2016年07月26日
介護士の夏の屋内熱中症を予防するおすすめグッズ
介護士がかかる屋内熱中症に注意!!
基本的に室内で仕事をしている介護士さんも、夏は「屋内熱中症」には気をつけなければなりません。
介護施設などの夏のエアコンの温度設定は、27度にするように推奨されています。
施設に入居されている入居者は、基本的にはあまり動かれない方がほとんどだからです。何もせず、屋内でじっとしているとそれでも寒いとおっしゃる方もいるほどです。
そのため、夏季の節電対策の一環ということもあり、エアコンの温度設定は27度としているところがほとんどです。
しかし私たち介護士にとっては、この温度設定では十分な暑さ対策にはならないという方も多いでしょう。
夏のシーツ交換やオムツ交換、入浴介助などは、それこそ汗だくになるほどたくさんの汗をかく業務です。忙しくて水分補給もままならない状況というのもしばしばあるため、業務中に「屋内熱中症」にかかり体調を崩す介護士さんが増えています。
そうならないために、ついついエアコンの温度設定を一時的に低めに設定してしまうという方も多いのではないでしょうか?
寒いとおっしゃる入居者と、常に動いて暑さと戦っている介護士さんとの、エアコン温度の上げ下げ合戦を防ぐには、どうすれば私たち介護士がエアコンの涼しさに頼らず、なるべく快適に仕事ができるようになるのかを考えなければなりません。
エアコンの温度を下げずに暑さ対策ができる方法とは
原則として、エアコンの27度設定は守るようにしましょう。
これは入居者に快適な生活を送っていただけるようにすることと、入居者の健康を守るためでもあります。
風邪を引いたりすると命に関わる方も中にはいらっしゃいますから、エアコンの温度設定は入居者の状態に合わせた設定を厳守するようにします。
では、介護士さんの暑さ対策をどうするのかという話になりますが、たとえばこんなグッズがあります。
暑さ対策のおすすめはコレ!クールにひんやり、CCT冷感タオル
仕事中に常に首に巻いておくだけでOKな冷感タオルは、ここ数年介護業界でも夏の暑さ対策に使用する方も多く、熱中症対策としては効果的なグッズです。
首の頸動脈(太い血管)を冷やすことで、全身を巡る血液を効率的に冷やし、上昇した体温を効果的に下げる役割があります。
発熱した入居者のクーリングなどで、脇の下(腋下)や足の付け根(ソケイ部)を冷やすことはよく知られていますが、仕組みはその効果と同じです。
この冷感タオルを1枚持っておくだけで、介護士さんの夏の熱中症対策としてはかなりの効果を発揮するグッズの筆頭として挙げられるものですので、冷感タオルはぜひ使ってもらいたいと思います。
次におすすめしたいのがこちら。
黄金比率の中硬水!然─しかり─霧島火山岩深層水
グッズではありませんが、水分補給は熱中症対策の基本中の基本です。
熱中症の予防に、よくポカリスエットやOSー1(オーエスワン)などが奨められる場合がありますが、私はこのような飲み物よりも、ミネラルを多く含んだ天然水を飲むことをおすすめしています。
なぜかというと、ポカリスエットなどは電解質のバランスを整えたりするためには効果的な飲み物ではありますが、飲みやすくするために糖分も多く含まれています。水分補給は大切だからと、がぶ飲みしてしまうと体重の増加や逆にノドが乾いてしまうということにもなりかねませんので、コップ1杯程度に抑えておいたほうがいいでしょう。
一方で、ミネラルを多く含んだ天然水は普段から飲む飲み物としては最適だと言えます。
汗をかいて失われた身体の水分は、その失われた量の水分を補給するのが望ましく、普段から汗を多くかく私たち介護士にはたくさんの水分が必要です。
水分量にして、夏の仕事中だけで最低でも1リットルは水分補給をしたほうがいいでしょう。
ポカリスエットや炭酸ジュースなどを飲みたくなる気持ちもよくわかりますが、あとでノドが乾いたり疲れやすくなりますので、普段の水分補給にはミネラルを多く含んだ天然水を常飲することをおすすめします。
然─しかり─霧島火山岩深層水は、他の飲み物に比べてコストパフォーマンスも非常によく、ダイエットや美容にもいいとされている天然水ですので、普段からの水分補給に最適な理由はここにもあります。
まとめ
介護士さんの夏の「屋内熱中症対策」には、冷感タオルの使用と、天然水での水分補給で身体の外と内からのケアが必要です。
エアコンは27度設定を厳守し、入居者にとって快適な生活を優先しましょう。冷えすぎは、入居者が体調を崩しやすくなるだけでなく、介護士さんにとっても疲れやすくなる原因となります。
特によく汗をかく業務(入浴介助やシーツ交換、オムツ交換など)のあとは、ミネラル含有量の豊富な天然水で水分補給をしましょう。
以下、購入におすすめのサイトを再度載せておきます。
暑さ対策のおすすめはコレ!クールにひんやり、CCT冷感タオル
黄金比率の中硬水!然─しかり─霧島火山岩深層水
まだ持っていない資格に興味のある方は、こちらからすべて無料で資料請求ができます。
【介護職員初任者研修】
【介護職員実務者研修】
【介護福祉士】
【ケアマネージャー】
↓ランキングに参加しています^^どちらかポチッと応援のクリックをお願いいたします☆
にほんブログ村
福祉・介護 ブログランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5279264
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック