2015年05月28日
錦織に続く日本人は出てくるのか?
全仏オープン
錦織は相手(昨日書いたベッカー)の棄権により不戦勝です。
結構、大きいです。体力を温存できます。
そういう意味でもドローといい、ツキがありますね。
私の応援しているトミック君は、同胞のコッキナキスに2セットアップからの大逆転負けでシードダウンしてしまいました。
2セットアップした段階で大丈夫と思ってしまいましたが、ファイナルも5−2アップからの逆転負けです・・・。
ということで、まだまだ錦織は応援できますし、全仏も楽しめます。
皆さんもお気づきと思いますが、錦織と次のランキングの日本人が離れ過ぎている点です。
理想としては錦織の次として30位〜50位あたりに2人くらいいて10代でイキがいいのが100位あたりで頑張っているという状況。
現実は
添田 92位
伊藤 106位
西岡 146位
杉田 148位
ダニエル 168位
という状況です。
しかも、この中で今後期待が持てるのは西岡くらいなものではないでしょうか・・・。
つまり、結局は海外組ということになってしまいます。
これは、仕方ない部分ではあるのかな・・・。
ハッキリ言って
環境がないんです。
まずは
指導者の面
世界で活躍した選手がいないこと。
強いて言えば松岡修造でしょう。
ウィンブルドンベスト8の画像です。
高校の期末試験前後だったなぁ。
SHUZOチャレンジで頑張ってはいます。
錦織もそこからでしたね。
いいコーチはたくさんいますが、やはり世界で戦えるプレーヤーの育成となると、世界で戦った経験のある人でないとダメです。
-------------------------------------------------------------------------
それからハード面
コートが無い。
もっと言えば土地が無い。
いや、テニス用の土地が無い、とでも言いましょうか。
日本より面積の狭い
ドイツ
イタリア
イギリス
セルビア
でもいい選手は輩出しています。
こうなってくると、最終的にはお金の話になってしまうのが悲しいところ。
大きな話で言ってしまえば
国を挙げてテニスを推進していかなくてはいけません。
今、テニスの王子様以来の空前のテニスブームです。
スクールでもジュニアの参加者が増えています。
『錦織フィーバー』
と言っていいでしょう。
今後10年?20年?30年?無いんじゃないかと思われる大ブームです。
しかし、スクールはコートにたくさんの子供たちを押し込まなくてはいけない状況で、そうでもしないとやっていけないのが現状です。
(あまり、この辺に触れると悪口に近くなるのでやめましょう)
メディアに関しても、もっと電通さんにも協力頂いたりして何とかならないものでしょうか・・・。
そんな話を掘り下げていくと、結局、お金にいきついてしまう・・・。
なんか、ネガティブな方向になってしまいますな。
まぁ、我々ができることをしましょう!
テニスを楽しんで、テニスにお金を掛ける!
時間があれば楽天オープンに足を運ぶ!
WOWOW、GAORAの契約をする!
この辺でないでしょうか。
みんなでテニスを盛り上げていきましょう!
なんか、変な締めくくりになってしまいました。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
錦織は相手(昨日書いたベッカー)の棄権により不戦勝です。
結構、大きいです。体力を温存できます。
そういう意味でもドローといい、ツキがありますね。
私の応援しているトミック君は、同胞のコッキナキスに2セットアップからの大逆転負けでシードダウンしてしまいました。
2セットアップした段階で大丈夫と思ってしまいましたが、ファイナルも5−2アップからの逆転負けです・・・。
ということで、まだまだ錦織は応援できますし、全仏も楽しめます。
皆さんもお気づきと思いますが、錦織と次のランキングの日本人が離れ過ぎている点です。
理想としては錦織の次として30位〜50位あたりに2人くらいいて10代でイキがいいのが100位あたりで頑張っているという状況。
現実は
添田 92位
伊藤 106位
西岡 146位
杉田 148位
ダニエル 168位
という状況です。
しかも、この中で今後期待が持てるのは西岡くらいなものではないでしょうか・・・。
つまり、結局は海外組ということになってしまいます。
これは、仕方ない部分ではあるのかな・・・。
ハッキリ言って
環境がないんです。
まずは
指導者の面
世界で活躍した選手がいないこと。
強いて言えば松岡修造でしょう。
ウィンブルドンベスト8の画像です。
高校の期末試験前後だったなぁ。
SHUZOチャレンジで頑張ってはいます。
錦織もそこからでしたね。
いいコーチはたくさんいますが、やはり世界で戦えるプレーヤーの育成となると、世界で戦った経験のある人でないとダメです。
-------------------------------------------------------------------------
それからハード面
コートが無い。
もっと言えば土地が無い。
いや、テニス用の土地が無い、とでも言いましょうか。
日本より面積の狭い
ドイツ
イタリア
イギリス
セルビア
でもいい選手は輩出しています。
こうなってくると、最終的にはお金の話になってしまうのが悲しいところ。
大きな話で言ってしまえば
国を挙げてテニスを推進していかなくてはいけません。
今、テニスの王子様以来の空前のテニスブームです。
スクールでもジュニアの参加者が増えています。
『錦織フィーバー』
と言っていいでしょう。
今後10年?20年?30年?無いんじゃないかと思われる大ブームです。
しかし、スクールはコートにたくさんの子供たちを押し込まなくてはいけない状況で、そうでもしないとやっていけないのが現状です。
(あまり、この辺に触れると悪口に近くなるのでやめましょう)
メディアに関しても、もっと電通さんにも協力頂いたりして何とかならないものでしょうか・・・。
そんな話を掘り下げていくと、結局、お金にいきついてしまう・・・。
なんか、ネガティブな方向になってしまいますな。
まぁ、我々ができることをしましょう!
テニスを楽しんで、テニスにお金を掛ける!
時間があれば楽天オープンに足を運ぶ!
WOWOW、GAORAの契約をする!
この辺でないでしょうか。
みんなでテニスを盛り上げていきましょう!
なんか、変な締めくくりになってしまいました。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
タグ:錦織 松岡修造
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3722860
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
スポンサー集め。
大事ですね。
錦織だってソニーのバックアップなしにはIMGにいけなかった可能性大ですし、ユニクロの契約も大きいです。
私は広告に詳しくないのでわかりませんが、ジュニアに対する企業の後押し、活躍してからスポンサー契約でなく、将来有望視されているジュニアの後押しがもっと必要だなと思います。
今回錦織が優勝でもすれば流れも変わるかもしれませんね。
期待しましょう!!
でもなんといっても競技テニスはお金がかかりますからね。。
軟式のご意見もそうですし、幼少のうちから努力とお金を注ぎ込んでチャンピョンに立っても、全日本(Jr)と世界とが、ほとんど断絶してるんですよね。協会はJrからお金を取るのではなく、スポンサー集めに専念して、Jrの武者修行(と学業)の資金援助する
位の転換が必要とおもいます。
世界の話ですが、錦織のおかげで、いまさら米IMGが注目されてますが、はっきりいってテニスは完全に欧州クレー、しかもスペインフランスの西欧から、セルビアクロアチアあたりの東欧に、完全にステージを移しつつあります。これから目指す人の変な混乱にならなければいいですが。
ジャパンオープン、、上海に負けてるようでは悔しいですね。もっと盛り上げて、ATP1000に格上げを目指しましょう!
軟式…。
そうですね、一つの弊害になっていますね。
あるテニスコートのオーナーさんと話した時に、テニス協会(規模はわかりませんが)の会議で
「軟式は弊害になっていませんか?」
と提案したところ
タブー視されていて、シーンとなってしまったそうです(-_-)
また、私も中学の部活のコーチをやっていましたが、ボールに充てる部費が非常に少ない…親御さんの理解は得られませんでした(-_-)
これまた、お金関係になってしまいましたね。
まぁ、軟式があるから何とかテニスを続けているという中学生もいますが、硬式のコーチからすると微妙です…。
興味深く読ませていただきました。
さまざまなご意見、同感です。もうひとつ、自分としては常ずね思っていることなのですが、
中高の「軟式部活テニス」が、ものすごく足を引っ張っているように思います。
中学生の頃から部活でもっと硬式をやっていれば、才能ある若い子供たちが出てくるのでは、と。軟式は、日本だけのテニスです。辞めて欲しい。