2013年07月03日
さよなら、ファンブログのアクセス解析。
昨日、7月10日に終了とのお知らせを見ました。
随分、急な話というか……
といっても、ファンブログのアクセス解析の性能は、かなり低レベル。
今は無料のアクセスカウンターで、性能がいいものがたくさんあります。
本格的にブログをやっている人の多くは、そっちを利用していると思います。
しかし、自分が他のアクセス解析を導入したのは、昨年の11月頃。
2年ちょっとは、このファンブログのアクセス解析だけでやっていました。
一時期、グーグルアナリティクスを設置しようとしたのですが、出来なくて……。
変にいじってブログをダメにするのが怖くて、そのときは諦めたのですが、
後で別なアクセス解析を設置したら、
あまりに多くのことが分かるので一人で感動したものです(笑
今回の件により、以前に挫折したグーグルアナリティクスの設置方法が説明されていたので、
再度トライしてみました。
十分分かりやすい説明ですが、欲を言えば、
画面クリックすると拡大したら、もっと良かったのですけどね。
ページをいくらズームしてもぼやけるだけだし……。
まあ、バカでも今回は無事に設置できました。
見比べてみると、今まで使っていたエースアナライザよりも、いいかも知れません。
リアルタイムで人が見てくれている様を観察するのは、何気に楽しいです。
さすがグーグル。
多くの人達はとっくの昔にこんな楽しい世界を体験していたのかと思うと、
悔しさで唇を噛みしめてしまうでヤンス。
で、改めてファンブログのアクセス解析を比べると、やはり性能の差は一目瞭然です。
詳しくは分かりませんがファンブログの場合、
訪問者数といってもたぶんPV(ページビュー)の数っぽいのですよね。
だから本当の訪問者数よりは、いつもかなり多めでした。
まあ、それで何か困る事が起こるってわけでもないから、問題はなかったですけど。
しかし、このアクセス解析がなくなると、『足あと』が見られなくなるのですね。
自分は足あとをつける設定にはしていませんでしたが、
来てくれた人のブログはよく見に行っていました。
コメントを残すことはほとんどありませんでしたが……
そういった交流は何気に癒しになっていたと思います。
それがなくなるのは残念です。
でも、最近のファンブログの調子の悪さは、かなりのものでした。
このアクセス解析が負担になっていたのなら、
それをやめるというのは正しい選択かも知れません。
先に述べましたが、今は他に性能のいいアクセス解析がありますから。
まあ、時代の流れなのでしょうね。
ちなみにファンブログのアクセス解析、月別で1年しか記録してくれないので、
自分はエクセルに記録しています。
最初は月で500人も来てくれれば良かった感じなので、
その行為に意味があるのか疑問だったのですが、今は記録をつけていて良かったと思います。
数ヶ月では分かりませんでしたが、長いスパンで見ると、
アクセス数の増え方に自分のブログに合わせた特性を感じます。
例えば今の一日の来場者数は、2年前のひと月分を超えています。
さすがのビックダディ効果
ビックダディの話題なしでこれぐらい来るようになれば、
僕も一つの階段を昇る事が出来そうなのですが、それはまだまだ難しそうです。
そんなわけで、自分と同じように使っていた方にとって寂しさもあると思いますが、
これも運命と割り切って前に進むしかありません。
それにアクセス解析という、ブログをやる上で重要な機能をとっぱらうのです。
今後のファンブログは、
スーパーウルトラローリングサンダー並みに快適になってくれるはず!
みなさん!期待しましょうね!!
随分、急な話というか……
といっても、ファンブログのアクセス解析の性能は、かなり低レベル。
今は無料のアクセスカウンターで、性能がいいものがたくさんあります。
本格的にブログをやっている人の多くは、そっちを利用していると思います。
しかし、自分が他のアクセス解析を導入したのは、昨年の11月頃。
2年ちょっとは、このファンブログのアクセス解析だけでやっていました。
一時期、グーグルアナリティクスを設置しようとしたのですが、出来なくて……。
変にいじってブログをダメにするのが怖くて、そのときは諦めたのですが、
後で別なアクセス解析を設置したら、
あまりに多くのことが分かるので一人で感動したものです(笑
今回の件により、以前に挫折したグーグルアナリティクスの設置方法が説明されていたので、
再度トライしてみました。
十分分かりやすい説明ですが、欲を言えば、
画面クリックすると拡大したら、もっと良かったのですけどね。
ページをいくらズームしてもぼやけるだけだし……。
まあ、バカでも今回は無事に設置できました。
見比べてみると、今まで使っていたエースアナライザよりも、いいかも知れません。
リアルタイムで人が見てくれている様を観察するのは、何気に楽しいです。
さすがグーグル。
多くの人達はとっくの昔にこんな楽しい世界を体験していたのかと思うと、
悔しさで唇を噛みしめてしまうでヤンス。
で、改めてファンブログのアクセス解析を比べると、やはり性能の差は一目瞭然です。
詳しくは分かりませんがファンブログの場合、
訪問者数といってもたぶんPV(ページビュー)の数っぽいのですよね。
だから本当の訪問者数よりは、いつもかなり多めでした。
まあ、それで何か困る事が起こるってわけでもないから、問題はなかったですけど。
しかし、このアクセス解析がなくなると、『足あと』が見られなくなるのですね。
自分は足あとをつける設定にはしていませんでしたが、
来てくれた人のブログはよく見に行っていました。
コメントを残すことはほとんどありませんでしたが……
そういった交流は何気に癒しになっていたと思います。
それがなくなるのは残念です。
でも、最近のファンブログの調子の悪さは、かなりのものでした。
このアクセス解析が負担になっていたのなら、
それをやめるというのは正しい選択かも知れません。
先に述べましたが、今は他に性能のいいアクセス解析がありますから。
まあ、時代の流れなのでしょうね。
ちなみにファンブログのアクセス解析、月別で1年しか記録してくれないので、
自分はエクセルに記録しています。
最初は月で500人も来てくれれば良かった感じなので、
その行為に意味があるのか疑問だったのですが、今は記録をつけていて良かったと思います。
数ヶ月では分かりませんでしたが、長いスパンで見ると、
アクセス数の増え方に自分のブログに合わせた特性を感じます。
例えば今の一日の来場者数は、2年前のひと月分を超えています。
さすがのビックダディ効果
ビックダディの話題なしでこれぐらい来るようになれば、
僕も一つの階段を昇る事が出来そうなのですが、それはまだまだ難しそうです。
そんなわけで、自分と同じように使っていた方にとって寂しさもあると思いますが、
これも運命と割り切って前に進むしかありません。
それにアクセス解析という、ブログをやる上で重要な機能をとっぱらうのです。
今後のファンブログは、
スーパーウルトラローリングサンダー並みに快適になってくれるはず!
みなさん!期待しましょうね!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image