アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
竹活用(10)
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年02月15日

情熱は伝わっている*あとは結果!!

どうもこんにちはにこにこ
すっかり日中は暖かくなりましたね〜
実は先日、竹のチッパーを購入するための費用を!
ということで、国の金融政策公庫に面談に行って来ました手(パー)‍♀️

こういう場所って何度行ってもドキドキする。。。
行政機関もまた同じ・・・

資料を作っていざ!!
事前にお電話でお話しさせてもらっていたのでそこまで緊張はしなかったのですが、
肝心な時にヒヨってしまう私鳥

どのように利益を出していくのか
返済計画や売り上げ目標などなど
色々話していく・・・・

担当の人も前のめりに話を聞いてくれる。
目をキラキラさせながら頷いてくれれたキャラクター(万歳)

が、しかし
「ちょっと弱いですね」と一言。

結局のところ収益の柱がまだ細いとのこと。
それは正直私自身も感じていて、どうしたものかと頭を悩ませていた部分。
分かる。わかります・・・
ただ、チッパーが手に入れば。
軽トラが手に入れば。。

1人の限界があるように、2人、3人と増えて行けば売り上げも必然的に上がるように
道具があれば作業効率グッと上がって売り上げも出るんです。

というところをしっかり伝えたんですけどね。。。
どうなるかは上の方と相談してからとのことで。。。
そりゃそうだよね。
事業始めるならそういうところも考えてから動き出せよってね。
その通り!!!
ただ!!!!
今が動き出すタイミングだと思ってるから
今動き出すにはどうしても必要なものがあるから
そこを助けて欲しい。。


自分の弱さもそうだけど、計画通りに動かせてない甘さも痛感。。
だからこそしい!!!
私の伝えられる限りを伝えたのであとは結果を待とう*

どうなるかは分からないけど、
どちらにしても竹と向き合ってこれからも事業を進めていくことは間違いないから
全力で前進あるのみ!!!!

今日はちょっと神経使ったので少々チカレタてれてれ

また明日はちょこっと遠出の予定があるので、今日は早く寝よう*

明日もいい日になりますようにゴメン/お願い




posted by たまお at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 竹活用

2023年02月14日

毎日感謝の連続ですゴメン/お願い

こんにちは!!!
皆様お元気にお過ごしでしょうかきらきら
今日の伊豆はちょっと肌寒く、夕方くらいから雨が降ってまいりました☂️

はですね、私、竹の活動の他に何箇所かで活動をしています*
(なんてったって、生活するのに稼がないといけないからね♪)
と言うことで、週の半分は伊豆市修善寺という地域の小さなカフェにおりまするカップ

そして、そのカフェはまるで短編小説「阪急電車」の如く
フラっと立ち寄ってくれるお客様一人一人の物語を覗かせてもらえるように・・・てれてれ
カウンターを挟んで、店主とお客さんという関係性は
時として友人のように、多くを語らない知人のように変化したりするのです*

「相談したいことがあるんです〜」「話聞いてください〜」
と私に会いに来てくれる人もいれば

「実はね、今日こんなことがあってね」「あ〜明日も仕事か〜」
と日々の感情を吐き出しに来る人もいます。

そんな場所の店主をさせてもらえる私はどうやら人の話を聞くのが上手いのか
話したくなると思わせるのが上手いのか・・・笑
(自画自賛w手(チョキ)️)

ブワーーーーーーーーーーっと話をして
ちょっとスッキリした顔をして笑顔でお店を後にする人を見て
嬉しいなぁ・・・」と。


コロナが流行り、人との交流が制限された約2年間で
人々はコミュニケーションを取る機会を失いました。

入学式や卒業式が出来なかった子どもたち。
親の口元を見ることなく育った子どもたち。
直接会わなくても生活が成り立つようになった社会。

この2年間で大きく変わった日本や世界。
コミュニケーションという人間が生きるために一番必要なツール。。
これからどうなってしまうのでしょうか日本・・・


という話も本当はもっともっと突き詰めて話をしていきたいのですが、
これまた長〜くなってしまうのでまた今度のお楽しみににこにこ

さて、なぜこんな話をするのかというと!!!
やっぱり人は話したいんです!!!
人は1人じゃダメなんです!!!
毎日起こる出来事しかったこと、しかったこと、
外に吐き出して聞いてもらって、「そうだね」って一言言ってもらうだけで
健康に生きていけるんですOK!2‍♀️
会話は相手がいて成り立つこと。
1人じゃ会話はできないんです。

今、私がカフェの店主という立場でお客様の話を聞いていますが
中には「〇〇さんはどうなんですか?」と意見を求められることがあります。
自分の話をしただけでなく、人の話も聞きたいと思うんです。
聞かれた方って嬉しいですよねにこにこ私の場合は遠慮なくガンガン話してしまいます手(パー)‍♀️

要はキャッチボールですね🥎
一方的に投げるだけじゃつまらない。相手のボールも受け取りたい。
アウトプットだけでなくインプットをする。
そうするとまた新しい世界が広がっていく*
なんと素晴らし連鎖なんでしょうか拍手きらきら

そんなこんなで、今日もカフェで素敵な出会いがありましたきらきら
以前の投稿で
今年はとにかく色んな人に自分の夢を話す!!
ということ書きましたが、ちょうど今日もお客様とお喋りしていた時に
話を振ってくれたので
竹の話をしてみたところ・・・
なんとそのお客様も私がやろうとしていることのほぼ同じこと
考えていると拍手というか動き出していると!!!
ま、、まさか!!
本当ですか?!!

そして色々と話しているうちに
「もし何か協力できることがあったらなんでも言ってね!!」
もう、今年に入ってから何度その言葉を聞いたことか・・・
嬉しすぎるのですが!!!!

そのお客様は長年様々な業種に関わってきて、
御年7○歳に拍手
そして尚新しいことに取り組んでいこうとする姿勢たるや拍手
敬服致すしかない私でございます!!
そして一言「若い人たち、次世代に残せるものは残していきたいからね。俺たち老害だし」と

今の自分たちが得るものではなく
これからの社会に残せるものをと
格好いいなぁ・・
尊敬する。

最近テレビで「老害」という言葉をよく見かけるけど。
確かに年を取って自分の思うように体が動かなくなってきたり
考えが凝り固まってきたり、長く生きてる分プライドが邪魔をしたり
色々あるけども!!!!

自分で自分のことを老害なんていう人は良い人でしかないきらきらw
いや、本当そう。

てか、老害があるなら若害もあるやろ。って普通に思った。
全く最近の若者は。って言われても仕方ないよね*

とまぁ、私の考えは置いておいて。
今日も新たな協力者に出会えたことに感謝ゴメン/お願い

私1人じゃできないことがどんどん進んでる。
話だけ進んじゃ意味がないから、そろそろ形に残してしっかり結果を出していかないとね!!!
動いて動いて動きまくるんじゃー!!!!

明日はちょっと大きなヤマ(本物の山じゃないよ)へ・・・
行ってきます力こぶ




2023年02月12日

竹炭のお話*

こーーーーーん
ばーーーーーん
はーーーーー!

(某芸人さんのマネw)

さて、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日も暖かったですね花見(さくら)

伊豆は日本で一番早い桜の開花と言われる
河津桜」があります拍手

今日はまだ2分咲きだったそうで、今週末くらいが見頃なのでしょうか?
花たちも暑かったり寒かったり大変ですねあせあせ(飛び散る汗)

「いつ咲く?」
「明日寒いらしいよ!」
「え、じゃあもう少し待つ?」

なんて作戦会議なんてしてたら面白いですね拍手🤣

桜だけではありませんが、お花達は一回咲くと本当一瞬ですからね*
儚いですが、その一瞬にとても感動させられますてれてれ

さて、今日は
竹炭のお話*

竹炭と一言で言いますが
実は意外と奥が深いんです拍手
昔から炭焼き職人と言われる人たちは
大きな釜に三日三晩張り付いて炭を作っていたと言われています。

そもそも炭とは・・・「C」ですね。
そう、炭素です。
様々な物質の中に含まれている
酸素一酸化炭素水素などが揮発することで
炭素だけが残り炭となります。

竹炭は食用でも用いられ
近年では海外からの注目も集まっているそうです!!
食用竹炭の特徴としては
・ミネラルが豊富に含まれている
・腸内環境の改善が期待できる

などがあります!!

そしてもう一つ!!
ここが私がとってもとっても魅力に感じたところなのですが、
炭素固定」です。
ご存知ですか??
だいぶ前から言われていて今更知ったんかい私
というところではありますが。。。

簡単にいうと、
CO2を炭素化合物として留めていくことで、大気中のCO2排出量を減らすこと
ということです!!!
私たちが生きていく中でCO2の排出をゼロにすることは不可能です。
しかし、このCO2を削減(温室効果ガス)していかないと
環境がどんどん変わっていってしまうというのも近い未来に見えてきている現状です。
将来の子供達のために。
今を生きる私たちができること
小さなことかもしれないけど、一人一人が心掛ければ
必ず大きな何かを動かすことができるんです!!!

というより、そうしてきたからこそ今の日本、今の地球があるんです!!
ちょっとだけ良くない方向にみんなが一緒に進んでしまったから
それを良い方向に向けて進んでいけばいいだけの話OK!2‍♀️

と、まぁ簡単に言ってますが
とんでもない労力が必要なのも事実・・・*

そして、その炭素固定が
炭化させて、土壌に蒔く(混ぜる)ことです!
さらに竹炭は肥料との相性も良いと言われており、
土壌改善にも活用されます。

まずは無煙炭化器を手に入れてからの話ですが
徐々に進んでおりまするOK!2‍♀️

あとはメディアの話。。。
私のちょっと苦手分野の話*

ちょっとずつ小出しにしていきますので、
ぜひ飽きずに付いて来てください♪

それではひとまずおやすみなさい🌜



posted by たまお at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 竹活用

2023年02月11日

100Vのインパクト☆

どうもどうもどうも!!!
今日はめちゃくちゃ暖かったですね〜拍手
もう本当!!!!
いや、一歩間違えればひまわりw

半袖で歩く方もチラホラいるほどでしたきらきら
季節の移り変わりってなんて楽しいんでしょう
楽しさ半分、寂しさ半分
って感じですかねにこにこ

冬から春になる時も、暖かくなるのはめちゃくちゃ嬉しいのに
「あ〜もう次寒くなるのは今年の年末か〜」とか思うと
1年の早さがより身に沁みるんです手(パー)‍♀️

さて!!!!!
今日はですね!!!
なんとなんとなんと!!
ついに!!!!!

インパクト(ドリル)を手に入れましたキャラクター(万歳)キャラクター(万歳)キャラクター(万歳)
持ってたんですけどね・・・(家族みんなで使ってるやつ)
ただ、パワーがなさすぎて。。。
というか、パワーがないのを知らなくて使ってたんですが(機械は大体同じものだと思ってました)
色々調べていくと

ほうほう、なるほど。。。

ということで、「V数」と「A数」というのが結構大事だそうで
家で使っていたやつは
7.2V

どうやら結構いらしい。

そして知り合いの方などに聞くと
最低でも14Vはないと辛いと思う。。と

はーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!笑
半分やんっっw
hahaha(笑)


そして、色々調べに調べ・・・
どこのメーカーが良いとか
どれくらいのV数が良いとか

そして辿り着いたのが
【makita 100V 電源コード】

100!!??え、100ってw
7の何倍?🙄
7Vでボチボチ作れたのに、100Vだったらどんだけの速さで穴が開くんだろう笑
きっとこれはハイレベルドリルに違いない!!!

メルカリでポチリ、、、。
(大丈夫かな、、届くかな、、動くかな)
色々心配しながらワクワクドキドキ待ちまして
ついに届きましたキャラクター(万歳)

中古なのでそれなりに使い古された感はあり・・
しかし!!!ある程度使われてた方がちょっと安心してしまう私であります手(パー)‍♀️

電源コードを繋いで・・・
ハンドルをちょっと握ってみると・・・

ッシュイぃィィィィィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!
(・・・!!!!)
やっべーーーー!!!w w w
なんだこのパワーーー🤣🤣
凄い凄い凄すぎる拍手

こりゃもう7.2V使えなくなりますねあせあせ(飛び散る汗)

しばらくはこの100Vちゃんを使ってせっせと竹の灯籠作りを
進めていこうと思います♪

中古でもなんでも装備が揃っていくとやる気も起きますねきらきら

出来上がった作品はちょっとずつ紹介していきますのでお楽しみにしててくださいにこにこ




posted by たまお at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 竹活用

2023年02月10日

目の前の壁を越えてゆけ目

んんんんんんんんんんむい!!!!
本日寒すぎます手(パー)‍♀️
みなさんえてないですか?
私は昨日の暖かさを過信していて
朝起きてしばらく布団から出れませんでした顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
伊豆は地域によってはしっかりがっつりのところもありましたが
私が住んでいる地域は雪は降らず朝から冷たいがシトシトと降り続いてました雨

関東地方も昨日からテレビのニュースなどで警戒を呼びかけるほどだったので
結構降ったのでしょうか🤔

首都圏の積雪は確かに混乱しますよね・・・
田舎の積雪はワクワクるんるんです*

なので、私は今日の朝ちょっとだけ雪を期待してました😇w←何歳だよって

はい!!!ということで今日もですね色々ありましたね。
新しいことチャレンジすると思いもよらない事が次々に起こります♪
それがまた楽しい!!!
考えることが楽しい!!!

今日はですね
「無煙炭化器」のお話です拍手(ちょこっとBamboorollのお話も)
無煙炭化器ってご存知ですか?
農家さんや林業をやっている方なら知っている人がほとんどかと思いますが
要は燃やしても煙が出にくく、木や竹を短時間で炭化させる装置ですきらきら

田舎で野焼きはよく見る光景かもしれませんが、
地域によっては煙害などが問題になったりしています。。。

そして、この無煙炭化器は煙害対策だけでなく
酸欠状態で一気に燃やすことで炭化させるスピードも早くなり
燃焼時間短縮できるのですキャラクター(万歳)

今、世界で取り組まれているSDGsにもこの無煙炭化器は有効と言われていて
17の項目の中でも複数の項目に該当する多面的モデルとして注目されているそうです!
(私はまだお話を聞いただけOK!2‍♀️)

という中でですね、、、
今日ぶつかったというのがですね

何かを生み出すために何かが犠牲になる

ということです。
例えば、CO2削減のための活動でエコバッグが普及しました。
そしてビニール袋の使用は減少しました。
ですが、そのエコバッグを作るためのCO2が新たに排出されます。

いかがでしょうか?

他にも
竹害対策のために考えられている「Bamboo roll(竹のトイレットペーパー)」
確かに森林伐採を考えると成長の早い竹を活用した方が効率が良かったり
竹の使い道としてとても良いアイデアではあります。
しかし、竹をパルプにするまでに多くの薬品が必要になります。

竹害問題を解決するために、違う問題が出てくる。

環境を良くしたいという活動が実は環境に負荷をかける結果になっている場合もある
(かもしれない)
ということを考えさせられました。

あれ?
なんだかこれ「地域おこし」問題と似てる。
(またこの話は別の時にゆっくりさせていただきますにこにこ


正解
正しい
それは今すぐに答えが出ることではないと思っています。
し、答えが一つというわけでもないと思っています。

目の前にある問題
多くの人がそれぞれの考えを持ちながら
色々な方向から一生懸命取り組んでいる

それだけでも凄いことですが
やはり道のりは長し、、
一難去ってまた一難の連続ですね

これぞ人類の進化拍手
地球と共にきらきら


何が言いたいかというと
答えは一つじゃない
ということ。

多角的な見方と考えを受け入れる余裕を持って
誰のためなのか
何をしたいのか

考えながら進んでいきます手(パー)‍♀️

さて、本当に最近の悩みなのですが、
長い!!!!

大体1500文字くらいにしようかなと思って文章考えてるのですが
気づくと2000字を超え。。
日に日に増えていっている気がする。。

長いとむ気にならないんですよねw
分かってるけど止められないにこにこ

さ、明日はどんな1日になるだろうか♪
楽しみだキャラクター(万歳)
おやすみなさい



2023年02月09日

新☆続☆軽トラを探せその3

はいさ〜い!!!!
おこんばんは拍手私です〜*

明日は全国的に大寒波首都圏積雪予報ゆきだるま
というのに、今日もの陽気花見(さくら)

今日の昼間に小さな虫が塊で飛んでいるのを見て
ああ、春だな
と思いました笑

さて!!!!
今日はですね、、先日一回落ち着いた
トラック」の続編でございます拍手
しかもタイトルが
【新】【続】が連続しているw
そんなことがあるのか!!?あっていいのか!!??
とキーボードを打つ私自身もソワソワ・・・

軽トラの話題としては続いているけど、新しい展開きらきら
ということですね*

何が【新】なのかというところですが
実は・・・
前回軽トラックを売ってくれるという人が現れて
近々その方にお会いしてきます*
ということでお話は止まっておりましたが!!!
本日そのお方にお会いしてきたんです〜拍手きらきら

その方は元々飲食店経営されていたのですが、
コロナ禍により客足は減少。
このまま飲食店を続けていても先は見えないと
思い切って店を閉じ
キャンプブームと共に自らの持っている
山を開拓して、その開拓時に出る薪を販売するという事業を新たに始めた
というなんともバイタリティ溢れる方でした虹

お話をさせていただく中で、これからの伊豆半島、日本はどうなっていくのか
産業や人々の生活はどのように変わっていくのか
しっかりと問題意識を持って日々生活されている様子が
ひしひしと伝わってきて
「ああ、自分なんてまだまだだな。もっと視野を広く持って、向きたい方向をしっかり見定めて
行かないとな」と考えさせられましたにこにことてもいい機会でしたキャラクター(万歳)

そして!!
その方の使っていない軽トラックがあるからということで
に行ってきたのですが!!!
結論から申し上げますと
本当に本当に本当に悩ましい!!!
うーーーーーん。。。。
なんとも・・・顔3(かなしいカオ)

という感じでした。
というのも、
今の時代に軽トラを諭吉5人で譲ってくれるなんてなかなかない超好条件きらきら
なのですが、
すでに20万キロほど走っているというところが私の中での一番の問題。。
軽トラなので全然まだまだ走れると思ってはいるのですが
私の日常の走行距離が1年間で3万キロ〜という感じなので
手に入れたとして後何年乗れるのかというところを考えてしまうと
もう少し距離乗ってないものを探すなり、それこそ新車に手を出すというのも一つなのかなと。

ただ、その持ち主の方もとても良い方で
「これから本格的にしっかり山に入って行きたいと思っているならこんなのより、
ちゃんといいやつをそれなりの金額出して買って長く乗ったほうがいいよ」

と言ってくれました。

そうだよな。。
もう一回落ち着いて考えてみよう。
そう思う私なのでしたてれてれ

自分のことではなく、私のことを考えて発言してくれたというところが
すごく嬉しかったなぁ〜キャラクター(万歳)
一緒真剣に私がこれから取り組みたいことについて
話を聞いてくれたり、ワクワクしてくれたり
「何かできることがあったらなんでも言って!」
と心強い言葉をくれたり。

今日初めて会ったのに。

人を応援できる人って格好いい
純粋にそう思った拍手

私の場合はまずは自分が1人で歩けるようになるのが先だけど
それでもいつかは
人の応援ができる人になりたいなきらきら

軽トラ探しはり出しに戻ってしまったけど
人の温かさに触れて
ちょっと強張ってた気持ちがほぐれた良い1日でした拍手

そうそう、竹藪にも行ってきたので
そのお話はまた次回にこにこ

明日は予報️
皆様もどうぞ気をつけてお過ごしください*




posted by たまお at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 竹活用

2023年02月08日

伊豆半島プチ紹介と竹事情門松

皆様こんばんは〜!!
だんだん少しずつ暖かくなってまいりましたね〜花見(さくら)

なぜ人はないものねだりをしてしまうのでしょうか・・・
寒い時には夏が恋しくなり、夏の暑い時には冬が恋しくなり。。

隣の芝は
昔の人も言っている通り、人のものや自分が持っていないものや状況というのは
羨ましく見えてしまうのでしょうかにこにこ

暖かくなるのはめちゃくちゃ嬉しいのですが、
やはり寒い時には寒い時にしか楽しめないイベントなどがあるので
もう少しだけ寒い時期が続いてほしいものですね*
暖かくなるのは3月からでお願いします手(パー)‍♀️w

ということで!!!
今日はですね、色々あちこちドライブしながら伊豆半島の竹事情を見て回ってきました車
自主パトロールってところですねきらきら

ところで、伊豆半島とよく一括りにされていますが、みなさんどこからどこまでが
伊豆半島なのかご存知ですか?
ちょこっとご紹介します♪

伊豆半島とは
三島市、沼津市、函南町、熱海市、伊東市、東伊豆町、
河津町、下田市、松崎町、西伊豆町、伊豆市、伊豆の国市

の11の市町から成り立る富士箱根伊豆国立公園の一部なんです拍手
一応「国立公園」なんです*

そして「世界ジオパーク」認定を受けている日本で2つしかない半島の一つなのです!!
(もう一つは長崎の島原天草半島)
伊豆半島が誕生したのはおよそ100万年前。
海底火山が何度も噴火を繰り返し、隆起してできた大陸で現在も少しずつ
姿形を変えながら動いているそうです!
元が火山群だからこそ伊豆には大自然絶景豊かな温泉がたくさんあるんですね温泉

伊豆ことを調べると本当に奥が深くて、私もすっかり虜となってしまいましたにこにこ
詳しく知りたい方はぜひ
伊豆半島ジオパーク
で検索してみてくださいキャラクター(万歳)
知れば知るほど魅力の詰まった地域です*

ということで!!!
伊豆半島はほぼジャングルです(笑)←それは嘘
そう、大自然が残り人の手が入っていない地域がまだまだたくさんあるので
野生動物もたくさんいますし、面積の半分以上が森林となっています🌳

私たちが暮らしている地域はもちろんある程度の開拓はされていますが、
ちょっと車を走らせれば山や川があったり、山を持っている人がそこらじゅうにいたり
人々の生活の中に一部に自然があります。

そんな中での「竹問題
地方の過疎化や高齢化プラスチック製品の普及などにより竹林を整備する人は減少し
竹は地下茎をぐんぐん伸ばし、猛スピードで成長。
放置された竹林は元々生えていた木々を包み込むほどに大きくなり、
野生動物達は餌を求めて里に下る。
深く根を張る木々が無くなった山肌は地滑りを起こし、私たちの住む土地を襲います。
川に流れ込んだ竹の根は下流で新たに根を張り広がっていきます。
山から流れ出る栄養もなくなり、川や海の動植物の生態系にも影響が出ます。
枯れて朽ち果てた竹は自然に還るまで10年以上かかり、微生物により二酸化炭素を排出しながら分解されます。荒れた山には人は近づかなくなり、不法投棄なども増えていきます。
こんな状況が知らない間にどんどん進み、やっと今
危機感を持ち、活動に取り組んでいる人が増えているという現状です。

ただし、竹は使い道がなければ「産業廃棄物」になってしまいます。
結局ゴミになってしまうなら、燃やしてしまうなら
竹炭」としてしっかり自然に還してあげる。
そういう風に循環を人の手で進めて行かないといけないと思うのですが、
なかなかうまく行かなものですねあせあせ(飛び散る汗)
国内での活動が普及しない一番の理由が「人件費」だそうです。
竹関連でたくさんの人と繋がり、お話をさせていただく中で
色んな想いを持ち、竹と向き合って活動されていますが、
やはりどの方々も「割りに合わない」「元が取れない
と口にされていました。

ぐぐぐ・・・しい。。
地球に、環境にいいことをしたい!しようとしているのに
活動費が。。自分自身の生活が・・・。
どうにかならないものなのか。
まぁ今は特にコロナ禍からの外交問題諸々、
国的にも情勢は芳しくないのは事実ですので仕方ない部分もありますが
うーーーーーーーーーん!!!!
なんとかしたい!!
と強く思っている私でございます*
今すぐどうにかできる問題ではないと思いますが、
地道に一歩ずつ取り組んでいこうと思います手(チョキ)

またまた熱く語り過ぎてしまった。w
けど、想いは強い方がいいおやゆびサイン

ということで、長らくお待たせいたしました
伊豆半島の竹事情ですが、
車を走らせているとあちこちでこのような景色を目にします目
IMG_9427.jpg
IMG_9426.jpg

うん、画質が悪い!!!w
すみませんゴメン/お願い

ですが、いかがしょう!?
ほぼ竹なんです!
右をご覧ください竹です!!
左をご覧ください竹です!!

と1人でバスガイドさんになりきってしまうほど
竹ばかりなのです!!

以前、淡路島で行われた「メンマサミット」に参加した際
淡路島の道を走っていても「竹多いな〜」と思っていましたが
多分、伊豆半島も負けず劣らずで「竹多いな〜」と
なると思うほどの竹です門松
ちなみにこれは中伊豆(伊豆市、伊豆の国市)の様子です。
これが全域に広がっていると思うと。。。
可能性しかないきらきら🤩きらきら
ワクワクしかしない拍手
楽しすぎるやろ〜!!!!

また明日は知り合いの竹山に行く予定です♪
少しずつ、確実に。。

頑張るぞっ力こぶ





posted by たまお at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 竹活用

2023年02月07日

竹と笹の違いって!?

今日も1日お疲れ様でした〜!!
いやはや、どんどん暖かくなっていきますね♪
まるで花見(さくら)
2月ってこんなに暖かかったっけ?と思うくらい暖かい*
地球温暖化の影響なのか・・・
寒い日も暑い日もあるから面白いのに
四季があるから日本が好きなのに・・・
これから一体どうなってしまうのか日本
と不安になるほど暖かかった本日ですが!!!
みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?

実は先日、伊豆市の昔からの風習
地域の子どもたちが自作ののぼり旗を掲げて
地域を練り歩きお菓子をもらうという行事があり(日本版ハロウィン的な?)
その際に使うのぼり旗の作成のお手伝い(骨の部分)をさせていただきましたきらきら

その骨の部分というのがなんと!!!
よく街中などで見かけるのぼり旗と仕組みはほとんど一緒で
太めの竹にドリルで穴を開けて
横棒を通す作りとなっております!!
IMG_9421.JPG

うん!なんともエコな活動拍手頭いい〜!!!
お金をかけずともちょっとのアイデアでなんでも作れるんです*
というのを証明してくれたようなアイテムで、私も目からきらきら目
この旗は畑などに刺して使うようで、人工的なポールではなく
自然のものを使用しているというところが本当に魅力的拍手


IMG_9422.JPG

そして私も頑張ってますね〜!!!
初公開拍手私ですきらきらw
これからちょこちょこ登場するかもしれません*ドウゾヨロシクにこにこ

さぁ!!!
ここからが今日の本題です!

みなさん、の違いって説明できますか?
恥ずかしながら私は今日お母さんから連絡が来て
今更だけど、竹と笹の違いって何?」と聞かれるまで
それぞれの違いを知りませんでした
そして、知ろうともしてませんでした
というか、気にしていませんでした・・・ゴメン/お願い

こんなに!!!
のことばっかり話してるのに、違いも分からないんかーい!
と思わず自分でツッコんでしまうほど。。嗚呼情けない

ということで!!!!
調べました拍手
それはもう色んなサイトをが開くほど🥸w w
調べることは本当に素敵なことだなって思うんです。
ちょっと話は逸れますが・・・ゴメン/お願い

なんで?」と思うことから始まり
まぁいっか
で終わらせてしまう人も結構いると思うんです。

そこで「いや、、なんでだろう?気になるな」を
突き詰めて「なんで?」を解決する

それってめちゃくちゃいいですよねきらきら
自分の中もスッキリするし、知識になるキャラクター(万歳)
知らなかったことを知るということは
レベルアップしたということにこにこ

勉強もそうだし、コミュニケーションでも、趣味でも
なんでも知らなかったことを知るということは
自分自身の確実な成長になっていると思っているので
私は、人から聞かれたこと、自分が「なんで?」と思ったことは
まずは調べてみる
ということを心がけています♪

そして、調べて知ることができたものはもう自分の武器なのです拍手
他の人に教えることができるようになるんです手(パー)‍♀️
インプットしたことをアウトプットすると記憶に残り
より深い知識として頭の中に残るんですおやゆびサイン

何が言いたいかって
つまり、探究は成長ってことです!!←今思いついた笑

けど、そんな感じしますよね🤔
そういうことにしましょう♪

さて、長くなってしまいましたが
「竹と笹の違い」についてですが、
大きく見分けるポイントとして2つあるそうです!!

1つ目は「節から生える枝の本数が3本以上が笹、2本以下が竹

2つ目は「成長しても竹の子の皮が付いているのが笹、剥がれているのが竹

だそうです!!!!
確かに竹と笹って何が違うんだろう?
と思う反面、「そりゃ名前が違うんだから決定的な異なる特徴があるはず!」
とも思っていたので
分かりやすい見分けポイントが分かって良かったキャラクター(万歳)

これでまた山に入った時の楽しみが増えるんだ♪
「これは竹、これは笹*」

・・・となると。
そういう事です。
竹の種類気になってきてしまった。笑
種類があるのも、名前がついてるのも知ってるけど
具体的な見分け方はまだ知らない。。。

明日はそれを調べてみよう。
毎日楽しい♪
そう思える環境にいる幸せに感謝キャラクター(万歳)きらきら

ただ、最近寝るのが遅い。
睡眠不足は健康の大敵!!
みなさんも寝れる時はしっかり寝て、体調管理にご注力ください虹
それでは手(パー)





posted by たまお at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 竹活用

2023年02月06日

大きな一歩きらきら

こんばんは!!!
今日1日暖かかったですね〜♪
うん、最高の気候でしたな拍手
風が吹いた時には、だな〜花見(さくら)なんて思う瞬間もにこにこ

昨日、長野県から帰還して
やはり伊豆は暖かいなぁ〜とにこにこ過ごしやすい地域でありがたいっすきらきら
朝も9時に家を出た時は外の方がお日様の光でぽっかぽかでした拍手

そっか、、、ちょうど河津桜の季節か・・・
今週末くらいがちょうど見頃ってとこでしょうかにこにこ
ぜひお近くの方はドライブがてらお出かけください車


さて!!!!今日も今日とて動いたぞキャラクター(万歳)
1日1つ何かしら新しいことを始めてる!!
いい調子だぞ自分きらきら


そしてなんと・・・本日は!!!
伊豆市は修善寺
「竹の灯籠のワークショップをやってくれないか」というお話をいただきました拍手きらきら
嬉しいいいいいいいいいいい!!!!!!!!
嬉しいすぎる顔3(かなしいカオ)

修善寺温泉といえば、寺を中心にぐるりと歩いて回れるコンパクトな観光地♪
食べ歩きやお土産、カフェなどもあるのですが、【竹林の小径】を思い浮かべる方も多いと思います!!
京都の嵐山の次に思い浮かべるのが修善寺の竹林の小径ではないでしょうか?🤔

そうなんです!伊豆はとても密に、とっても密に結び付きがあるのです拍手
なのに!!!な〜の〜に!!!
せっかく「竹」という素晴らしい観光資源があり、観光のランドマークとして知名度もあるのに
なかなかそれに因んだ体験コンテンツが少ない!!というかない!!!w
確かにそう言われたらその通り。。。
やればいいのに・・・どうしてやらないんだろう🤔
竹なんてあちこちに生えてるんだし、切って活用すればみんな嬉しいのに。。。
なーんてことを考えてみましたが

なら!!!なら!!!!
私がやればええんや手(パー)‍♀️手(パー)‍♀️手(パー)‍♀️
といういことで、私がめます!!

伊豆市修善寺にて「竹の灯籠ワークショップ」を開催いたしますキャラクター(万歳)
単発のイベントは話題性や集客性はあっても
持続的に地域を盛り上げるという視点では
定期的に開催した方がいいよね🤔
「修善寺楽しい、また来たい」に繋がるようにしていきたいと思ってますにこにこ

できれば毎週の、将来的には常時開いている工房のような感じでできたらいいなと*


はい!!!ここまでが今日の本題に入る前までのお話です♪
そして、本題はここからきらきら

さて、やると決めたのは良いのだが・・・
どこでやろうか・・・・・?

そう。場所問題をすっかり失念しておりました私です顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
もしかすると他の人たちも
やろうかなと思ってたけど、場所がなくて断念したのかな?!
とも思いました。。

所〜!!!!
どこかいい場所〜!!!!!
修善寺で竹の灯籠作りができる場所ありませんか?
ワークショップなどの活動ができる場所ありませんか?

私が知る限りの人に声をかけて、とてつもなくいい場所が見つかったんです拍手🥺
さぁ、この建物は誰の持ち物なんでしょうか!!!??
そして辿り着いたのが・・・
実は私がちょこっと苦手意識を持っている人が管理しているとか。。。
うーーーーーーーーーーーーーん。どうしよう、
けど、そんな変なプライドのせいでせっかくの活動を諦めるわけにもいかない!!!

その時に頭の中に出て来たのが
「頭は下げるためにあるんだよ」と。

以前、知人と
会社の苦手な上司とどうやって上手く付き合っていくかという話をしていた時に
知人が言った言葉です。

「ま、そうだよね!!」と思い、私も覚悟を決めて
建物の所有者の方のところへ。。。

ドキドキ・・・
話を聞いてくれなかったらどうしよう
断られるかもしれない

人間の思考とは不思議なもので
苦手だと思ってるとどんどんネガティブな方向へ考えてしまうんですね🙄
基本ポジティブな私も今日はちょいとナーバスに。。

ええい!!そんなこと考えてても仕方ない!!元気にいけばどうにかなる!!!
いざ!!!
にこにこ「おはようございますッッッッッ!!!」

顔1「あ、おはようございます〜どうかしました?」
にこにこ「実はご相談がありまして、修善寺で竹のワークショップができる場所を探していまして!!」
顔1「へぇ!竹!!??とてもいいじゃない拍手どこでやるの?」
にこにこ「実は〇〇さんの建物のところを使わせていただけないかと思いまして・・・」
顔1「ああ!!あそこね!いいところだよね!!僕もそう思うOK!2‍♀️早速一緒に聞きに行ってみよう!」

・・・てな感じで、めちゃくちゃ良くしてくれて
私がビビっていたのはなんだったのか。。。
最初の印象が確かに残っているのかもしれないけど
じっくりしっかり話してみないとその人がどんな考えで、何を思っているのかなんて分からない!
お相手の方を決めつけて見ていた自分にめちゃ反省顔3(かなしいカオ)

結局、場所に関しては後日改めて所有者の方ともう少し具体的に話すことになったのですが、
顔1「とてもいい活動だと思うから、今後も何かの形で協力できることがあったら言ってね!」
と言ってもらえましたキャラクター(万歳)

大人になってからの人間関係構築って本当にエネルギーが要りますよね。
けど、今日もですが
新たな一歩を踏み出して良かったきらきら
頑張った自分偉い拍手

貸してもらえるといいな*
どうなるか分からないけど、思っていることをしっかり伝えるということが
どんな時でも大事なんだと思えた1日でした虹

よーし!!明日も頑張ってこー!!!
おやすみなさいにこにこ






2023年02月05日

竹のトイレットペーパー【Bamboo Roll】

ひゃーーーーーー
今日はめっっっっっっっっっっっっっっっちゃ寒かったですね️
昨日に引き続き身延町に泊まっていたのですが、
朝車のエンジンが・・・・
ファンファンファンファンファンファファファファァァ・・・・・プスプス…。。
てな感じでかかりませんでした🧡笑
なんてこった!!!これじゃあ身延から出られないではないか!!!
若干焦りながら何度かチャレンジしたら無事にかかりました拍手(あー、良かった😮‍ダッシュ
定期的に整備している愛車ちゃんですが、寒さには勝てなかったみたいです車

が、今朝の寒さは本当桁違いでしたね🙄
暖かい家の中でどれだけしっかり温まっても外に出て3分も経てば
身体の芯までしっかり凍りました️w
皆さんも寒暖差にはお気をつけてくださいねあせあせ(飛び散る汗)インフルエンザも流行って来ているそうなので風邪薬

さてさて、本日はなんと「竹のトイレットペーパー」を取り扱っている方の元へ行って来ましたきらきら
え・・?竹のトイレットペーパーだと?!
それは興味しかない!!
会いにいくしかない!!

ということで、一昨日からお世話になっている
竹王子さんにご紹介いただきお会いできることに拍手拍手
こんなことがあるのか!?
2023年に入ってから会いたいと思う人ほぼ全員に会えている!!

行動あるのみ!!とはよく言ったもので、
2月に入ってからも自分から動けば必ず何かしらの結果を得ることができておりますにこにこ我ながら自分の行動力恐ろしや・・・
まぁそれもこれも私の思い付きや急なお誘いにお答えいただいているお相手の方のおかげなんですけどね♪
本当ありがたいことばかりです🥺
協力してくれている方がたくさんいるので私は頑張るしかないんですきらきら
そして結果を出すことがみんなへの恩返しだと思っておりますにこにこ

そう、そしてお会いさせていただいた長野県は富士見町に事務所を構えている
おかえり株式会社」さん。
環境問題をテーマに色々な角度から情報発信をされており
私の想像している格好いい女性像そのものきらきら🤩
お話を聞いてく中で、きっかけになったことが
3.11の東日本大震災
地震と津波で東北地方に甚大な被害が出てしまったこと
そして、復興までの長い道のりの中で
自分がどれだけありがたく、便利な世界で生きて来たのか

それをきっかけに長野県へ移住し、電気などの生活インフラは最小限
なるべく自然の中で自然と共に暮らしていくスタイルを模索しながら
現在も環境問題に取り組んでいるそうです。
そして、竹に注目することになったきっかけが・・・
何度も洗って使える「コットン」だったそう拍手

毎日使うものだから、使い捨てのものではなく何度も使えるものを
と探していたときに竹の繊維でできたコットンに出会ったことで
あれ?竹ってなんだっけ?」と。
そこから竹に注目するようになり、現在の竹のトイレットペーパーにたどり着いたとのことでした!!
身近なものだからこそ、小さいかもしれないけど、変えていくことに意味がある。
塵も積もれば山となる。

本当にそうだなと。。
こうやって毎日ブログという形で私も情報発信をしていますが、
続けること、小さなことでも積み重ねていくことの大切さが
いつか大きな結果となってみんな前に現れるんだと信じていますきらきら

あ、そうか!!!
イワシトルネードと一緒だ!!!!
そういうことだ!!!だから私は1日ずつイワシを海に放出しているといういことだ*
なるほど🤔

そう思わせてくれる素敵な人に出会えて私もまた一回り大きくなれたキャラクター(万歳)

草の根運動、種まきの時期。。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる拍手


この3日間、自分をワクワクさせてくれる人たちにたくさん会えたキャラクター(万歳)
頑張ろうと思えるモチベーションをくれたキャラクター(万歳)
みんな各々自分のフィールドで闘っているきらきら
勝手に仲間だと思ってるにこにこ

なんかもうワクワクドキドキしかしない*
辛いことももちろんあるし、明日が来るってビビることもあるけど
1人じゃないって思える人達が周りにいる、
私は幸せ🧡

よし、明日からも楽しみながら竹と向き合っていこう♪
っしゃーー!!!!
とりあえず、明日色々買い物しよう!!!

おやすみなさい



posted by たまお at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 竹活用
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
たまおさんの画像
たまお
伊豆竹取物語の管理人のたまおと申します*4年前に伊豆半島へ移住して2022年「竹」に魅せられましたきらきら今は竹害問題に取り組みつつ、竹を活用した事業を模索&チャレンジの毎日です!伊豆のことと竹のことならなんでも聞いてください♪日々起こる出来事を徒然なるままに書き連ねておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ*
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。