アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月06日

ブログお引越しのご案内

こんにちは、kanatoです。

10月から仕事の関係で引越しだったのでバタバタしていたのですが、1箇月が経ち、ようやく落ち着いてきましたので、趣味のブログを再開したいと思っています。以前と変わらず、趣味のカクテルやお酒のことから、本やコミック、そのほか興味を持ったことにはいろいろと節操なくチャレンジしてみたいと考えていますので、お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。

そして、新天地に降り立ったこともあり、心機一転してWordPressでブログを立ち上げました。
引越し先はこちら↓
KANATO'S HOBBY LIFEhttp://hobby-life.kanato9796.com/

やっぱりWordPressはいろいろなテーマが使えたり、カスタマイズできたりして、きれいに作れますね。以降はこちらにいろいろなことを書いていきたいと思っていますので、こちらに足をお運びいただけると幸いです。

それでは、今回はご連絡だけになってしまいましたが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

kanato

2016年09月17日

【ラーメン】濃厚鶏白湯『こうの鶏』さんに行ってきました。

こんばんは、kanatoです。
大変ご無沙汰しております。皆さま、お変わりないでしょうか。
私はというと、本業やその他でもトラブルだらけで、いろいろと忙しい毎日を送っておりました。(←言い訳・・・)
気が付けば2箇月以上も更新を休んでいるというありさま・・・。すみません。


さて、今回は久しぶりにラーメンを食べに行ってきたので、そのご紹介です。

今回お邪魔したのは197号線沿いのラーメン屋さん、濃厚鶏白湯『こうの鶏』さんです。
実は正面の山形クリニックにずっと通っていて、そのたびに一度食べに来たいなぁと思っていました。
そんな中、友人から「大分で今一押し」との情報をもらい、今回家族で食べに行くことができました。

お邪魔したのは15時くらい、ちょうどお昼のお客さんが引けて、少し落ち着いたころです。

私が注文したのは「鶏喰〜とりくい〜」。完全に名前に惹かれてしまいました。
ちなみにこうの鶏さんの「チャーシュー麺」の位置づけだそうです。

20160917_こうの鶏_鶏喰.png

麺はこだわりの細麺、それに絡みつく濃厚な黄金色のスープがたまりません。
それもそのはず。スープに使用しているのは大分県のブランド鶏である「冠地鶏」。奥深いコクがあるのにあっさりとした口当たりで美味しさの余韻が長すぎます。私も妻も例にもれず、スープを全部飲みほしてしまいました。
確かに友人が「一押し」していたのも納得でした。

ボリュームも申し分ないですし、足りなければ替え玉もできます。
(我が家は食べた時間が遅かったので、昼夜兼用でした・・・)


ということで,今回は濃厚鶏白湯『こうの鶏』さんをご紹介しました.
実は私は今月で大分とサヨナラすることになってしまいました。(単に本業の関係での異動なのですが・・・)
ずっと気になっていたお店だったので、大分在住中に食べに行くことができて良かったです。

本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.
posted by kanato at 23:00| Comment(3) | TrackBack(0) | ラーメン

2016年07月10日

【ワイン】アルツァイヤー ローテンフェルス ジーガーレーベ トロッケン・ベーレン・アウスレーゼ(ハインフリート・デスクハイマー)[2010]

こんにちは、kanatoです。
大変ご無沙汰しております。
こちらのブログはもう1か月ぶりくらいですね。いろいろと忙しくしており、こんなことになってしまいました・・・。

さて、今回はワインを1本抜栓したので、ご紹介したいと思います。
今回は「アルツァイヤー・ローテンフェルス 2010 トロッケンベーレンアウスレーゼ」です。

ワイン情報

20160611_アルツァイヤーローテンフェルス2010.png
名前:アルツァイヤー ローテンフェルス ジーガーレーベ 2010 トロッケン・ベーレン・アウスレーゼ
生産者:ハインフリート・デスクハイマー
ヴィンテージ:2010年
生産国/生産地:ドイツ/ラインヘッセン
容量:375mL
アルコール度数:9.5%vol.
種類:貴腐ワイン(白・極甘口)・フルボディ(重口)
ブドウ品種:ジーガーレーベ
試飲適温:5〜10℃くらい
価格:4,000円(2016年04月当時)

ラインラインラント・ファルツ州品評会 金賞受賞!
新着の極甘口ドイツ産 *貴腐ワインです。
残糖分164.9g/lというハイレベルな貴腐ワインです。
ほどよく熟成し、なめらかな味わいに変化しています。

アルコール度9.5%と一般のワインより低く、嫌味の無いしっかりした甘み...
ついつい飲み過ぎてしまいます! ご注意下さい!

デスクハイマーは個人経営の小さな造り手。
畑を6ヘクタール強しか所有せず、1/3を自家詰めし(そのうち60〜70%が甘口)、残りの葡萄は売ってしまいます。
もちろん「生産者元詰め」にて造られます。(買い付けた葡萄を使用しません)

(金賞貴腐) アルツァイヤー ローテンフェルス ジーガーレーベ トロッケン・ベーレン・アウスレーゼ(ハインフリート・デスクハイマー)[2010]白・極甘口 375ml

価格:4,320円
(2016/7/10 07:49時点)
感想(0件)




テイスティング

今回は冷蔵庫で少し冷やして、だいたい5〜8℃くらいでいただきました。

液色は澄明な黄金色(少し濃い目)。若干泡がついています。

ハチミツの良い香りの後に、少し強めの酸を感じます。

味わいもメインがハチミツで、そのあとに強めの酸味が鼻に抜けます。

貴腐ワインとしてはどちらかというとさっぱり目でしょうか。
普通に飲む分には申し分ない味わいですが、それを考えるとコスパがあまりよろしくないような気がします。

今回のおつまみ

今回のおつまみは白カビチーズ『ブリー』と『クリームラムレーズン』です。
こちらは改めて記事にしたいと思います。

チャームドフランス ブリー 100g 10P18Jun16

価格:615円
(2016/7/10 07:48時点)
感想(0件)



クリームラムレーズン 90g 10P18Jun16

価格:388円
(2016/7/10 07:56時点)
感想(16件)




さいごに

ということで、今回は「アルツァイヤー・ローテンフェルス 2010 トロッケンベーレンアウスレーゼ」をご紹介しました。

もっと頻繁に更新しようと思っていたのですが、公私とも忙しすぎて、こんな更新頻度になってしまいました。
これからはこまめに更新したいと思ってはいるのですが・・・

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
20160611_アルツァイヤーローテンフェルス_ブリー_ラムレーズン.png
posted by kanato at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2016年06月12日

【カクテル】ボルガ・ボートマンをまた作ってみました。

こんにちは、kanatoです。
最近、色々とトラブルが多くて、気付いたら1か月ぶりの更新になってしまいました。

さて、今回は嫁の晩酌にように以前調製したカクテル「ボルガ・ボートマン」を作ってみました。
以前の記事はこちら→https://fanblogs.jp/kanato9796hobby/archive/62/0

20160526_ボルガボートマン.png

ボルガ・ボートマンのレシピ
<材料>
ウォッカ 20mL
チェリー・ブランデー 20mL
オレンジジュース 20mL
<作り方>
上記の材料をシェークして,冷やしたカクテルグラスに注ぐ.


「ボルガの船乗り」という意味ですが、甘めの口当たりで香りもよく、女性に受けのよさそうなカクテルですね。
事実、妻も「かなり好きなカクテル」ということでした。
昔はチェリーブランデーの代わりにキルシュワッサーを使ってドライに仕上げていたそうなのですが、やはりチェリーブランデーのほうが色もよくて好きです。

ということで、今回は簡単ですが、カクテル「ボルガ・ボートマン」をご紹介しました。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


posted by kanato at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カクテル

2016年05月12日

【カクテル】トンガ・パンチ

こんばんは、kanatoです。

本日も妻の晩酌をご紹介いたします。
今回はカクテル「トンガ・パンチ」を調製しました。
20160512_トンガパンチ.png

トンガ・パンチのレシピ
<材料>
ホワイト・ラム 45mL
オレンジ・キュラソー 15mL
オレンジ・ジュース 45mL
レモン・ジュース 30mL
グレナデン・シロップ 2tsp
<作り方>
上記の材料をシェークして、氷を入れたコリンズ・グラスに注ぐ。
ミントの葉を飾る。


赤い色が印象的なカクテルですね。ミントの緑が良いアクセントになっています。
ラムのコクとオレンジの風味にグレナデン・シロップの甘さが加わって、より深く大人っぽい味わいになっています。
ただ、少しアルコールはきついかもしれませんね。(妻は結構酔っぱらってました。)
ちなみに、今回はミントの葉ではなく、シソの葉でした(笑)。


今回使用したのは、いつものバカルディとグランマルニエです。

バカルディ ホワイト スペリオール ラム 750ml 40度 正規品 Bacardi White Rum カルタブランカ シルバー スペリオーレ kawahc

価格:1,152円
(2016/5/12 22:16時点)
感想(61件)



グランマニエ 700ml 40度 正規 (Grand Marnier Liqvor) (グラン マルニエ コルドンルージュ) リキュール リキュール種類 kawahc

価格:2,032円
(2016/5/12 22:16時点)
感想(47件)





ということで、今回はカクテル「トンガ・パンチ」をご紹介しました。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

posted by kanato at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カクテル

2016年05月10日

本日発売!!からあげクン ホイミ味を買ってみた!!

こんばんは、kanatoです。
GWも終わってしまい、完全に五月病のようです。
やる気が出ない・・・。

さて、そんな中、唯一やる気を出してやってきたのが、本日発売の「からあげくん ホイミ味」を買ってくること。

会社が終わってから妻と一緒に意気揚々と買ってきましたよ!!
ドラクエ世代の私や妻にとっては、稀に見るテンションの高さでした。

しかも、購入時にはレベルアップの音まで流れるという手の込みよう。
ちょっとボリュームは控えめでしたが・・・。
まあ、大きすぎると逆に恥ずかしいですしね。

20160510_からあげクン_ホイミ味.png

早速ですが、家族みんなで食べてみました。
まず、付属の「ロトの剣」型楊枝をぶっ刺して、いただきま〜〜す。
(ちなみに「ロトの剣」は数量限定だそうです。よかった・・・。)
20160510_からあげクン_ホイミ味2.png

普通はあまりこういうものを買わないので、元のからあげクンの味がわかりませんが、ホイミ味(ガーリックマヨネーズ味)はすごくニンニクが効いていて、おいしかったですよ。ほとんど妻と娘に食べられて、私は一番少なかったですが・・・。
ちなみに700個に1個の割合でスライムの焼き印が押されているそうです。今回は遭遇しませんでしたが、これもぜひ見てみたいものです。

今回の「からあげクン ホイミ味」は「からあげクン」と「ドラクエ」がともに30周年ということで実現したコラボだそうです。
いやあ、こういうのなら大歓迎ですね。
今度はみんなに内緒で買いに行ってしまうかもしれません・・・。

ということで、今回は気の向くままに「からあげクン ホイミ味」をご紹介しました。
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました。


2016年05月08日

【ワイン】パッシート ビアンコ デル ヴェネト 2011 カヴァルキーナ

こんにちは、kanatoです。
ゴールデンウィークも今日で最後ですね・・・。


本日は先日購入したワインを1本抜栓したので、ご紹介したいと思います。
今回は「パッシート ビアンコ デル ヴェネト 2011 カヴァルキーナ」です。

20160507_パッシート ビアンコ デル ヴェネト 2011 カヴァルキーナ.png

ワイン情報

名前:パッシート ビアンコ デル ヴェネト 2011 カヴァルキーナ
   (Passito Bianco del Veneto 2011 Cavalchina)
生産者:カヴァルキーナ(Cavalchina)
ヴィンテージ:2011年
生産国/生産地:イタリア/ヴェネト
容量:375mL
アルコール度数:14.0%vol.
種類:白ワイン(白・極甘口)・フルボディ(重口)
ブドウ品種:ガルガネーガ、ミュラー トゥルガウ
試飲適温:5〜10℃くらい
価格:2,300円(2016年04月当時)

収穫後、翌年の1月まで陰干しして糖分を凝縮させた乾燥ブドウから造る極上甘口ワインです。
ちなみに、このようにして糖分を凝縮させる操作を「パッシート」と呼ぶそうです。
さらに、普通のデザートワインに比べて、長くたる熟成をかけることで複雑な味わいを作り出しています。

また、生産者もクストーツァを代表するような優秀な作り手です。
地元でもとても人気があり、ヴェローナの多くのレストランでワインリストに載せられているそうです。
なお、カヴァルキーナとは、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。

【6本〜送料無料】 [375ml]パッシート ビアンコ デル ヴェネト 2011 カヴァルキーナ [ハーフボトル][甘口白]Passito Bianco del Veneto Cavalchina

価格:2,041円
(2016/5/8 07:51時点)
感想(1件)




テイスティング

今回も冷蔵庫で1日冷やして、だいたい5℃くらいでいただきました。
液色は澄明な黄金色(やや薄目か)。液の粘性は少し高めです
ハチミツの良い香りの後に、アルコールをそこそこの強さで感じます。
味わいもメインがハチミツで、若干の酸味を感じます。
さらにアフターにアルコールが鼻に抜ける感じがしました。ただし、アルコールはそこまで強く感じるわけではありません。
全体的にエレガントさはあまりないですが、バランスの良いきれいなワインだと思います。
(派手さはないが、純朴な少女といった感じでしょうか。)
普通に飲む分には申し分ない味わいで、コスパも悪くないと思います。


今回のおつまみ

今回のおつまみは先日購入した「パルミジャーノ・レッジャーノ」のチーズ・チップスと冷蔵庫にあった妻御用達のウインナー(ゆずこしょう付け)です。

「パルミジャーノ・レッジャーノ」は超硬質チーズの少しパサパサした食感がワインの味わいを引き立てます。
噛み応えがあり、適度な塩加減で今回のワインとも合っているような気がします。
日本人が好きそうな癖のない味わいも好感が持てました。

ウインナーは妻のいつも食べている簡単レシピだそうです。
安いウインナーですが、レンジでチンして大分特産のゆずこしょうを付けていただきます。
ピリリと辛いゆずこしょうのアクセントがたまりません。ぜひ、お試しください。

チーズチップス パルミジャーノ・レッジャーノ 30g (※パッケージデザイン等は予告なく変更となる場合がございます。ご了承願います。)

価格:275円
(2016/5/8 08:26時点)
感想(6件)





さいごに


ということで、今回は「パッシート ビアンコ デル ヴェネト 2011 カヴァルキーナ」をご紹介しました。
この連休は毎日飲もうと思っていたのですが、結局のところ、開けたワインはこれ1本だけでした。
また、週末毎にでも栓を抜いたものからご紹介していきたいと思います。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

20160507_パッシート ビアンコ デル ヴェネト 2011 カヴァルキーナ_2.png
posted by kanato at 13:00| Comment(1) | TrackBack(0) | ワイン

2016年05月07日

【本】世界の終りの歩き方

こんばんは、kanatoです。
ゴールデンウィークももう終わりですね・・・。ハァ・・・。


さて、今回はゴールデンウィーク中に読んだ本をご紹介したいと思います。
松田 元 著「世界の終わりの歩き方」です。



不安定な世界情勢の中、「世界の終わり」を感じて生きる新世代に向けての攻略本的「生き方指南書」。
<終わりの始まり>ともいえる1995年からの失われた20年を紐解き、あらゆる破たんと欺瞞を提示、
現代を不安に打ち克ち生き抜くためのサバイバルゲームと定義づける。どんな武器を身に着け、どんな意識で行動すべきか。
30代前半にして経営者・投資家としてメディアでも活躍する傍ら、多くのセミナーや大学講師を務める松田元が、
今を生き抜くための9テーマを扇情的なフレーズで叩き切る、新世代のための“破壊と再生"のバイブル。



美麗な表紙に物々しいタイトルがついた本です。
そのギャップにやられてしまい、久しぶりに紙の新刊本を衝動買いしてしまいました。
ちなみに、カバーイラストは初音ミクのイラストレーターKEIさんの「世界の終りの女神」だそうです。

著者は「松田 元」さん。現在32歳で年収は13億円だそうです。
衆議院予算委員会に公述人として最年少で出席された経歴もあります。
中学、高校は中退、しかし、実業家で大学の研究所所長という、まさしく成功者といった感じです。

本書は9つにカテゴライズされており、すべて「・・・のオワリ」です。
平易な文章で書かれた読みやすい書籍だと思います。

内容の詳細については本書を読んでいただきたいのですが、どれもこれも資本主義社会の本質というか、ドロドロとした日本人ならあまり考えたくない類のものを、分かり易く、包み隠さず語られています。
そして、結論はどれも「金の流れ」に行きつくと・・・。
(ただ、本書の内容が本当なら、この本を出版した理由も逆に気になってきますが・・・)
特に経済や平和、労働、倫理などの部分は考えさせられる内容でしたし、大変参考になりました。
(若干文章がところどころ鼻につく気はしましたが・・・)

しかし、世界の終りについてはわかるのですが、著者の「世界の終り」に対する対処法などはあまり書かれておらず、タイトルの「歩き方」という部分についてはかなり不足しているような印象を持ちました。
もしかすると「人それぞれ違うので、自分で考えましょう」ということなのかもしれませんが・・・。

なお、「おわりに」の後半の一文にかなり「?」な部分がありました。
正直、「これ、ここで書く?」といったような感じの自尊心丸出しの一文です。
もしかしたら、この一文でこの本一冊丸っと台無しになってしまうような気すらします。
「これが無ければ、いい本なのに・・・」っと最後の最後に思わされてしまいました。

ただ、内容自体には関係ないですし、現在の資本主義社会を正確に素早く理解するにはすごく良い本だと思います。
ぜひ一読してみてください。(「おわりに」以外・・・)

私はソフトカバーを購入しましたが、kindle版の方が割引にポイントもつきますので、おすすめです。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

kindle版


ソフトカバー版

posted by kanato at 19:00| Comment(12) | TrackBack(0) |

2016年05月06日

【リキュール】竜峡梅酒

こんばんは、kanatoです。
あまり更新できないまま、連休も終わりが近づいてきました・・・。
今回も悔いの残る連休になりそうです・・・。

さて、今回も妻の晩酌をご紹介します。
本坊酒造さんの「竜峡梅酒」です。
今回も私も一緒にいただきました。
20160501_竜峡梅酒.png

厳選された信州産竜峡小梅を本坊酒造信州マルス蒸留所で造り上げたブランデーに漬け込み、じっくりと熟成させたブランデー仕込みの無添加梅酒です。

竜峡小梅の爽やかな果実香と酸味、そしてブランデーの醸し出すフルーティな風味が調和した、優雅な香りとまろやかな味わいが特徴の高級梅酒。

 〜本坊酒造さんのウェブサイトから〜


IWSC2009 (インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペディション2009)では最高銀賞&ベストインクラス受賞の逸品です。


ちなみに竜峡小梅って何なんでしょうか?ということで、こちらも本坊酒造さんのウェブサイトから引用してきました。

竜峡小梅の由来と特徴
昭和30年頃、長野県内で栽培されていた小梅の中から選抜された優良品種で、天竜川の谷あいに生まれた品種であることから竜峡小梅と名付けられました。平均5g程度の小梅ながら種が小さく果肉が豊富で、加工しても実がしっかりしているのが特徴です。



今回も例にもれず、ロックでいただきました。
こちらもよい意味で「梅酒っぽくない」味わいでした。
梅酒というよりはフルーティーなブランデーですね。
アルコールは少し感じる程度ですが、まろやかな味わいが特徴的でした。
なんだか妻は、「オロナミンCのようなにおいがするような・・・」と言っていましたが・・・

ちなみに私は先にご紹介した「上等梅酒」の方が好きでしたが、妻は今回の「竜峡梅酒」の方が良いようです。
やはり人それぞれですね。


本格梅酒 竜峡梅酒 14度 720ml [本坊酒造 ブランデー仕込 無添加 梅酒/長野県 竜峡小梅/贈答 ギフト 包装 無料]/P06May16/

価格:1,836円
(2016/5/6 17:14時点)
感想(15件)




ということで、今回は本坊酒造さんの「竜峡梅酒」をご紹介しました。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

2016年05月03日

【リキュール】上等梅酒

こんばんは、kanatoです。
本日より妻の実家に帰ってきました。
実際問題、自分の実家より居やすいのはなぜでしょうか・・・?


さて、本日も妻の晩酌をご紹介いたします。
本坊酒造さんの「上等梅酒」です。
今回は私も一緒にいただきました。
20160430-2_上等梅酒.png

「上等梅酒」は本坊酒造さんのロングセラー商品「無添加梅酒」の上位グレードで、IWSC (インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペディション)では最高銀賞、モンドセレクション 金賞受賞の逸品です。
鹿児島にある梅酒の蔵「星舎蔵」(「ほしやぐら」と読むそうです。)で製造されており、厳選された本物の梅実から出てくる味わいを大切にするため、香料・着色料・酸味料を一切使っていないそうです。


今回は二人ともロックでいただきました。
まず、二人で一致した感想は、良い意味で「梅酒っぽくない」でした。
梅酒というと庶民的な味わいを連想してしまうのですが、ブランデー仕込みによる濃厚な味わい。そして、さらっとした舌触りはやはり絶品です。
アルコール度数は14%あるのですが、アルコール感はほとんどありません。
梅の味わいに加えて少量のハチミツの味わいがマイルドに仕上げているようで、雑味がほとんどありませんでした。

本格梅酒 上等梅酒 14度 720ml 化粧箱入り [本坊酒造 無添加 梅酒/鹿児島県/ギフト 包装 のし 無料/IWSC 最高銀賞/モンドセレクション 金賞]/P06May16/

価格:1,022円
(2016/5/3 15:30時点)
感想(3件)




なお、オリジナルのグラスも使ってみたのですが、温度が下がるときれいなピンク色に変化し、こちらもよい感じで飲み時間を盛り上げてくれるようでした。特に母の日が近いのでプレゼントにはうってつけなのではないでしょうか。
20160430-2_上等梅酒グラス.png

もし、母の日のプレゼントにお悩みの方はぜひ候補の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

IWSC最高銀賞 梅酒セット 竜峡梅酒 上等梅酒 色が変わるグラス付セット [本坊酒造/梅酒 セット 母の日 ギフト プレゼント 女性/モンドセレクション 金賞/送料無料]/P06May16/

価格:4,000円
(2016/5/3 16:06時点)
感想(55件)




ということで、今回は本坊酒造さんの「上等梅酒」をご紹介しました。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ファン
スポンサード リンク

検索
<< 2016年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

tsu(スー)はじめました.
広告収入をユーザーに還元.
稼げるSNS「tsu(スー)」はじめました.
機能的にはFacebookと似た感じです.
完全紹介制なので,私からの紹介でよければ,こちらからどうぞ.
https://www.tsu.co/kanato9796
ぜひ,フレンド申請お願いします.

ブログランキング
ポチっと応援よろしくお願いします.
にほんブログ村 酒ブログへ


写真ギャラリー
最新コメント
【コーヒー】エチオピア モカ・ラデュース(加藤珈琲店) by ルイ ヴィトン ストール zara (12/26)
【コーヒー】ニカラグア世界規格Qグレード珈琲豆(加藤珈琲店) by エルメス 財布 メンズ 定番 (12/24)
【本】世界の終りの歩き方 by ルイ ヴィトン ジャージ (12/23)
【カクテル】アプリコット・オレンジ by 綺麗な梱包でした。明細書をきちんと入れてあり、とても感じよかったです。でも、商品については、斜め掛けは難しく、肩掛けの方が良いと説明があると、うれしかったです。100センチとあったので、こちらも勘違いしました。 (12/22)
【コーヒー】エチオピア モカ・ラデュース(加藤珈琲店) by 韓国 スーパーコピー 口コミ (12/13)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
kanatoさんの画像
kanato
こんにちは. 私のブログにお立ち寄りいただき,ありがとうございます. カクテルやワインが好きで,子供が寝静まったころを見計らって, 自宅で妻と楽しんでいます. 私は基本,平日は飲みませんので,平日は妻の晩酌づくりでカクテルを,週末は一緒にワインを,といった形で楽しんでいます. 何か情報を発信できればなぁと思って,このブログをはじめました. どうぞよろしくお願いいたします.
ブログ
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。