2016年09月06日
ソニー サイバーショット DSC-P50 (2001年) 198万画素
■ソニー サイバーショット DSC-P50 の作例 相鉄線 鶴ヶ峰 二俣川間 2016冬
■ソニー サイバーショット DSC-P50 + T-CON14(オリンパス) の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間
■ソニー サイバーショット DSC-P50 の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
■ソニー サイバーショット DSC-P50 + オリンパスT-CON14(テレコン)の作例
田園都市線 長津田 つくし野間 ※東武30000系は、富士フィルムTL-FX9(テレコン)
■ソニー サイバーショット DSC-P50 2001年4月発売
CCD 有効198万画素 1/2.7
レンズ 41mm〜123mm相当 3倍ズーム F3.8〜F3.9
感度 ISO100〜400
操作 露出、ISO設定可能
AFエリア 中央固定
バッテリー 単三+ メモリースティック
購入:ハードオフ 324円
大のお気に入り。サイバーショットP2桁シリーズ。
1、レンズが明るくテレ端でF3.9
2、望遠寄りのレンズ(41mm〜123mm)
3、37mm(汎用サイズ)のフィルター用ネジがあるのでテレコンが使える。
4、シャッタースピードや絞りは設定できないが、シャッター速度が1/500に上がってから
絞りが狭くなる上、絞りがP1桁シリーズのように2段階では無く、1/3ずつ絞られていく。
以上の操作性のおかげで電車撮影では使いやすい。
テレコンはどれを使ってもピントが合いやすい。
着けないよりは劣るけど極まれに外れる程度。
■ソニー Cyber-shot DSC-W810
〇最新の安いエントリー機種は W810
2000万画素(P2の10倍)
6倍ズーム(P2の2倍 しかも超広角)
ISO100〜3200(P2は100〜400)
電子式手ぶれ補正(P2は手ぶれ補正無し)
■ソニー サイバーショット DSC-P50 + T-CON14(オリンパス) の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間
■ソニー サイバーショット DSC-P50 の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
■ソニー サイバーショット DSC-P50 + オリンパスT-CON14(テレコン)の作例
田園都市線 長津田 つくし野間 ※東武30000系は、富士フィルムTL-FX9(テレコン)
■ソニー サイバーショット DSC-P50 2001年4月発売
CCD 有効198万画素 1/2.7
レンズ 41mm〜123mm相当 3倍ズーム F3.8〜F3.9
感度 ISO100〜400
操作 露出、ISO設定可能
AFエリア 中央固定
バッテリー 単三+ メモリースティック
購入:ハードオフ 324円
大のお気に入り。サイバーショットP2桁シリーズ。
1、レンズが明るくテレ端でF3.9
2、望遠寄りのレンズ(41mm〜123mm)
3、37mm(汎用サイズ)のフィルター用ネジがあるのでテレコンが使える。
4、シャッタースピードや絞りは設定できないが、シャッター速度が1/500に上がってから
絞りが狭くなる上、絞りがP1桁シリーズのように2段階では無く、1/3ずつ絞られていく。
以上の操作性のおかげで電車撮影では使いやすい。
テレコンはどれを使ってもピントが合いやすい。
着けないよりは劣るけど極まれに外れる程度。
■ソニー Cyber-shot DSC-W810
【あす楽】 ソニー Cyber-shot DSC-W810 P ピンク 価格:9,940円 |
〇最新の安いエントリー機種は W810
2000万画素(P2の10倍)
6倍ズーム(P2の2倍 しかも超広角)
ISO100〜3200(P2は100〜400)
電子式手ぶれ補正(P2は手ぶれ補正無し)
タグ:300円
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4000811
この記事へのトラックバック