アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
写真ギャラリー
タグクラウド
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
jimmy8989さんの画像
jimmy8989
プロフィール
リンク集
記事ランキング

2024年05月08日

見世物王國 (1937)

傑作集 [ 古川ロッパ ]

価格:2307円
(2024/5/8 11:02時点)
感想(0件)







映画



製作スタッフ

監督:松井稔
脚本:阪田英一
原作:古川緑波
撮影 :三村明
音楽:谷口又士

出演者

秀ちゃん:高峰秀子
スリ万吉:藤原釜足
亀さん:岸井明
堀田:大川平八郎
キヨちゃん:神田千鶴子
父親:小島洋々
母親:清川虹子
女芸人:清川玉枝
自転車曲乗り:鈴木義豊
松井源水
江川マストン
江川チエ子
江川小マストン
古川緑波(特別出演)



1937年の映画「見世物王国」。
秀ちゃんと両親は祭りに来るが、両親は財布をすられ、秀ちゃんは勝手にどっかへ行ってしまい、亀さんにスリを捕まえるようにいいなどといったストーリーは一応あるが・・。
見世物、大道芸を見せてるという感じのほうが強いかな。

原作のロッパは奇術師として登場している。
箱に入った少女。ピストルを撃てばもう一つの箱に移るというもの。
けどこれでは面白くないので、もう一発撃って逆戻り。
これってインチキじゃんと。

この当時の大道芸が見れるのは、貴重かな。






posted by jimmy8989 at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画
ファン