。

また、完全に痛めました、という場合にはやはり部分的なしっかりしたサポーターでないとサポートしきれませんのでお間違いなく。

オススメはタイツ系です。
特に、膝下あたりまであるセミロングがいいと思います。

アマゾン内でのCW-Xのタイツのラインナップ

Amazon内のタイツのラインナップ

セミロングだけに絞った検索もしておきました

Amazon内のセミロングのラインナップ


-----------------------------------------------------------------------------------

そして、スキンズ

こちらは、膝など関節のサポート機能は基本的にありません。
今現在、使われているかどうかわかりませんが、上陸当初は

「着るサプリメント」

という謳い文句でした。
これは、ふくらはぎなどに足首側から徐々に締めあげていき、ポンプ機能をサポートするものです。
最近では、色々なメーカーが、足のむくみ解消と謳って出しているものと同じです。

関節のサポートでなく、体の機能のサポートという感じでしょうか。
当然、圧迫感はなく、むしろ気持ちの良い感じになります。

私の場合、テニス時でなく座る時間の多い時(野球観戦とか・・・)や滅多にいかないショッピングなどの時に履いたりしています。
これに限っては、上半身はあまり良さを感じません・・・(-_-)
やはり、下半身。
特にふくらはぎをサポートしているものがいいです。

CW-Xに関しては膝下までのセミロングでふくらはぎはなくてもいいと思いますが、スキンズに関してはふくらはぎ無しは価値半減とまで思っています。

これもAmazon内でのスキンズのタイツのラインナップを紹介しておきます

Amazon内のタイツのラインナップ

こちらはAmazon内でのスキンズのふくらはぎ用に絞った商品の紹介です

Amazon内のスキンズのふくらはぎ用

このスキンズは、エコノミー症候群と言われる症状にも効果を発揮するようです。
飛行機に乗る機会の多い人にもオススメですね。
テニス以外の場面でも活躍できると思います。

-----------------------------------------------------------------------------------

両商品、それぞれ自分に必要な用途に合わせて検討して下さい。
膝関節のサポーターを探しているのにスキンズ買っても、全く意味ないですからね。

それなりに高いですが、高いだけの価値はあると思います。
気軽には買えない金額ですが、買おうか迷っている方は、是非!とオススメします。

〜お知らせ〜

上のテキストリンクはクリックすると提携しているお店の商品検索画面に飛びます。
ご自分で探すのが面倒な方は上の広告からお入りください。
もちろん、皆さん自身のIDでログインすることになります。
ご存知の方も多いと思いますが、ここから入って皆さんが購入するとお店側から私に紹介料が入る仕組みになっています。
何となく、違和感のある方は一度このブログから離れて別のページでログインして購入してください。



テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。

プロフィール
天野 幸之介さんの画像
天野 幸之介
1977年生まれテニスコーチ歴は20年を越えましたw 毎日更新はできませんが、皆さんのテニスライフの楽しみに少しでもプラスになる事を書いていきます。 YouTubeを使いながら解説していきますのでよろしくお願いします。
プロフィール
コーチ情報
コートに行かなくてもできるトレーニング動画集
カテゴリーアーカイブ
ランキングサイトに参加中です。上の「投票する」を ひらめきクリックひらめきお願いしますm(__)m
最新記事
検索
ファン
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。