新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年06月08日
オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom (2003年) 500万画素
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 田園都市線 すずかけ台 南町田間
【+テレコン Lumix DMW-LT55 x1.7】※2017/6/5草が伸びてきて、この場所からの下りはもう限界
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
左4枚 +テレコン オリンパスC-180(x1.7) 右4枚 +テレコン Raynox AF-2000(x2.0)
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 小田急線 中央林間 南林間間
【+テレコン オリンパス C-180 (x1.7)】
■オリンパス CAMEDIA C-5000 ZOOM 2003年9月発売
CCD 有効500万画素 1/1.8
レンズ 38mm〜114mm相当(3倍ズーム) F2.8〜F4.8
感度 ISO80、160、320
操作 マニュアル 設定可能
バッテリー LI-10B + xDピクチャカード
購入:ハードオフ(324円)
米Olympus America からの逆輸入モデル。
日本語表示してくれるので問題なく使える。
専用テレコンアダプターまで購入したが
他のCamediaと比べて写りが甘い。
個体の問題か、C5000の仕様かはわからない。
シャッターレスポンスは快適
■OLYMPUS STYLUS SH-3
【+テレコン Lumix DMW-LT55 x1.7】※2017/6/5草が伸びてきて、この場所からの下りはもう限界
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
左4枚 +テレコン オリンパスC-180(x1.7) 右4枚 +テレコン Raynox AF-2000(x2.0)
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 小田急線 中央林間 南林間間
【+テレコン オリンパス C-180 (x1.7)】
■オリンパス CAMEDIA C-5000 ZOOM 2003年9月発売
CCD 有効500万画素 1/1.8
レンズ 38mm〜114mm相当(3倍ズーム) F2.8〜F4.8
感度 ISO80、160、320
操作 マニュアル 設定可能
バッテリー LI-10B + xDピクチャカード
購入:ハードオフ(324円)
米Olympus America からの逆輸入モデル。
日本語表示してくれるので問題なく使える。
専用テレコンアダプターまで購入したが
他のCamediaと比べて写りが甘い。
個体の問題か、C5000の仕様かはわからない。
シャッターレスポンスは快適
■OLYMPUS STYLUS SH-3
価格:31,652円 |
タグ:300円
2017年06月02日
オリンパス CAMEDIA C-720UltraZoom (2002年)300万画素
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom の作例 田園都市線 すずかけ台 南町田間
※2017/05/30 草が伸びてきて、この場所での撮影は厳しくなりそう。
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
※他のデジカメと画角が違う=2000系、5000系、8500系、8000系、50050系 望遠より
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom + T-CON14 の作例 小田急線 読売ランド 百合ヶ丘間
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom 2002年5月発売
CCD 有効300万画素 1/2.5
レンズ 40mm〜320mm相当 8倍ズーム F2.8〜F3.4
感度 ISO100〜400
操作 シャッタースピード優先、絞り優先、マニュアル可能
連写 1.2コマ/秒
バッテリー 単三電池 + スマートメディア
購入:楽天オークション(本体 500円 + 送料 510円 + 手数料140円)
ハードオフ通いを覚える前に楽天オークションで買ったので余計な手数料がかかってしまった。
レンズにカビもある。
でも、写りは素晴らしいと思う。
他のUltraZoomシリーズと比較しても切れがあるように思う。
画角が40mm〜320mmという中途半端な感じだが
逆にレンズに合わせて設計されている?のかキレキレに写る。
11/8追記
一番上の作例の逆光では、パープルフリンジが少々気になる。
■OLYMPUS STYLUS SH-3
※2017/05/30 草が伸びてきて、この場所での撮影は厳しくなりそう。
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
※他のデジカメと画角が違う=2000系、5000系、8500系、8000系、50050系 望遠より
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom + T-CON14 の作例 小田急線 読売ランド 百合ヶ丘間
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom 2002年5月発売
CCD 有効300万画素 1/2.5
レンズ 40mm〜320mm相当 8倍ズーム F2.8〜F3.4
感度 ISO100〜400
操作 シャッタースピード優先、絞り優先、マニュアル可能
連写 1.2コマ/秒
バッテリー 単三電池 + スマートメディア
購入:楽天オークション(本体 500円 + 送料 510円 + 手数料140円)
ハードオフ通いを覚える前に楽天オークションで買ったので余計な手数料がかかってしまった。
レンズにカビもある。
でも、写りは素晴らしいと思う。
他のUltraZoomシリーズと比較しても切れがあるように思う。
画角が40mm〜320mmという中途半端な感じだが
逆にレンズに合わせて設計されている?のかキレキレに写る。
11/8追記
一番上の作例の逆光では、パープルフリンジが少々気になる。
■OLYMPUS STYLUS SH-3
価格:31,652円 |
タグ:500円
2017年05月23日
オリンパス CAMEDIA C-700UltraZoom (2001年)202万画素
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 田園都市線 すずかけ台 南町田間
【+テレコン Lumix DMW-LT55 x1.7 or OLYMPUS C-180 x1.7】
※右の赤い東急8500とオレンジの東武50050が、オリンパステレコンC−180
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
今月(12月)大活躍のC-700UZ
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 相鉄線 鶴ヶ峰
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間
12月の夕方3時頃に行ったので、逆光がきつかった。フードも持っていなくて撮影に苦労した。
ここまでマラソンして帰ると、ちょうどハーフマラソンの距離になる。
いつもマラソンついでの撮影なので、遠すぎて一眼レフは持っていけないかな。
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間(下り)
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom 2001年4月発売
CCD 有効202万画素 1/2.7
レンズ 38mm〜380mm相当 10倍ズーム F2.8〜F3.5
感度 ISO100〜800
操作 シャッタースピード優先、絞り優先、マニュアル可能
連写 1.5コマ/秒
単三電池 + スマートメディア
購入:ハードオフ(324円)
オリンパスの UltraZoom シリーズは高倍率ズームデジカメのパイオニア
ジャンクに出てくる数も多くて、お気に入りのシリーズです。
2015年12月時点で
C700、C720、C730、C740、C755、C760
なんと6台も持っている。
初号機のC700
380mm相当でF3.5は十分明るい。
このC700だけ感度がISO800まで上がる、720以降は400止まりになっている。
ISO400は結構使ってしまう。
■OLYMPUS STYLUS SH-3
【+テレコン Lumix DMW-LT55 x1.7 or OLYMPUS C-180 x1.7】
※右の赤い東急8500とオレンジの東武50050が、オリンパステレコンC−180
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
今月(12月)大活躍のC-700UZ
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 相鉄線 鶴ヶ峰
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間
12月の夕方3時頃に行ったので、逆光がきつかった。フードも持っていなくて撮影に苦労した。
ここまでマラソンして帰ると、ちょうどハーフマラソンの距離になる。
いつもマラソンついでの撮影なので、遠すぎて一眼レフは持っていけないかな。
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間(下り)
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
■オリンパス CAMEDIA C-700 UltraZoom 2001年4月発売
CCD 有効202万画素 1/2.7
レンズ 38mm〜380mm相当 10倍ズーム F2.8〜F3.5
感度 ISO100〜800
操作 シャッタースピード優先、絞り優先、マニュアル可能
連写 1.5コマ/秒
単三電池 + スマートメディア
購入:ハードオフ(324円)
オリンパスの UltraZoom シリーズは高倍率ズームデジカメのパイオニア
ジャンクに出てくる数も多くて、お気に入りのシリーズです。
2015年12月時点で
C700、C720、C730、C740、C755、C760
なんと6台も持っている。
初号機のC700
380mm相当でF3.5は十分明るい。
このC700だけ感度がISO800まで上がる、720以降は400止まりになっている。
ISO400は結構使ってしまう。
■OLYMPUS STYLUS SH-3
価格:31,652円 |
タグ:CAMEDIA