2019年01月20日
びんび家別館
街の居酒屋を何軒か回り、ビールと雪雀のちゃんぽんで酔っ払い、そろそろ締めにしようかなとふらっとびんび家別館というお寿司屋さんの立ち寄りました!
お寿司といえば私はJRの駅前の寿司花さんが大好きですが、
https://fanblogs.jp/irailphoto/archive/208/0
街の方にもお気に入りのお店を見付けたいな~って思いよったところです


3倍大きく、3倍美味しいだなんて素敵すぎます
早速中に入ってみると、綺麗な店内にはカウンター席や奥には小上がり席もあるようでした。
メニューはこんな感じです。


熱燗は月桂冠のみのようです。雪雀が飲みたかったので、寒さを堪え冷酒を注文

雪雀愛は永遠やけんね!

お通しはとろろがかかった大振りのマグロ…これがまた美味しい!
あとは板前さんに「そんなに量は多くなくていいので、おまかせで地元の物を食べさせて欲しい」とお願いしました。感じの良い板前さんが「わかりました!お任せはお造りと握りどちらがよろしいんでしょうか。」と尋ねてくださったので、握りをチョイス
写真を撮ってもいいかきいてみると「ご自由にどうぞ」とのことでした。
写真OK貰ったら落ち着いて撮れるけん、下手な料理の写真も多少はましにならいね

お寿司のネタは超大振り!




いやこれは美味すぎるでしょ!
赤だしのお椀も頂きました!
お魚かが入ったお椀は、甘めの味付けの汁物が多い愛媛では珍しく甘さ控えめの印象でした
最後に「地元のウニです!」と、ウニが出てきました!

濃厚で美味しく頂きました!
お腹いっぱいになり、お会計…
おまかせの握り8貫ぐらいに雪雀とお椀を付けて3000円少々でした!リーズナブル
お腹も心も満たされ、ホテルに戻りました!
お店の場所 愛媛県松山市二番町1-10-4 番町ビル1F
検索ワード
愛媛県 松山市 グルメ 居酒屋 寿司
お寿司といえば私はJRの駅前の寿司花さんが大好きですが、
https://fanblogs.jp/irailphoto/archive/208/0
街の方にもお気に入りのお店を見付けたいな~って思いよったところです



3倍大きく、3倍美味しいだなんて素敵すぎます

早速中に入ってみると、綺麗な店内にはカウンター席や奥には小上がり席もあるようでした。
メニューはこんな感じです。


熱燗は月桂冠のみのようです。雪雀が飲みたかったので、寒さを堪え冷酒を注文


雪雀愛は永遠やけんね!

お通しはとろろがかかった大振りのマグロ…これがまた美味しい!
あとは板前さんに「そんなに量は多くなくていいので、おまかせで地元の物を食べさせて欲しい」とお願いしました。感じの良い板前さんが「わかりました!お任せはお造りと握りどちらがよろしいんでしょうか。」と尋ねてくださったので、握りをチョイス

写真を撮ってもいいかきいてみると「ご自由にどうぞ」とのことでした。
写真OK貰ったら落ち着いて撮れるけん、下手な料理の写真も多少はましにならいね


お寿司のネタは超大振り!




いやこれは美味すぎるでしょ!
赤だしのお椀も頂きました!
お魚かが入ったお椀は、甘めの味付けの汁物が多い愛媛では珍しく甘さ控えめの印象でした

最後に「地元のウニです!」と、ウニが出てきました!

濃厚で美味しく頂きました!
お腹いっぱいになり、お会計…
おまかせの握り8貫ぐらいに雪雀とお椀を付けて3000円少々でした!リーズナブル

お腹も心も満たされ、ホテルに戻りました!
お店の場所 愛媛県松山市二番町1-10-4 番町ビル1F
検索ワード
愛媛県 松山市 グルメ 居酒屋 寿司
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8486552
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック