2015年05月24日
テニスで使えるアンダーウェア
本日は、ある生徒さんと話したのがきっかけで書こうと思った、アンダーウェアの
CW-X
スキンズ
です。
ここ、10年までいかないまでも7,8年でだいぶテニスにも定着してきたアンダーウェア市場。
最近では色々なメーカーからも出ていますが、私自身、CW-Xとスキンズしか知らないのでこの2つに絞らさせていただきます。
特に、スキンズに関してはオーストラリアから上陸してくる際の販促講習にも参加させてもらいましたので、スキンズ推しです。
まず、この2つですが画像を見る限り、似たような感じですが用途が全然違います。
単純に
CW-Xはサポーターの機能
スキンズは体の補助
という感じです。
-----------------------------------------------------------------------------------
まず、CW-X
こちらはワコールが出している膝などの関節や筋肉のスポーツ用のサポーターです。
ご存知の方も多いとは思いますが、実際に着用してみると膝や腰あたりのサポートがしっかりしています。
部分的なサポーターに比べて膝であれば足全体でサポートされている感じになり一体感があります。
生地の造りを見ても、筋肉やスジに沿って編み込まれているのがわかります。
その分、やはり若干の窮屈感は出てしまいます。
慣れれば問題ないよ、という方も多いですが、私は股関節まわりが制限されて、動きにくい印象を受けてしまいました。
また、完全に痛めました、という場合にはやはり部分的なしっかりしたサポーターでないとサポートしきれませんのでお間違いなく。
オススメはタイツ系です。
特に、膝下あたりまであるセミロングがいいと思います。
アマゾン内でのCW-Xのタイツのラインナップ
→Amazon内のタイツのラインナップ
セミロングだけに絞った検索もしておきました
→Amazon内のセミロングのラインナップ
-----------------------------------------------------------------------------------
そして、スキンズ。
こちらは、膝など関節のサポート機能は基本的にありません。
今現在、使われているかどうかわかりませんが、上陸当初は
「着るサプリメント」
という謳い文句でした。
これは、ふくらはぎなどに足首側から徐々に締めあげていき、ポンプ機能をサポートするものです。
最近では、色々なメーカーが、足のむくみ解消と謳って出しているものと同じです。
関節のサポートでなく、体の機能のサポートという感じでしょうか。
当然、圧迫感はなく、むしろ気持ちの良い感じになります。
私の場合、テニス時でなく座る時間の多い時(野球観戦とか・・・)や滅多にいかないショッピングなどの時に履いたりしています。
これに限っては、上半身はあまり良さを感じません・・・(-_-)
やはり、下半身。
特にふくらはぎをサポートしているものがいいです。
CW-Xに関しては膝下までのセミロングでふくらはぎはなくてもいいと思いますが、スキンズに関してはふくらはぎ無しは価値半減とまで思っています。
これもAmazon内でのスキンズのタイツのラインナップを紹介しておきます
→Amazon内のタイツのラインナップ
こちらはAmazon内でのスキンズのふくらはぎ用に絞った商品の紹介です
→Amazon内のスキンズのふくらはぎ用
このスキンズは、エコノミー症候群と言われる症状にも効果を発揮するようです。
飛行機に乗る機会の多い人にもオススメですね。
テニス以外の場面でも活躍できると思います。
-----------------------------------------------------------------------------------
両商品、それぞれ自分に必要な用途に合わせて検討して下さい。
膝関節のサポーターを探しているのにスキンズ買っても、全く意味ないですからね。
それなりに高いですが、高いだけの価値はあると思います。
気軽には買えない金額ですが、買おうか迷っている方は、是非!とオススメします。
CW-X
スキンズ
です。
ここ、10年までいかないまでも7,8年でだいぶテニスにも定着してきたアンダーウェア市場。
最近では色々なメーカーからも出ていますが、私自身、CW-Xとスキンズしか知らないのでこの2つに絞らさせていただきます。
特に、スキンズに関してはオーストラリアから上陸してくる際の販促講習にも参加させてもらいましたので、スキンズ推しです。
まず、この2つですが画像を見る限り、似たような感じですが用途が全然違います。
単純に
CW-Xはサポーターの機能
スキンズは体の補助
という感じです。
-----------------------------------------------------------------------------------
まず、CW-X
こちらはワコールが出している膝などの関節や筋肉のスポーツ用のサポーターです。
ご存知の方も多いとは思いますが、実際に着用してみると膝や腰あたりのサポートがしっかりしています。
部分的なサポーターに比べて膝であれば足全体でサポートされている感じになり一体感があります。
生地の造りを見ても、筋肉やスジに沿って編み込まれているのがわかります。
その分、やはり若干の窮屈感は出てしまいます。
慣れれば問題ないよ、という方も多いですが、私は股関節まわりが制限されて、動きにくい印象を受けてしまいました。
また、完全に痛めました、という場合にはやはり部分的なしっかりしたサポーターでないとサポートしきれませんのでお間違いなく。
オススメはタイツ系です。
特に、膝下あたりまであるセミロングがいいと思います。
アマゾン内でのCW-Xのタイツのラインナップ
→Amazon内のタイツのラインナップ
セミロングだけに絞った検索もしておきました
→Amazon内のセミロングのラインナップ
-----------------------------------------------------------------------------------
そして、スキンズ。
こちらは、膝など関節のサポート機能は基本的にありません。
今現在、使われているかどうかわかりませんが、上陸当初は
「着るサプリメント」
という謳い文句でした。
これは、ふくらはぎなどに足首側から徐々に締めあげていき、ポンプ機能をサポートするものです。
最近では、色々なメーカーが、足のむくみ解消と謳って出しているものと同じです。
関節のサポートでなく、体の機能のサポートという感じでしょうか。
当然、圧迫感はなく、むしろ気持ちの良い感じになります。
私の場合、テニス時でなく座る時間の多い時(野球観戦とか・・・)や滅多にいかないショッピングなどの時に履いたりしています。
これに限っては、上半身はあまり良さを感じません・・・(-_-)
やはり、下半身。
特にふくらはぎをサポートしているものがいいです。
CW-Xに関しては膝下までのセミロングでふくらはぎはなくてもいいと思いますが、スキンズに関してはふくらはぎ無しは価値半減とまで思っています。
これもAmazon内でのスキンズのタイツのラインナップを紹介しておきます
→Amazon内のタイツのラインナップ
こちらはAmazon内でのスキンズのふくらはぎ用に絞った商品の紹介です
→Amazon内のスキンズのふくらはぎ用
このスキンズは、エコノミー症候群と言われる症状にも効果を発揮するようです。
飛行機に乗る機会の多い人にもオススメですね。
テニス以外の場面でも活躍できると思います。
-----------------------------------------------------------------------------------
両商品、それぞれ自分に必要な用途に合わせて検討して下さい。
膝関節のサポーターを探しているのにスキンズ買っても、全く意味ないですからね。
それなりに高いですが、高いだけの価値はあると思います。
気軽には買えない金額ですが、買おうか迷っている方は、是非!とオススメします。
〜お知らせ〜
上のテキストリンクはクリックすると提携しているお店の商品検索画面に飛びます。
ご自分で探すのが面倒な方は上の広告からお入りください。
もちろん、皆さん自身のIDでログインすることになります。
ご存知の方も多いと思いますが、ここから入って皆さんが購入するとお店側から私に紹介料が入る仕組みになっています。
何となく、違和感のある方は一度このブログから離れて別のページでログインして購入してください。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
上のテキストリンクはクリックすると提携しているお店の商品検索画面に飛びます。
ご自分で探すのが面倒な方は上の広告からお入りください。
もちろん、皆さん自身のIDでログインすることになります。
ご存知の方も多いと思いますが、ここから入って皆さんが購入するとお店側から私に紹介料が入る仕組みになっています。
何となく、違和感のある方は一度このブログから離れて別のページでログインして購入してください。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3701877
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック