これは1930年代にアメリカで言われた事だ。
しかし、何故かアメリカは民主主義を全面に押し出して、民主主義は正義というようなスローガンを打ち出している。
この掌返しは勿論、理由がある。
プロパガンダと印象操作で民衆を操れる民主主義こそ、民衆から批判の出ない支配手法だと悟ったからだ。
民主主義の根幹は選挙である。
民衆の意思の表れが選挙で選んだ為政者である。
民衆の代表の為政者は民衆の為の政治を行うはずだと言う期待が民主主義の根拠でもある。だが、実体は逆だ。
近年の独裁者と言えば、ナチスドイツのアドルフ・ヒトラーだ。
ヒトラーは選挙で選ばれた為政者である。
ヒトラーは為政者と成り、更に民衆を熱狂させることで独裁者としての地位を確立したのだ。
つまり、民主主義が独裁者ヒトラーを担ぎ上げたのだ。
ヒトラーは極端な民族主義者でゲルマン民族以外は粛正するという行動に出た。
これは、過去にユダヤ人に屈辱的な事をされ続けた意趣返しとも言えるだろう。
民族主義は間違いではない。
国家の最終的な拠り所は民族だからだ。
人間も生き物で在る以上、民族主義に走ることは正しい選択だ。
但し、極端な民族主義はレイシズム(差別主義)に陥る。
民族粛正という処まで行くと、世界中から非難を浴びる。
だが、現在もそうしたヒトラー以上のレイシストが存在する。
イスラエルとアメリカだ。
パレスチナ人を認めず、ガザ地区沖のガス田目当てで、パレスチナ人を虐殺し続けている。イスラエルは統一国家(国連)の決議にも全く従わず、アメリカの武器で虐殺を繰り返しているのだ。
しかも、アメリカはイスラエルを擁護するばかりか、統一国家(国連)で拒否権を乱用する有様である。
アメリカは民主主義で民衆に選ばれた大統領がアメリカ大統領が党派に関わらずイスラエルにすり寄っている。
理由は、イスラエルのロビー活動で、歴代のアメリカ大統領はイスラエルの利権で言うなりになっているのだ。
民主主義とは、お金で為政者を買えると言っても過言では無い。
事実、今年11月の大統領選挙では、イーロン・マスクが寄付という体裁での、明らかな賄賂戦術で票を買っている。
民主主義はプロパガンダと印象操作、そして賄賂で票を買える仕組みなのだ。
こうした欠点のある民主主義とは、愚民政治であるとしか言い様がない。
では、民意を政治に繋げることは出来ないのか?
残念ながら出来ない。
もし、本当に公正な政治を行うのであれば、人間は政治から手を引くべきだ。
人間は生き物で在る。
常に生理的な問題で欲情にまみれている。
そうした生き物が、利害抜きで政治を行える道理は無いのだ。
人間が人間によって選ばれた人間を為政者にする。
根本的に間違っているのだ。
選ばれた人間は必ず欲得で政治を行う。
為政者の個人的な欲得を国家の利益と言い換えているだけだ。
人間による民主主義は人間から為政者を選んではいけない。
現代はコンピューターやNetworkによる意思疎通がはかりやすい時代だ。
総てに於いて、国民による採決を仰ぐ方法にする事が求められる。
愚民政治からの脱却だ。
ハッキリ言ってしまえば、政治家という存在を無くすことだ。
そして法案は総て専門家と言われる学術会が検討し、提出する。
この学術界の専門家は国民投票で期間限定での任命を要求する。
出鱈目な法案を出したり、利権目的の法案を出してそれが確認された場合、即時極刑を執行する仕組みにするのだ。
そうなると、なり手がいないという愚かな輩が居るが、それで良いのだ。
充分に思考し、練り上げられたモノ以外を今の政治の様に恣意的な法案を出しては成らないのだ。
当然、司法も同様の仕組みに買えるべきだ。
先ず、裁判官やそれに連なる司法の人間を総て排除するべきだ。
現在の裁判は、裁判官などの恣意的な感情で量刑を決めている。
法律は犯罪の結果に対する量刑を定めたモノだ。
情状とか酌量というモノが入り込んでは定めた法の意義を失う。
法治国家を名乗るのであれば、人間が司法に関わっては駄目なのだ。
常に事務的に法の執行を行う。
こうした世界を実現するためには、様々な過去の習慣を廃止し、新たな仕組みを作らなければならない。
人間は言葉遊びに酔っている。
いい加減、民主主義という為政者の偽りの選択手法から手を引くべきなのだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image