アフィリエイト広告を利用しています

2024年11月18日

スタッフ通信 第四号 立位時間と心血管健康に関する最新研究:効果的な運動指導のために

# スタッフ通信
発行日:2024年11月18日
第4号

## 立位時間と心血管健康に関する最新研究:効果的な運動指導のために

親愛なるスタッフの皆様

本日は、International Journal of Epidemiology(2024年10月16日掲載)による、立位時間と心血管健康に関する重要な研究結果についてご報告いたします。

### 研究概要

#### 研究の基本情報
- 実施機関:シドニー大学チャールズ・パーキンス・センター
- 主任研究者:Matthew Ahmadi氏
- 対象者:UKバイオバンク参加者83,013名
* 平均年齢:61.3±7.8歳
* 女性比率:55.6%
- 追跡期間:平均6.9年

#### 主要な研究結果

1. 追跡期間中の疾患発生数
- 心血管疾患:6,829件
- 起立性循環器疾患:2,042件

2. リスク上昇が確認された条件
- 1日12時間超の静止時間:
* 起立性循環器疾患:1時間当たり22%上昇
* 心血管疾患:1時間当たり13%上昇

- 1日10時間超の座位時間:
* 起立性循環器疾患:1時間当たり26%上昇

- 1日2時間超の立位時間:
* 起立性循環器疾患:30分当たり11%上昇

3. 重要な発見
- 立位時間の増加だけでは心血管の健康改善に繋がらない
- むしろ過度の立位は静脈瘤やDVTのリスクを上昇させる可能性
- 1日6分の高強度運動、または30分の中〜高強度運動で心血管疾患リスクを軽減可能

### 透析患者への指導への応用

1. 基本的な生活指導
- 長時間の静止(座位・立位とも)を避ける
- 定期的な体位変換の推奨
- 可能な範囲での運動の実施

2. 具体的な活動提案
- 透析中:
* 足首の運動
* 軽いストレッチ(可能な範囲で)
* 深呼吸運動

- 日常生活:
* こまめな休憩と体位変換
* 短時間の歩行
* 家事活動の活用

3. 注意点
- 個々の患者の状態に応じた指導
- 無理のない範囲での活動推奨
- 定期的な状態確認

### スタッフへのお願い

1. 患者観察の強化
- 長時間の静止状態への注意
- 運動能力の評価
- 活動状況の確認

2. 適切な指導
- 個別の状態に応じた運動指導
- 無理のない活動量の提案
- 定期的な確認と調整

この研究結果は、単に「座っている時間を減らす」のではなく、「適切な活動を取り入れる」ことの重要性を示しています。透析患者さんの状態に合わせた、安全で効果的な活動提案を心がけてまいりましょう。

ご質問やご提案がございましたら、いつでもお申し出ください。

事務長
プロフィール
医療従事者兼法人本部課長代行アラタさんの画像
医療従事者兼法人本部課長代行アラタ
医療と病院に関してのブログです。 医療関係者は日々勉強をしてなくてはいけないと思います。 このブログでは、日々の勉強に必要なものを取り上げていきたいと考えています。
プロフィール
リンク集
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30