2016年03月13日
【コーヒー】プレミアムブレンド『しゃちブレンド』(加藤珈琲店)
こんばんは,kanatoです.
今日は休日出勤の予定だったのですが,妻の調子が悪いため,急遽キャンセルでした.
明日が怖いです.
さて,今回は,先日購入した『KINGの珈琲福袋』に入っていた「しゃちブレンド」をご紹介します.

加藤珈琲店さんのある名古屋のシンボル「金鯱」にちなんだネーミング,そして金色の袋が印象的です.
パプワニューギニア産の良質な豆だけをちょっと深めのフルシティローストで焙煎したプレミアムブレンドです.
今回も中~細挽きで挽いて,いつものようにペーパードリップで淹れています.
最初口に含んだ際は,やや酸味掛かった香りとすっきりとした味わいでした.
苦みはマイルドというか,あまりないような印象です.
甘味もフルーティーさもそこまで強いものは感じず,コーヒー本来の味わいを前面に押し出している様に思います.
また,コクがあり,牛乳との相性はかなり良かったです.ストレートよりもミルクを加えたカフェオレなどのほうがおいしくいただけるような気がします.

ということで,本日は加藤珈琲店さんのプレミアムブレンド「しゃちブレンド」をご紹介しました.
このしゃちブレンド,伊勢神宮の式年遷宮の年に外宮奉納品にも選定された一品です.
ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.
今日は休日出勤の予定だったのですが,妻の調子が悪いため,急遽キャンセルでした.
明日が怖いです.
さて,今回は,先日購入した『KINGの珈琲福袋』に入っていた「しゃちブレンド」をご紹介します.

加藤珈琲店さんのある名古屋のシンボル「金鯱」にちなんだネーミング,そして金色の袋が印象的です.
パプワニューギニア産の良質な豆だけをちょっと深めのフルシティローストで焙煎したプレミアムブレンドです.
今回も中~細挽きで挽いて,いつものようにペーパードリップで淹れています.
最初口に含んだ際は,やや酸味掛かった香りとすっきりとした味わいでした.
苦みはマイルドというか,あまりないような印象です.
甘味もフルーティーさもそこまで強いものは感じず,コーヒー本来の味わいを前面に押し出している様に思います.
また,コクがあり,牛乳との相性はかなり良かったです.ストレートよりもミルクを加えたカフェオレなどのほうがおいしくいただけるような気がします.
“美味しい”ものしか買い付けない
加藤珈琲店には世界各国から毎年100種類以上のコーヒー生豆サンプルが届けられます。
その一つ一つを味チェック(カップテスト)し、自らが納得する生豆しか調達いたしません。珈琲1杯のおいしさにこだわる、加藤珈琲店の原点がここにあります。
この珈琲豆【しゃちブレンド】は、試行錯誤の末、ようやく納得する味に辿り着いた情熱の結晶ともいえる自信作です。
パプアニューギニア産の中でも良質なもののみを贅沢に使用し、少し深めのフルシティローストに仕上げました。
「これを飲んだら他は飲めません!」・・・というぐらい豊かで深みのある味わいのプレミアムスペシャルティブレンドコーヒーです。
~加藤珈琲店さんのウェブサイトから引用~
![]() | プレミアムブレンド【しゃちブレンド】(100g)/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店/珈琲豆 価格:518円 |

ということで,本日は加藤珈琲店さんのプレミアムブレンド「しゃちブレンド」をご紹介しました.
このしゃちブレンド,伊勢神宮の式年遷宮の年に外宮奉納品にも選定された一品です.
ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4841212
この記事へのトラックバック