アフィリエイト広告を利用しています
時短研究ママBetty(ベティ)
さんの画像

プロフィール
週5フルタイムで働く、都内の会社員&ママ。良く言えば効率重視、悪く言えば面倒くさがり。とにかく時間がないため、毎日の家事や美容を、出来る限り時短してラクをすべく研究中。詳しいプロフィールは→こちら
タグクラウド
検索
カテゴリーアーカイブ
素敵な働くママのブログがいっぱい! いつも1位の「3キッズ3キャッツ3インカム」さんが面白い!
にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村
ファン



私の好きな時短アイテム

ファイル_001 (1).jpg◆朝はコットンふき取り洗顔で時短! 石けんを泡立てる必要もなく、水で洗い流す必要もない、洗面化粧台の前にいなくても良し。家の中をカーテン開けて歩きながら洗顔できる♪ ※ズボラな私の朝洗顔(過去記事)
ファイル_002 (2).jpg◆朝洗顔後は時短オールインワンだけ 化粧水を塗って肌に入るまで待っていられない(笑)!洗顔後は1つだけ。 ※リピしすぎて最高ランク客になっちゃった ※お安く買うために誕生日特典を活用 ※生命の不思議!ユーグレナ使用のオールインワン
ファイル_001 (2).jpg◆朝の化粧はBBクリームを愛用 独身時代には下地にコンシーラー、ファンデーションとやってましたが、働くママになってからはBBクリームだけ!優秀なBBクリームが増えていて、肌ムラのある私も大丈夫です。 ※一番よく使っているのは王道のコレ ※顔色が悪いときは隠しピンク設計のBBクリーム
ファイル_001.jpg◆巻いて数秒でクルン!時短ヘアアイロン◆ アラフォーのボロボロ髪はブローしないと人前に立てないのよ。 ※ロールブラシ型ヘアアイロンなら軽くとかしながら巻いて3分で終了。
ウィッグ (1).jpg◆絶望的に時間のない朝は35秒のヘアセット◆ 1〜2分でヘアセットをしたい時は毛先だけの襟足ウィッグ。自分の髪と一緒にグシャグシャ揉んで馴染ませるだけ!簡単時短! ※35秒で巻髪ヘアに!乙女巻きショート
e2bab8c7a4953e1f22240ad3a2ed66a3_s.jpg◆通勤中の電車で、ネットニュースは一切見ない ネットニュースやトレンドニュースは意識的に見ないようにしてます。 ※フィードリーダー(スマホ無料アプリ)に自分の好きなサイトやブログだけを登録、更新があったものだけ読む。
ファイル_003 (2).jpg◆会社で仕事中、デスクの下でフットマッサージ マッサージに通う時間なんてないので、仕事中に足裏マッサージできて、冷えや血流が改善できたらうれしい。 ※オムロンのフットマッサージャーを使ってみた感想
IMG_0342.JPG◆お昼休みを充実させる!メリハリが大事 働くママは1時間のお昼休みも有意義に使うべき! ※3000円ランチコースを昼休み1時間で楽しむ方法 ※ご褒美感重視ランチと時短重視ランチのメリハリ
ファイル_000.jpg◆平日の夕飯、週5カンペキは無理 私は週に1〜2回コンビニで夕飯を買ってしまう駄目なママです。でも、子供の栄養状態が気になる。 ※20分で作れる半調理済献立キットたまに注文 ※栄養士さん監修の冷凍お弁当がマジ使える初回170円
ファイル_001.jpg◆お風呂で10秒エイジングケア 何もしなければ日々老けていく…エレクトーレは10秒顔に塗って流すだけなので助かる。 ※科学の力ってすごい!10秒なら私も頑張る。
ファイル_002 (1).jpg◆夜の脚マッサージは体調管理に必須!血流を良く! 仕事中は数時間座りっぱなしだから足がむくむ…。夜テレビ見ながら、足専用マッサージジェルでセルフマッサージするのが日課。ちょっとお高いけど、日々頑張ってるから許して? ※エステ店で使われてるマッサージジェルで足をもみもみ。血流やリンパの流れを良く!
ファイル_000 (1).jpg◆夜な夜なセルフでヘッドスパ、たるみ対策 毎日会社と家の往復で、美容室に行く時間を作ることすら難しいので、家でヘッドスパ出来るよう美容家電を買っちゃいました。 ※顔のたるみ、首のコリなどの改善を目指して自宅でヘッドスパ
◆お気に入り時短アイテムが出来たら随時更新予定!

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年09月08日

働くママの子育て時短!絵本を時短で探すには?

こんにちは!時短研究ママBettyです!働くママは毎日を回すだけで大忙しです。たまになら、本屋や図書館を見て回りながら子供と一緒に本を選ぶこともできますが、日常的には本選びに時間をかけるのは難しいですね。自分の子供に合う本がすぐに見つかる、そんなサイトがあったら便利で時短だと思いませんか?

568773acc95996b133cede0d1bd3cf02_s.jpg

自分の子の年齢に合う本が簡単に見つかる!絵本ナビ


私がよく参考にさせてもらうのが、1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビです。こちらのサイト、0歳から12歳まで、それぞれ年齢別のおススメの本が簡単に検索できます。全くなんの情報もない状態から、子供に合いそうな本を探すのは時間がかかりますが、この年齢ならこんな感じですよ、と提案してくれているサイトなので、本選びが時短になります。このサイトの中でももちろん購入できますが、まあとりあえず読みたい本のタイトルが2〜3めぼしがついたら地元の図書館でネット予約もできますね(笑)私の図書館活用法は→こちら

ちなみに、ちょっとお試しで途中まで見られる本が7480冊以上、全ページためし読みできる本が1792冊もあります。全ページ試し読みとは、メールアドレスを登録した人が1回だけ全ページを読むことが出来るサービスです。ちょっとお試しは登録なしで途中まで読むことができます。読んだ人のレビューなんかも載ってまして、意外と参考になるんですよ。

季節に合わせた特集や、絵本作家のインタビューが楽しい


季節に合わせた特集なんかもやってます。今だと運動会の本がズラリと紹介されています。初めての運動会を迎える幼稚園の子や、走るのが苦手な小学校低学年の子など、運動会に向けて親子で読んで気持ちを盛り上げるのもいいですよね。





人気絵本作家のインタビューも定期的にアップされていまして、「おばけのてんぷら」で有名な、せなけいこさんのインタビューとかとても面白かったです。絵本作家を志してから18年後にようやく初めての本が出たとか、お店の包装紙や封筒などいろんな紙を使ってあの独特の絵を作っているとか、大人の読み物として非常に興味深く、もちろんインタビューなんかも全部無料で読めますから、私の大好きなサイトなんです(笑)

ネット上で選ぶなら「子供と一緒に」が簡単


日々忙しくて、子供と一緒に本屋や図書館に行くのは難しいです。でも子供が本好きなら、いろんな本を読ませてあげたいですよね。月額275円で市販の絵本がスマホ・タブレットで読み放題の新しいサービスが始まってます。





これね、特典がいろいろついてまして、個人的にすご〜く気になったのは、「好きな本3冊と年齢を選ぶと、次に読むべき本を教えてくれる」という絵本コンシェル。絵本ナビの25万件超のレビューデータと、業界最高水準のレコメンド機能、プロの選書ノウハウを掛け合わせたサービスということで、ますます時短で好きな本に出会えそう(笑)

月に300円程度で、いろんな絵本が読み放題なら、子供が外でぐずった時とかにもいいですよね。スマホのゲームはちょっとずっとやってると何となく…子供の成長に良くはなさそうですけど、スマホで本読んでるなら1時間見てても、ど〜ぞ!ど〜ぞ!と思います。親子共にハッピーですね♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村
タグ:ママ 時短

「ママ見て!」の子供対応、時短する簡単な方法とは

こんにちは!時短研究ママBettyです!夕食の支度中、「ママ〜!描けた!見て〜!」とリビングから子供の声がしたとします。そんな時「ちょっと待ってね〜」といってませんか?でも、それって時短にならないと私は思うのです。

984340f8d27afa03552c307358d45461_s.jpg

すぐ見てほめれば10秒で済む!結果的に時短です!


「ママ見て!」と子供に言われたら、さっさと見る方が、断然時短になります!そのとき、ママが気を付けるべき重要ポイントは、子供の目をしっかり見て3か所ほめること。「おぉ〜!かっこよく描けたね!特にこの翼の部分の色、すごくていねいに塗れてて上手よ。さすが○○ちゃん。」これでもう、子供は満足です。静かになります。

家事の手をとめて「子供の目を見て3か所ほめる」のは、10秒もあれば充分です。この10秒の手間を惜しんで「ちょっと待っててね〜」とか「後でね〜」などと後回しにしたり、適当に絵を見て「はいはい」とか「上手ね」と子供の目を見ずに声だけで対応すると、子供は納得しないし、満足しません。

子供が「ねえねえ早く見てよ〜」とウダウダ言い始めたり、ママに認めてもらいたい気持ちから「ここの翼のところをね、こうしてああして、ああしてこうして…」って、作品の説明が始まっちゃったりね。全然静かにならない(笑)長引くんですよ、10秒じゃ終わりません。

どうしても忙しい時は「理由」と「見通し」を言う


そんなこと言っても、料理してる最中に子供のところに行けない!という場合もあるでしょう。そういう時は呼んじゃいましょう。「ママ!見て!」と言われたら、「火使ってて行けないから、見せに来て!」と言えばいいです。

絵はいいけど、ブロックや粘土など持ち歩けないものを「ママ見て」と子供が言ってるとき、そしてママはどうしてもすぐに見に行けないときは、「ママ手が泡だらけだから、茶碗洗ったら見るからね」など、具体的に言うのがいいと思います。ママが見てくれるという見通しが立てば、子供はいったん静かになります(笑)

「ちょっと待って」だとどれくらい待てばいいのか、子供にはわかりませんよね。「あとでね」も、何をしたあとなのか子供は分からない。そしていつも「ちょっと待って」「あとでね」を言われている子供にとっては、ママはいつ見てくれるか分からない→本当に見てくれるのかな→早く見てほしい、こうなると子供はさわぎます。子供が騒ぐと、ママの手間は増え家事が進まない。時短ではなくなります。

出来るかぎり、すぐ見る!3つほめる!結果的にこれが一番時短だと思うのです^^

2016年09月07日

映画チケットはアプリで席予約!時短で便利!

夏休みや冬休み、お子さんと映画館に行かれますか?私は今年、ポケモン「ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ」と「ルドルフとイッパイアッテナ」を映画館で見ました。映画の席はもちろんネットで手配です!時短だし便利ですよ!

席の埋まり具合が一目瞭然!映画チケットはアプリで買おう!


私の若かりし頃は、映画館へ行って窓口に並んでチケットを買うのが当たり前で、「13時のタイタニックを観るために、何時に待ち合せる?」ということが普通にありました。映画館まで行ってみないと、どの映画が何時の回まで埋まっているか分からないから、早めに待ち合せることも多かったです。

しかし!この10年、20年で、信じられないほど便利になった!スマホから映画のチケットが買えちゃう。しかも希望の席を自分で選べる。

ファイル_000 (2).jpg

私は東宝のアプリを入れています。アプリは無料で、チケットはクレジットカードなどで購入できます。これは↑とある日の、「ルドルフとイッパイアッテナ」の14時頃の回の席。上映開始3時間前の様子です。この日私と子供は病院に行く用があって、病院が終わりそうだったら映画をみようか〜なんて言ってました。まだまだ席は空いてるな〜、と外出先の病院のカフェで、映画の混雑状況をチェック。

ファイル_001 (1).jpg

思ったより病院が早く終わり、「映画行けそうだね!」「行こう!」となったときに再度アプリで席をチェック。上映開始2時間前、だいぶ席が埋まってきましたが、チケットを購入できました。あとは、電車に乗って映画館に行けばいいです。上映時間の少し前に到着すれば十分。

席が確保されていれば安心して映画館に行けますし、ムダに早く行くこともなく、時短ですよね☆非常に便利なので、まだアプリで映画チケットを購入したことがない人はぜひお試しください♪

2016年08月11日

時短の味方!オンラインDVDレンタルに目からウロコ

絶賛夏休み中の今日この頃、働くママの皆さん生きてますか?私はすでに息も絶え絶え、という状況でございます。そんな中、お試ししてみたのが、オンラインDVDレンタルです。

オンラインDVDレンタル!もっと早く利用すれば良かった!


これまでDVDを借りる場合、普通にお店まで行って借りてました。主に夏休みや冬休み、子供の暇つぶし対策として過去のポケモン映画やアニメのDVDを借りることが多いです。

でも、レンタルビデオ屋さんって、せっかく行ったのに目当てのDVDが全部レンタル中だったりしませんか?7〜8年前のポケモン映画DVDって枚数もそんなに置いてないですし、借りたかったタイトルが借りられない!ということがウチの場合よくあってですね。それに子供連れてレンタルビデオ屋行くと、とにかく時間がかかる…!「ママ〜!こっち来て!」「ママ〜!届かないから取って」「ママ〜フランダースの犬全巻借りてこ!」うるさいし、チョロチョロするし、あれもこれも借りたがり、1週間で全部見れずに延滞金を払う…面倒くさい。出来れば借りたくない。これが私のレンタルビデオ屋のイメージでした。

そんなとき、そういえばDVDもネットで借りられるとか聞いた気がするな〜と思い調べてみたところ、DMMのオンラインDVDレンタルが1か月無料でお試し出来るというのを見つけました。あんまり機械に強くない私。最新サービス(?)にビビりながらも恐る恐る申し込んでみました。

ネットで借りて、自宅に届き、ポストに返却♪


利用方法はとっても簡単でした。名前や住所などをネットで登録して、見たいDVDをリストに入れておくだけ。準備ができたDVDから2枚が家に送られてきます。

ファイル_000.jpg

この青い封筒がよくできていて、返却時はこれをグルッと逆側に折るという仕組み。折ると返却先の住所が出ますので、こちらで何も書く必要がありません。もちろん切手も貼らなくていい。

ちょっとビックリしたのは、DVDが薄いシートに挟まれただけの状態で2枚入っていたこと。プチプチで守るとか、カバーごと入っているとかではなく、そのまま入ってます。

ファイル_001.jpg

でもま、普通の便せんのお手紙も、ぐっちゃぐちゃに折れて届くことはないですから、DVDも大丈夫なんでしょう。DVDが発送されるとメールが届きまして、その数日後、郵便受けに届いていました。

なんて便利なんだ!!!
正直、このサービスに感動しました。レンタルビデオ屋まで行く必要がない。店の中を歩いて探す必要もない。せっかく行って目当てのDVDがレンタル中ということもない(発送できるDVDから2枚ずつ送ってくれるから)。返すときにレンタルビデオ屋まで行く必要がない。延滞金がかからない(月額1680円で8枚まで。2枚送られてきてそれを返却すると次の2枚が送られてくる)。

DVDという商品は、野菜や魚とは違って、同じ映画ならまるっきりコピーで全く同じ商品じゃないですか。例えばトマトだったら、1つ1つ微妙に大きさや形が違ったり、色付きが違いますから、わざわざ実店舗まで行って自分の目で確かめて選ぶ意味もありますよ。でも「リトルプリンス 星の王子さまと私」というDVDは、どの棚に置いてあるDVDも100%同じものなんだから、実店舗まで行って選ぶ必要なんか全くないよね!…と改めて思いまして、ワタシ目からウロコだったんです。

今回たまたま、オンラインDVDレンタルをお試ししましたが、この体験によって、今後レンタルビデオ屋の実店舗には二度と行かないだろうと思いました。これまで何のために、チョロチョロする子供を連れてわざわざ実店舗にDVD借りに行ってたんだろう。店まで行くとか、店内を探すとか、もうそういうDVDレンタルには戻れないです。

ワタシは基本的にいつも時間が足りないですから、働くママとしては、夏休み終了後も月額プランを続けるほど(毎月8枚映画見るほど)の必要性は感じませんでした。でも今後たまに1枚2枚借りるときは、絶対ネットでDVDレンタルすると思います。単品でレンタルしたい場合は、月額料金不要1枚180円(送料無料、8泊9日)〜借りられるんですよ。便利で時短なオンラインDVDレンタル、もっと早く利用すればよかった^^;



2016年08月06日

子供ソックスはネット購入が大正解!…だと思う理由

子供もある程度大きくなってくると、洋服など着る物に好みが出てきます。「ピンクがいい」とか「リボンついてる靴下がいい」とか、特に女の子は面倒…いやオシャレさんになってきます。そんな面倒な子供を連れて、靴下を買いに出かけますか?私は行かないです。靴下や下着は100%ネットで購入します。

好みの靴下があるか分からないのに、子供と実店舗に買い物行く?


子供服.jpg

近所のイオンやヨーカドーに、女の子用ソックスや靴下、パンツ、たくさん売ってます。でも、その中に子供本人が気に入る柄がなかったりしませんか?「もうちょっと薄い色のピンクがいい」とか「このリボンは可愛くない」とか、まあ〜それはそれは注文の多いこと。実店舗は売り場面積が限られてますから、そんなにピンクの靴下ばっかり置いてません。そりゃそうです。水色や紫が好きな子もいますからね。

せっかく買い物に行って、本人がまあまあ気に入った靴下をしぶしぶ購入…というのがイヤなので、もうだいぶ前からネットで購入します。一緒にパソコン見て選びます。ピンクの靴下、それはそれはたくさんございますよ。

女の子 靴下 | 甲レースがかわいい!キッズフットカバー アンクルストラップ 姫系 ラブリーデザインショートソックス 5足セット | 子供 ガール

価格:1,350円
(2016/8/6 13:38時点)
感想(3件)



「可愛い〜!これがいい!」
ネットは広いです。実店舗の売り場より、はるかに多い種類の中から選べる。似たような値段を出して買うなら、ヨーカドーに置いてあった中からしぶしぶ選んだソックスより、本人が感激するほど気に入ったソックスを買うほうがいいじゃないですか。お店に行く手間もなく時短だし、余計なものを買わずに済むしネ。

同じものを2組ずつ買う


「ママ〜!いちご柄の靴下がかたっぽないんだけど〜!」子供ってきちんと洗濯機に入れないときがあるので、洗濯のタイミングによっては、靴下の片方が見当たらないってことありませんか?ですので私は、全く同じソックスをもう1セット買っておきます。同じ色柄のソックスが4つある状態になれば、さすがに履くとき1つしかなくて困るという事態にはなりません。

同じ理由で、ヘアゴムも全く同じものを6個くらい買いますね(笑)ヘアゴムってすぐどこか消えてなくなるので、2個セットで買ったとしても1個見当たらないと、二つ結びをしたいときに「これとお揃いのヘアゴムどこ行った〜?」と探す羽目になり、時間のムダです。2個セットを3つ、つまり6個買っておけば、結びたいときすぐに見つかり時短。そして、6個も買うわけだから、やっぱり子供本人がすごく気に入ったヘアゴムを購入したいわけです。実店舗をウロウロめぐるよりも、ネットで探します♪

カラフルチュールレース  リボン ヘアゴム (2コ)  キッズ 子供 ペールカラー ペールトーン パステルカラー 全品 送料無料 実施中

価格:259円
(2016/8/6 14:13時点)
感想(5件)


2016年08月05日

本屋には行かない!働くママの時短子育て

私は本屋が大好き…でした。過去形なのは、今は一切本屋にはいかないようにしているからです。働くママにとって本屋は、時間がいくらあっても足りない魔の巣窟です。

本屋は楽しすぎて危険!ネットで手配


本屋さんって楽しいですよね。魅力的なオビのついた新しい本が積まれていて、雑誌もエッセイも子育て本も、どれもこれも読みたくなっちゃいます。本屋さんで、本の棚を見て回って、新しい本に出会う、その楽しみは十分知っているつもりですが、働くママにとってそういう本屋での過ごし方はもはや贅沢!時短の敵です。

私は読みたい本があったら、まず図書館のサイトで検索です。私が若い頃、図書館の本をネットで予約することはできませんでした。技術が進み予約できるようになっても、上下巻の順番通りに手配するなんて出来なかった。でも今は簡単にできますよね。会社の行き帰りの電車の中でスマホから予約することが多いです。

はなはな.jpg

私は毎晩子供に読み聞かせをしますので、日々大量に本が必要です(笑)本屋さんや図書館の中を歩き回って本を探す…楽しいのは分かってますよ?分かってますけど、これはもう、働くママには贅沢な時間だと諦めました。

月に1回のお楽しみ的なイベントとして本屋に行くことはありますが、日常的な本の手配は、図書館のネット予約。そして図書館に行ったら予約の本を受け取るのみで、本棚は決して見ません。ちょっと立ち読みしたら30分や1時間はあっという間、くわばらくわばらです。
タグ:働く ママ 時短

送り迎え不要!子供の習い事を時短する!

働くママなら、子供の習い事について悩んだことがあるのでは?そう、習い事の送迎問題です。週5フルタイム勤務のママであれば、家に着くのは早くて18時ごろ。15時に子供のスイミングに送っていくとか、17時に子供のバレエのお迎えに行くとか、毎週毎週そんなことは出来ないわけです。

送り迎え不要の習い事!オンライン英会話がおススメ!


うちの子は、スイミングと英語を習っています。スイミングは土曜日にして、仕方なく送り迎えをしています。一方、英語はここ数年流行っているオンライン英会話です。オンライン英会話とは、海外の先生とネットでつながりスカイプのテレビ通話機能を利用してレッスンを受けるというものです。家のパソコンやタブレットを利用しますので、習い事のために出かけていく必要がありません。

オンライン英会話.jpg

このオンライン英会話が、思いのほか時短で、非常に気に入っています。うちの子が入会しているのは、KidsStarEnglish(キッズスターイングリッシュ)です。



何が時短なのかって、親が送迎をしなくていいのももちろん時短で助かるのですが、行き帰りのロスタイムがないというのが親子して何よりの時短なんです。

例えば夜6時にオンライン英会話の予約を入れておくとしますね。子供は5分前にタブレットを用意するだけ、6時ピッタリからオンライン英会話をスタート。6時25分に終了、拘束時間はピッタリ30分です。なんと6時半からお風呂に入れちゃうんですよ。こんなスムーズに時間のムダなくこなせる習い事ってあります?

仮に、家から歩いて10分の英会話教室に通うとしたらですよ?レッスン開始の5分前に着くように行こうと思ったら、子供は5時45分には家を出なきゃいけませんね。しかも出かけるとなれば、カバンにいろいろ詰めたり靴履いたりしますから5時半くらいから準備します。それで6時半ごろレッスンが終わったとして、テキストをリュックに詰めて、友達とちょっとしゃべったりしつつゆっくり帰ってきたら家に着くのは7時前。家に帰ってきたら手を洗ったりうがいしたり、荷物を部屋に置きに行ったりと…なんだかんだ、5時半から7時半までが拘束時間になります。

同じ30分の英語のレッスンを受ける時、オンライン英会話の拘束時間が30分なのに対し、通学型の英会話教室の拘束時間は2時間!!

マンツーマンだから内容が濃い!時短で効果的な英会話レッスン


一般的な通学型の英会話教室を見学しに行ったことがありますが、子供8人に外国人の先生1人。順番に先生が話しかけたり、みんなで歌ったり、これはこれで楽しいかもしれませんが、ちょっとボーっとして参加してても時間が過ぎていきます。が、オンライン英会話はマンツーマンなので、子供もずっと集中しています。生身の人間が、パソコンの向こうで常に自分に向けて話かけてくるわけですから、ボーっとできません(笑)

これまでのレッスン回数.jpg

うちの子は月に6回、2980円税込のプランを1年ほど受講しており、累計で75回ほどレッスンを受けています。ネット環境とパソコン(タブレット・スマホでも)があればどこでもいいので、実家のおばあちゃんちに預けた時でも受講できます。

共働きのおうちでは夏休みや冬休みに子供だけ遠方の実家や親せきに1週間に預ける…みたいなシチュエーションもあると思うのですが、スカイプのIDさえしっかり覚えていれば、どこでもレッスンを受けられます。通学型の習い事にはない、自由度と時短が魅力です。

いろんなオンライン英会話があるので、まずは無料体験をしてみるといいかもしれません^^








2016年07月30日

夏レジャーの買い出しは事前の○○で時短出来る!

この間お友達家族と別荘に行ってきました。誤解のないように言っておきますが、別荘はウチのものではなく、お友達の所有物でございます。え?そんなの分かってるって(笑)?

別荘2016 (7).jpg

大人4人子供3人赤ちゃん1人、合計8人で二泊三日しました。そこで必要になるのが、何をおいても食料です。海が見える丘の上の別荘は、徒歩圏にコンビニもスーパーもありません。ホテルじゃないので、基本的にごはんは自分たちで調達しなきゃいけません。キレイな海です…!めちゃめちゃ癒されます!

別荘2016 (22).jpg

普通は別荘に行く途中で、みんなで買い出しするんだと思います。それも楽しみの一つですよね。ただ、残念ながら我々は、子供3人赤ちゃん1人を連れてます。こんなチョロチョロするうるさい人たちと、スーパーで買い出しなんてノーサンキューでございます。


別荘2016 (5).jpg

そこで、事前に利用したのが、【イトーヨーカドーネット通販】です。対応可能エリアを確認したところ大丈夫だったので、別荘に行く日に合わせて、食パンやら卵やら牛乳、トマトやレタスなど野菜、そして大人のリラックスタイム用に缶ビールなどなど、自宅のパソコンから手配して出かけました。

別荘2016 (41).jpg

必要な食材は、夕方ヨーカドーさんが届けてくれると思うと気楽!別荘に向かう途中で、スーパー探して、車止めて、バラバラする子供たちを連れて、8人で買い出しして、袋に入れて車に積んで…と考えるとスムーズにいっても1時間半はかかりますよ。事前に手配しておけば、1時間半も早く別荘について遊べる♪時短です。

別荘2016 (9).jpg

【イトーヨーカドーネット通販】は時間通りお届けに来てくれました。キレイに梱包されてるし、玄関まで持ってきてくれるし、便利な世の中になったね〜!と大人4人は感激。ちなみにこの写真↑は別荘の庭に植えられている、何かの柑橘系の木で、実がたくさんなってました。

別荘2016 (21).jpg

都会っ子の子供たちですが、意気揚々と木に登って、実をとってました。こんなにどうするのと思いましたが、絞ってジュースにしたら、あっという間になくなった(笑)

ネットスーパーって、自分の家に届けてもらう使い方だけじゃなく、工夫次第でいろんな使い方が出来るんじゃないかと思いました。例えば、子供会で親子料理教室をやる…なんて時に、食材を事前にネットスーパーで手配しておいて、当日会場に届いたらすごくラクじゃないですか?めっちゃ時短になりますよね。

2016年07月22日

働くママの休日!時短出来るスケジュールの作り方

働くママにとって土日の休みは貴重です!そして結構忙しい(笑)せっかくのお休みを効率よく、かつ子供と楽しく過ごすために、私はスケジュール作りを工夫しています。

時短スケジュールを作るコツ


「なんかバタバタしてたら貴重な休日があっという間に終わってしまった…」という経験はありませんか?私はしょっちゅうそんな感じでした。洗濯して掃除して買い物してご飯作って、子供の宿題に付き合って、なんか大したこと出来てないのに、気付けば夜。。そんな休日の過ごし方を改善するために、最近は「本日の時間割」を作るようにしてます。

ファイル_005.jpg

用意するのは紙と付箋です。私は時間を書いたA4の紙を印刷して、百均のA4硬貨ケースに入れて使ってます。こうしておけば毎週使えて時短だからです(笑)

ファイル_001.jpg

付箋はミニサイズ、50×15ミリのものを、はさみで半分に切ります。この切った1枚を約30分と考えます。そして何時に何をやるかはおいといて、とりあえず親子でその日やりたいこと、やらなきゃいけないことを書き出します。例えば、子供は「公園に行きたい」「クッキー作りしたい」「学校の宿題」「ゲーム」などなど。大人は「アイロンかける」「洗面台の掃除」「リビングの掃除機かけ」など。

ファイル_002.jpg

そして、子供と相談しながら、時間を決めていきます。ここで重要になるのは、効率を考えること。例えば子供が「学校の宿題」をやるとき、仮に私がお風呂場の掃除をしていたらどうでしょう。うちの子は勉強で分からないところがあると手が止まります。「ママ〜!これ分かんないんだけど〜!」と叫んだあと、教科書に落書きして遊んでるタイプ。全然進みません。10分20分すぐに無駄な時間が過ぎていきます。一方、お風呂場で掃除中の私は手が泡だらけです。すぐには子供のところへ行けません。手を洗ってお風呂掃除を中断して教えにいくとなると、また時間のロスです。

ファイル_003.jpg

つまり、子供が学校の宿題をしている時間は、ママも近くで出来る家事をしたほうが効率がいいのです。おすすめはアイロンかけとか洗濯ものたたみ。リビングで子供に宿題をやらせながら、ママは隣に座ってアイロンかけをする。

子供は分からなければすぐママに聞くことができるので、勉強が効率的に進みます。ママが料理や掃除してたらこうはいきません。数分おきに子供に呼ばれて、何回も中断させられるとママもイラッとします。スムーズに家事が進まず時短にはなりません。

親子セットで効率よく進むスケジュールを考える


働くママの休日を時短にするコツは、子供とセットでスケジュールを考えること。「後でね」「ちょっと待ってね」と子供を待たせておくと逆に手間がかかります。子供がクッキー作りをしたいなら、それを見守りながら進められる家事は何か。子供がゲームをしている時間にママが進めたい家事は何か。そういった視点で、だいたいの予定を朝決めておくと、結果的に時短になって、有意義な休日を過ごせることが多いです。もちろん予定通りいかないこともありますけどね(笑)!

ファイル_004.jpg

ちなみに、この予定表、後ろはマグネットを貼ってます(笑)よく郵便ポストに入っている、水回り関連の宣伝マグネットをセロハンテープで止めてます。こうしておきますと、冷蔵庫に貼ることができます♪

ファイル_000.jpg



タグ:ママ 時短 家事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。