2016年11月10日
富士フィルム FinePix 4900Z (2000年) 240万画素(432万画素記録可能)
■富士フィルム FinePix 4900Z の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
※主に雨の日
■富士フィルム FinePix 4900Z の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
テレ端210mmなので、この場所ギリギリいける。
■富士フィルム FinePix 4900Z の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間 ※200万画素で撮影
■富士フィルム FinePix 4900Z + TL-FX9(富士フィルム) + B-300(オリンパス) の作例
小田急線 百合ヶ丘付近(下り)
奥の手のテレコン2段重ね。
Finepix4900(210mm相当)×TL-FX9(x1.5)×B-300(x1.7)=535.5mm相当(カタログスペック)となる。
若干隅がケラレてる感じもあるし、決して良い写りとは言えないけど、個人的にはギリギリOKかな。
■富士フィルム FinePix 4900Z + TL-FX9(富士フィルム) + B-300(オリンパス) の作例
小田急線 百合ヶ丘付近(上り)
■富士フィルム FinePix 4900Z の作例 小田急線 玉川学園 町田間
天気悪くて高感度撮影。
■富士フィルム FinePix 4900Z + TL-FX9(テレコン) の作例 小田急線 玉川学園 町田間
Finepix4900z、Finepix6900z用の純正テレコン、TL-FX9(1.5倍)を手に入れた。
中々良い写りをする。
MAX 210mm×1.5倍で315mm。
この場所で上りを撮影する場合はギリギリかも。
テレコン付けてフード付けた状態
F4900+自作アダプター(55mm→55mm)+テレコン(TL-FX9)+ステップアップリング+フード
一番右はFinepix6900。デザイン同じなので同じ構成になる。
■富士フィルム FinePix 4900Z 2000年9月発売
CCD 有効240万画素 1/1.7
スーパーCCDハニカムを搭載し、記録画素数最大432万画素での記録可能
レンズ 35mm〜210mm相当(6倍ズーム) F2.8〜F3.1
感度 ISO125〜800
操作 絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル設定可能
バッテリー NP-80 + スマートメディア
購入:ヤフオク(本体480円 + 送料510円)
レンズが明るく高速シャッターが使える。
ただ、2000年のカメラなので
シャッタータイムラグがあって、記録に時間もかかる。
一番悩ましいのが「バッテリーの持ちが悪い」
新品で購入した互換バッテリー(NP-80より大容量)をフル充電して
カメラに入れると、「いきなりバッテリー容量が1目盛り減っている」
節約して使っても20枚くらい撮影するとバッテリー切れになる感じ。
ただ、NP-80はハードオフ(108円)で確保してあるので交換しながら使っている。
Nゲージ
■鉄道コレクション 東京急行電鉄 8500系3両セット(東急)
一時期ジオラマ作成にハマったことがある。
今は押入に閉じ込めてある。
当時、東急8500系の完成品が売っていなくて
グリーンマックスの組み立て品を頑張って作った。↓下手だけど
この鉄道コレクションが発売されてれば、苦労しなくて済んだのに。
※主に雨の日
■富士フィルム FinePix 4900Z の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
テレ端210mmなので、この場所ギリギリいける。
■富士フィルム FinePix 4900Z の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間 ※200万画素で撮影
■富士フィルム FinePix 4900Z + TL-FX9(富士フィルム) + B-300(オリンパス) の作例
小田急線 百合ヶ丘付近(下り)
奥の手のテレコン2段重ね。
Finepix4900(210mm相当)×TL-FX9(x1.5)×B-300(x1.7)=535.5mm相当(カタログスペック)となる。
若干隅がケラレてる感じもあるし、決して良い写りとは言えないけど、個人的にはギリギリOKかな。
■富士フィルム FinePix 4900Z + TL-FX9(富士フィルム) + B-300(オリンパス) の作例
小田急線 百合ヶ丘付近(上り)
■富士フィルム FinePix 4900Z の作例 小田急線 玉川学園 町田間
天気悪くて高感度撮影。
■富士フィルム FinePix 4900Z + TL-FX9(テレコン) の作例 小田急線 玉川学園 町田間
Finepix4900z、Finepix6900z用の純正テレコン、TL-FX9(1.5倍)を手に入れた。
中々良い写りをする。
MAX 210mm×1.5倍で315mm。
この場所で上りを撮影する場合はギリギリかも。
テレコン付けてフード付けた状態
F4900+自作アダプター(55mm→55mm)+テレコン(TL-FX9)+ステップアップリング+フード
一番右はFinepix6900。デザイン同じなので同じ構成になる。
■富士フィルム FinePix 4900Z 2000年9月発売
CCD 有効240万画素 1/1.7
スーパーCCDハニカムを搭載し、記録画素数最大432万画素での記録可能
レンズ 35mm〜210mm相当(6倍ズーム) F2.8〜F3.1
感度 ISO125〜800
操作 絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル設定可能
バッテリー NP-80 + スマートメディア
購入:ヤフオク(本体480円 + 送料510円)
レンズが明るく高速シャッターが使える。
ただ、2000年のカメラなので
シャッタータイムラグがあって、記録に時間もかかる。
一番悩ましいのが「バッテリーの持ちが悪い」
新品で購入した互換バッテリー(NP-80より大容量)をフル充電して
カメラに入れると、「いきなりバッテリー容量が1目盛り減っている」
節約して使っても20枚くらい撮影するとバッテリー切れになる感じ。
ただ、NP-80はハードオフ(108円)で確保してあるので交換しながら使っている。
Nゲージ
■鉄道コレクション 東京急行電鉄 8500系3両セット(東急)
鉄道コレクション 東京急行電鉄 8500系3両セット(東急) 価格:5,184円 |
一時期ジオラマ作成にハマったことがある。
今は押入に閉じ込めてある。
当時、東急8500系の完成品が売っていなくて
グリーンマックスの組み立て品を頑張って作った。↓下手だけど
この鉄道コレクションが発売されてれば、苦労しなくて済んだのに。
タグ:500円
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3931014
この記事へのトラックバック
富士フィルムのデジタルカメラ・X100Fが激安価格で買える!
Excerpt: 富士フィルムのデジタルカメラ・X100Fが激安価格で買えるのはここ! ボタン配置が大幅に見直されたことで、片手での操作がしやすくなっただけでなく。 カメラ内RAW現像がとても使いやすくて、そのおかげで..
Weblog: カメラの【最安値】はこちら!ネット通販での価格を徹底比較
Tracked: 2017-05-12 14:43
Excerpt: 富士フィルムのデジタルカメラ・X100Fが激安価格で買えるのはここ! ボタン配置が大幅に見直されたことで、片手での操作がしやすくなっただけでなく。 カメラ内RAW現像がとても使いやすくて、そのおかげで..
Weblog: カメラの【最安値】はこちら!ネット通販での価格を徹底比較
Tracked: 2017-05-12 14:43