2016年09月07日
受け流す技術(サッカーは関係ありません)
先週末もマッチデイではなく通常練習だった。
何故かは知らないが、いつもより多くの保護者がきていて中にはOBの保護者なんかもきていた。
色々話しているうちに先日の試合の話も出てきた。
やはりあのベテランコーチの声掛けでは子供が萎縮してしまう、いつもの子供達じゃなかったという声が多く、ああ、みんな同じこと考えてるんやなと思って聞いていた。
するとOBの保護者から「あんなもん適当に聞き流してればいいのよ。私の子の世代は誰も聞いてなかったから」。
うーん、そういうもんか?
その後は誰々の聞き流し方が上手かったとか、誰も言うこと聞かないのでコーチがついになにも言わなくなったとかいう話で盛り上がっていた。
人を変えるより自分を変えるほうが簡単とはよく言ったもので、確かにコーチにやめて下さいというよりは子供の意識を変えたほうが簡単かなとは思う。
でも親から試合中コーチのいうことは聞き流せとは言えないよなぁ。
ストレスの溜まる日々は続く。
ブログ村に参加しております。
もっとストレス溜めろ!とおもう方は是非クリックを。
にほんブログ村
何故かは知らないが、いつもより多くの保護者がきていて中にはOBの保護者なんかもきていた。
色々話しているうちに先日の試合の話も出てきた。
やはりあのベテランコーチの声掛けでは子供が萎縮してしまう、いつもの子供達じゃなかったという声が多く、ああ、みんな同じこと考えてるんやなと思って聞いていた。
するとOBの保護者から「あんなもん適当に聞き流してればいいのよ。私の子の世代は誰も聞いてなかったから」。
うーん、そういうもんか?
その後は誰々の聞き流し方が上手かったとか、誰も言うこと聞かないのでコーチがついになにも言わなくなったとかいう話で盛り上がっていた。
人を変えるより自分を変えるほうが簡単とはよく言ったもので、確かにコーチにやめて下さいというよりは子供の意識を変えたほうが簡単かなとは思う。
でも親から試合中コーチのいうことは聞き流せとは言えないよなぁ。
ストレスの溜まる日々は続く。
ブログ村に参加しております。
もっとストレス溜めろ!とおもう方は是非クリックを。
にほんブログ村
価格:1,188円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5400447
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
結果が気になっていましが、残念な結果だったようですね。
弱小チームに所属している私がいうのもなんですが、お子さんの意見を聞いてみて移籍するのもいいんじゃないでしょうか。
個人的に少年サッカーが本格化するのは4年生からだと思っていますので、移籍するなら丁度いいくらいじゃないでしょうか。
ちなみにうちの息子はこの弱小チームで強豪チームに勝つのが目標といって移籍するつもりはないようですが・・・。
お子さんが楽しくサッカーできる環境でやれることを願っています。
なんとも切ないですね・・・。
コメントを読む限りでは我が弱小チームと非常に近い環境ですね。
ただ、我が弱小チームは幾度となく二桁失点を喫していますが、田舎だからなのかなんなのかわかりませんが、こちらがイライラするくらい子供の保護者もシレッとしてます。
結果はどうあれとのさんも子どもたちもサッカーが嫌いにならないことを願うばかりです。
ご返信ありがとうございます。入団した時のスキルや能力はそんなにかわらない(大きく伸びる子は本当に少ない)のでこのチーム今後もこんな感じでいくんだろうなと思いってます。今日子供にこのチームおそらく試合で一回も勝てないよと言ったらさすがに現実がわかったようで涙を浮かべてました。こればっかりは親の力ではどうしようもないのでみてて痛いというか切ないです。
おそらく子供か親が心折れて何人か抜けて学年解散となると思ってます。
コメントありがとうございます。
我が弱小チームもそうですが、「人数が少ない」は弱小チームに共通する部分ですね。一学年で8人揃っていればそれだけで結構戦えたりしますからね。もちろん人数が少なくても鍛え上げてくる強豪チームもありますが。
3年生以下なんてなに考えてるかわからなくて本当にイライラしますよね。
先日我が弱小チームも某クラブの下部組織に二桁失点でした。
最後の方は悟りの境地でしたが、とのさんも15点とられなかったらラッキーくらいの気持ちで観戦したらいくらか気が楽になるのではないでしょうか。
。